X



【爆笑】Z世代さん、FC版ドラクエ2を全クリ出来ない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:03:25.06ID:RuhpAqc+0
ええんか?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:50:43.72ID:GmiQV7ll0
>>138
初見プレイヤーは回避上げに気が付かんのが盲点やろ
途中までゲーム進めるだけなら両手剣が楽やし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:51:08.41ID:ie8C20LK0
ロンダルキアとかメモしながらやっとったわ
不便やったの
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:51:12.33ID:kjEllzHR0
>>138
回避の重要性がわからんし上がらんのや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:51:18.30ID:tGKwu2Bs0
不親切さや理不尽さでボリュームを補う時代じゃないからな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:51:42.15ID:8ZjAsfLz0
キラーマシーンやっけ?その辺歩いてたら急に出てきてくそ強いやつ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:52:01.14ID:/Lsht+DbM
>>90
すり抜ける壁ってひたすらキャラをすべての壁にぶつけて行くとかほんま時間の無駄でしかなかったけど見つけたときはガチャでレア引いたときみたいな多幸感得られたんだよなw
攻略サイト見ながらできる今やとそういう感覚は得られないからやっぱ当時のゲームは当時でしか面白さや理不尽さは味わえないんやろなって
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:52:15.35ID:veQtBwvn0
ドルアーガの方がきついぞ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:52:37.11ID:AXAsj/hHM
言うて橋一つ越えたら急にレベル違う強さの敵出てくる1も大概や
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:52:43.69ID:AwHUFiiY0
いやFF2は回避なんか知らなくても余裕でクリアできる
デスライダーって凄い攻撃力だねって思うだけ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:53:29.01ID:DseyFp8ia
まるで当時は誰でもクリアできたみたいに言うな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:53:57.74ID:VB9SexOj0
>>128
FCドラクエ3作やったらWiiで出来なかったか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:54:00.12ID:SA+ib7ni0
バブル氷河期ゆとりさとり世代さん、DS版FF4をクリアできない
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:54:30.41ID:CHKUPtLv0
ドラクエ2が面倒くさいゲームなのを否定してるわけじゃなくてま当時としてはあれでもちょっとがんばればクリアできるレベルのゲームだったて事や
そしてクリアできるから支持を得たって話が
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:54:38.05ID:GmiQV7ll0
DQは3からFFは4から軟化して小学生高学年なら初見でもクリアできるバランスになったな
ギミックボスがおるFFは一部のボスがゴリ押し効かなくて壁になるが
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:54:44.62ID:kTznlW740
難易度高すぎた続編はスーパーマリオ2や
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:54:52.56ID:w0gSi+xad
>>149
最初にドムドーラ方面に足伸ばして即死した記憶ある
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:55:00.87ID:/Lsht+DbM
>>139
ちょっとでも怪しいところはひたすら床調べ続けたりこれまで使う機会なかったレアアイテム使ってみたりとかは当たり前に備わってたよな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:55:05.34ID:pzxP/F9Sa
>>153
初見潰しなら未しも既プレイ潰しまでぶちこむな😡
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:55:15.69ID:k8IRT4uG0
セーブがね・・・
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:56:58.24ID:/Lsht+DbM
>>148
あれは攻略本ありきのゲームやったからなあ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:57:39.34ID:4G15iAlu0
>>147
どんな流れかは忘れたけどMSXのメタルギアでひたすら壁を殴って音聞いてたわ
あれなんの為やったかなあ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:57:41.64ID:x64vW5nk0
ドルアーガは攻略知らんと文字通りクリア無理で土俵が違うわ
攻略知ってるところからスタートや
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:57:52.23ID:w0gSi+xad
>>153
既プレイ民を殺す斬新なリメイク
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:58:18.42ID:pH9QJjJG0
スーパーマリオってセーブ機能ないじゃん
ワープを知らないと
クリアしたとして何時間かかるの?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:58:20.66ID:GmiQV7ll0
FC版女神転生とかは今やともう攻略サイトなしに絶対に遊びたくない部類
マズルカ~アンフィニやザラタンをオートマッピングなしでクリアとかキチゲェ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:58:20.76ID:veQtBwvn0
後地味に初代ゼルダもむずいな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:58:26.62ID:OmSPKhjVa
エアプはロンダルキア出たとこしか語らないから分かり易い
マンドリルの恐ろしさを知らないからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:58:27.26ID:IOw+s3AoK
>>139
総当たりといえばエニックスなんてまさにそれのポートピアがあるもんなぁ わからんことがあったらすぐそうするはずって考えとったんかね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:59:06.59ID:F3shCG8h0
ロンダルキア洞窟
落とし穴だらけフロア、ループするフロア、ドラゴン一斉火炎放射、不思議な踊り連打で早々にMP切れ

ロンダルキア台地
ブリザードのザラキ連打、サイクロプス・ギガンテスの痛恨、デビルロードのメガンテ、アークデーモン・キラーマシン

シドー
先制攻撃、超火力昏睡打撃、ベホマ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:59:47.09ID:okeEjLUqM
>>168
4体で出てくる奴は全員邪悪や
全員許さん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:59:49.20ID:J4F0nujA0
ドラクエ2みたいな謎解きゲーと理不尽エンカレベル上げ前提の桃伝みたいなタイプだと後者の方がキツいわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 10:59:49.24ID:OmSPKhjVa
>>139
たけしの挑戦状ノーヒントクリア勢たまに出るけどどんな精神構造しとるんやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:00:11.07ID:kjEllzHR0
>>155
FF3と4そこまで差がない気が
1も理不尽な要素ないし
クリスタルタワーが1日1時間の壁で死ぬくらいや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:01:11.26ID:veQtBwvn0
ドラクエ2って調整間に合わんかったらしいな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:01:16.02ID:S1TalnTD0
個人的に難しくて泣いたのが仮面ライダー倶楽部
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:01:21.11ID:iF2gY+QF0
>165
ワープ知らないってのがレアケースやしなぁ
初見でも、道中で天井壊したら上行けるんかな?→上いったらめっちゃ楽じゃん→地上に出る土管前の天井行ったらどうなるんやろみたいに自然に気付くよう出来てる
ご丁寧に穴の前に上りリフトまであるしな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:01:54.87ID:x64vW5nk0
DQ2は呪文の耐性も確率で効く効かないなのもきつい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:02:29.41ID:xJcUHA9m0
DS版のFF3死ぬほど難しいよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:02:31.87ID:VGtWaQqz0
もょもと使うよね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:02:33.80ID:u5E/sZM70
売れたシステム拝借してキャラ付けて儲けるって
このころからエニックスのお家芸やな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:03:07.59ID:x64vW5nk0
>>179
FF4やない?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:03:26.81ID:DseyFp8ia
>>181
コマンド式はエニックスというか堀井の発明でええんちゃうかな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:03:38.18ID:OmSPKhjVa
>>179
ボスの攻撃がやたら強かった印象しかない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:12.85ID:kjEllzHR0
>>165
まっすぐクリアすれば1ステージ2分x24ステージやろ
そんなすごいかかるわけではない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:15.30ID:GmiQV7ll0
>>174
クリスタルタワー以外にも暗黒の洞窟も地獄やろ
あれもクリスタルタワーと同じぐらい長いし隠し通路だらけでMP回復はなしでフェニ尾も店売りなし
こびとで進むネプト竜の神殿とかもDQと比べると鬼
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:26.03ID:faiQsTyS0
ゆとりだがFC2は普通に無理や
SFC版かつ攻略本付きじゃないとロンダルキア洞窟どころか紋章集めの時点で心折れるであんなん
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:28.65ID:g8hQBDAY0
当時のガキはクリアできたという風潮
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:30.60ID:xJcUHA9m0
>>182
あ、そっちやわ
ダークエルフにボコられて止めた記憶
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:04:41.73ID:u5E/sZM70
>>183
ウィザードリィや夢幻の心臓があるし発明とは言えんな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:05:14.82ID:skItzEhb0
昔のゲームによくある船入手したら行動範囲広がる→自分で次の町探せってのが無理
特に昔のドラクエは主人公たちが基本無言で次どこ行くか話合わないからすぐ迷子になる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:05:34.79ID:CHKUPtLv0
>>185
無限アップも知らないでそれでクリアするのなん時間かかるの?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:05:53.29ID:WBDtr5+i0
前やったけど姫様のところ長くてクリア出来んかったわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:05:59.71ID:x64vW5nk0
>>189
ワイもその辺で投げたわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:06:34.29ID:nmdrMKPrr
>>168
あばれザル的恐ろしさ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:06:58.49ID:IOw+s3AoK
>>148 >>161
ドルアーガの攻略本なんかこの面は簡単だからサッサとクリアしようとか書いてあって死ねって思ったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:07:02.25ID:wNvmAxmO0
自分のレベルあげたら、相手も強くなるシステムのゲームは途中で辞めたわ
ロマサガ系みたいなの
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:07:07.31ID:y+kKTksia
単純に今更やって楽しいゲームではないわ
思い出補正があるなら別だけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:07:19.56ID:kTznlW740
いなづまのけんの隠し方が最高だった
今のドラクエに足りないところ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:07:29.46ID:x64vW5nk0
>>192
鍵取ったりで行動範囲広がって寄り道できるのが面白いってのは昔の感覚なんやろな
今だと自分でやっててもそういうのしないでまっすぐ行こうとしちゃうし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:09:10.67ID:CHKUPtLv0
>>202
クリアしたから3かったんだけど?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:09:15.28ID:ReLYIghnd
メタスラの群れに出くわしたらこっちが逃げる連打するの草生えるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:09:34.59ID:DseyFp8ia
>>190
ウィザードリィは一部手打ちあったけど確かにコマンド式やな
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:10:12.11ID:N9ddPqj/M
>>173
あんなん最初の攻略本でもクリアできず
完全版買わされてようやくや
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:10:16.98ID:RJY8GNoH0
ロンダルキアの洞窟抜けた後に待ってるブリザードのザラキなめんなよ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:10:54.82ID:/Lsht+DbM
>>192
どこに街あるかわからんから見つけたとき脳汁ドバドバでどんな人がいてどんな武器買えるんやろってワクワクしたんや
規定のルート通り話進められるお使いゲーム世代とはゲームの楽しみ方自体違ってるから無理って思うのは当然やと思うわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:11:23.42ID:VgvhT11e0
ドラクエ3攻略本みても無理だったわ
ってか四六時中やってないと前どこまでやったか忘れるやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:11:27.47ID:nmdrMKPrr
>>170
フフフ…サイクロプスはロンダルキアの中でも最弱…
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:11:42.35ID:w0gSi+xad
>>203
スマホ版は縦長画面でラゴス丸見えなの草
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:11:58.66ID:wqEbjzl00
ドラクエ2って取れる手段が少ないからレベルが重要
レベルさえ上げればどうにでもなる
根気が必要とは思うけど難しいとは思ったことないな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:12:01.82ID:JFquUXyM0
そんな暇はない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:12:31.30ID:GmiQV7ll0
攻略本が攻略を放棄したクソボスと言えば爆ボン2の正邪の天使
今は動画が出揃ってるのとまともな攻略でたから当時の絶望感はもう誰も体感できないが
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:12:31.48ID:xXONYS/w0
>>115
合ってるくない?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:13:02.20ID:MrzrnhnJr
>>9
>>18
逃げんなよ令和の大松使い
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:13:22.76ID:CgWW5rKG0
サマル王子は非力だから重たい物は装備出来ません←剣より遥かに重たい槍を片手で振り回せるのにおかしいやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:07.88ID:xXONYS/w0
>>220
パイプ構造なんやろ🙄
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:10.88ID:akwwOxTZ0
バランスも酷いけど今時やる気でないって理由でクリア無理そう
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:38.44ID:OwF8UcpNM
昔はネットがない分学校での友達や友達の兄貴達との情報交換がマジで命綱やったからな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:51.38ID:SidiUgqv0
>>221
なるぞ
サマルも攻撃に参加しないとローレ一人じゃ厳しい
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:53.65ID:wqEbjzl00
あとよく言われる例の洞窟を抜けた後のザラキ使い
あれは難しいのではく理不尽なだけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:05.97ID:eJsaARsAp
Z世代ワイ「いや2の全部むずかしいけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:19.80ID:AZ6d52sI0
ハーゴンの城で2階に行けないンゴおおおお!!!
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:25.54ID:S1TalnTD0
>>224
まぁファミ通とか雑誌系はあったんちゃうの?
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:25.72ID:GmiQV7ll0
>>223
そのうちyoutuberやVがクソゲークリアするまで帰れま10みたいな企画でDQ2やるやろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:28.71ID:opdBp5PIM
ダビスタのBCコードみたいにじゅもんあれせなあかんのやろ?
だるすぎ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:39.26ID:akwwOxTZ0
スーファミだけど紋章で一個だけどうしてもわからず攻略見たことある
あんなのわからんよ
ファミコンだとなおさらちゃうか?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:16:18.34ID:nmdrMKPrr
>>232
太陽やろなぁ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:16:26.38ID:51oiLmTe0
>>224
ネットと遜色ない口コミネットワークほんますごかったな
ゲーム攻略と裏技に関しては母親ネットワークをも凌ぐ拡散力や
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:16:49.48ID:/Lsht+DbM
>>200
そういう隠しアイテムとか隠し通路を見つけたら次の日学校で友達に自慢しながら教えるまで含めて当時のゲームの楽しみ方やったからなあ
今とはゲームの楽しみ方自体違うから当時のゲームを今の世代がやったって理不尽不親切なだけのクソゲーでしかないわな
当時楽しんでた世代ですら今やっても攻略サイトみながら最短でストーリー進めるだけやから思い出補正で楽しんでるだけでゲーム自体はそこまで楽しいわけでもないっていうね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:16:56.42ID:xXONYS/w0
>>230
偶然()稲妻の剣を取って荒れるまで見えた
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:30.53ID:F3shCG8h0
>>225
サマルは肉壁と回復役としてはいなきゃ無理だけどダメージは全く期待できん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:31.51ID:OauJhc6r0
>>152
Wiiのケーブルもテレビによって対応してないのがちらほら出てきてるんや…
時代の流れ怖い
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:36.21ID:GmiQV7ll0
>>234
DQ5エスターク仲間やポケモンのセレクトBBとかまさゆきの地図もパンデミック的な広まり方してたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況