X



【悲報】日本、賃上げ倒産相次ぐ。賃上げできず社員が全員転職し終わる会社も……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 19:10:49.78ID:oVzMEy2q0
高まる賃上げ機運 賃上げ難の企業で人材流出進み、経営に行き詰まる懸念も
 コロナ禍からの経済再開が進むなか、従業員を自社につなぎとめることができずに経営破綻した倒産が足元で増加傾向に転じた。2022年に判明した人手不足倒産140件のうち、従業員や経営幹部などの退職・離職が直接・間接的に起因した「従業員退職型」の人手不足倒産は、少なくとも57件判明した。多くの産業で人手不足感がピークに達した2019年以来、3年ぶりの増加となった。22年の人手不足倒産に占める「従業員退職型」の割合は40.7%となり、21年(46件/111件、41.4%)に続き高水準で推移した。
 2022年の「従業員退職型」を業種別にみると、人手不足倒産に占める割合が最も高いのは建設業で50.0%と半数を占めた。設計者や施工監理者など、業務遂行に不可欠な資格を持つ従業員の離職により、事業運営が困難になった企業などが目立つ。人手不足感が高止まりするサービス業も、人材の獲得競争が激しいソフトウェア開発や老人福祉などの業種で多い。

賃上げ進める大手企業と「無い袖は振れない」中小企業の格差広がる
 2023年も既に1万品目超の食品で値上げが予定されるなど物価上昇が止まらず、労働者からは賃上げを求める声が強まっている。賃金アップを求め人材流動性も高まり、大手のみならず中小企業でも月額5000円の大幅ベアで呼応するケースも出てきた。他方、賃上げしたくても収益力に乏しく「無い袖は振れない」中小企業も多い。厳しい経営に嫌気がさして役員や従業員が退職したケースもあり、動向は二極化の様相を呈している。


https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23666237/
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:34.50ID:/bgME78TH
>>727
まあぜったい無自覚ギリ健やギリとかぶっちぎってるのが普通に働いとるよな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:34.83ID:3P/WwN7F0
>>709
安倍なんて増税しかしてねえだろ
量的緩和ってのはあくまでも民間が金を借りやすくする政策だよ、金借りて設備投資して好景気スパイラルが起きて~てのを望んでんの

それなのに消費増税で売上減ったらそもそも金借りる動機無くなるだろ、設備投資する動機薄れるだろ、効果でないのも当然だわ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:36.41ID:T6A+3rw3a
>>731
むしろ投資家たちが投資の本来の役割や存在意義を無視してるだけに思うんやけどな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:46.08ID:DVsujnt70
倒産ってのは健全化しとる証拠や
日本はなんでも下層にあわせすぎやわ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:50.67ID:XwowLjKld
>>726
マジで需要のない業種に零細大量にいすぎなんよな日本は
各業種の中小零細が全部潰れた後の空白に3社もあれば十分やわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:55.73ID:TkS9/WTb0
中小のお山の大将しとる経営者なんてアホしかおらんしな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:56.06ID:lhL44vQS0
>>728
国土の割に人口が多過ぎる、な
この人口密度で全員が裕福に暮らすなんて不可能なんよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:26:57.98ID:QCddFD3b0
>>721
むしろ企業側が考えた健常者しか雇いませんって思考が強過ぎない最近?
技術者で尖った人材出てこないのもその辺にあると思う
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:03.91ID:TVD1EjfX0
給料上げられるならとっくに上げとりますわという当然の話よな
現実逃避もいい加減にしとけよと
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:24.64ID:PM1KAZ0va
>>731
労働者に対する不祥事より馬鹿がやらかした不祥事の方がマーケット動く連中やのに正直期待出来んのよな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:29.92ID:T6A+3rw3a
やから人減らしするしかないねん
浮いた税金でベーシックインカムや

年齢に比例した割合で間引きするしかこの国の未来はないねん
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:39.80ID:VyPdGkIud
>>740
収益出せてるなら価値あるやろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:42.83ID:saX7eTCXM
国全体が疲弊してる今こそ政治手腕にかかってるんだよな
ほんまに増税なんかしたらマジで壊れるで
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:42.96ID:se9mAfXR0
なんでまず減税しないの?アホなの?国に
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:27:56.29ID:/l0cJmXk0
>>693
ゴミみたいなとこにいる人材なんて生産性のないゴミだからなぁ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:03.07ID:3P/WwN7F0
>>722
だから何?すごく煩瑣な事でどうでもいいわ

日本の景気が悪化したのは1997年(オイルショックぶりのGDPマイナス成長)でそれ以降ずっとベアゼロなんだから主要因は97年増税と信用危機以外ねえだろ
そんな枝葉末節の事を殊更最大の原因として取り上げるのは間違ってるんだよ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:12.58ID:QCddFD3b0
あギリ健がすごいとか実は才能あるとかいいたい訳じゃない
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:18.30ID:T6A+3rw3a
>>744
上げられるくせに株主還元や役員層が甘い汁吸ってるだけのとこも多そう
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:19.15ID:m0HH+ISir
建設というか施工管理がここ数年で新卒激減してるのゆゆうたが悪口言いまくってそれがアフィやら切り抜きやらに拡散されまくったからって言われてるけどマジなん?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:31.24ID:1n/DtEnNp
>>721
有名な話だけどマイクロソフトとかアップルは、発達障害の人間を積極的にデバッガーとして雇用してる

これは、何もボランティアでやってるわけじゃなく、こういう連中は一つのことに集中する能力が高いから
適性に合わせて仕事を割り振ってるわけだ
極めて合理的よな


何をやってるのかもわからん老人を大量に抱えて
挙句「障がい者枠」とか言ってるそいつらと机並べて同じ仕事させてるどっかの間抜けな島国に
爪の垢飲ませたいわw
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:34.53ID:TkS9/WTb0
田舎は死ぬんやろなあ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:28:59.50ID:PM1KAZ0va
でも自民と公明は中小経営者が票田だよね?

ほんまクソ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:15.72ID:3P/WwN7F0
>>735
だめだこいつ頭悪すぎて話にならん
自分の二番目のレスで、解雇しやすくすれば(≒雇用調整しやすくすれば)て書いてるの忘れたのか
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:22.06ID:pgggS20Kr
>>747
低賃金奴隷に過酷な労働を課して得た収益なんだよね…
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:23.33ID:PCPXdeeEp
スレ見てると学校の話思い出すわ
一部の人間は役に立たないパワハラゴミ教師を社会から追い出す為に頑張ったけど
大半はむしろパワハラ受けてたことを誇って今の若者はと言い出す
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:32.50ID:6DMJ/AlX0
>>742
国土もやけど資源の割に人口が多すぎるってのもあるからな
そっちの方が本来ヤバい
資源以上に人口養うなら一人一人が余分に稼ぐしかないから
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:36.00ID:hUJtXFQZ0
ふーんキミの代わりはいくらでもいるんだよね
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:47.24ID:5qahrRDpM
>>733
一億円以上の金融資産持ってるのはほぼ老人のソースあんの?
今調べたら一億円以上の資産を保有してあるのは人口全体の2%しかいないしそのうち65歳以上って人口比そのままスライドして使ったとしても全人口の1%くらいしかおらんで
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:49.82ID:T6A+3rw3a
若い層が強盗という手段を取り始めたことは結構興味深い
犯罪と理解した上でまともに稼ぐより他者から奪うことを選択したって
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:53.87ID:PM1KAZ0va
>>758
しゃーない
田舎の中でも中心地に人口吸われまくっとるレベルやしな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:29:59.64ID:So+80yi8M
>>127
多重下請けによるピンハネ禁止すればあっという間に経済がまともになる
だが電通と自動車族と建設族がそれを許さんやろな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:07.93ID:s2JzIjl4d
>>762
そいつらも転職しないカスだからやろ
イヤイヤやってる意味がわからんわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:09.75ID:mCSCCMtE0
>>754
いうても上場するならちゃんと資本コスト払わないかんしむしろ日本はその辺蔑ろにされてたからなぁ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:17.18ID:Btv+KeYT0
>>763
パワハラってか暴力はないとやっぱダメやわ
今のZ世代見たらわかるやん
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:19.22ID:DVsujnt70
若い奴の質下がりすぎやしこの先切り捨てていっても良いと思う
優秀な奴だけ生き残れ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:29.21ID:KkvZV5sx0
>>737
消費税こそ一時的な消費への影響しかなくてコロナの2020以外増税時に前年GDP下回ったことないよ
直接税である法人税の減税のほうがよっぽど好影響だわ

そして安倍が増税しかしてないなんてどこのアホなん
日本の歴代総理でも唯一だと思うぞ上限なしで設備投資一括損金処理できる税制作ったの
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:34.06ID:5D+cbdYE0
ワイ自営は上げようがないし極力働きたくないわ
白色申告できる雑魚やから無理矢理赤字にして税金払わんことで対策してる
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:34.15ID:QmRFeP7T0
早くね?
てか具体的な社名出せよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:35.43ID:l52muZyl0
元々実質賃金下げまくったら企業が雇用を拡大して景気が上向くってのがアベノミクスやん、国民が自民党を支持してそれやってるだけなのになんで叩かれるんや?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:39.59ID:PM1KAZ0va
>>766
経団連だけちゃうでって話や
補助金漬けの由来は結局そこやん?
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:40.60ID:vMP5QO240
ワイM&A業界民、ニンマリ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:30:55.11ID:vARM9LOg0
正常化してるだけで草
まともに給料払えない無能経営者はさっさと廃業して労働者になれ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:01.92ID:QmRFeP7T0
>>778
全員自民に入れてるとでも思ってるんか?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:13.21ID:KkvZV5sx0
>>751
ほな安倍の政策どう評価すんのや
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:18.40ID:QCddFD3b0
>>757
こう言う話抜きにしても障害者の居場所作らなきゃ社会の大きな溝と言うか絶望はどうにもならんと思うんよな

障害者との共存は難しいけどそれでも同じ人間として生きていくのが最善の道だと思いたい
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:19.15ID:RpEAXRVBM
ワイ市町村も期待してええんか?
超勤もつかんしド貧乏や…
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:23.67ID:TkS9/WTb0
>>769
ぶっちゃけジジババの昭和価値観のやつ多いし淘汰されたがええわ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:29.65ID:DucmEA+G0
社員から搾り取って延命してたゴミ企業が消えただけやん
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:40.01ID:3P/WwN7F0
>>775
2013-2019で歳入の伸びが歳出の伸びを上回っているから、増税しかしてないと言ってるんだよ
わざわざ説明しないとわからないのかこいつ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:41.70ID:lhL44vQS0
>>768
言うて中抜きも似たようなもんやん
生産性ゼロで他人の努力を掠めとるだけ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:43.36ID:fnJwem+r0
>>744
給料あげる余裕ないんや…すまんな(過去最高益)
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:46.51ID:qH2OBi/Qd
>>749
冗談抜きで自民党やからや
党内の別派閥は味方とも思ってない&過去の成功例から首相すげ替えたら増税してもセーフやと思ってる
しかも黄金の3年間やしな今
岸田の元々の性質も併せて出来るだけヘイト貯めて辞めさせてなあなあで行くぞ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:52.47ID:sBm3AC8D0
ゾンビ企業を潰すのはいいこと
違法ブラック企業がのさばらなければいいけど
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:54.69ID:bUQtCodU0
資本主義の理想的な形やな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:31:56.36ID:iR/MNbe80
>>761
だからさ派遣に対して雇用調整なんて不要なんだわ
直接雇用して自分で雇用調整すりゃいいんだから
それの例として有期雇用出してるの
仮に派遣が高い理由に人材手配の手間賃としてとかなら趣旨は理解してるやんってなるんやで??
雇用調整弁だから派遣が高くないって大前提からおかしいのや話の流れ的に
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:02.10ID:4MDwWCmLa
>>781
それで経営者お得意の店も潰れて、一気に不況くるやん
底辺守るために日本経済つぶすんかと
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:06.38ID:QCddFD3b0
>>774
年上無能定期
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:15.19ID:nG3L6aY1p
中小企業大過ぎ分散しすぎ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:24.98ID:jSUYbQ/ud
>>773
暴力なんかで矯正できるなら皆いい子やろ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:29.87ID:MVTjbttIM
奴隷ありきの会社とか存在価値無いやろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:33.31ID:QmRFeP7T0
>>788
歳出削る選択もあるやろ
バカみたいな海外バラマキとかな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:34.74ID:T6A+3rw3a
>>784
差別的と自分でも思うけど、日本はもう障害者や高齢者と共存できるほどの体力ないと思うわ
これらがいなくなったらまだ働ける年齢層の人間だけでより良い生活できると思うで
そんで子どもも増えまくるやろ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:42.28ID:Btv+KeYT0
>>775
安倍晋三が唯一ってくらい反日にとっては有能やったよな
国土を金と一緒に売り渡して韓国に送金して日本を衰退させて
最強の国賊や
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:43.74ID:GrbUiy9t0
中小の役員ってガチでやたら貰ってるなからな
逆に大手でも雇われ社長だとそんなもらってなかったりするし
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:47.98ID:D3Wk3fZs0
転職ブームで不要な中小企業を整理しろ😠
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:48.23ID:RpkK86NkM
Uberや出前館出てきたのは大きいわ
好きな時間に仕事できるし拘束されないし。

学生なら開業届出して青色申告したほうが節税対策なるんやないか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:48.76ID:PM1KAZ0va
>>786
昨今の共産党と一緒でゆるやかに衰退していく選択しか頭にないんや
しゃーない
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:50.17ID:cRGYIvFip
>>757
それはええな
障害抱えていても大企業が適した仕事を与えてくれると安心感ある
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:53.20ID:So+80yi8M
>>771
日本は新卒至上主義で転職すれば賃金テーブル最初からやり直しで賃金下がることさえ理解できない世間知らずかいな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:53.24ID:XSqqr1Jy0
ハギー、雷電を救ってくれ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:32:58.38ID:6DMJ/AlX0
>>795
外貨を稼いでる産業さえ潰れんかったらぶっちゃけどうにでもなる
外貨さえあれば助けられるからな
それが死んだら幾ら内需があっても終わりや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:00.97ID:nQRE/P840
>>771
そろそろそれも限界じゃね
ここまで物価上がると物理的に生活できなくなるわ
それでも奴隷やってくれんのギリ健くらいやろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:04.10ID:s/nwjizva
>>743
日本人は人を使う能力が低いんかな?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:11.14ID:4MDwWCmLa
根本的に勝ち組負け組作らんのは単なる共産主義やろ
下は下げんといかん
文化とか治安とかそういう問題やん根本的に
上げすぎは全部無茶苦茶になる
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:21.13ID:PhZMMaeFp
お賃金上がらないのに物価とか税金ばっか上がってたらみんな今以上にお金使わなくてなるやん?
そうなったらどうなるの?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:25.72ID:vMP5QO240
>>801
そんな余裕のない国で誰か安心して子供産むねん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:26.41ID:6mkavaPE0
給料上げてる大手も商品を運ぶ運送業者には金出さないとかやで
上から変えなあかんよ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:47.36ID:f+8BmmRU0
これはしょうがない自然淘汰
良いものが残り、良くなっていくのだ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:50.91ID:jN6sAnVo0
営業とかいうサボってばかりの奴
らが一番アカンのでは?
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:33:59.25ID:6888siyVa
ワイ大学中退して就職して3年で辞めて今30でニート中やけどもう詰みやのかな…?
中途は経験者じゃないと採らないって聞くしどうすれば
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:07.34ID:QCddFD3b0
>>801
まぁそう言う意味ではもう手遅れやと思うね
健常者すら自分が生きるだけで精一杯なんだから弱者なんて見てる暇はないんや、最早
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:14.35ID:EigCg4g+0
無駄な役員多すぎる企業が多すぎるんとちゃうか
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:24.42ID:Btv+KeYT0
>>815
だから滅びた
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:24.65ID:/bgME78TH
>>814
今以上に貧乏になるけど
今以上に税金にたかる奴らが増えてそいつらがより強大な権力を持つし裕福になる
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:25.62ID:HIeDTNOi0
別に給料上げなくても労働者が三権行使しないんだからそらわざわざ動かんやろ
しかも今度は奴隷達からクビ切りやすくしてくれとかいい始めてるんやから笑いが止まらんわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:26.63ID:MS6ARwO3d
>>808
流石に転職で今の給料より下がるとこ選ぶやつはアホやわ
転職前に打診するやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:28.39ID:T6A+3rw3a
>>815
高齢者や障害者が一層されて税とかがかなり負担減ったらむしろ先行き明るすぎやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:28.47ID:guln8jWL0
賃金上がりだしたらいよいよインフレ止まらんくなるけど大丈夫なんか?
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:30.15ID:eVbcmXDJ0
派遣はゴミみたいな話してるけど派遣買う側からしたらメチャクチャカネ出してるんだぞ
派遣を買ってる企業は買い叩いてなんて絶対にない
要するにさ派遣がゴミなんじゃなくて中抜きされまくってるお前がゴミなんよ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:33.22ID:PM1KAZ0va
>>813
スタグフレーションは誰も幸せにならんからなあ…
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:33.39ID:4MDwWCmLa
ガチで大学生のバイトとか時給150円くらいが適正額やろ
一日働いてやっと飯食えるくらいでちょうどいいわ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:34:51.04ID:s5x0GhaNa
こういうのを残しておく方が癌とは思わんのか?
ブラック労働だって癌やから消したんやで
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:35:00.21ID:Rp2dXqdw0
地方は大企業が大規模工場作るレベルじゃないと発展とか無理やろ
数人が地方創生とかやっても絶対無理
そもそも田舎の人間は自分の生活を何一つ変えようとしたくない
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:35:03.77ID:KkvZV5sx0
>>788
好景気になって直接税中心に伸びてるだけやんけ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 20:35:08.54ID:PM1KAZ0va
>>831
はい治安悪化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況