X



【悲報】日本、賃上げ倒産相次ぐ。賃上げできず社員が全員転職し終わる会社も……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:10:49.78ID:oVzMEy2q0
高まる賃上げ機運 賃上げ難の企業で人材流出進み、経営に行き詰まる懸念も
 コロナ禍からの経済再開が進むなか、従業員を自社につなぎとめることができずに経営破綻した倒産が足元で増加傾向に転じた。2022年に判明した人手不足倒産140件のうち、従業員や経営幹部などの退職・離職が直接・間接的に起因した「従業員退職型」の人手不足倒産は、少なくとも57件判明した。多くの産業で人手不足感がピークに達した2019年以来、3年ぶりの増加となった。22年の人手不足倒産に占める「従業員退職型」の割合は40.7%となり、21年(46件/111件、41.4%)に続き高水準で推移した。
 2022年の「従業員退職型」を業種別にみると、人手不足倒産に占める割合が最も高いのは建設業で50.0%と半数を占めた。設計者や施工監理者など、業務遂行に不可欠な資格を持つ従業員の離職により、事業運営が困難になった企業などが目立つ。人手不足感が高止まりするサービス業も、人材の獲得競争が激しいソフトウェア開発や老人福祉などの業種で多い。

賃上げ進める大手企業と「無い袖は振れない」中小企業の格差広がる
 2023年も既に1万品目超の食品で値上げが予定されるなど物価上昇が止まらず、労働者からは賃上げを求める声が強まっている。賃金アップを求め人材流動性も高まり、大手のみならず中小企業でも月額5000円の大幅ベアで呼応するケースも出てきた。他方、賃上げしたくても収益力に乏しく「無い袖は振れない」中小企業も多い。厳しい経営に嫌気がさして役員や従業員が退職したケースもあり、動向は二極化の様相を呈している。


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23666237/
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:43:22.06ID:lKbS/7aN0
>>215
経営者に嫉妬するなら自ら会社立ち上げればええやん
経営者はリスク相応のメリットを享受してるだけやで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:43:40.90ID:TFZJaaub0
>>242
高齢者施設とか保育園とかは数が減ること自体が問題なんや
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:43:45.89ID:mCSCCMtE0
大体人が出てくところって経営努力が足りないんだよね
上が知恵絞らないと
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:43:49.56ID:vP7GNRDg0
ブラックが淘汰されてるだけ
どんどんつぶれろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:43:58.15ID:3FmPt1t9M
今年は最低賃金どのくらい上げるんやろね
去年30円台やし今年は50円台上げそう
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:00.26ID:fPMRKA7qd
>>243
独占禁止法のペナルティなんてゼロみたいなもんだしな
そら優越的地位の濫用しまくるよ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:25.15ID:5W+BSunnr
大企業の搾取を受け入れてる中小企業サイドにも問題はある
ガンガン会社潰して対抗していけ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:27.07ID:7rwfpkz40
>>80
民主党政権が悪夢なら自民党政権はなんなんや?
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:30.39ID:ldPKz2Bxa
>>214
最後の一文に尽きるな
海外は出戻りとか許されてんのかな?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:37.43ID:6eruYcqVa
ええことやん
今人手不足やからどこでも引くて数多やで
それで大企業に転職すればええやん

ワイ公務員やからめっちゃ羨ましいわ民間
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:47.41ID:TFZJaaub0
>>250
Googleとか平均勤続年数5年もないぞ
経営努力たりんか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:52.87ID:HYlShvgQd
誰かワイを殺してくれ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:53.10ID:9wGOl/rF0
まあワイも今転職活動してるわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:44:53.12ID:li6MM5bP0
>>255
売国
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:01.12ID:mCSCCMtE0
>>247
需要あるとこは普通に効率的な違う事業者が進出してくるから問題ないよ
クソ過疎地域は知らん
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:08.93ID:Rq5ECHcbp
何で日本人は利益が出ないビジネスを続けてしまうんやろなぁ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:10.12ID:sKyHo2sbd
>>241
ワーホリ目的なのに読み書きの勉強してもしょうがねえだろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:17.85ID:yMvFZvnrd
本当に必要な仕事なら値段上げても売れるからな
値段上げて買われなくなるなら所詮その程度の商品ってことよ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:21.57ID:p7kTIqWAM
>>241
TOEICの点数とか英検なんかどうでもええで
実際に外国人と話せる能力とは別やから
コミニュケーションされ取れれば働ける
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:21.82ID:ar2YlUvN0
>>248
嫉妬?
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:25.66ID:oITJIJK+0
そんなゾンビみたいな企業潰れた方がええやろ
今まで補助金でいい思いしてきてんだから
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:26.12ID:r8dDMTwja
>>248
リスクなんかないやろ
債務は会社潰せばちゃらやし初期資金くらいちゃうん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:40.45ID:TFZJaaub0
>>262
むしろ需要が高い都市に足りないんやぞ
クソ田舎はむしろ余ってる
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:41.62ID:mCSCCMtE0
>>258
そういうとこは出てく前提で採用してるから問題ないわ
日本でも外コンとかはモロにそうやね
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:43.98ID:LqGflxtp0
>>264
日本語と英語ちょっとしか喋れないんやがいけるんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:47.26ID:cRGYIvFip
食べログとかで5年前の口コミ見ると驚くよな
こんな安かったんか、今高過ぎると
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:57.24ID:1xo6D0aod
>>248
アホかよ
本来無能な企業が死ぬような状態じゃ無いと競争が起きんってことやで
資本主義なのに企業においては共産主義みたいになってるってことや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:45:59.80ID:TFZJaaub0
>>265
介護とか保育は?
いわゆるエッセンシャルワークだけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:00.00ID:+qqDq8KTa
多重下請け構造と派遣が蔓延してる国で失業率高めたらどうなるか分かってんのか
この状態でリストラしやすくしたらそれこそ終わりだわ
なんでもアメリカアメリカつって真似すりゃええ訳でもないぞ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:06.78ID:LqGflxtp0
>>266
そうなんか!キャリアアップ(笑)のためにやってみっかな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:09.22ID:li6MM5bP0
初めて気づいたけど売国って日本人が日本に居られんようにすることやったんやなぁ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:13.95ID:fcWPWzTr0
大阪近鉄バファローズかな?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:14.61ID:iHpnL5EI0
それでええんや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:25.44ID:eiq8XZP9a
>>258
5年もあるかよ1年くらいだわ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:25.88ID:pfh9koGLa
>>225
労働者は消費者でもあるからな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:30.76ID:yZPeCs0Z0
今調子乗ってる輸出企業こそ円安誘導によって無理やり生かされているゾンビ企業やぞ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:47.61ID:+wzrTt5/p
ワイの親不動産色々持っててワイはニートなんやけど
ワイにとってはインフレとデフレどっちがええんや?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:48.69ID:/bgME78TH
社員全員を不適切な待遇給料で苦しめ続ける悪魔のような会社なんか潰れたほうがええやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:55.78ID:d+ZzT0rD0
>>227
大抵負けがこんで追い詰められて大勝負か
勝ちまくりで更に枚数増やして大勝負で暴落食らって去って行ったパターンやな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:46:58.10ID:Iook1UrFp
転職したいけど退職金減りそうだからなやむ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:09.33ID:yM1VpKFB0
デフレって現ナマの価値が上がるってことやからな
皆が金出し渋ると当然経済の流れが滞る。
無論極端なインフレはよくないが
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:10.86ID:ar2YlUvN0
日本人は大企業にいじめられて中小企業が苦しんでるみたいな神話大好きだよな
ただ単に生産性の低いゴミ企業が多いだけやのに
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:19.09ID:Btv+KeYT0
>>254
潰れるのは自分や定期
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:37.48ID:d+ZzT0rD0
>>289>>232やった
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:44.28ID:iR/MNbe80
こういうクソ企業はガンガン潰した方がええで
最低賃金10円上げただけで喚くような会社はもう終わりやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:47:58.23ID:mCSCCMtE0
>>270
だからどんどん効率的な事業者が入ったり買収していくんやで
上場企業でも保育や訪問介護専門で上場するとこ増えてるしそういうとこが上場マネー使ってクソ一族経営の事業所を吸収していくわけ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:00.18ID:vOUdI4zW0
ゾンビ企業は潰れた方がいいやろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:01.44ID:QydNtmlV0
>>211
別に反論するわけじゃなくて正しいこと言ってると思うんだけど
ただそんな意識がある国って世界に存在するのか?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:11.41ID:3P/WwN7F0
もっと好景気にして人手不足倒産増やしまくった方がいい
バブル期も高度経済成長期も人手不足倒産しまくってたからな
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:23.17ID:/bgME78TH
>>285
アホ「なぜ売れないんだ!○○離れのせいか!!!!!昔は良かった!」とか言ってるしな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:27.12ID:p7kTIqWAM
>>280
ワーホリは30までやけどその後また他の国に行きたいってなった時は学歴か資格を要求されるから20代のうちに通信か夜間でも大学卒業しときや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:29.25ID:+zfNuv2m0
中小潰せ言うけど 
君らアマゾンや佐川の非正規にしか
なれんで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:34.97ID:1ok82vFfd
>>286
ゾンビ企業の定義すら知らなそう
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:36.17ID:4G15iAlu0
>>111
国内経済が微温的な上昇感になって却って競争力が失われたせいで手遅れになったのがアベベのミックスやな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:47.64ID:TFZJaaub0
>>296
実際そうなってなくて都市ほど全然足りないしそれが何年も続いてるやん
高齢者施設とか本気で全く追いついてないぞ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:48:53.68ID:h3I5hb2a0
大企業が潰れないから中小がいっぱいあるんちゃうん
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:00.37ID:mrx/q/iX0
>>139
実質賃金じゃなくて可処分所得やろバア
こんな高校レベルの経済すらわかってないやつがドヤ顔で経済語ってて草ァ!
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:06.45ID:FCDV4XUV0
>>278
何で派遣が蔓延してるかというと、日本は解雇できないからなんだよ
日本は一度雇ったら絶対40年使わなきゃいけないので簡単に人は雇えない
だから派遣を使う

どんな企業でも儲かってる時期と儲かってない時期はあるんだから、必要とする人の数は変わる
マイクロソフトやグーグルもつい最近大量解雇したし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:12.22ID:3P/WwN7F0
・高度経済成長期
『低賃金、耐えられぬ 大半が「もっと大規模」へ移動』(読売新聞 1967年6月26日)

・バブル期
『「人手不足倒産」――最近、こんな耳慣れないことばが登場してきた。特に、大都市圏への労働者の流出に悩む地方で、好況下の倒産が増えている』(日本経済新聞 1989年4月2日)
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:14.29ID:PM1KAZ0va
無能経営者くんはどうせ会社資金流用して贅沢してたんやろ
ええ気味や
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:27.29ID:LqGflxtp0
>>302
わかったやで
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:31.40ID:2j8L6KCod
子供の頃に車は将来売れなくなるからトヨタをはじめ自動車業界は止めとけって言われたの凄い記憶してるが
稼げるし一番いい業界なのではないか?
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:37.87ID:3P/WwN7F0
日本はまだまだ人余りやぞ
人手不足とかしょーもない、本当に人手不足だったらもっと賃金上がっとるからな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:38.37ID:NbgvHFjv0
労働者が600万ぐらい増えて給料増えてた安倍政権ってめちゃくちゃ凄いんやがな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:44.72ID:1syOgE3Cp
日本人って大人しいし黙って言う事聞くから外国人労働者向きだよな
なんで海外はもっと日本人受け入れないんやろ
日本人だけ優遇したら違法になるんかな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:49.33ID:lKbS/7aN0
>>186
中小いじめてその原資で働かないオジサン雇い続けてるのが日本の大企業やからね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:49:54.58ID:mCSCCMtE0
>>306
完全に需要に追いついたらパイが無くなっちゃうからね仕方ないね
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:03.46ID:iR/MNbe80
>>278
解雇しやすくすればわざわざ派遣通さずに自分で雇うやろ
ピンハネされるんやから無駄やん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:07.40ID:s5x0GhaNa
>>303
ここに中小入ってるやつなんておらんやろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:14.41ID:0OWvWO850
>>278
てか競争力のためにリストラしやすくしろって論の癖して
同じ理由で競争力のためにゾンビ企業潰したら?って言うと急に反対し出すんよな
要は何も考えてないバカが虎の威を借りてるだけや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:25.46ID:QydNtmlV0
>>80
まあこれ単純に引き算するともちろん誤差はあるけど名目賃金5%くらいは上がってるってことなんかね
そうなると黒田は俺が言ったのは名目賃金のことだと開き直るだろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:26.74ID:3P/WwN7F0
完全失業率
高度経済成長期:1.1%
現在:2.5%

有効求人倍率
高度経済成長:1.9
現在:1.35



どこが人手不足だよアホ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:29.77ID:Tmhnca430
結局元国営企業や元財閥系の企業が勝つことになる
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:50:34.76ID:PL+/ZCtB0
利上げして低金利で生き延びてるゾンビ企業全部潰したらええねん
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:01.40ID:LBxa5dqsd
自分を安売りするな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:01.52ID:ar2YlUvN0
>>321
雇用コストは大して変わらんぞ
もしかして直接雇用は給料以外にコストかかってるってご存知ない?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:05.85ID:BF/DZwqG0
ワイ公務員の給料上げろよ
公務員上げりゃみんな上がるやろ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:15.45ID:sKyHo2sbd
>>272
ワーホリで使いそうな単語覚えるのと向こうに理解してもらえるように発音矯正でもしたらええんちゃう
ELSA speakとか使って
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:22.49ID:3P/WwN7F0
>>327
アホか
人手不足で潰す方が労働者にとってはいいんだよ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:33.52ID:+P+t5Mhm0
愛国ヤリガイ法作るぞ!!!!給料ゼロではたけるようにするぞ!!!
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:52.51ID:kTCqAcmOa
もしかして大企業には新卒じゃなくて中小から人が移る方が良いみたいな感じもある?
新卒は相当使える奴じゃないとみたいな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:51:57.18ID:NbgvHFjv0
>>329
整理解雇できない時点でコストクソ高いんだが
なんでわざわざ金払って辞めさせなあかんねん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:52:00.21ID:XjRkGaSla
>>298
ノブレスオブリージュの根付いてる国は日本より意識あるやろな
日本はなぜか賃上げのストライキすら政治デモと似た扱いで白眼視されることもあるしなんか気味悪いわ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:52:22.93ID:3P/WwN7F0
>>159
1%
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:52:26.54ID:ar2YlUvN0
>>334
一つ賢くなってよかったな
社会常識やぞ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:52:56.96ID:LqGflxtp0
>>331
わかったやで、とりあえず喋れればええ感じなんやな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:02.38ID:JSooA7CXa
日本人の給料が10倍になろうが100倍になろうが
海外で10ドル分のものを売れば10ドル分の買い物ができるし
海外で100ドル稼げば100ドル買い物ができる
海外で1ドルしか物が売れなきゃ給料が何百万円あろうが1ドル分の買い物しかできない
誰も円の価値を認めてくれなくなるだけや
変動相場で円の価値が変わるんやから当たり前
給料10分の1になろうが10倍になろうが海外で物を売れば売った分買い物ができる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:12.26ID:ar2YlUvN0
>>336
正社員はせやね
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:15.72ID:iR/MNbe80
>>339
自分で何言ってるかよく考えた方がええで
ちゃんと金の流れ整理してみろ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:21.81ID:OQqpb3QA0
ワイのとこの取引先大企業は値上げ要請しても、検討して返事します(2年後)とかで笑えるアホちゃうかと
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:24.38ID:ovxbuyllM
こういうの見るとなんか笑っちゃうよな
お偉いさんたちが集まって「今年最低賃金何円アップする?」「うーん、1円で!w」ってやり取りしてると思うと

https://i.imgur.com/Pvjo2Px.jpg
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:53:24.87ID:mfnkxacG0
>>335
ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況