X



「大阪・梅田」に日本最大の公園が爆誕wwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:42.25ID:hIhQ0YoU0
>>685
観光客の為に歩道の幅を広くしてるから
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:42.58ID:3xCgKAA30
2010年、平松邦夫市政は建物の延べ床面積を約3分の2に縮小した整備計画を改めて策定。だが翌年、同市長に就任した橋下徹氏は計画の白紙撤回を表明する。その後、新たな戦略会議で計画が練られた結果、14年に「新美術館の整備方針」が策定された。19年には市内の六つのミュージアムを運営する地方独立行政法人「大阪市博物館機構」が設立され、新美術館も傘下に置かれた。
https://mainichi.jp/articles/20220129/k00/00m/040/157000c

中之島美術館に関してはこれをどう見るかやな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:45.10ID:0ySoyBDZa
>>673
見れねえぞ
糞ソース出すな
ってか、産経も大阪出身の会社だったなwそら糞だわw
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:46.79ID:MQUbIq830
東京
新宿丸の内大手町銀座有楽町渋谷秋葉原六本木池袋永田町代々木代官山お台場

大阪
梅田難波天王寺


この差よな所詮
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:47.37ID:wQ/4+eTRa
自民と民主追い出したらこれだけ劇的に暮らしが変わるって実例を日本第二の都市が示してるのに大阪以外の人間は心底バカなのか?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:36:58.05ID:cS80Af4pM
>>656
反対していたやつの手柄になることたまにあるよな
楽天が二位になった時も
野村監督があの選手はとるなと反対した選手 
福盛リンデン
が大活躍して野村監督の功績になってたし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:00.32ID:VX6H30onM
壺維新は知らないがここを公園化にしようとしたのは安藤忠雄
というか安藤忠雄が中之島もうめきたもほぼ主導権握ってる
さすがの壺維新も安藤忠雄を論破できない
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:03.96ID:oPkVxvR00
大阪に首都機能半分くらい移転させん?
今のままじゃ首都直下きたらアウトやろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:06.93ID:nluRARv1a
京阪神圏は人口激減
首都圏は人口爆増




この事実に歯軋りしてそう
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:07.70ID:bP+VsGheM
トンキンってより東京に憧れたお上りさんが自分の選択肢が間違ってたか心配で大阪コンプがすごいんやろな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:11.50ID:7efF1/cUM
>>692
大阪どころか関西人でもないんやが
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:14.65ID:5Nr8RLh20
>>699
トンキンはどこまで行っても都会なのが強いわ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:15.15ID:S2W8TktS0
東京は全域大都会みたいな感じで言ってるやつって
千葉境あたりの底辺区のやつか東京知らん東北のやつかどっちなんやろ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:19.96ID:D5Gaw+p9a
東京集中で日本滅ぼしてるトンキンが人口増加数でマウント取ってるのほんまアホやろ
一極集中でなんのメリットもないし住んでるやつからしても不便になるだけやのに大阪憎しで頭おかしくなっとんな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:39.04ID:NOCJALM2M
GDP成長率トップ3が栃木群馬滋賀だから成長する余地すら残してない奈良はまじでやばい
和歌山はもう戦力外だし
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:39.11ID:NUHMY4y5a
大阪スレで東京になりすますのって今までの傾向的に京都名古屋横浜が多いんだよな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:39.46ID:GHc1Fsbq0
ホームレスパーク大阪になるよ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:41.21ID:mF9K3Tmq0
>>699
赤坂すらはいらんのか
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:37:48.23ID:icNXWgjqM
>>687
アホでもできる?
イソジン会見したり、K値とか、2020年秋までに大坂ワクチンとかやったり、空気と自ら1L14円で石油を作る計画に出身して展示したりする大阪の行政が都庁の業務が務まるのか?
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:03.28ID:Tindik130
>>78
これガンバとセレッソが共用で使うと思いきやセレッソがほぼ独占的に使うという話やったな
ほんま自民ゴミクズ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:06.89ID:SyLuuDfS0
>>715
新宿はボロすぎやろ
完全に昭和やん
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:15.71ID:jzpAyLaW0
難波って梅田がこれだけ発展しても焦りとかないんかな

10年前は2強みたいな空気あったけどもうかなり差できたくね?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:19.01ID:IVi1MoAy0
>>712
ワイ横浜市金沢区在住、間違いなく大阪より上であると確信
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:21.65ID:7efF1/cUM
梅田の地下2階の飲み屋街ほんますこ
未来都市からsf感まで梅田にはなんでもあるな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:25.26ID:XWioXN950
>>709
綺麗になるのはええことやがあの小汚い感じは残ってて欲しい
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:29.21ID:pLNQQEvO0
>>367
都市に個人が所有しすぎて作ろとしても作れんよな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:48.96ID:S2W8TktS0
>>709
十三ここまでにするのにどれだけの時間かかるんや…
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:51.12ID:L1X/CX5AM
なんでこんなスピードでスレ伸びるねん
東京の話し違うねんからほっといてくれよ
気に障ったら謝るから
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:51.79ID:EX7X89o00
あそこやっと工事完了するんか
ずっとやってたよな
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:58.50ID:pLNQQEvO0
>>513
EV増えまくりやしな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:38:58.51ID:o0gysccY0
梅北は正直アクセス悪いから公園でいいわ
フェスとか開ければめっちゃ人来るやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:03.23ID:nbtvIpxY0
全ホームレスが集まるんとちゃうか
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:05.90ID:J5gKXdLQr
京阪奈+神は伝統豊かで羨ましい
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:10.25ID:Yhtg1CbW0
>>709
尼崎みたいにまあまあ綺麗なよくある都市になりそうやな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:12.60ID:nVYTTm9ZH
>>656
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20220202-OYT1T50146/
>大阪・中之島での美術館建設は、大阪市が1983年に構想を発表したが、財政難などで計画を2度見直した末の2019年に着工し、昨年6月末に完成した。
国内の美術館としては初めて民間事業者に運営権を移す「コンセッション方式」を導入している。
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:13.39ID:hIhQ0YoU0
>>722
上町台地ってのがあってだな…
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:18.02ID:cS80Af4pM
>>645
大阪人が毎回発狂するからやろ

こどおじとか弱者男性も
発狂するおもちゃがあるから定着した
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:24.33ID:mF9K3Tmq0
梅田よりなんばのほうが栄えてるわな
梅田は厳密には天神だけや
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:28.67ID:OAit/Yps0
梅田は通路部分は人で溢れてるけど商業施設の中は空いてるなって感じするわ
オーバーストアなのは確かちゃう
あの人混みはみんな乗り換えや
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:42.58ID:q2Hib6ATp
>>695
wiki見たら色んな国の企業が参画してるやんけ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:44.74ID:nluRARv1a
>>694
はい



東京の転入超過、3万8023人 活発移動背景か 22年人口移動報告・総務省
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7b88ba8e1c9497b21235f9beabf34b2187506931
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:39:45.64ID:053cETVya
>>709
綺麗な十三とか十三ちゃうやろ
飲み屋とラブホとチャイエスと北野高校以外必要ない
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:01.23ID:mF9K3Tmq0
梅田駅からヨドバシカメラにつながる本屋があるエスカレーターみんな一回は乗ったことあるで
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:13.48ID:pLNQQEvO0
>>696
大阪は逆に歩きづらいな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:14.43ID:mvgICuHMM
お前らケンカすんなよワイの地元の県庁所在地の駅見せたるから落ち着け
https://i.imgur.com/MVYBzF7.jpg
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:27.21ID:Br6NJaJ9M
>>533
ネタじゃなくて本気でやってるならもう救いようないやん
普通の人間は嫌悪の感情を剥き出しにして不特定多数にぶつけたりしないんや
それをするのは知能に障害のあるやつか獣だけや
理性を失った人間の醜さを凝縮したんが君やん
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:36.63ID:p99lCe/20
てんしばみたいなもんやろ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:37.08ID:wQ/4+eTRa
>>740
中学生で習う歴史知らんのは草
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:40.00ID:nluRARv1a
>>731
伝統豊かだと人が去って衰退するんやね🤣
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:43.46ID:VOgfGshHr
難波とかいう日本最古の都市
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:45.18ID:7efF1/cUM
>>745
鹿児島中央とかいう大都会があるからええやん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:45.48ID:9K/7BigQ0
脳死できれいもまた違う話やな
どうせ改変するなら伝統的な古臭いかんじにすればええのに
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:47.54ID:Yhtg1CbW0
>>745
お前なんでも実況Jリーグによくおる奴やろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:47.69ID:mF9K3Tmq0
>>745
鹿児島駅前は東京大阪を凌ぐ都会っぷり
高松みたい
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:48.36ID:ayOeqqHPa
>>735
お前がレス数ナンバーワンや
お前がナンバーワンや
良かったな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:53.17ID:5Nr8RLh20
歴史がどうとか言っとるやつおるけど代々住んでる地元民でないなら関係ないよな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:40:59.41ID:T02hBOJuM
日本最高の都市都市計画は満州国の新京市
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:00.85ID:M9tOzbzo0
大阪ってほとんど豊臣秀吉と戦前の関市長が完成させたって聞いたことがある
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:04.25ID:WsZxIoURM
>>716
成長戦略が地方からヒト・モノ・カネ企業パクるとかアホでもできるぞ
大阪の真似して都立大無償化するらしいがなんで自分から発信して全国的に少しずつやろうと言えないのか
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:04.85ID:gNMcGNl/0
>>55
マヅラ日曜日休みやったっけ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:07.97ID:0ySoyBDZa
梅田 古いキャバクラや風俗が多いイメージ
京橋 熟女系の風俗が多いイメージ
十三 マニアックな風俗が多いイメージ
日本橋 イメクラが多いイメージ
難波 微妙なハコヘルとかホテヘルが多いイメージ
谷町 人妻系が多いイメージ
新今宮 飛田新地

あってる?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:10.91ID:uJU9YfTA0
>>748
あれ天王寺にある芝生やからてんしばなの草生えるわ
大阪ってネーミングセンスないわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:16.89ID:OAit/Yps0
ハルカスもちょっと上の方の階行ったら人スカスカや
混んでるのは低層階だけ
ビルの数が需要超えとる
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:22.72ID:053cETVya
>>731
奈…?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:36.20ID:pLNQQEvO0
>>710
そもそも日本自体が減少してんのに国内で争っててもなんの意味もない
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:42.27ID:lziAi0Co0
奈良も変わる日が来るのかな

少なくても30年くらい何も変化なし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:43.79ID:VYpvobc20
>>759
京城もええなw
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:45.91ID:NOCJALM2M
>>745
松山駅と山口駅が最強やぞ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:41:59.15ID:Rc4/K96a0
>>749
この420年君中卒ですらない疑惑出てきたな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:00.34ID:fRwMcDZWH
>>735
cS80Af4pM [36]
発狂しとんのお前やん
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:09.31ID:5Nr8RLh20
>>755
自称神戸並みの高松(笑)
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:14.20ID:hpr7nYAda
>>768
次の県知事選で維新がリードしてるらしい
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:20.79ID:SyLuuDfS0
>>740
えぇ…
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:22.85ID:u0cBuWEdr
>>757
中国の中でも殆ど最古株の高層建築物やな
450mぐらいやったと思う
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:22.98ID:ZimGGCwj0
>>75
皇居があるから🦝
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:26.66ID:TsDYAkKf0
>>745
西駅とかいう隣駅に中心をNTRされたかわいそうな子🤯
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:31.52ID:Yhtg1CbW0
>>765
ハルカスはあんな所に作ったの意味わからんけどスカスカ度ではりんくうの方がやべーと思う
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:32.30ID:QKjo9hTM0
>>775
大阪駅が近代的……?
あの屋根だけで中身クソボロが?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:40.87ID:VX6H30onM
【独自】大阪IR「4社中3社で賃料価格など一致」…市などは「審議会で妥当とされた」としているが実際は『価格の一致などについては審議されず』
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8257dc1635b8e61be86d49e3e819cd7ff10cf0

壺維新がコソコソとやってるのは予定していた価格を不動産鑑定業者に教えて既成事実を作ることぐらい
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:49.49ID:BXm4Ak3ya
>>709
錦糸町みたいになりそう
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:54.25ID:pLNQQEvO0
>>172
住むには関西のほうがええで
東日本は冬が寒すぎるわ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:42:54.76ID:mF9K3Tmq0
りんくうの頂上付近にあるバイキングめちゃうまいで
パスポートとったついでに行くと良い
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:02.80ID:cS80Af4pM
>>681
福岡もオーバーストア言われてて
その分客呼び込んでるから
オーバーストア気味でええんちゃうか?
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:06.07ID:eLyX5odpd
トンキンって東京に住んでるってことしか誇れない人間多いよな
ニートが多いとかなんかな?
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:06.34ID:XWioXN950
>>768
奈良は今絶賛遺跡復元と発掘やっとるよ
ワイらがじじいになっても終わるかわからん長期計画らしいし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:15.98ID:lziAi0Co0
>>777
皆 変化を求めてるんやな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:36.29ID:pLNQQEvO0
>>775
ダサすぎやろ
京都とか街の雰囲気に合ってなくてクソダサい
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 21:43:39.34ID:1kTmFg83r
>>766
奈良は日本中で伝統と文化なら一枚抜けとるで
立派な大阪都市圏の一部やし
ほんまええところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています