中山「いわゆるアキバ系とか萌えとか、サブカルチャーの中で固定化された概念というか――女の子は髪の毛の色が緑やピンクだったりするのもそう。
(中略)
僕自身は大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えうる力のある作品を作りたいとずっと考えていたんです。」
https://imgur.com/8vVGtOa.jpg
探検
【悲報】チェンソーマン監督「ピンク色の髪の女が出てくるアニメは大人の鑑賞に耐えられない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/02/07(火) 00:26:54.00ID:zZk8Zg2t0954それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:38:24.36ID:w/xP98Xkp >>750
これにケチつけてる奴は絵描いたことないんやろな
これにケチつけてる奴は絵描いたことないんやろな
955それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:41:35.15ID:vdGGHA/Tp956それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:43:02.19ID:+tXqxh7E0 天使のたまごみたいな意味不明な作品を作って業界から干されかけたけど実力で取り戻すか
マーケティングバリバリでお膳立てしてもらった勝ち確プロジェクトを解釈間違えた上に邦画風にして大失敗するか
言うほど似てないよな境遇
マーケティングバリバリでお膳立てしてもらった勝ち確プロジェクトを解釈間違えた上に邦画風にして大失敗するか
言うほど似てないよな境遇
957それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:43:20.05ID:aFucFj/kp958それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:43:45.42ID:bkVVjSNy0 >>750
これ右肩上げる形になってるのにおっぱいのラインは逆に下がるのおかしくない?🤔
これ右肩上げる形になってるのにおっぱいのラインは逆に下がるのおかしくない?🤔
959それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:45:21.84ID:HugGk0h4d >>953
さすがに全員黒髪がふつう、は現代アニメのふつうじゃないやろ
作品は話や感情を伝えるのがメインであって現実の人間はこうじゃないからと黒髪に統一したり話をわかりづらくするデザインや設定は本末転倒
キャラをや話をわかりやすくする手法があるなら遠慮なくつかうべきよ
そのひとつが髪色というだけ
さすがに全員黒髪がふつう、は現代アニメのふつうじゃないやろ
作品は話や感情を伝えるのがメインであって現実の人間はこうじゃないからと黒髪に統一したり話をわかりづらくするデザインや設定は本末転倒
キャラをや話をわかりやすくする手法があるなら遠慮なくつかうべきよ
そのひとつが髪色というだけ
960それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:45:51.28ID:5Et/kwRR0 >>12
あいつは赤毛
あいつは赤毛
961それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:46:30.25ID:bkVVjSNy0 >>957
山田「あっニラ生えてる。ぼっち一緒に食べよ」
山田「あっニラ生えてる。ぼっち一緒に食べよ」
962それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:48:28.07ID:03dR2/t4a それこそ遠くからキャラ見せる時なんかは見分けるのに便利なんだよな珍妙な髪色
963それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:48:37.47ID:6NizYDwHM964それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:49:19.39ID:3+Mc3+I70 そもそもアニメって子供が見るんじゃないの
965それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:50:46.41ID:FV5ARpj5d >>959
例えば現代アニメとやらでも時代設計やリアリティラインで変わってくるはずやし
そもそも現代アニメってどこから?
そして髪の色変えるのは現代アニメではわかりにくくなるって意味不明じゃん
例えばアニメ制作のレイアウトシステムでいうと高畑勲がハイジの時に作りだしたけど
それをさらに発展させてよりレイアウトに重きを置いたのがパト2の頃の押井で
今はこの押井の方法論でアニメ制作行われてるわけよな
ずっと変わってないはずやけどアニメ制作における現代という意味ではないんやろ
まあ君は結局ニワカなのにそれっぽく語りたいひろゆきみたいな奴でしかないんや
ひろゆきほど他人騙せてないたけで
例えば現代アニメとやらでも時代設計やリアリティラインで変わってくるはずやし
そもそも現代アニメってどこから?
そして髪の色変えるのは現代アニメではわかりにくくなるって意味不明じゃん
例えばアニメ制作のレイアウトシステムでいうと高畑勲がハイジの時に作りだしたけど
それをさらに発展させてよりレイアウトに重きを置いたのがパト2の頃の押井で
今はこの押井の方法論でアニメ制作行われてるわけよな
ずっと変わってないはずやけどアニメ制作における現代という意味ではないんやろ
まあ君は結局ニワカなのにそれっぽく語りたいひろゆきみたいな奴でしかないんや
ひろゆきほど他人騙せてないたけで
966それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:51:07.51ID:aY5lLlj0p タツキも気色悪いTwitter陰キャムーブでドラゴン寄りの立ち位置だしアニメに関しては未来ないのが終わってるよな
ハガレンとかヘルシングみたいに作者直々にぶっ叩けばワンチャンリセットあるのに
ハガレンとかヘルシングみたいに作者直々にぶっ叩けばワンチャンリセットあるのに
967それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:51:44.10ID:O7hK/f4H0 アニメの髪色問題はどうでもええが実写映画のクソ安ウィッグコスプレ大会問題はなんとかしたほうがいい
968それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:52:26.85ID:2AdZa7b2H ポリフェミで紫色だろうがピンク色だろうが自分の好きなようにするのがトレンドなのに遅れてない?
969それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:52:28.97ID:MD/ZYHKr0 >>966
鳥山明の実写映画へのコメントくらいの皮肉言っても良かったな
鳥山明の実写映画へのコメントくらいの皮肉言っても良かったな
970それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:52:35.74ID:+0KwsH5w0 そもそもアニメは大人を対象としてないやろ…
971それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:53:24.31ID:VHZCA07ya チェーンソーマンうんち1735なのはわかるけど隙あらばぼざろ異常持ち上げ勢の方が目に付くわ
972それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:53:40.44ID:VUB0X6UPp973それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:53:53.70ID:htJ1cr5N0 つまらない映画がこの世に存在していいってのは他ならぬタツキの哲学やろしどんな出来でも本人はまあ許容するやろ
半分くらいは面白がって見てたかもしれん
半分くらいは面白がって見てたかもしれん
974それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:55:36.27ID:Ud9JnZHP0975それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:56:51.97ID:WXYcGI+Xp 中ヤマカン督草
976それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:56:57.14ID:yZ4cqxYL0 >>921
また大事なセリフや描写をカットと改変するの?
また大事なセリフや描写をカットと改変するの?
977それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:57:07.62ID:9wdmrAp50 >>971
そういやチェンソーマンスレに張り付いて一生ぼざろ下げしてたネームド、ここ数日見てないわ🤔
そういやチェンソーマンスレに張り付いて一生ぼざろ下げしてたネームド、ここ数日見てないわ🤔
978それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:58:46.02ID:nrwqV6jMM ずっとチェンソーマンのスレ立ってるけどお前ら何話してるの?
そんな無駄なことに人生費やすならもっと人生かえりみた方がいいよ?
そんな無駄なことに人生費やすならもっと人生かえりみた方がいいよ?
979それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:58:53.32ID:Sbh0UokUp >>977
ここにいるやんw
ここにいるやんw
980それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:59:15.60ID:Bl3sLpEY0 >>974
ほぼダブルスコアだし不徳と比べるのすらおこがましいぞ
ほぼダブルスコアだし不徳と比べるのすらおこがましいぞ
981それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:59:24.67ID:HugGk0h4d >>965
言い負かされて定義しだすところとかもう典型パターンで可哀想すぎやわ
その押井守の攻殻機動隊を見てれば全員黒髪なんてありえん、というかその時代からすでにアニメで全員黒髪はふつうじゃなかったというのがわかるだろうに
まあ黒髪の例が高畑作品しか出せなかった時点でお察しやけどね
言い負かされて定義しだすところとかもう典型パターンで可哀想すぎやわ
その押井守の攻殻機動隊を見てれば全員黒髪なんてありえん、というかその時代からすでにアニメで全員黒髪はふつうじゃなかったというのがわかるだろうに
まあ黒髪の例が高畑作品しか出せなかった時点でお察しやけどね
982それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:59:39.66ID:PsaYiaOz0 最初からやるな定期
983それでも動く名無し
2023/02/07(火) 04:59:58.23ID:wj2KZjO00984それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:00:33.24ID:+95hFTCQa >>977
そんなネームド認知してるってことはお前はネームド以上にスレに張り付いてるガイジってことを言ってるだけ定期
そんなネームド認知してるってことはお前はネームド以上にスレに張り付いてるガイジってことを言ってるだけ定期
985それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:00:51.06ID:O7hK/f4H0 >>926
シュウヘイ…の時の中日応援団みたいな開き直り方やな
シュウヘイ…の時の中日応援団みたいな開き直り方やな
986それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:02:16.00ID:4lcmZy8hp987それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:02:22.91ID:FV5ARpj5d >>981
押井作品だとスカイクロラも北欧舞台だけどほぼ黒髪やね
そもそも押井が攻殻でキャラデザ変えさせたのも「世界観を統一させたい」からやで
だからそもそも何よりも優先してるのは世界観って本人も言ってる
もうアニメの知識でワイに勝てないのなんとなく感じてるやろ
現代アニメとか言う割にそこに至るまでのマップを描けてないし
押井作品だとスカイクロラも北欧舞台だけどほぼ黒髪やね
そもそも押井が攻殻でキャラデザ変えさせたのも「世界観を統一させたい」からやで
だからそもそも何よりも優先してるのは世界観って本人も言ってる
もうアニメの知識でワイに勝てないのなんとなく感じてるやろ
現代アニメとか言う割にそこに至るまでのマップを描けてないし
988それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:03:05.37ID:Bl3sLpEY0 >>986
これですらはるか天上の民なんだよね……
これですらはるか天上の民なんだよね……
989それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:03:44.03ID:W51g7vHGa チェー牛は流行りだした頃に「バカに見つかっちゃたかあ」みたいなこといっぱい言ってたしこれはファンが望んだことなんだよね
990それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:03:56.39ID:OZiqT6yza チェンソーマンにぼざろが円盤売上で勝ったとしてもお前らは人生で何者にも勝ててない定期。
991それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:04:35.62ID:Ud9JnZHP0 >>978
いい気になった傲慢な奴の横っ面叩くのオモロイわー
いい気になった傲慢な奴の横っ面叩くのオモロイわー
992それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:04:57.56ID:3xMSbv4+0 末aが飛行機飛ばし覚えてて草
993それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:04:59.00ID:Bl3sLpEY0994それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:05:13.89ID:UtAsOUZO0 中山ドラゴンズ
995それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:05:21.11ID:htJ1cr5N0 中日ドラゴンズを普通に中山ドラゴンに空目するようになった
996それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:06:08.69ID:yZ4cqxYL0997それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:06:44.57ID:rVgAi/5Lp >>986
なんか黒いしエロっぽいからドラゴンが好きそう😂
なんか黒いしエロっぽいからドラゴンが好きそう😂
998それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:06:50.19ID:wKT93pwoa >>993
現実みなよ、面接で朝までアニメの事でレスバしてましたって言ってみ?ただの基地外がきたって思われて人生の敗北者として扱われるだけだよ
現実みなよ、面接で朝までアニメの事でレスバしてましたって言ってみ?ただの基地外がきたって思われて人生の敗北者として扱われるだけだよ
999それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:07:24.81ID:HugGk0h4d >>987
>>いや別にほぼ黒髪のアニメ作品とかあるけどそういう事態には陥らないが
こんなこと言って、例に出せるのは高畑作品と押井守だけってのが…
それ以降ろくにアニメ見てないの丸わかりやし
そんな大昔基準で現代アニメの髪色問題に物申してるところかもう噴飯ものなんだが
>>いや別にほぼ黒髪のアニメ作品とかあるけどそういう事態には陥らないが
こんなこと言って、例に出せるのは高畑作品と押井守だけってのが…
それ以降ろくにアニメ見てないの丸わかりやし
そんな大昔基準で現代アニメの髪色問題に物申してるところかもう噴飯ものなんだが
1000それでも動く名無し
2023/02/07(火) 05:07:41.03ID:wKT93pwoa こんなスレでムキになって生き方見直しなよ、
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★4 [お断り★]
- 【サンジャポ】成田悠輔氏 マスク氏のUSAID停止は「文化大革命に近い思想弾圧」クーデターと危険視「日本も他人事じゃない」 [少考さん★]
- 国内富裕層、最多の165万世帯 株高で「いつの間にか」の会社員も ★3 [蚤の市★]
- 備蓄米放出「遅い」81% 日米首脳会談50%評価 【共同通信世論調査】 [少考さん★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 【悲惨】日本人の67%「大阪万博に行きたいと思わない」 関西人ですら50%が万博を拒否 すまんこれやる意味ある?? [597533159]
- 【超朗報】ダイソーオリンピック東川口店でいろいろ買った【万博】 [859759869]
- ナザレンコさん「米軍がウクライナに駐留してくれるならレアアース7割あげてもいい」 [834922174]
- 米農家「農協は安い金額でしか買い取らないから農協には出さない。自分で業者や小売店に売れば好きなだけ値上げできる」 [931948549]
- 拉致被害者会、石破にキレる 「親世代も高齢。我々はいつまで待てばいいのか」 [533895477]
- 米問屋「コメの在庫は例年の1.5倍あるが買い漁り、売り渋りじゃない。ただのストックです」農林水産省「はい」 [881878332]