X



大阪、家賃がヤバすぎる。 本町に1K6万円代で住めるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:06:14.69ID:xPPJZsh8p
東京なら3倍はするやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:06:49.97ID:XT9LFFtza
ガチの中心部やんけ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:06:56.94ID:fe1J0EUPd
普通北摂に住むよね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:07:40.97ID:oJFkdVtpM
>>3
子供でもおんのか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:07:48.27ID:Hk5y6ebC0
端っこの方なら3万ぐらいで借りれるしな
30年ぐらい家賃上がってない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:08:10.37ID:XT9LFFtza
>>5
大阪すげえな
札幌より安いやん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:08:19.95ID:3e2Lfsiv0
東京でいう赤羽は大阪のどこなんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:08:49.33ID:XT9LFFtza
埼玉県は関西だとどこになるんやろ?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:08:52.63ID:80aTvpX4M
ガチガチの都会でいいなら大阪中心部
都会すぎるのが嫌なら下町でアクセスいい淀川3区か尼崎や、甲子園も行きやすいしな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:02.70ID:7GbZksBK0
お札とか張ってありそう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:20.09ID:vVFZikJqM
大阪のコスパはガチ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:26.10ID:8FY627kya
>>8
奈良
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:42.20ID:0nPUBRUxM
>>3
こどおじかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:09:54.94ID:o9Nsvt4Na
民度がね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:10:18.35ID:XT9LFFtza
>>13
ってことは赤羽は近鉄のどっかってことか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:10:54.27ID:XT9LFFtza
>>15
最近東京もヤバくなったから関西でもあんま替わらんかもよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:10:59.59ID:UgDZho2wM
大阪で郊外に住む必要性ってなに?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:11:23.63ID:fe1J0EUPd
>>15
東京のが低いぞ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:11:45.12ID:3Jvi6Ab0M
でも最近都心回帰進んでるしこれから大阪も高くなるんちゃうんか?
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:11:48.13ID:fe1J0EUPd
>>18
東京のが人口多いんだから当たり前やろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:11:51.11ID:Q6yp9yLWM
本町がどこだよ
東京だとどういった柄の場所だよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:11:59.49ID:yt8+Vkic0
好き好んで南海トラフや核の中心地に住みたないわ
阪急電車一本で行ける千里らへんに3LDK8万とかのがええ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:12:59.90ID:fd4W4dkG0
梅田か天王寺がいいんだが高いんでしょ?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:01.23ID:t4dj/4MXM
>>24
なんや核って核爆弾のことか?
それなら千里だろうがあかんやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:13.00ID:9LIanqgYd
買い物不便やんけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:16.33ID:XT9LFFtza
>>23
日本橋とか茅場町あたりとか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:34.34ID:K43hh/FX0
大阪は梅田と御堂筋沿い以外マンションしか建たないの悲しい😢
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:42.08ID:UWkGx1izM
>>26
そりゃ梅田最寄りレベルまで行くとそこそこするで
ただ少し離れた中津駅あたりとかにするだけでだいぶ安くなる、この辺ならチャリで梅田まで行ける
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:45.62ID:32sNfHdO0
しかも電気代も数ヶ月値下げするらしい
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:52.41ID:yt8+Vkic0
>>27
豊中の神崎川までが爆心地予想や
南海トラフで津波到達地点もな
0034173
垢版 |
2023/02/08(水) 09:13:59.18ID:QrN3mXIUd
新大阪隣の東三国に住んでたけど1DKで4.5万やったわ
全国各地に住んでるけどそこらの田舎や地方都市より大阪は安い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:14:20.31ID:/hSpmVLCH
かなり便利な立地で治安も悪くない場所で
けっこう広い戸建て借りても10万円台前半だから
東京と比べるとはるかに安いね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:14:45.59ID:X9DdjzuPM
しかも関電は値上げしないらしいぞw
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:14:46.70ID:XT9LFFtza
>>34
かなり安いな
そこも御堂筋線だっけ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:01.59ID:DOlR1OB00
東京が高すぎるんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:04.64ID:U6XU1ifya
ワイ難波駅のそばに4万で住んでたで
ちな2LDK
ちな事故物件
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:20.35ID:7Rg2YznIa
南森町近くの6畳くらいの1Kに7万強で住んでる
部屋の広さ以外は文句ないけどちょっと割高か?
0041173
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:21.22ID:QrN3mXIUd
ちな今は東京23区東側駅近1kで家賃10万や
東京はほんま頭おかしい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:33.02ID:yxCvKZNfd
ゴミの分別もないんやろ大阪
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:34.77ID:ElWc4wVRM
かんなみ新地あった時代ならアクセスよくて甲子園行きやすい阪神尼崎あたりもありだったんだがもう大阪市内でええな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:15:58.27ID:A7dtOTXz0
相当築年数行っとらんかそれ
本町よりちょい北やけど2LDKで20万近いぞ
0045173
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:12.09ID:QrN3mXIUd
>>37
御堂筋線やで
新大阪江坂1駅、梅田まで4駅や
まぁ駅周りあんま何もないけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:24.66ID:/pp38WQjM
淀川より北あたりの家賃安すぎんか?
あの辺地価どうなってんねん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:37.60ID:DOlR1OB00
>>6
それたぶん大阪府と大阪市混同してると思うで
大阪は都心部のほうが安くてコスパええわ
ワイ大阪市北区やけど、1K7万やし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:51.26ID:fd4W4dkG0
>>31
ほーん
天王寺はどうなんや?
駅からすぐの公園めちゃくちゃ雰囲気好きなんやが
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:16:53.94ID:h0IWd4xYM
>>34
南吹田くらいになると2LK3.5万とかあるよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:02.31ID:/hSpmVLCH
>>43
かんなみ時代の尼崎の治安ってそこそこやばくない?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:03.83ID:XT9LFFtza
>>45
すげえいいじゃん
駅のそばなんもなくてええんよ
安いスーパーは欲しいけどな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:06.18ID:PSE2oiwv0
ワイの田舎より安いからすごいわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:10.63ID:6oFFt36Oa
家賃1Kじゃねえのかよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:13.22ID:DOlR1OB00
>>26
東梅田徒歩5~10分やけど7万やで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:39.26ID:XT9LFFtza
>>47
北区ってめっちゃ中心部やっけ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:17:43.22ID:VqAsZb8H0
>>46
氾濫したら沈むから妥当やろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:01.13ID:/hSpmVLCH
逆に堺市が堺市の割に高い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:07.18ID:+mgcYZC/0
大阪は1Kマンションだらけで供給過剰や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:13.48ID:kUAxpk/Bd
なんで本町なんかに住むんや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:19.67ID:XT9LFFtza
>>56
東京はそういうとこでも10万とかやぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:32.73ID:1zGSQcAca
梅田から一駅のところで働くことなったからタイムリーやわ
6万で本町住めるのええな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:18:41.91ID:7Rg2YznIa
お金稼いで1LDKの部屋に引っ越して豪遊したい🥺
中心部近辺でも9万くらい出せばいけるかな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:00.99ID:Dq16wcrkd
>>26
天王寺じゃなく阿倍野に住めばいいだけやぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:07.11ID:PSE2oiwv0
本庄西やけど6.5や
便利すぎて動きたくない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:30.10ID:JULr9n3KM
福島住みやけど今もワンルームマンションガンガン建ててるわ入居者おるんかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:40.23ID:A7dtOTXz0
>>59
住んでみたら生活が便利やから
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:43.05ID:g9+ZQX2VM
もこう 箕面
パンツマン 吹田
Gero 尼崎コストコらへん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:51.71ID:5lAgKCH70
野田は住みやすかった
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:58.77ID:Hk5y6ebC0
>>61
梅田から一駅ならたぶん部屋選ばんかったらもうそこ住めるで
徒歩通勤可能やと思う
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:19:59.37ID:PSE2oiwv0
>>65
福島駅より南なら住みたい
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:20:10.38ID:DOlR1OB00
>>55
梅田周辺やから一番都心部やで
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:20:23.72ID:WZNwV/o5M
>>57
通ってるの阪和線と南海のくせにな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:20:24.74ID:pHanw2AV0
住むなら阪急沿線やろなあ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:20:35.14ID:e+zSqL+/a
電気代ガス代合わせて昨年から1000円も上がってないし謎の優越感感じるわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:01.03ID:7Rg2YznIa
>>72
北の方は御堂筋線通ってるからセーフ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:04.98ID:XT9LFFtza
>>71
納得
他より道理で高いわけだ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:20.86ID:qYn9mtfRM
需要がないから安いんやろ
URの事故物件とか関東やと結構すぐ埋まるけど大阪はただあまりしていつまでも掲載されとるし
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:21.39ID:Hk5y6ebC0
大阪市の南の方より堺の方が圧倒的に高い
やっぱ変な街やで大阪は
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:33.30ID:PSE2oiwv0
梅田と天六の間が一番ええんよ
天満西はちょっと高いからやめた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:43.96ID:XT9LFFtza
>>76
なかもずってとこか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:21:44.08ID:8aRDG8rn0
一人暮らしせなあかんかもしれんがどこがええねん
ちなみに底辺や
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:22:08.69ID:ZgP9HcQWM
うめきた公園完成したら君ら見に行くんか?
ワイは行こうと思う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:22:20.44ID:fd4W4dkG0
>>63
阿倍野は安いんか?
天王寺公園の近くがええんやが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:22:30.63ID:lD1m5Yho0
今マンスリーでホテル借りても割と安いよな光熱費とかいらんし
まぁ食事作るやつは割高になってしまうけど作らんやつなら変わらんし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:22:39.91ID:eNtpCUaYd
>>67
高田健志 西成
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:22:52.18ID:4thntjw9p
でも全国で一番空室率高いの東京なのおかしいよな
回転しまくってるからか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:21.81ID:Hk5y6ebC0
>>84
まあまあ高い方ではある
まあ全国的に見たら安いやろうけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:22.15ID:2HsjMXuh0
本町とかひたすらオフィスビル並んでて住んでもつまらんやろ
難波にしとけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:27.87ID:NGT0iwaoM
>>86
高田健志って西成なんや
牢屋と思ってた
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:55.38ID:D3uOs/9o0
ワイ天王寺区で1K 7.5万
本町6万とかも見てたけど大抵大島てる物件
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:58.00ID:/hSpmVLCH
>>84
市内ではそこそこ人気地区なのと
ファミリー向けが多めなので物件選ぶは難しいかもしれない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:03.94ID:PSE2oiwv0
>>89
大体一階は店やしええやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:09.45ID:/QciFFQLd
>>83
イベント会場にもなるからたびたび行くことになるやろな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:14.47ID:NGT0iwaoM
獄中で生まれ、獄中で育った高田健志は牢より外の世界を知らなかった。ある日、彼に興味を持った学者が刑務所を訪れた。真っ暗な牢を前に学者は尋ねた。「空は何色だと思いますか?」少し考えて彼は答えた。「空ってなんですか?」学者は涙を流しながら、空の雄大さについて語った。
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:15.36ID:DOlR1OB00
>>77
言うて東京いったら新宿とか丸ノ内から徒歩5~10分圏内で7万なんかあり得へんねんからバチクソ安いやろ
北新地徒歩5分やでほんまに
逆に阪神間は少し離れても7万ぐらいするんや
二駅離れてJR尼崎でも駅周辺は7万
だからもういっそめっちゃ都心部住んだほうがええ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:26.69ID:K43hh/FX0
>>86
神にもこんな過去が
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:43.49ID:uoj1PJiWa
東京は東京に住んでる情報料だけで4万くらい取られてそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:24:59.81ID:z6YGRkgh0
ワイ高槻12万飛ぶ🥲
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:25:03.45ID:DOlR1OB00
>>80
天満西やなくて西天満ちゃうん?
まさにワイそこやけど、そんな高ないで
7万やし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 09:25:03.76ID:nCY7HDIC0
超カッペなら超安いんか?って見たら
競争が無い分 都市部よりちょい高かったりするよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況