X



【躑躅】GoogleのPixel、日本シェア1位のガチで覇権スマホにwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 16:11:07.57ID:RqbbFrI7M
Googleは近年日本のスマホ市場に力をいれており、Counterpoint Researchの2022年10月の調査では、Pixel 6aがAndroid機として唯一売れ筋スマホTop 5にランクインしています。

今年半ばに発売される予定のPixel 7aの前評判も高く、今後数年以内にSony / サムスン / シャープを抑えて日本におけるAndroid機のトップブランドとしての地位を確立する可能性も十分あります。
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:35.52ID:JsFDVdC9d
Google謹製とかガチで頭弱い奴しか使わんやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:39.56ID:CpBh3HYJd
Galaxy史上最高の神機ってGalaxy S7 edgeで異論はないよな?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:44.72ID:nnggKANW0
>>646
無印は毎年投げ売りされるから期待や
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:47.31ID:crCqf3yl0
pixel5に換えてから2年経ったわ
そろそろ機種変やろか
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:58.33ID:RIgr45J+a
>>635
Magiskも隠してるしGoogle系のサービスはDenyListを適用にチェックしてDenyListに入れてる
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:20.63ID:gA15BdlIM
>>641
自分のクソ狭い生活圏が世界の全てだと思ってそう
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:24.29ID:qlcEA5rn0
Pixel4aで十分性能足りてるけど6aとかにしても変わらんのかな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:34.48ID:3xR8IVxW0
もうちょい値段下げたら泥ジプシーも巻き込んでもっと売れそう
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:47.22ID:vnOXVT+7M
ハイエンド~ミドルだと今まで慣れた機種から乗り換えるほどの差がもう出しづらいやろな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:50.83ID:Q+kpoGVQ0
>>653
s22はいま投げ売ってるんか?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:56.12ID:FEoz7s43M
>>501
未だに国産信仰強い奴はXperiaやろ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:57.22ID:nS4eSVRZ0
OSとの相乗効果考えたら純正(に近いもの)の方がやっぱ動作もええわな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:07.13ID:NGQRT4rUa
>>647
やっぱ産業構造としておかしいな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:16.80ID:TOpnpR/6d
>>655
gpay隠してsafetynet通ればいけるとおもうけどなあ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:40.74ID:eeR9XTwLH
新型iphoneの乗り換えるのも面倒くさいとおもうから
Androidへの乗り換えはすげえ抵抗がある
日本の初期スマホがクソすぎたのが悪いあの頃からそこそこなら
国産スマホ買ってそのままAndroidのコスパ良いスマホ乗り換え続けただろうに
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:50.84ID:lgVZRj+ed
UFS3.1だの4.0だの聞くとSDはもう論外やなってならんか?
それなら内蔵メモリ512GBくらいほしいわ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:02.59ID:lLpc9Xq9a
ぶっちゃけxperiaのが使いやすかった

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7 Pro/13/LR
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:25.24ID:3xR8IVxW0
>>664
愛国者ワイでももう6年くらい前に見切ったぞ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:31.08ID:ALQPe6Z+0
広告がキモい
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:33.02ID:pCLeBg/+r
ウェデングドレス山で着るやつ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:40.46ID:svwpgEtdd
>>667
888!←こいつなんやったん
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:22:02.14ID:wAC7bgvQr
あとAndroidで良かったなと思ったのは修理するときやな
全部自宅で出来たからな
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:22:22.62ID:Q+kpoGVQ0
zenfone9の背面がまともなデザインなら即買いしてたんやけどな
ダサすぎやろあれ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:22:26.48ID:ibzs+fVnd
galaxyはfoldが神端末やで
弱点はバッテリー、重さ、値段など多々あるが、一度使うと戻れなくなる
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:22:32.74ID:/Gf91J7wM
oneplus ace 2で急にバンド削ってきたのなんやねん
ace 2 pro の時には戻しとけよ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:22:41.74ID:vnOXVT+7M
>>673
256GBは最低欲しいな
オフライン用に動画や自分で動画撮ったりするとそれでも足りん
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:07.30ID:WokObB1zr
家の中ではロック解除せずに画面付けられて外ではロック解除認証入れなければいけない
ってしたいんやけどwifi接続させてるかどうかで判断させるようなことでけへんの?
GPSならできるらしいけど
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:10.87ID:TOpnpR/6d
>>682
チーゲーマーじゃなきゃ普通に使う分には電池まあまあ持つから…
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:17.18ID:/JzaPT3pa
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG06/13/GT
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:19.84ID:gA15BdlIM
モトローラ結構ええと思うんやけどなんで影薄いんやろな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:28.25ID:+xV7jIju0
BALMUDA使ってるやつとかほんまにおるんやろか
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:37.92ID:jRPBnY6Aa
まあ賢い子は



iPhoneからpixelに乗り換えはじめとるのは事実やわ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:42.51ID:O5m9Otu10
PixelはaptxとLDACに対応してくれてるの地味にありがたいわまあイヤホンジャック無いからなんやけど
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:49.02ID:cJGD8/A90
>>653
galaxyのこと全然知らんから10万かかるつもりで最近節制気味のワイはアホなんか
安く買えるんか
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:54.62ID:Uzei1Z/Q0
>>658
山手線乗っててもピクセルなんて全くいないぞ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:23:54.66ID:FzFc6KkX0
iPhone→iPhoneだから
Pixel→Googleだから

有名ってのは日本では最強やね
Xperiaとか下手したら未だに超爆熱のイメージ残ってるやろ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:01.63ID:vnOXVT+7M
>>679
粗大ゴミ
5G搭載の有無や8世代の迷走の頃のチップは発熱問題も抱えてどこのメーカーもうんこみたいなラインナップ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:05.57ID:lgVZRj+ed
>>686
256GBはほしいよな
ブラックフライデーで買ったけどノロマったから128GBしか在庫なかった
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:10.79ID:DZGccm/ma
>>692
なんで改行した?
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:10.99ID:TOpnpR/6d
>>691
root取れるなら欲しいんやけどな
コンパクトやし
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:16.37ID:xWJaxzZj0
>>681
motoプロ人
次のおすすめ教えてくれ
モトローラオーナーに一回はなりたかったんや
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:30.38ID:Q+kpoGVQ0
>>690
おサイフケータイ使えてようやくスタートラインやぞ
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:35.65ID:lpwHSHzF0
>>692
なんかきも
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:40.29ID:AiHryyQ+d
ワイは格安泥とIPad持ちや
実際これが最強じゃねーの?
スマホの用途とかLINEメール通話調べ物しかねえからiPhoneとかgalaxyみたいな良い奴買っても宝の持ち腐れなんよな
ゲームはIPadでええしこれが 攻守最強やろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:24:59.36ID:nS4eSVRZ0
>>697
そんなイメージすら残ってないやろ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:03.96ID:Q21OkOUHM
>>640
Xperiaもローマ数字がデカい方が新しいで
でもそろそろリセットかかりそう
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:05.71ID:IiHkzHXBa
GalaxyはMicrosoft PCとの連携深めててビル・ゲイツのお墨付きだから実質SamsungとMicrosoftの共作やぞ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:15.27ID:wizwQFruH
zenfone3ultraのような16:9クソデカスマホはもうどこも作ってはくれんのか?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:27.47ID:nnggKANW0
>>662
MNP一括1080円とかやっとるで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:30.91ID:vS5VxJnw0
>>664
Xperiaは指紋認証が死んでいくんやがアレはなんでなんや
最終的に指紋認証の機能自体が無かったことになっとる
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:36.28ID:velYqYz5d
キャリアで買った古いiphoneをずっと使ってるやつが一番ガイジなのは確か
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:45.28ID:jRPBnY6Aa
デメリット

SDカード使えない
イヤホンジャックなし
まだサイズが大きめのしかない
まだQ&Aが充実してない

まあiPhoneは伸び代ないからGoogleには勝てんわさすがにもう
せいぜい値下げしてブランド力を下げるくらいしかないやろな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:46.47ID:O5m9Otu10
>>706
Pixelタブレットが今年出るからそっちが本命や言われとる
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:25:56.99ID:HRjmftg2a
Galaxy S Ultra 高い
それなりでいいならpixel7proで十分やったわ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:06.29ID:eeR9XTwLH
日本でいちばん有名な国産スマホって
バルミューダさんやろ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:10.73ID:vnOXVT+7M
>>706
俺も適当な投げ売りハイエンド泥とiPadやな
iOSも一応慣れておかないといかんし
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:15.49ID:lgVZRj+ed
ピクセルタブレットよりもOnePlus Padや
ガチやぞ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:15.84ID:velYqYz5d
>>706
泥タブの方がいいよね
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:36.94ID:Q+kpoGVQ0
>>712
マ?
返却無しならええやん
通信費高そうやが
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:40.69ID:3ptGESWHd
Pixelタブレットも値段次第やね
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:41.56ID:jRPBnY6Aa
おそらく五年後には



iPhone使いが「チーフォンとかおばさんって言われて煽られとる」
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:48.10ID:velYqYz5d
>>722
絶対10万クラスになるゾ
要らない
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:26:52.74ID:TOpnpR/6d
>>709
謎にアメリカ人に寵愛受けとるんよなカスロムすごい出てるし
nexusよりモトローラの方がリファレンス機って感じ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:07.97ID:U6grH1fe0
SDないやつって容量足らんなったらどうするんや?
クラウドとか毎月払うの嫌やしオンラインとか嫌やし
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:20.49ID:jRPBnY6Aa
ワイは普段使いがpixel


家使いがiPhoneやな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:25.09ID:TOpnpR/6d
>>723
それ真理なんやけどコスパがね…
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:34.12ID:Q+kpoGVQ0
>>728
日本で言うNEC富士通みたいなもんやからな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:45.89ID:ABeZFU1Q0
最近のアインドロイドはスリムになってるのが好かん
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:50.82ID:8VZuy7G+0
>>726
すでにチーフォンなんだよなあ
情弱の極みやんアップルやったらなんでもええんかい
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:53.44ID:7rLd6wPZM
>>702
motoG32は入門機でええで
バッテリー5000にフルHDにリフレッシュレート90HzにDolby Atmos付いてる
G32触って良かったらedgeシリーズやな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:56.84ID:BhuTfmuHa
新しめのPixelってウマ娘、プロセカ、原神はそれぞれどれくらい動くんや?
最高画質では無理だろうけど
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:27:58.27ID:xWJaxzZj0
>>718
どうせ10するんやろうな
シャオミ見送って待ってるけど…
Nexsus7の感動はもうないのかー
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:07.98ID:TOpnpR/6d
>>730
USBメモリも使えるんやで
常識をアップデートしろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:26.84ID:eeR9XTwLH
>>706
今はとりあえずこれだわな
金の問題無視したらiphone+ipadだけど
そう言う意味でグーグルが出すタブレットには期待やね
Androidスマホ+Androidタブのほうがよさそうやし
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:40.28ID:EVLhifdXM
はい
2chMate 0.8.10.158 dev/Google/Pixel 6/12/GT
Android13にアップデートしろうるさいんやがバッテリー消費上がりそうで怖い
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:45.76ID:CwODfguR0
>>730
いらんデータ消すだけの話やろ?お前今までデータのやりくりとか一度もしたことないん?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:28:55.78ID:velYqYz5d
>>733
国内正規販売のipad無印対抗馬が全部ゴミなの草生える
型落ち&値上げのxiaomi pad 5が一番マシって頭おかしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況