X

【悲報】日本のカレーが“世界伝統料理”1位! インド料理店主は大激怒「ホントに頭にきている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:07:46.91ID:n5r6iDms0
2023年2月6日 めざまし8 2月6日放送

ある旅行サイトが発表した「世界の伝統料理ランキング」。

第1位に「日本のカレー」が輝き、注目を集めています。しかし…この結果にインドの人が激怒!!
バトルが巻き起こっています。

きっかけは、伝統的な料理に関するブルガリアの体験型旅行サイト「Taste Atlas(テイスト アトラス)」が、2022年12月、「世界の伝統料理ランキング」を発表したこと。

「日本のKarē(カレー)」が1位に輝いたことで、論戦が勃発しているのです。

1位という結果に街の人からは「意外!」「カレーってインドかなって」と驚きの声が。

では、カレーの本場・インドの人の本音はどうなのでしょうか。

インドカレーを作って50年以上! 来日38年、64歳のインド人・ハリオムさんに聞いてみました。

「ちょっとホントに頭にきている。やっぱりインドのカレー1番おいしいと思いますので。もともとインドのカレーがメインじゃないですか世界中は。でも日本のカレーが1位になっているのは…ちょっとホントに頭にきている。」

かなりご立腹な様子...(略)

引用元ソース

https://www.fnn.jp/articles/-/481856
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:17:08.97ID:PrheWR0md
大阪人が関西の笑いが一番レベル高い!俺らも一番見る目あってレベル高い!たこ焼きも大阪の物が一番美味い!って言ってるようなもんやろ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:17:23.51ID:RgMUiT/Kd
バーモントカレーという最高の味があるからね
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:17:27.68ID:RM4mlSzKd
カレーライスが別にあるってことは一位はカレーのルーだけを指してんの?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:06.74ID:Qro/+Grhd
日本のカレーは伝統料理ではないよな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:07.98ID:NCJSxLWKM
そもそもジャップって残ってる文献から考えるとほとんど中国韓国文化やん
列島の位置も歴史も
ジャップ文化ホルホルすることがそいつら持ち上げてるってわからんかな
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:14.01ID:4LWs662ia
>>54
気持ちは分かるけどな
なんか酢飯の上に乗せる味じゃねえだろ感ある
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:27.11ID:w9ndppiXa
イギリス人はなんでカレーの起源主張しないんやろか
ミートパイは顔真っ赤にして起源主張するのに
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:19:04.03ID:6ivkdL4zM
3年前くらいにヨーロッパ行ったら韓国料理屋が増えてた
10年前くらいは皆無だったのに
認知されてきてるんやね
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:19:08.87ID:xbaxXekf0
>>59
そんなんだから国宝の小林にきづかないんやぞ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 12:19:16.05ID:IdRGp1BJd
鮭のおにぎりやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況