独立行政法人・国立病院機構東京医療センターで、看護師の大量退職が起き、医療現場が危機に陥っていることが「週刊文春」の取材でわかった。看護師への処遇を巡っては、労働基準法違反違反の疑いがかかる複数の事例があるとの証言も得られた。看護師らが取材に応じ、内情を明かした。
東京医療センターに事実確認を求めると、次のように回答した。
「今年度末までに看護師646人のうち106名が退職予定です。例年より多いのは理解しており、改善策を考えているところです。また、退職は年1回の調査以外にも都度希望を尊重し認めています。超過勤務については、事前命令、事後確認が原則で、申請させないということはありません。労働基準法に則り適切な人事管理を行っております」
今年1月の「アンケート」では残っている看護師の半数が退職を希望したという。前出の幹部はこう嘆く。
「病床を減らさないと現場はもうまわらない。来年度からの看護体制なんて、ヤバすぎて想像もつきません」
https://bunshun.jp/articles/-/60594
国立病院看護師、646人中106名が退職予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/08(水) 18:58:21.92ID:Y5kXXSg802それでも動く名無し
2023/02/08(水) 18:59:04.31ID:V8mKKvBDd 無責任やろ…
やめたら誰が患者の面倒を見るんだい?
やめたら誰が患者の面倒を見るんだい?
3それでも動く名無し
2023/02/08(水) 18:59:40.80ID:oN2V6DPqM もう終わりだよ
4それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:00:08.42ID:fLBQQ44Bd 公務員看護師って給料やすそうやな
6それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:00:53.15ID:oN2V6DPqM コロナ補助金吐き出せや
7それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:02:27.22ID:fLBQQ44Bd 看護師さんも奴隷じゃないからね
2023/02/08(水) 19:02:42.60ID:1HzDk/SH0
看護師は需要がいくらでもあるからすぐやめられるのがいいよね
不満なところがあればみんな割とあっさりやめる
退職して半年遊んでまた他のところではたらいて、とかやってる人も多い
不満なところがあればみんな割とあっさりやめる
退職して半年遊んでまた他のところではたらいて、とかやってる人も多い
2023/02/08(水) 19:02:52.09ID:heYCbPF6M
人数増やせなかったのかね
2023/02/08(水) 19:03:00.69ID:pstqmoRO0
コロナで合法的に年寄り減らせたのに若者だけ苦しめて終わったのマジで糞
11それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:03:08.95ID:vOOuIC080 嫌だからやめた、何がおかしいんや?
12それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:03:34.78ID:LkRtWI0i0 病院がまともに人件費払ったらどこも持たんわ
2023/02/08(水) 19:03:43.06ID:7LmHSuFG0
看護師足らなくてまともに看てもらえないって広まれば患者も減るし大丈夫やろ
14それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:04:57.36ID:u78tI/Tm0 何が原因なん?コロナ5類??
2023/02/08(水) 19:05:20.62ID:omncK+R/0
労働基準法云々言ったらでかい病院とかほぼアウトだろ
2023/02/08(水) 19:06:22.37ID:UaQJR8n5a
公立、国立病院は患者から徴収する金を勝手に増やせんからな
東京医療センターみたいなとこは特殊な疾患とか重症者ガンガン見るから儲けが出づらい
しょうがない部分もあるとは言え悲しいなぁ…
東京医療センターみたいなとこは特殊な疾患とか重症者ガンガン見るから儲けが出づらい
しょうがない部分もあるとは言え悲しいなぁ…
2023/02/08(水) 19:06:33.71ID:1HzDk/SH0
>>12
病院側が無理して潰れるか、医者や看護師が無理して医療従事者がやめるか、点数を上げて患者負担を増やすか
どこかしらが苦しまないとどうにもならなくなってるね
病院はすでに赤字まみれのところがかなりあるから、これ以上の職員増とか給料増は厳しいと思うけど
病院側が無理して潰れるか、医者や看護師が無理して医療従事者がやめるか、点数を上げて患者負担を増やすか
どこかしらが苦しまないとどうにもならなくなってるね
病院はすでに赤字まみれのところがかなりあるから、これ以上の職員増とか給料増は厳しいと思うけど
18それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:07:00.23ID:V8mKKvBDd 女は無責任
19それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:07:03.39ID:UPRIb5N20 コロナ禍は医療界の犠牲の上に成り立ってるからな
20それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:07:09.06ID:yf/rw5uwa 一応公務員扱いではあるんやが共済年金が重いんよな、夜勤前提の給与体系だから
21それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:07:23.80ID:oN2V6DPqM22それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:07:39.01ID:/4PYgBg40 >>17
医者になりたいやつなんていくらでもおるんやし医者の給料下げればエエやんけ
医者になりたいやつなんていくらでもおるんやし医者の給料下げればエエやんけ
23それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:08:11.19ID:QaI76Kuxa 女社会ってのもあると思う
あと患者がガイジばっかり
あと患者がガイジばっかり
24それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:08:19.06ID:fZYHlqnxM 看護師は今の時代もこれから先も引く手数多だから強いよな
25それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:08:21.35ID:qxjqiJX2F そもそもアホみたいに償還価格下げてるのを病院側はメーカーディーラー側に負担させて現状維持のままきたから有事の際に給与あげれんねん
26それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:08:41.72ID:sLeePvAk0 医療センターの勤務はほんまクソやけど
勤務前に患者情報取るのに金貰えるとこなんかあるんか?
勤務前に患者情報取るのに金貰えるとこなんかあるんか?
27それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:09:01.43ID:L/2BsiP5M コロナのせいで医療従事者は
何処にも行けないからな
周りは遊びまくってるのに
何処にも行けないからな
周りは遊びまくってるのに
28それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:09:27.72ID:epHFusBJM >>26
本来出さなきゃいけないから出してるところはあるはず
本来出さなきゃいけないから出してるところはあるはず
30それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:10:09.21ID:9l1Epg2fa なんで今さら?
病院なんてずっと病床数変わらんやろ?
やっぱコロナか?
病院なんてずっと病床数変わらんやろ?
やっぱコロナか?
32それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:10:16.80ID:sLeePvAk033それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:10:17.27ID:QaI76Kuxa >>26
早出つけられないってこと?
早出つけられないってこと?
34それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:10:32.83ID:b/4hSc1ba 半数が辞めたいって言ってる割に退職者少なくね?
36それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:11:14.99ID:V8mKKvBDd >>34
社会的責任をしっかり果たそうとするまともなやつも多いんやろな
社会的責任をしっかり果たそうとするまともなやつも多いんやろな
37それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:11:44.63ID:EGtoBLWu0 第二のマッキー不可避
39それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:12:19.40ID:ysOwWF+Z0 ナース辞めるの勿体ない
めっちゃモテるやろ
めっちゃモテるやろ
2023/02/08(水) 19:12:27.90ID:UaQJR8n5a
41それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:12:32.42ID:K6KxGADk0 マッキーが↓
42それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:12:32.80ID:epHFusBJM2023/02/08(水) 19:12:34.66ID:1HzDk/SH0
44それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:12:52.34ID:SrpKEGpB0 >>35
夜勤で収入増やすフリーターとか期間工みたいな働き方やぞ
夜勤で収入増やすフリーターとか期間工みたいな働き方やぞ
2023/02/08(水) 19:13:15.23ID:UaQJR8n5a
46それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:13:57.10ID:kkZxFDoa0 看護師の転職就活とか一月もあれは終わるからどんどん次行けばええわ
47それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:14:35.24ID:DzSwkP3k0 こいつら年収500万超えでもこんな強気な姿勢取れるからな
ブラック企業で働くくらいなら看護師免許とったほうがいいよ
ブラック企業で働くくらいなら看護師免許とったほうがいいよ
2023/02/08(水) 19:15:34.57ID:1HzDk/SH0
49それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:16:19.15ID:9jI/3v1z0 ワイくん看護師年収600万夜勤なし残業なしや☺
50それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:16:32.92ID:9l1Epg2fa51それでも動く名無し
2023/02/08(水) 19:17:03.65ID:QPULMNaFa 医療従事者へ感謝しようみたいな風潮も最初だけだったよな
2023/02/08(水) 19:17:06.23ID:I4hEAsg40
たった5百万で看護師なんかしたくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 ★2 [少考さん★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【八潮陥没】大量の水、硫化水素「一呼吸で亡くなるくらいの濃度になることも。もう化学災害」 [七波羅探題★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★3 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領 1セント硬貨の製造中止指示「製造に2セント以上かかる」として「非常に無駄なことだ」 [七波羅探題★]
- 【悲報】大阪人さん、大阪万博がこんなに大失敗してるのに、「東京一極集中が失敗の原因だ!」といえば納得してしまう模様… [257926174]
- ネトウヨ・右寄りでガッカリした有名人といえば? (例)アタックチャンス児玉清 [312375913]
- 【速報】ルシファー 医師国家試験 合格へ 医師に [978437748]
- 【🏡悲報】大代真白引退😢
- 【訃報】20代女子「50代男性はおじいさん。性の対象になることはない。」 [394133584]
- 「これ再アニメ化したら絶対に売れるだろ・・・」って思う昔のアニメ