X

なんG深夜の映画部🎥

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/07(火) 23:08:43.67ID:UaAjJZLx0
今更やけどRRR観たで
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:17:56.13ID:Wvw4svPpa
>>297
機内でイラン国外に出ましたというアナウンスが流れた時の開放感
あと映画関係者のおっさん2人がええ味出してた
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:08.38ID:/4PYgBg40
>>313
1作目の出来からして期待出来るやろな、よほど予算切れとかそういう何かがない限り
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:09.39ID:z1N7saG10
ここ数年映画館行く頻度かなり減った
観たい映画がない
2023/02/08(水) 00:18:16.98ID:USQUSCne0
>>310
EEAAOよりアカデミー会員受けしそうだしな
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:22.00ID:MTCM70OU0
>>310
スピルバーグの作品ってつまらんことはないけど刺さったことないんよな
どれも70〜80点くらい
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:30.26ID:x08h1a/50
>>318
もうトータルリコールで良くね?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:34.10ID:/4PYgBg40
今日はフォールっての見に行こうかね
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:47.03ID:3pu1QXV30
>>317
トップガンマーベリックなんかはポリコレガン無視しとるやろ
あれがウケたのは作品が面白いのももちろんやけどポリコレへのバックラッシュも入ってたとおもう
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:52.24ID:8EWuWSXxa
>>319
別にそこは本人たちもオッケーしてるしええんちゃう
それよりパワハラがだな…
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:18:54.48ID:I6/XwfHh0
>>302
どうなんやろう
そもそも何でイラクに逃れたのかよく分からんかったわ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:06.27ID:2ssKx/M10
お前らマリオのやつ見にいくんか?
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:07.04ID:9TrAUudY0
おいテレ東で今日18:25からアバターやるぞ
何故か知らんけど
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:17.35ID:McD+8UMk0
>>316
話は普通
阿部サダヲが良かった
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:24.18ID:x08h1a/50
>>330
マリオとビーストウォーズは絶対見るやろ
2023/02/08(水) 00:19:28.70ID:7A8NkOBa0
>>327
女入れたり申し訳程度に黒人いれたりしてるやん
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:44.31ID:8EWuWSXxa
>>324
シンドラーのリストは名作やで
2023/02/08(水) 00:19:45.75ID:WM4AKSd2M
>>316
悪くないけど尻下がりやった気がする
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:48.40ID:AM3CXLCK0
昨日リメンバーミー見て泣いた
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:19:53.51ID:lWgTFszD0
>>67

ブラッドダイアモンドとかインセプションとか
胡散臭いおっさんになってからがええわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:20:01.98ID:VGAlA9T40
>>319
トムの人気とアメリカ経済がリンクしてるとかいうトンデモ論をぶっこんでくるアレか?
2023/02/08(水) 00:20:08.30ID:7A8NkOBa0
マネーボール見てる やっぱノンフィクションすこや
2023/02/08(水) 00:20:19.94ID:USQUSCne0
>>316
雰囲気は悪くない
若干微妙なとこはあるがそれなりにおもろい
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:20:23.69ID:MTCM70OU0
>>335
よくはできてるけど面白いか?
戦場のピアニストの方が好きだわ
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:20:28.64ID:2ssKx/M10
>>332
>>336
阿部サダヲ好きやし見てみるわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:20:53.70ID:I6/XwfHh0
>>308
イミテーションゲームとかどうや
2023/02/08(水) 00:20:53.97ID:iSKw8xeb0
お前らエゴイストは劇場に見に行くんか?
試写や先行上映でえらい評判ええみたいやが
マイナス評価付けてるやつも何かカメラワークが特殊で酔う場面があるとか位みたいやが
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:00.84ID:3pu1QXV30
>>334
そんなんでポリコレ言われたらもうどうしようもないな
女や黒人がトムクルーズを差し置いて主役を張り始めでもしたらその言い分も通るのかもしれんけと
2023/02/08(水) 00:21:28.60ID:7A8NkOBa0
ブラピって何やってもブラピよな 違和感ないけど アメリカのキムタク
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:33.31ID:ZiOKvQwB0
>>342
ワイモヤ
2023/02/08(水) 00:21:39.91ID:USQUSCne0
>>67
ギルバートグレイプの時の演技が一番凄かったと思う
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:41.02ID:V2smTeVS0
>>331
タイミング謎すぎる一応まだやってるけど
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:21:52.91ID:VGAlA9T40
>>331
ほんまや
なんで全国ネット避けたんやろディズニー
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:00.63ID:AM3CXLCK0
少女の目覚めとかいうベジタリアン一家の娘がカニバリズムに目覚めていくフランス映画すき
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:04.37ID:vo4GiEAop
アカデミー作品賞
2011 アーティスト サイレント映画と共に没落する男優とトーキー映画で躍進する女優の話
2012 アルゴ イランアメリカ大使館人質事件の話
2013 それでも夜は明ける 誘拐されて奴隷身分に落とされた黒人の話
2014 バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡 落ち目のハリウッド俳優の話
2015 スポットライト世紀のスクープ 神父による児童性的虐待報道の話
2016 ムーンライト ゲイの黒人男性の話
2017 シェイプオブウォーター 発達障害独身女性の話
2018 グリーンブック 粗忽なイタリア系アメリカ人と黒人でゲイのピアニストの話
2019 パラサイト半地下の家族 半地下に住む低所得者の話
2020 ノマドランド リーマンショックで持ち家を失って日雇い労働をしている貧困層の話
2021 コーダあいのうた 視覚障害者の両親を持つ少女の話

いうほどポリコレに支配されてるか?
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:11.59ID:McD+8UMk0
>>345
ホモホモしくてちょっときつそう
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:18.17ID:Wvw4svPpa
>>67
シャッターアイランドやウルフオブウォールストリートあたりのおっさんっぽくなってきたディカプリオかなあ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:20.03ID:ZiOKvQwB0
>>334
ショーシャンクも楽しめない?
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:22.31ID:8EWuWSXxa
>>342
ワイは戦場のピアニストよりシンドラーのリストのがええと思うわ
まあ好みやろ
ちなみにポランスキーならテスのが良い
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:48.99ID:I6/XwfHh0
>>320
そうそう見てるこっちまでホッとしたわ
群衆の間をバスで抜けるシーンから空港までずっと緊張感あって息が詰まったわ
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:49.34ID:8z7doq6M0
>>143
誰かこれ教えてくれ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:22:49.55ID:MMp9/dhPa
VR映画館ってのがちょっと気になっとるわ
2023/02/08(水) 00:22:53.69ID:USQUSCne0
>>345
鈴木亮平すきやしワンチャン見に行く
2023/02/08(水) 00:23:05.45ID:cm1MrpBqp
また
2023/02/08(水) 00:23:17.37ID:ozQbE4YV0
>>339
トム・クルーズ〜永遠の若さを追求して〜ってやつ
途中でその話も一瞬出たけど、基本的にサイエントロジーとトムの関係が主軸だったわ
若い頃のトムがサイエントロジーに入ってわかったけどワイは失読症じゃなかったんだ!って目をキラキラさせて言ってて辛かったわ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:23:24.63ID:8EWuWSXxa
>>340
じゃあイーストウッドの作品いろいろ見たらええ
2023/02/08(水) 00:23:27.67ID:7A8NkOBa0
Ev01にバビロン来てるやんけ お先に見させてもらうで
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:23:34.68ID:Wvw4svPpa
>>353
2019はパラサイトが取ったけど他も良作揃いで楽しめたわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:24:13.05ID:AM3CXLCK0
大杉漣の急逝ってかなりの損失よな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:24:38.77ID:CqUrM+Ib0
ハリーポッターがなんだかんだ最強なんだよな
2023/02/08(水) 00:24:50.92ID:WM4AKSd2M
フィンチャーのゲーム見たけどセブンよりこっちのほうがずっと胸糞ちゃうか?
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:24:53.15ID:8EWuWSXxa
>>363
ああ、それやってたのか
前見れなくてみたかったんだわそれ
サイエントロジーはアメリカの有名カルトだからそれについても話聞きたかったしな
2023/02/08(水) 00:25:36.78ID:7A8NkOBa0
バビロン189分は草 マーゴットちゃんすこすこ🥰
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:42.79ID:I6/XwfHh0
>>359
教えてあげたいんやけど難しいねんな
インターステラーとか?
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:50.56ID:tIC+GSVvM
アマプラにテネットあったから期待して見たけど
まあ外連味はあるけどおもしろいかって言われたら微妙やな
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:25:58.96ID:YyBqV74up
>>369
ハッピーエンドやろ
2023/02/08(水) 00:26:12.40ID:WM4AKSd2M
>>374
死んでたほうがずっとマシやったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:17.51ID:8EWuWSXxa
>>367
まあ演技上手くなかったけどな
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:26.30ID:3pu1QXV30
>>369
これは見る人によって意見が真っ二つに分かれるらしい
ワイも胸糞映画やと思ってるけど
もう片方の勢力によると、生きてんだか死んでんだかわからない主人公が数々のイニシエーションを経て自分の生きる意味を見出していく前向きなお話らしい
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:40.90ID:PsYu+Bofa
アリアスターの新作面白そうで楽しみ
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:44.39ID:vo4GiEAop
>>366
ジョジョラビットすこ
イマジナリーヒトラーが監督で草生えたわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:52.92ID:hB5yNApKd
なんG民オススメの映画いつも駄作ばっかなんやけど万人受けするの教えてくれや
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:26:59.91ID:f09gmkg80
>>327
いや普通にポリコレ要素もあったで
ちなみに字幕と吹き替えどっちで見た?
2023/02/08(水) 00:27:05.79ID:iSKw8xeb0
ディカプリオやと太陽と月に背いてはあんま語られんよなここ
日本公開時に当時の「美少年ディカプリオ」ファンのババア共がディカプリオ同性愛役と聞いて可愛く犯されると思い込んで大挙したら
まさかのタチ役で画面にはガン掘りされて悶える髭面薄らハゲのオッサンのドアップが写って仰け反ったちゅう逸話が
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:10.63ID:8EWuWSXxa
>>378
どんなんやるの?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:11.13ID:x08h1a/50
フェイブルマンズはスピルバーグの「狙ってる」枠なのか
まぁプライベートライアンもシンドラーのリストも面白いけどさぁ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:16.16ID:VGAlA9T40
バビロンもアバター2と同じく脚本が薄くい上に長過ぎるって意見が多いな
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:27.78ID:5H6198YS0
>>380
アポロ13
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:31.56ID:QHXxDJ910
映画館の予告で千輝くんばっかり出てきてうざいわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:36.25ID:AM3CXLCK0
逆にワイの中でここ数年の最糞はサニー32とかいう佐世保事件(ネバダ事件)題材の映画や
なんやったんやあれは
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:39.73ID:3pu1QXV30
>>380
アラビアのロレンス
パットン大戦車軍団
地上最大のショウ
ベンハー
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:27:47.69ID:8EWuWSXxa
>>384
まあそうでしょ
評判の感じやと
2023/02/08(水) 00:27:58.06ID:WM4AKSd2M
>>380
人生、ここにあり!
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:01.78ID:McD+8UMk0
>>378
楽しみやけどまたTwitterでミッドサマーみたいなバズリ感想大喜利大会になりそう
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:12.04ID:3pu1QXV30
>>381
字幕や
吹き替えやとなんか違うんか?
2023/02/08(水) 00:28:12.43ID:ozQbE4YV0
>>389
長すぎんよー
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:28:16.31ID:V2smTeVS0
戦前のハリウッド描いた映画大体つまらない説あるよな
2023/02/08(水) 00:28:51.91ID:7A8NkOBa0
アカデミーって映画モノ映画に弱い印象あるわ フェイブルマンやな
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:25.47ID:8EWuWSXxa
>>396
アーティストとかな
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:31.13ID:V2smTeVS0
ヘレディタリー焦らしすぎでイライラしたんやがグリーンブック見た方がええんか
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:29:56.91ID:f09gmkg80
>>393
どっちがどっちか忘れたけどどっちかは元の方にあったポリコレっぽい台詞消えてる
2023/02/08(水) 00:30:00.60ID:7A8NkOBa0
>>395
ドラマやけどマットボマーのラストタイクーン打ちきりやったな
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:12.58ID:x08h1a/50
>>398
!?どういうつながりが…
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:28.88ID:3pu1QXV30
>>396
映画ものっていうか落ちぶれた俳優やうだつの上がらない俳優を描いたバックステージものがやたらと受けるよな
なぜならアカデミー賞の投票権を持ってる連中がまさにそういう境遇の人間やから
バードマンとかララランドとか
2023/02/08(水) 00:30:30.40ID:USQUSCne0
>>396
そら審査するアカデミー会員が映画業界人やし
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:30:49.09ID:Wvw4svPpa
>>379
最初のキャンプシーンでウキウキと並走するヒトラーほんと草
他の役者もええ感じやったなあ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:00.15ID:3pu1QXV30
>>399
知らんかった😨そうなんや…
タダで見られるようになったら確認してみるわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:16.42ID:V2smTeVS0
>>401
ミッドサマーと間違えたw
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:26.46ID:syhDpfp5p
事前の賞レースではエブエブ独走やし作品賞もエブエブが取るやろ
対抗でイニシェリン
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:35.90ID:8EWuWSXxa
バードマン作品賞だけは許してない
アーティストのがまだだいぶまし
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:45.64ID:Wvw4svPpa
>>386
アポロ13映画スレじゃめったに名前出てこないけどめっちゃ好き
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:31:57.65ID:g66Wh6sS0
>>96
海外舞台のインド映画は期待しない方がいいぞ
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:01.47ID:I6/XwfHh0
>>399
ワイどっちも見たけど全然思い当たらんわ
2023/02/08(水) 00:32:09.00ID:7A8NkOBa0
うん業界人の内輪な空気感もあるし受賞作を日本人が必要以上に有り難がる必要ないと思うねん
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:32:36.38ID:8EWuWSXxa
>>407
エブエブそんな面白いん?
完全にSFやが
2023/02/08(水) 00:32:39.70ID:7A8NkOBa0
ジョジョラビットの女の子ソーホーでかわいかったな
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:09.25ID:syhDpfp5p
>>413
作品としての評価はかなり高いな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:20.40ID:vo4GiEAop
映像
脚本
演技
音楽

映画でどれ1番重視してる?
ワイは脚本
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 00:33:26.12ID:Wvw4svPpa
バードマン見たけどイマイチよくわからんかったわ
マイケルキートンとエドワードノートンの演技は凄かった
2023/02/08(水) 00:33:28.14ID:7A8NkOBa0
エブエブって曲げ映画? キノコ食いながら見るわ
2023/02/08(水) 00:33:35.45ID:iSKw8xeb0
>>396
映画祭と組合賞の違いやな
どうしても映画や舞台の内幕物は共感得やすいからウケがち
ラ・ラ・ランドもアーティストもバードマンそうや。ノミネートまでは特に行きやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況