X



日本人さん「カレーライスの起源は日本!インド人は黙ってろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 11:13:53.44ID:RjS6cydj0
【バトル勃発】「ホントに頭にきている」…“日本の”カレーが“世界伝統料理”1位に!インド料理店店主激怒
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ec1d540124f31a0046592cbf5407da309d112a2

日本カレー協議会・会長 一条もんこ さん
日本のカレーってすごく歴史が長くて、200年以上の歴史を経て国民食になっていくんです。
カレールウ、レトルトカレーというものも日本人が生み出したもの。
そういう意味でカレー文化自体は日本人が独自に築いてきた伝統料理と言ってもいいと思います。
2023年からようやく日本のカレーが世界に羽ばたく時が来たと思っています。
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:29:17.27ID:qtNC0Ffur
>>678
食うよ
地域によっては米こそメイン
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:29:21.83ID:4ST9tYwM0
明太子も韓国発祥なんだよな
明太ってのがそもそも韓国でのスケトウダラの呼び方だしな
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:29:27.90ID:+L/mBsyr0
>>624
言うほどええか?一部の国が悪いだけやろ
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:11.90ID:AmHB35Q30
>>661
アル中で手震えててそのままやと飲みにくいんちゃう?
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:25.20ID:NwlBdRxta
>>687
これに関しては貧困やな
韓国にすら賃金負けとるから
2023/02/07(火) 12:30:37.30ID:5hL6KMnAa
言ってないが
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:39.73ID:CHTSaTH+d
>>20
これはこれで美味しそうやな
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:40.44ID:VI+6fIkAa
激怒するインド料理店店主(ネパール人)
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:58.01ID:VA+B5lsO0
本場インドのカレーは美味くない
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:30:59.55ID:zdnUdezg0
>>683
ちゃうで猿真似しても再現しきれんだけや
ソースは日本車のデザインの歴史
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:00.37ID:+L/mBsyr0
>>645
お前がすごいわけやないのに自慢げなん馬鹿にされて当然やろ
ホルホルしてるやつに限って日本国籍以外誇れるものがない底辺無能ってのも馬鹿みたいだし
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:01.09ID:WGvT6qpzM
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:08.89ID:JANTznCs0
日本独自の料理などいくらもあるんやが
流通を東京に握られて滅んでしまったな
白身魚は赤魚しか食ったことない子供が増えとる
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:11.22ID:cuTFohtRd
>>687
たぶんホルホルしてるだけで基本馬鹿舌かもよ?
最近でも産地偽装やらラベルの張替えが横行してても気づかないしミートホープやら雪印やらいろいろあったしなぁ…
2023/02/07(火) 12:31:40.80ID:65qxmndc0
日本カレー苦手だわ
インドカレーはうまい俺みたいなやついるだろ
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:42.80ID:PKRiRiHQa
でも海外の人間が日本料理と聞いて想像するのはマジで繊細な味した懐石料理やないからな

外国人観光客が日本で食べるのは伝統的な日本料理やなくてカレー、ラーメンや
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:47.41ID:jXcO4n5tr
>>692
韓国では29歳までの若者の5割が失業してるから賃金が低い人が減って平均上がって嬉しいニダって側から見てると障害者そのものよな
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:31:50.28ID:M84xHxf+0
>>683
安く大衆食にするとかね
まあ既得権益やノウハウ完成して柔軟性は無くなってる気はするが
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:07.98ID:+JxO86l0M
>>645
USA!USA!
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:24.41ID:GdRP//mid
>>20
こういうのはこういうのでいいんだけど、寿司は「手が汚れず手づかみで食べられる」を基準にしてほしい
箸やスプーン必須はなんか違うわ
708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:26.95ID:kIYdiAbc0
サンチュは、レタスの一種の葉野菜です。「サンチュ」というのは韓国の呼び名

はい焼肉は韓国起源
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:49.32ID:gTJaP+HQd
>>685
朝鮮人かて恥ずかしいと思うてるかもしれへんやん
日本の広報がこうやって広めてるのを日本人が恥ずかしいと感じる層もいるようにお互い一枚岩では無いやろ
というかこういうことをステレオタイプな人種で括るのがよろしくないわ
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:32:49.93ID:VA+B5lsO0
>>624
遺伝的に口内のアミラーゼが多いからでんぷんとかの甘みを感じやすい
白米とか外人が食べたら全く味しないとか言うし
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:01.21ID:zRxr2UCUM
>>701
だよな
今の日本のどこが繊細か教えてほしいわほんま
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:05.92ID:ZTMsj40er
>>645
でお前は日本にどういう貢献をしたの?
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:08.49ID:SGgbVyaxM
まあジャップ自体が食料輸入多い時点でな
714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:23.93ID:pmyJ8C9tM
>>683
アレンジの才能はトップクラス←ソースは?
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:33.37ID:OODrkEV+d
https://i.imgur.com/4I4Nse4.jpg
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:41.40ID:Y85HD/P+p
イギリスやぞ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:33:43.80ID:zRxr2UCUM
>>714
なし!w
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:02.01ID:zdnUdezg0
>>703
なんかイギリスみたいよな
旅行や留学行ってもメシ不味いから中華やインドばかり食う
719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:14.39ID:CFnR9IfCM
>>715
怪力定期
アチアチ定期
720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:27.99ID:/FMKFGTzp
イギリス人大好きカツカレーなんだよな一位は
普通の日本カレーライスは別にあるし
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:30.27ID:+L/mBsyr0
>>20
これはもはやイタリア料理や
むしろ称賛に値する
カリフォルニアロールみたいなやつはあかんけど
2023/02/07(火) 12:34:38.35ID:65qxmndc0
ちなみに世界中にインドカレーの派生があってだな
どの国も微妙に味が違う
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:39.39ID:H3R2TaNXd
嫌儲が空想のネトウヨ作り出して

それを嫌儲が叩くスレ

このスレにいるのは嫌儲のみ
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:47.22ID:kIYdiAbc0
sushiは認めん!日本の寿司を喰らえ!

これ
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:49.67ID:OODrkEV+d
https://i.imgur.com/5LgUsHn.jpg
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:57.07ID:SGgbVyaxM
>>704
効いてて草
指標に個人の主観で対抗したらあかんでw
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:34:57.75ID:xXONYS/w0
>>715
この腕ならギリ持てそう定期
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:35:10.96ID:eW2dYvXRr
>>645
日本とかいうイージーモードの国に住んでるのに底辺やってるやつはその足りない知能から海外なら俺は評価されるはずなのにという妄想に逃げる
ケンモメンとかがその例やね
そして自分が底辺にさせられた原因(妄想)の国が誉められてるとイライラする

これだけのことや
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:35:19.44ID:M84xHxf+0
>>718
イギリスも美味くなったとは聞くけどな
相対的に見たらやっぱりまだまだ不味いんかな
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:36:00.44ID:SGgbVyaxM
https://i.imgur.com/gFJSRMd.jpg
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:36:31.38ID:+L/mBsyr0
なんでイギリスとやたら比較したがるのかわからんけどイギリスは相変わらず不味いで 
ロンドンのそこそこ高い外食店なら美味しいぐらいや
2023/02/07(火) 12:36:44.65ID:T22wvaXu0
すいませんでした
代わりにインド国民の皆様に謝罪いたします
733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:36:51.33ID:fGgg02Oy0
インド人もびっくり
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:04.53ID:ApH9S0Lgd
>>728

240 名前:Go to vote!!! 転載は禁止です (ワッチョイW 4b68-oo3f) [sage] :2016/07/10(日) 23:24:38.53 ID:rZbI+c8/0
安部フリー、放射能フリーの韓国に移住したい
韓国の国籍欲しいんだけど方法ないかな?


246 名前:Go to vote!!! 転載は禁止です (ワッチョイW fb72-cFDw) :2016/07/10(日) 23:26:40.78 ID:wQHqhIvF0
>>240
お前みたいなのはどこへ行っても~~~~?


幸せにはなれないんだ!!!!(*^◯^*)

ップァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケンモガイジざっまあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwざまあみろンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオ彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^) 彡(^)(^)
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:19.17ID:SGgbVyaxM
>>728
むしろ周りのジャップが無能すぎて切れてるだけやろ
ホルホルして韓国に負けてるなら世話ねえわ
736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:25.02ID:VA+B5lsO0
>>730
比較対象が発展途上国なんやからそら成長率高いやろっていう
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:32.00ID:M84xHxf+0
>>731
底上げには遠いってことやな
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:44.16ID:pa7zW4H3d
いやいやカレーはインドやろ
739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:53.78ID:zdnUdezg0
>>729
フレンチで修行した奴がイギリス料理の再構築とかやったから最近やと伝統的でもうまい飯屋もあるけど高過ぎて上級しか行けんってのは聞くな
2023/02/07(火) 12:37:54.56ID:prcEXiug0
伝統料理は大したことないけど出てくる料理は世界一うまい国日本
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:37:59.27ID:5WLd/8iD0
カレー、ライス、カツの三位一体
2023/02/07(火) 12:38:02.91ID:p4yCWiP2d
>>736
アメリカ、発展途上国だった
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:06.91ID:OODrkEV+d
https://i.imgur.com/F7OsSbk.gif
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:14.13ID:cuTFohtRd
そういやインドのモディ首相くらいやったな安部総理の国葬きてくれたの
これもっと感謝せなあかんのでは?
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:27.09ID:CoBLlPg0M
>>736
日本以外全部途上国で草
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:33.69ID:JANTznCs0
このスレはひょっとして荒らされとるんか?
NGで弾いているから気付かなかった
そうやな
NG登録に良いスレと考えるんや
う○こは見ても何の意味もない
無視してればそのうち消える
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:33.72ID:kIYdiAbc0
>>743
うおお刀削麺
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:34.90ID:0LQp23Era
>>667
ワイはタイ米のほうが好きやわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:50.26ID:y1l0d55+a
>>736
うんことか食ってそう
750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:38:54.85ID:M84xHxf+0
>>739
なるほどね庶民にはまだまだ行き届かないってことか
観光客の方がまだ印象良くなりがちかもな
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:39:16.12ID:VA+B5lsO0
>>742
アメリカと比較するだけでええのに
なんで発展途上国まで加えるのかって話よ
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:39:18.86ID:GdRP//mid
このスレの人はココイチどうなん?
おれは好きで通ってる
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:39:35.89ID:mnCNFDUG0
>>707
酢飯なんか素手で触りたくないわ
コンビニのおにぎり型いなり寿司ですら開封時結構手臭くなるのに
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:39:52.07ID:V+SjYmLSp
イギリス人「curryとkareは別物やぞ」
2023/02/07(火) 12:40:14.83ID:w2tK9KIQ0
>>751
なんで除く必要があるの?
2023/02/07(火) 12:40:23.84ID:KJ4+KorNd
>>752
年数回デリバリーで頼むくらい
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:40:29.17ID:3+Pa8lvta
ダイヤモンド「インドカレーもね!」
2023/02/07(火) 12:41:23.56ID:+L/mBsyr0
>>751
でアメリカ含め他の先進各国にもボロ負けしてるけどそれはどうなの?
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:41:28.16ID:dXTQNi770
やっぱ父さんって神だわ
2023/02/07(火) 12:41:34.89ID:66ZdtC9R0
>>730
やっぱ氷河期世代って無能なんやねゆとりやZ叩いてる場合じゃないぞ
2023/02/07(火) 12:41:34.94ID:BQOgVtGwM
>>325
タイ低すぎるわ2番3番行けるやろ
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:41:36.34ID:OODrkEV+d
https://i.imgur.com/xDc1TLI.gif
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:41:38.12ID:CoBLlPg0M
>>751
アメリカが特殊だからとか言って逃げたかったんだろうけどそうはいかんで
先進国の標準にすら及ばない無成長の国であることを認めろ
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:42:26.39ID:03dR2/t4a
>>752
年3くらいココイチしか食いたない日が来るからその時行く
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:42:36.68ID:Olw7kWiY0
このランキングに一番戸惑ってるのは日本人なんだよね すごくない?
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:42:41.55ID:GdRP//mid
>>372
汁のある麺類は欧米の人に敬遠されがちと思ったけど、意外と評価されてるんやね
2023/02/07(火) 12:42:49.13ID:9G7BdydI0
ネトウヨだのホルホルだの騒いでる奴に限って
海外に自分を重ねて日本たたきでホルっとるだけな奴多すぎやねほんと
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:42:50.76ID:XtwfAtsfp
文句はTasteAtlasに言ってどうぞ
日本は別にカレー起源も主張はしてないしやな
逆恨みされても知らんがなって話や
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:43:01.08ID:VA+B5lsO0
>>755
だって「これだけ経済成長しました」って言った所で
この30年でGDPで日本上回ったの中国だけなんやし
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:43:14.62ID:aZ43DxET0
起源主張は日本の特権
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:43:18.20ID:03dR2/t4a
>>372
寿司以外学食のメニューやん
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:43:34.59ID:ZxU5rMu40
>>667
主観で言うとパンも日本のパン美味いぞ。というか軽井沢とか那須、箱根といった水が綺麗な場所のパン屋は美味い
2023/02/07(火) 12:43:59.25ID:9G7BdydI0
>>766
ヌードル系はもう欧米人も慣れとるからな
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:06.07ID:6GumKKAsr
と言うか>>730に発展途上国なくね?
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:06.99ID:6Ab0Qf7j0
日本のカレーの方が万人受けするしな
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:13.01ID:+L/mBsyr0
>>767
日本の悪いところ直視するのが心の愛国やろ?お前らはむしろ日本を破壊してる側やん
もはや悪いところは黙殺して全肯定しか許さんとかナチスや日帝と変わらんで
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:14.69ID:2erCUYnud
>>20
寿司に見えなくて草
2023/02/07(火) 12:44:22.92ID:Q9A5V3FM0
>>769
ポジティブというか、ただのアホやねキミ
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:44:35.85ID:SGgbVyaxM
まあ人口半分のドイツにすらGDP抜かるそうなジャップらしいやん
一人当たりGDPだと目も当てられん
賃金も韓国に負けてるどころかタイのバンコクレベルになってきてるからな
2023/02/07(火) 12:44:40.45ID:Q9A5V3FM0
もう兄さんの悪口言えないねえ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:03.80ID:m8ijDVfb0
>>149
熟鮨が韓国から来たってちょっと理解できないんやが具体的にどこの地域から来たんや?
ワイが知ってるのは中国のミャオ族のが渡ってきたって聞いたが
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:04.07ID:lGUYnwr10
https://pbs.twimg.com/media/FnvSMkaWYCIwMF2.jpg



2023年世界のベストケーキランキングww
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:09.44ID:t5OGz2350
インドのカレーはクセ強くてたまに食べるくらいでええわ
日本のカレーは毎日いけるけど
784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:22.26ID:cuTFohtRd
>>779
なんかちょっと前にそんなスレ立ってたな
今んとこどうなん?やっぱヤバイんかな?
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:29.27ID:03dR2/t4a
>>775
慣れてるからなんの抵抗もなく食っとるけどなんの情報もなしの初見やったらメシにうんこかけたやつみたいに見えると思う
2023/02/07(火) 12:45:39.24ID:B2v/WljC0
外国人「ニホンノスシ アレンジシタネ」

日本人「これは寿司じゃねーよ!!」
日本人「本物の職人でドッキリ仕掛けたろ!(笑)」
日本人「これが本当の『寿司』な(ドヤァ)」
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 12:45:39.74ID:rGeA7IO3a
ケンモ母「今日の夜ご飯はお寿司よ」
(ヽ´ん`)「やったー」
ケンモ母「はい!カルフォルニアロール!」

今日の晩飯がカレーって言われてインド式出てきてもケンモメンは多分切れるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況