X



【阪神】赤星「僕ではなく監督の発案」臨時コーチとして走り打ちのタイム計測指導

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 16:48:28.60ID:Su+Kgb37M
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f9e174eb6c604555020b179cc957135566a89c8

打席付近に左打ちの俊足5人が集められた。中野拓夢、植田海(両打ち)、島田海吏、近本光司、小幡竜平である。

 何かあると思い、ポケットからストップウオッチを取り出した。

 阪神・宜野座キャンプでの臨時コーチに赤星憲広(本紙評論家)を招いての走塁教室初日。打席でバットを持ち、トスした球を実際に打って、一塁に駆け抜ける。そのタイムを計ってみた。

 1本目は皆、引っ張っていた。2本目は三遊間方向に当てて転がした。ソフトボールの「スラッシュ」、いわゆる「走り打ち」の格好だった。見た目にも明らかに2本目の方が速い。手もとの計測で中野、植田、小幡は0秒5以上速かった。

 1本目は平均4秒27、2本目は3秒84。0秒43“も”短縮されていた。塁間27メートル43を4秒00で走るとすれば秒速6メートル86。0秒43を距離に直せば2・95メートルにもなる。この差は大きい。間一髪やあと1歩どころか、2歩ほど差があることになる。

 「朝のミーティングでオレが言うたんや」と監督・岡田彰布の提案だった。「近本は振り切る。あんまり走り打ちみたいなのは見ない。あの足があったら内野安打ももうちょっとな……」

 昨季の内野安打数を見ると、近本は18本で154安打のうち11・7%だった。チーム最多は中野の20本で12・7%。赤星が現役時代は相当で、通算1276安打中、内野安打は288本、実に22・6%を占めていた。

 「走り打ち」のタイム計測を赤星は「あれは僕ではなく監督の発案」としたうえで「こんなにも違うんだ」と驚いた。

 岡田は言う。「きっちり打ちたいのは分かるけど、追い込まれて、左対左で難しいボールが来て、ちょんと走り打ちで(一塁)セーフやったら、チームにプラスやし、自分の打率も上がる」

 「走り打ち」は「当て逃げ」とも呼ばれ、左打者の打撃指導では禁じ手の一つだ。だが2ストライク後の難球対応では金本知憲(本紙評論家)も「ボテボテを狙う」と話していた。金本は1002打席無併殺打のプロ野球記録を持つ。岡田は中野の昨季併殺打9本を例にあげ「三遊間打ったらゲッツーない」と「走り打ち」の効用をあげる。
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:03:00.68ID:C4s0LO1Ga
まぁどんでんのいうこともわかるけど
もう1週間後に対外試合は始まるわけでな
桐敷とか岩田とか岡留とかは1軍キャンプに居るとはいえ少ないポジション取りに行かないといけない立場やからな
シート登板さしてそろそろ仕上げとかないとってのもわかるんよな
投手陣が分厚い阪神だからなおさらやね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:03:11.90ID:unofvqYs0
まぁ所詮部外者なのに責任おっ被せられたら敵わんしな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:03:14.33ID:23NO2Mgpd
走塁の極意はまともな指導しとったのに率先してこんな指導しとる扱いされたら沽券に関わるからそりゃあ否定するわな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:03:36.75ID:Su+Kgb37M
てか赤星呼んだのに赤星の提案じゃないってそれ呼んだ意味あんのか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:02.38ID:zAvEltVpM
こう見ると原って1歳しか違わないのに連覇してたし現代野球に適応しとるよな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:06.82ID:dnTxPQDBa
珍さん地味にリーグ最弱打線なんだよね
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:24.05ID:ADUkuvebM
セ・主力ショート評価 全日程終了

中野(26) 610打席 wRC+92 BsR+4.7 UZR+1.1 WAR+3.1 👈二塁転向
坂本(34) 352打席 wRC+115 BsR+0.4 UZR+4.5 WAR+2.9
長岡(21) 548打席 wRC+66 BsR-1.3 UZR+11.3 WAR+1.7
小園(22) 511打席 wRC+96 BsR+0.5 UZR-6.9 WAR+1.6
土田(20) 229打席 wRC+73 BsR-0.8 UZR+7.9 WAR+1.3
森森(21) 168打席 wRC+58 BsR+1.5 UZR+3.1 WAR+0.5
大和(35) 277打席 wRC+58 BsR+0.8 UZR-3.2 WAR-0.2
柴田(29) 196打席 wRC+37 BsR-1.4 UZR-6.9 WAR-1.5
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:32.27ID:b9JnkFCdp
カッスレ並みの書き出し
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:04:56.84ID:3TgaQEcaM
チームwRC+

ヤク 112
巨人 102
広島 101
横浜 99
中日 95
阪神 91


走り打ちでwRC+上げるぞおおおおおおおあお
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:05.33ID:GNi6jbNZ0
走り打ちが目的やなくてタイム計測が目的なんか
別におかしくないやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:14.57ID:Su+Kgb37M
>>81
そら原とは実績が違いすぎるからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:32.07ID:Su+Kgb37M
>>87
走り打ちがそもそもおかしいのでは?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:45.63ID:lvKw/Xskp
>>84
柴田やばいやん誰か知らんけど
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:05:53.48ID:MmUVTR6Da
なんでもう廃れた走り打ちやんねん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:06:02.41ID:1XZStQ540
>>75
走りうちならセーフティの方が成功率ええやろな
追い込まれたら使いにくいとはいえ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:06:04.53ID:Z0l/9RosM
>>32
もう終わりだよこの球団
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:06:23.38ID:tqXkm9SJd
岡田はあの戦力で勘違いしただけや
無能ということを思い知るよ
あの宗教臭い先生のほうがマシだったってなる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:06:33.90ID:Z0l/9RosM
>>84
セリーグ最高ショートをコンバートするって誰が見てもおかしいよな
完全に指標見てないやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:06:52.05ID:Z0l/9RosM
>>87
走り打ちしなきゃよくね?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:09.62ID:tqXkm9SJd
>>96
走りうちのほうが早いとかいう猿でもわかることわざわざやるのゲェジよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:16.45ID:bUFKmJela
有効かどうか知らんけど赤星の言い方からしてクソなんやろな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:27.73ID:Su+Kgb37M
>>57
いや走り打ちばっか練習とか意味ないやろw
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:30.41ID:2HfBXrVQ0
>>97
でも逆に言えば12球団最低セカンドを外せたぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:41.89ID:NQkNOHZmM
俺じゃないですよアピールしてて草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:07:49.20ID:5rUN2X3ua
>>97
wRC+100未満でuzrもたったの1.1でセ・リーグ最高とか他がおらんだけやろ
坂本と京田がたまたま死んだから取れただけのB9
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:05.45ID:NQkNOHZmM
>>102
12球団最低ショートに変わるだけやん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:28.40ID:2rkPoB1nd
大山とかサトテルにやらせてる訳じゃないんだしええやん
正解やろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:30.90ID:QCz7ISoU0
>>25
走りうちって頭もブレるから難しいで
安定してやれるんなら普通にミートして安打量産出来てるんやないか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:32.36ID:Su+Kgb37M
>>95
矢野の方がマシは有り得んわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:47.63ID:YyFuXYPB0
事実として追い込まれたら超一流でも打率.250がやっとなんやし
一理はありそうやが
阪神のことだから一球外しみたいな変な文化として残りそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:08:59.72ID:JQzAP3d7a
偉そうなこと言いまくりながら結果の出てくる挑戦をするメンタルは実際ヤバいわ
ここみたいに口だけ偉そうなこと言うならそりゃ楽だからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:09:02.76ID:NQkNOHZmM
>>106
大山には上から叩けって言ってるぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:09:27.24ID:Su+Kgb37M
てかあんだけ解説時代にボロクソ矢野のこと叩いてたんやから優勝以外ないよな?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:09:31.47ID:MmUVTR6Da
中野を干す気なのは薄々感じる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:09:50.39ID:5rUN2X3ua
>>113
干されるのは糸原定期
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:09:52.88ID:NQkNOHZmM
>>32
古臭えわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:10:06.88ID:x8eeqbt8M
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:10:21.26ID:bFWY5R4N0
>>104
コンバート否定する気はないけど京田のdWARキャリアハイ3丁度だから
去年の中野3.4の方が上やぞ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:10:39.31ID:ti0SYbAwa
これはさすがにあかんと思う
バッティング壊すやつも出てくるだろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:10.40ID:SASEfsrPa
価値観が全部古臭すぎてやばいと思う
中野は肩が弱いからショートからコンバートの意味がわからん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:12.20ID:fNfNjUVUM
珍カスw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:21.92ID:KQQb9LfPM
クソ老害で草
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:36.16ID:Su+Kgb37M
>>104
そういうもんやろ指標って
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:11:52.56ID:KQQb9LfPM
耄碌してるやん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:13.34ID:ZXGIs5EqM
原でもセイバー通り打順組んでるのに…
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:19.16ID:TO2fs43Ea
ここまで無駄な打撃練習見た事ないわ
まだ予祝してハイタッチしてた方がマシ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:26.97ID:tVLypmxdp
中谷にセカンドゴロ打たせる練習よりはマシ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:38.59ID:Su+Kgb37M
>>123
てかそもそも前に守ってアウトにされるだけだよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:57.54ID:ZXGIs5EqM
>>32
片岡やんけ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:12:57.78ID:5rUN2X3ua
>>117
dwarて…
日本でwar出してるのdeltaとdetastadiumなんだからどっちのことかわからんやろが
あと去年ろくなショートおらんからwar稼げたんやろ
同ポジションが雑魚ならwarは上がるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:13.62ID:USQOU8UYM
>>125
出塁率低いのに2番ウォーカーはおかしいぞ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:14.68ID:ti0SYbAwa
なんか見た目もヨボヨボだし、もう野球観古すぎるし、隠居したら
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:28.04ID:C8sLKfZIM
走り打ちってセイバー的には理にかなってるのか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:38.07ID:mqNg19fW0
>>84
小園このUZRでWARをプラスに持っていってんのちょっと笑う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:50.76ID:ti0SYbAwa
どんでんは隠居で
おーん
そらもう隠居よ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:13:50.85ID:Su+Kgb37M
>>66
セイバーが走り打ち推奨するわけねーだろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:14:09.92ID:C8sLKfZIM
>>132
2番は坂本だろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:14:20.46ID:zIwbXpbf0
今の選手は小技の能力低いから無理やろなあ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:14:21.50ID:GLO5CSJhM
>>81
そりゃ筑波の大学院で野球学んだ工藤が1番牧原2番今宮3番中村晃4番柳田5番グラシアル6番デスパイネって打順組んでる時に
1番丸2番坂本って打順組んだのが原やし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:14:49.72ID:gg31ww2Wp
僕じゃないアピールが面白すぎる
暗に間違ってると言ってるようなもんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:06.56ID:2HfBXrVQ0
>>134
シフトされて終わりやね
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:10.98ID:FZC2bmGhd
ちゃんと上司にこのやり方でいいんですねってエビデンス残しとくのは大事やな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:33.29ID:USQOU8UYM
>>138
それ最初だけやろ
基本はウォーカーたまに重信とかって感じ
丸とか置くならまあわかるけどたまにしかやっとらん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:42.80ID:ti0SYbAwa
>>142
そら嫌やろ
あいつは何考えてんねんとか言われたないわな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:15:55.33ID:v0biT+uq0
走り打ちでバットに当てる技術あるならその力を使って振り抜いた方が良さそう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:16:54.20ID:5rUN2X3ua
>>132
セイバー重視なら出塁率じゃなくてwRC+やろ
出塁率低くても長打があれば打撃は上の評価になることもある
ウォーカーは出塁率低くてもwRCプラスはまあまあ高い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:10.43ID:ti0SYbAwa
この中に中野と近本すらいるのが恐ろしすぎるわ
これは大変なことやと思うよ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:15.86ID:KwbxD0vLM
なんでもかんでも走りうちやなくて状況によってはその選択肢も用意しとくてことやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:21.51ID:jfLg2Ep5M
>>111
ダウンスイングなら上からボールの下を擦るイメージでとかよく言うけど
大山って基本レベルスイングやから上から叩くイメージでは打てなさそうやな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:37.25ID:O7m+6HVmd
こんなん絶対に打てなくなるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:57.34ID:7V1GbgPy0
>>104
指標ってそういうもんやろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:17:57.58ID:GLO5CSJhM
>>145
去年の9月以降の巨人の2番打者はポランコ坂本ウォーカーの3人やぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:16.22ID:bFWY5R4N0
>>137
セイバーが推奨って物言いが雑過ぎるけど
内野安打率は打率と違ってシーズン跨いでの再現性高いから
内野安打率高い打者は高打率高BABIPを維持しやすいってのは常識やぞ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:23.75ID:NphgQumj0
>>32
逆に言えば金本ならできるんか
だからこその無併殺記録なんやろうが
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:18:37.87ID:BMNpZuffM
>>145
は?
何言ってんだ?
2019年就任以降ずーーーっと2番坂本だが?
3割40本の時ですら2番固定やぞ?
野球見てないんか君は
去年は怪我しまくったから色々応急処置してただけだろ
2番丸にしたら誰3番にするんだよって話になるしな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:01.12ID:5rUN2X3ua
>>153
その程度の選手ならコンバートはおかしいなんて言えないんやで
相対的じゃなくて絶対的じゃないと
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:03.39ID:Su+Kgb37M
大体岡田なんてアンチ指標やし感覚で野球やってるの見え見えだわな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:25.09ID:ti0SYbAwa
>>150
そんなこと強制するなよ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:35.10ID:YyFuXYPB0
>>156
瞬時に打ち方変えられるんやろうなおそらく
凡人が真似したらスイング崩すだけや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:36.63ID:Su+Kgb37M
>>158
どのみちセリーグで上位のショートであることに変わりはないだろ?
二塁行ってみろよ
中野なんて指標霞むぞ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:19:55.42ID:Ol16lvPc0
近本混じってて草
阪神お笑い好きすぎるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:11.46ID:GJu9QVil0
マジでこんな昭和ジジイになんの期待してるのかさっぱりわからん
ファンなら擁護したくねぇだろこんなの
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:14.75ID:zn+mZ1jW0
珍カスブルブルで草
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:24.37ID:4F3O5vfmM
赤星「俺じゃないっす!💦」


0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:32.54ID:5rUN2X3ua
>>162
糸原がマイナスだから中野セカンドで大幅プラスになるのは確定的やで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:44.75ID:SASEfsrPa
>>157
いうてたまに2番に重信とかやってくる時点でなあ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:20:56.39ID:0q1XL4waM
>>86
ファっ!?!?!?!?
阪神打線って中日以下なんな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:03.98ID:bFWY5R4N0
>>131
すまんdeltaWARね
WARの構成要素のひとつであるUZRはポジション内相対評価だからいくらか変わるけど
UZR単体でみてもひとりやふたり不調だったからってそこまで大幅に変わらんし
まして打撃の比重の方が重いWARならなおさらやで
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:07.55ID:USQOU8UYM
>>148
2番は出塁率優勢でしょ
出塁率.306の選手を置くのはセイバー的にもおかしい
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:11.22ID:xa71aBmg0
長打は下品やからな
単打でバント、進塁打で一点が美しいんや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/08(水) 17:21:11.34ID:GLO5CSJhM
セイバーを理解してる打順組んでた原がセイバー無視の打順組んでた工藤にボコられたのは球界の謎やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています