X



【悲報】チェンソーマン監督「ピンク色の髪の女が出てくるアニメは大人の鑑賞に耐えられない」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 00:26:54.00ID:zZk8Zg2t0
中山「いわゆるアキバ系とか萌えとか、サブカルチャーの中で固定化された概念というか――女の子は髪の毛の色が緑やピンクだったりするのもそう。
(中略)
僕自身は大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えうる力のある作品を作りたいとずっと考えていたんです。」
https://imgur.com/8vVGtOa.jpg
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 05:06:44.57ID:rVgAi/5Lp
>>986
なんか黒いしエロっぽいからドラゴンが好きそう😂
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 05:06:50.19ID:wKT93pwoa
>>993
現実みなよ、面接で朝までアニメの事でレスバしてましたって言ってみ?ただの基地外がきたって思われて人生の敗北者として扱われるだけだよ
2023/02/07(火) 05:07:24.81ID:HugGk0h4d
>>987
>>いや別にほぼ黒髪のアニメ作品とかあるけどそういう事態には陥らないが

こんなこと言って、例に出せるのは高畑作品と押井守だけってのが…
それ以降ろくにアニメ見てないの丸わかりやし
そんな大昔基準で現代アニメの髪色問題に物申してるところかもう噴飯ものなんだが
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 05:07:41.03ID:wKT93pwoa
こんなスレでムキになって生き方見直しなよ、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況