X



日本人さん「カレーライスの起源は日本!インド人は黙ってろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:13:53.44ID:RjS6cydj0
【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec1d540124f31a0046592cbf5407da309d112a2

日本カレー協議会・会長 一条もんこ さん
日本のカレーってすごく歴史が長くて、200年以上の歴史を経て国民食になっていくんです。
カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。
そういう意味でカレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理と言ってもいいと思います。
2023年からようやく日本のカレーが世界に羽ばたく時が来たと思っています。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:07.92ID:UBtWIEPL0
拉麺もな
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:22.10ID:RjS6cydj0
本場の和食で海外の店を成敗する番組が大好きな日本人さんたちのコメント欄
「やっぱカレーライスと比べるとインドのカレーは香辛料がサァ(ニチャア」
「インド人って心が狭いな韓国人みたいだな(笑」
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:14:53.95ID:ey6w+5K/0
Jカレーとでも名乗ればいいやん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:07.68ID:RjS6cydj0
ワオすごい恥ずかしくなっちゃった
2023/02/07(火) 11:15:17.39ID:htJ1cr5N0
curryとkareは別もんやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:23.23ID:JZdKVtMRa
イギリス定期
2023/02/07(火) 11:15:25.47ID:nR0imv650
ラーメンもそうやけど別に起源主張はしてないのに
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:52.23ID:tBz1kiKJ0
インドカレーと日式カレーはニホンザルとチンパンジーみたいなことでええやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:15:56.51ID:RjS6cydj0
>>2
父さんはこういうとこはめっちゃ寛容よな
まぁ自分とこの国の人間が率先して広めとるんやけどさ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:16:04.34ID:P4H6v9EQ0
1位のカレーはカツカレーのことだぞ
インドにカツカレーはないだろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:02.46ID:vxfTKz8T0
>>3
蛇足レス
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:28.12ID:tBz1kiKJ0
>>10
拉麺自体に別に誇りがない、というか地域広すぎて韓国のキムチみたいな国民的ソウルフードみたいなんがないんやろな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:17:56.12ID:PeqeUQWS0
さすがに200年以上は大嘘ちゃうの
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:18:13.09ID:2wvtRUfja
記事読んだらカレーの起源というかインドのカレーが一位じゃなくて悔しいって内容やんけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:18:16.33ID:grW9tSgQ0
わしらに言われてもなぁ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:18:32.68ID:9NUVOAbod
カレーライスの世界への宣伝やら認知にはジャップよりイギリスの方が貢献してますけど?
まーた起源だけ主張するジャップ仕草スか?
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:18:48.43ID:CyVCtrI7M
偉い人「エゲレスで食ったカレーうまかった!あれ作って」
料理人「ははー(見たことも聞いたこともないんやけど)」
 ↓
肉じゃが
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:07.62ID:qxkrVcqHd
日本のキムチと韓国のキムチって味違うんか?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:17.75ID:RjS6cydj0
>>11
でもイタリアの寿司が世界一です!とかいってこういうのが紹介されたら
絶対日本人さんたちブチぎれると思うで
https://imgur.com/LtpMMq8.jpg
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:17.82ID:grW9tSgQ0
>>18
ビーフシチューな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:18.29ID:WiupCnRL0
>>10
まあ、中国料理とされてるものでも実は中国発祥ではないものなんかいくらでもあるしな
餃子とか
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:18.85ID:JrxpGKxPa
日本のカレーは元々イギリスだろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:19.85ID:lGUYnwr10
じゃぁあなたで。
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:38.93ID:PUG2S1770
KareやからCurryとは違うぞ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:47.25ID:8un2F6Yy0
>>18
カレーやなしにビーフシチューやなかった?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:19:56.26ID:lGUYnwr10
Kare-だから
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:20:05.74ID:UbUeCwxAa
起源じゃなくて味の1位の話やん
インドカレーは人によって合う合わないがあるからしゃーない
ワイはぶりっちょ地獄になったわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:20:17.80ID:Vg8mr/6Ka
>>25
きも
チョンみたい
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:20:34.89ID:lGUYnwr10
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:20:45.29ID:1LW7zq7Dd
https://i.imgur.com/Nl8VrPV.jpg
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:20:57.11ID:AH3T01O30
明治時代からやなかったか日本のカレーの歴史って
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:00.46ID:AazYzwjEa
いやエゲレス人が怒れや
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:01.53ID:iug9WfKW0
なお日本にあるインドカレーもネパール人がやってる模様
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:20.57ID:GPBUrpJQd
ジャップって勝手に世界各国の料理をジャップ味にローカライズしてるリスペクトのかけらも無い泥棒野郎のくせに、同じこと外国にされたらブチキレるの本当ジャップだわw
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:23.17ID:b0xusAKi0
インド→英国→日本と経たら別物やろ
インド人はカレールーの存在も知らんし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:32.02ID:RjS6cydj0
なんかコメント欄見ると三国陣さんみたいなやつらいっぱいいて眩暈するわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:32.11ID:Syzb19V90
いうほど起源主張してるか?
むしろ日本人のほとんどがインドと言われたらカレーを思い浮かべるレベルやろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:21:44.43ID:zl8Bv0xyM
>>19
韓国の方が酸味あって日本のは甘い印象
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:22:18.61ID:PUG2S1770
>>29
イギリス人がそう言ってるんやけど
2023/02/07(火) 11:22:24.81ID:7seYhcW30
カリフォルニアロールが本家超えたみたいな感じか
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:22:27.92ID:zMv4t7lB0
なんか一昔前の韓国人みたいになっちゃったね
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:22:29.87ID:Z9ibcr1Nr
誰一人カレーは日本起源だなんて言ってないしインド人も本場のワイらのカレーすこってくれとしか言ってないな
やっぱりなんでも起源主張し出すゴミチョンとは民度が違うわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:22:41.19ID:NrbuHeyCa
起源主張きも
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:23:28.62ID:5WLd/8iD0
見た目うんこの料理が世界一に輝くって相当美味いと感じたんやろな
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:23:31.20ID:hFCDBgpq0
日本の漬物屋はキムチの起源は日本じゃないか?言うてるな
https://i.imgur.com/vZ4yEKf.png
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:23:51.03ID:f455TU1eM
これ起源主張じゃなくね?
日本には日本のカレー文化があるという話では
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:23:57.62ID:lGUYnwr10
やっぱり父さんって寛容だわ
2023/02/07(火) 11:24:08.51ID:oX6KL9Bra
日英同盟大勝利や
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:29.24ID:T4BBUnza0
>>14
200年どころか家康が最後にカリーが食べたいって言って死んだ伝記残ってるくらいやしあったのは間違いないやろ
2023/02/07(火) 11:24:34.74ID:O5LyH0g4M
店員の人種は別にしてインドカレー店がそこらにあるのにそれはねーよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:37.55ID:AH3T01O30
胡椒 インド→ポルトガル→日本
唐辛子 中国→日本→韓国
カルダモン インド→ポルトガル→日本
ターメリック インド→オランダ→日本
サフラン インド→ポルトガル→日本

サンキュー宣教師
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:42.01ID:oHy6BLti0
ネパールカレーめっちゃ美味い
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:44.36ID:Wm8MLFTp0
>>46
それ明確に証拠のあるガチなやつやで…
残念やけど…
中国生まれできっかけは豊臣秀吉やから日本と中国の合作や
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:45.87ID:nOPZdNZSd
ジャップになりてぇな〜
他国の料理をパクるだけ〜
砂糖と醤油を入れるだけ〜
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:47.08ID:wzha1OEIa
餃子炒飯ラーメン焼肉トンカツ天ぷらも日本!
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:24:50.51ID:ahyradp/0
インド料理店(ネパール人)「カレーは日本じゃなくてインド料理!」

🤔
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:25:06.33ID:AIzI3ywW0
インドには“レイプ”があるから・・・
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:25:12.88ID:063wzM8j0
カレーが日本起源とかその辺に歩いてる奴に聞いてみろよボケんな訳あるかって100人中99人が答えるわボケ
2023/02/07(火) 11:25:21.03ID:LmmawcSo0
ルウって日本発祥なんか?
イギリスかと思ってた
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:25:21.80ID:bDP9HK1ma
こういうスレのイッチさんはどうしてはじめの方だけたくさんレスしてすぐいなくなるんですか?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:25:57.23ID:NHN2eHip0
他国で変化したものには文句言うくせにな
ぶっこみジャパニーズやっけ?
そんな番組あったやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:04.80ID:tBz1kiKJ0
日本カレー界の権威であるハウス食品のサイトやと日本人がカレーに初めて出会ったのは幕末のころって書いてあるな。まあイギリスは江戸時代から細々繋がりはあったから非公式にならさらに遡れるかも知れんが
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:05.43ID:a8IzWSpra
>>57
スリランカやぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:05.54ID:FCDV4XUV0
>>46
キムチの起源は中国だよ
ISOが認めてる
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:08.79ID:cJDIN0Ynr
>>61
アフィだからだよ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:15.45ID:AH3T01O30
ホルホル速報さん!ワイは虹色で
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:20.76ID:yoEMqqeoM
>>4
なんJカレーみたいで印象が悪い
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:21.70ID:LVoJogFZr
このアメリカの最大手の旅行会社が作ったランキング100位まであるけど
カレーとカレーライスで別々にランキング入ってるんよな
しかも両方日本料理として
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:26:40.04ID:mb2/Bywv0
イギリス人がシチューみたいな食い物に植民地だったインドのスパイス入れたのが始まりやろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:12.08ID:UP8LktqIa
普通の日本人「中韓はすぐ人のものパクるし起源主張するよなw」

普通の日本人「カレーは日本起源で中華も日本オリジナルね。アレンジ加えてるから」

障害者で草
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:15.61ID:om6MoawHd
>>46
キムチは中国起源
韓国はパクっただけ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:21.97ID:mE+kDaZr0
元ツイ見たら43位にカレーライスあるけどこれどういうことなんや
カレーうどんとかカレーパン含めた評価で1位ってことか?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:30.60ID:AH3T01O30
美味しんぼのカレー回の知識やがインドなのは間違いないな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:36.96ID:2+Zogs620
日本人が好きな食べ物トップ3
1位:カレー(インド起源)
2位:ラーメン(中国起源)
3位:焼肉(韓国起源)


あっ
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:57.18ID:oj0z24NR0
日本のはイギリス風やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:27:59.60
「カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。」


事実を述べてるだけでカレーを生み出したなんて誰も言うとらんやん
2023/02/07(火) 11:28:19.52ID:nR0imv650
>>75
多様性あってええやん 全部好きやわ🤗
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:20.29ID:LVoJogFZr
そもそも韓国人と違って日本人で他国の料理をうちが起源とか言ってるの見たことない
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:32.54ID:nx/iM3+Ga
日本人「日本とインドのカレーは別物だからwまぁ日本の方がうまいけどw」

日本人「寿司を魔改造するなあああああ!!!いいか?本物の寿司ってのはな!!!」

ジャップさん😅
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:35.03ID:Gar/kxpXF
起源主張は東アジアの特徴か?
2023/02/07(火) 11:28:43.28ID:NsLRAjJA0
ならば聞こう、カレーとはなんだ?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:49.63ID:QlLMckXmM
ヤフコメって韓国起源とかすぐ怒るくせに、こうやって日本のことになると寛容だよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:56.31ID:a8IzWSpra
>>71
普通の日本人「中韓はすぐ人のものパクるし起源主張するよなw」

朝鮮人「カレーは日本起源で中華も日本オリジナルね。アレンジ加えてるからって言うよなw」

カレーといえばインドって言うのが普通の日本人の共通認識や
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:28:56.62ID:9Sf+l8Via
カルフォニアロールが日本の寿司より何かしらのランキングで上位に来たら日本人も発狂するとは思う
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:06.69ID:tBz1kiKJ0
>>75
なんでもジャンクフードにしてしまうアメリカよりはいいと思う
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:14.98ID:AH3T01O30
>>75
ハンバーグ (ドイツ起源)
ウィンナー (ドイツ起源)
オムレツ (フランス起源)

子供の好物も他国のパクりだらけやな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:18.39ID:Wm8MLFTp0
>>83
お前が頭悪すぎて日本語理解できてないだけでは?
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:20.62ID:RjS6cydj0
>>61
呼んだ?

>>62
これホンマ無理今回で言うとカレーライスが人気の店にインド人がウエメセで「こりゃあ本場と違うんやぞ!」
ってケチつけに来るようなもんやろ
そんなことしとるの日本人さんくらいやろ
https://imgur.com/6Sf3sRV.jpg
https://imgur.com/GcqcK8Jjpg
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:27.94ID:iCOByxsgp
カレーナンなんかよりカレーライスの方が美味しいのは間違いないしな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:48.08ID:I50KIRGXd
寿司ポリスとかいう気持ち悪すぎて消された存在いる?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:50.73ID:oUDXE/q70
欧風やインドの古臭いカレーよりもゴーゴーカレーやCoCo壱の方が世界的には上って事でしょ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:54.20ID:okpcPRgLH
>>71
中華を日本向けにアレンジしたのは中国人だよな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:29:58.46ID:8un2F6Yy0
>>85
まぁすでに寿司ネタ人気上位にサーモンきてブチ切れてる層いるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況