X

人気漫画家がヒット作後に編集や出版社の指図なく自由に描いた作品、だいたいつまらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:53:19.10ID:vFTn0b/A0
サムハチ
ジャコ
名前忘れたが遊戯王作者の英語の教科書みたいな絵のやつ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:54:33.16ID:9QYOmgSf0
ジャコは読んだわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:56:23.28ID:2T08/L6cM
まあ少年誌なんてほとんど編集パワーだからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:57:52.29ID:vFTn0b/A0
コナンやドラゴンボールはヤイバやアラレのあとに編集の指示で始めたものだからな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:57:57.05ID:al2te6fk0
言いたいことはよくわかるが
趣味むき出しにしてる系とちがって
ビット狙いに行って外しますサムだけはべっかく
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:58:10.97ID:al2te6fk0
サム8だけはほんまに許されんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 08:59:59.22ID:JVlrNMOE0
こういうので良かったのってあるの?
ないよな
2作品目もヒットしてるのならあるけど
自由に描いたので受け良かったのって
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 09:00:37.30ID:ICBPLHSo0
ドラゴボールですら編集に言われて路線変更するまでは人気出なかったし好きに描かせて貰ったブウ編序盤も大不評
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 09:01:00.02ID:vFTn0b/A0
>>5
ワイとしては売れる、流行るという意欲向上心あるサムハチの方がまだマシやわ
趣味丸出しで作者個人を崇拝している層が誉める
この流れが一番良くない
ジブリパヤオとかガンダム富野なんて20年以上前に才能枯れ果ててるのにこの手の信者が持ち上げるから今もつまらん説教みたいな新作作ってるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況