X



山口県「観光地豊富、新幹線の駅5つあります、福岡と広島に挟まれてます」←こいつが存在感薄い理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:10:26.67ID:wkUgaUKbd
なに
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:11:44.13ID:LZs4V9t30
山口の観光って下関と萩以外なんかあるの
岩国?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:11:52.13ID:JhxEjsJ00
在来線が貧弱すぎる
2023/02/09(木) 17:12:27.62ID:OWZR9qNU0
新幹線の駅五つもあったんか、なんで必要なんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:12:43.41ID:JhxEjsJ00
>>2
秋芳洞
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:12:47.92ID:2LUZwnCJ0
フグしかないから
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:13:06.38ID:RLmRekZ7a
世界遺産ないじゃん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:13:43.54ID:Ir+vVzRQM
エヴァのおかげで宇部も観光地化
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:01.86ID:41x1T5FuM
広島から福岡まで実は300kmくらいあるんよな
山口邪魔すぎだろ何があるんだよ
2023/02/09(木) 17:14:05.42ID:jApoqyR90
広島も新幹線駅5個あるしなあ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:07.32ID:1Y/Wu5VoM
>>4
そりゃ長州の政治家が乗るんやで
一人あたりの公共事業支出も確かトップ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:15.71ID:1U6l5Jl+0
>>4
どうせ末端の区間だからバレないやろって
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:41.16ID:8yXfpjNQp
県庁所在地が弱い
岩国下関の山口感が碓水
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:56.34ID:LZs4V9t30
>>7
明治維新のなんたらかんたらって奴で山口も入ってるやろ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:14:58.06ID:JhxEjsJ00
>>7
あるぞ
https://i.imgur.com/nXOHWTm.jpg
2023/02/09(木) 17:15:15.61ID:OWZR9qNU0
>>11
これだから長州は…だから会津にしろっていったのに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:15:56.12ID:kBI59FAU0
地震も少ないぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:15:59.37ID:KTTuDE/A0
こんなド田舎に新幹線の駅は必要ないだろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:16:11.55ID:JhxEjsJ00
>>16
ネギで蕎麦食ってろよ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:17:22.37ID:BntVZDi9M
薄くねえだろ
最近活躍しまくっとるわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:18:07.07ID:2vpRceOd0
安倍晋三
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:18:27.98ID:wkUgaUKbd
>>2
秋吉台秋芳洞、角島、長門、岩国
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:19:09.40ID:wkUgaUKbd
>>4
工業地帯あるから出張者向けや
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:19:35.63ID:ALsi36Uja
>>15
>>14
うーーん
微妙!w
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:19:44.06ID:bD2cUjBgp
岩国萩下関秋吉台辺りが綺麗に分散してるの本クソ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:20:11.26ID:bkOj2k3jd
飯が犬の餌です
2023/02/09(木) 17:20:53.63ID:jApoqyR90
>>25
結局、一極集中型の都市の方がええんやなって
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:22:17.66ID:myHld3k+0
山陰の田舎モノよりは上やぞ
山口駅はこう立派やし
https://i.imgur.com/KnJp71X.jpg
この松江駅なんて出口一つしかないからな
https://i.imgur.com/KagMGqf.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:22:55.46ID:JhxEjsJ00
山口の洞窟は秋芳洞だけじゃないんやで
https://i.imgur.com/r5tT0tJ.jpg
https://i.imgur.com/KrX33Ol.jpg
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:23:14.32ID:hSphKZTkp
>>2
津和野
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:23:25.20ID:JhxEjsJ00
>>24
世界遺産があるかどうかやろ
微妙かどうか関係あるか?
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:24:04.77ID:g8CQprGS0
>>28
なんでど田舎の駅ってみんな構造同じなん?
市民会館やん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:25:42.92ID:BntVZDi9M
岩国とかいう宮島のついでに行く場所
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:26:48.85ID:39T3gzOv0
都市が分散してて山で阻まれてるから見た目以上に広い罠
九州側か瀬戸内か広島側かそれ以外という風潮
2023/02/09(木) 17:27:13.81ID:VANKuC6b0
俵山温泉好き
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:27:35.86ID:uPU9/QGP0
山口ー宇部の高速は無料
美祢ー萩の一部にある高速も無料
萩ー長門の未開通の山陰道は無料
鉄道はボロばっかのくせに廃線にしない

安倍王国か?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:27:39.81ID:rBngOejda
https://i.imgur.com/bFrNyQ1.jpg
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:28:37.62ID:LZs4V9t30
>>22
秋芳洞はいいけど長門って何しに行くんや
温泉はちらほらあるけど
2023/02/09(木) 17:29:11.36ID:HFXB2m+U0
民度のせいじゃないか
特に瀬戸内側と日本海側で違う人種かってくらい違う
2023/02/09(木) 17:29:54.88ID:WYiJfjBn0
下関→福岡
錦帯橋→広島
山口って萩ぐらいしかなくね?
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:31:37.21ID:JhxEjsJ00
>>40
どこが福岡やねん
どっちかというと門司が山口や
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:31:40.48ID:BntVZDi9M
>>38
角島見に行くくらいじゃね
2023/02/09(木) 17:32:10.86ID:UsUyGxD+M
>>4
安倍晋三
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:32:19.19ID:wkUgaUKbd
>>38
元乃隅があるで
あと青海島の海上アルプスか千畳敷もあるし楊貴妃の墓もある
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:33:11.82ID:kyb7DgCeM
歴史あって自然豊かで戦前は繁栄していたのに
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:33:23.14ID:RyY20mUG0
関口「山口県の新幹線の駅を5つお答えください」
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:33:30.28ID:nSU5YP9Md
中洲に抜きに行くっていう山口県民が多いけどほんまか?
あんなに遠いところ行けんやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:33:58.92ID:ihHFxTnLa
福岡と広島に挟まれているから
2023/02/09(木) 17:34:18.56ID:EHMFXm/uM
山神明理
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:35:14.27ID:BntVZDi9M
インフラ強いし田舎でのんびり暮らしたいならいい場所だよな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:36:59.90ID:SduLggvd0
角島で綺麗な海見て岩国で国指定名勝の錦帯橋見て秋芳洞で涼んで萩で歴史の追体験できるのになコンパクトに
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:37:26.93ID:JhxEjsJ00
こんなきれいな柱状節理見たことないやろ?
山口に来れば見れるんやで
https://i.imgur.com/2uc1rvv.jpg
https://i.imgur.com/ohP72Ty.jpg
https://i.imgur.com/7q3N8k4.jpg
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:38:00.03ID:uPU9/QGP0
>>46
新岩国
徳山
新山口
厚狭
新下関
2023/02/09(木) 17:38:05.62ID:5TUGmBlSa
10万都市があちこちあるよね
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:38:13.33ID:MlFMvSr20
観光客「宮島観光面白かったあああ!
観光客「ついでに岩国まで行ったろ!」

こうやろ
2023/02/09(木) 17:38:31.89ID:XX3FyGN0a
>>30
島根や
2023/02/09(木) 17:40:01.50ID:XX3FyGN0a
>>25
岩国は広島観光のついで
下関は北九州観光のついでやで
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:40:20.89ID:JhxEjsJ00
ホルンフェルスも活イカもある
https://i.imgur.com/SihFM9O.jpg
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:40:44.74ID:JhxEjsJ00
>>57
北九州で観光…?
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:41:06.29ID:4NVBITtf0
茨城三重山口
産業あって指標とかだと色々有能県なのに分散しまくりで中心都市がないからただの残念な田舎扱いされるかわいそうトリオ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:41:37.08ID:xhUAOPhK0
山口市のあの異様な薄暗さはなんなんや
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:41:50.08ID:EHSYFR/Md
山口県民はのんびりし過ぎてる
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:42:25.23ID:JhxEjsJ00
>>60
鉄道網がクソなのが共通点やな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:43:55.13ID:hkzog9fn0
厚狭駅

↑こいつの利用価値
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:44:11.32ID:bprdUKCWM
瀬戸内側の山口の方が貧弱やな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:44:54.45ID:LeSGpzmca
>>60
山口市「合併しよ!」
防府市「ン拒否するゥ」
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:45:02.79ID:0qgaIXV30
福岡とかいう雑魚観光地には勝ってるで
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:45:30.64ID:ZKOoGDjva
ワイのマッマが岩国市出身やけど、新岩国駅が何故あるのかホンマ謎言うとった
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:45:40.62ID:LDGSQFUF0
同じ本州の両端なのに青森県よりも知名度にどえらい差があるのはなんでなんだぜ
2023/02/09(木) 17:46:29.92ID:OWZR9qNU0
>>65
元々藩の政治は萩でやってたからじゃね
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:46:53.85ID:EcQNOvHk0
山口県「安倍晋三を当選させました」
2023/02/09(木) 17:47:15.11ID:nuE9S9xm0
手前に広島があるから行く理由がない
2023/02/09(木) 17:47:30.91ID:P9b00o2Id
獺祭とかいう酒も山口やろ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:47:57.44ID:v7cTkcAKa
わい柳井市民、高みの見物
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:48:33.61ID:JhxEjsJ00
日本の夜明けは犬吠埼でも畿内でもなく萩から始まったんやで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:48:44.88ID:8uF/HYR30
全てのスレは安倍晋三と書いておけばなんとかなる
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:49:43.72ID:nsLwKeYhd
山口市の若い子が多いピンサロがなくなったって聞いたけどマジなんか?
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:49:56.92ID:PzU1zdqKa
人口少ない県に新幹線の駅5つの時点で下手に分散してるんよなー

んで下関宇部美祢小野田山口あたりは福岡の植民地
岩国柳井光あたりは広島の植民地やし
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:51:54.22ID:n3SEA8xO0
新幹線乗ってると山口の長さ腹立ってくる
2023/02/09(木) 17:52:00.40ID:XGrYh/AQ0
最近テレビでワイの地元紹介されてたけどワイがいた頃より8000人減ってて草
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:53:28.61ID:NgXgQxuKd
防府はおしゃれな子が多いよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:55:53.32ID:SduLggvd0
周にゃん市(野良犬云千匹)

これはどうにかなったんやろか
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:56:03.85ID:fO6Kq6W5a
岸信介と安倍晋三を産んだ土地
2023/02/09(木) 17:56:15.07ID:5TUGmBlSa
下松は周南の軍門に下れよい😡
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:57:04.45ID:7lnqnDF90
売国奴の巣やろ?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:57:55.56ID:/sJ9ESXJ0
クソ田舎だから
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:58:10.36ID:JhxEjsJ00
萩と岩国の間がなくなれば交通の便も最強になるのにな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:58:19.80ID:SkSpcEzOa
【悲報】安倍ちゃんのせいで言いたい放題言われる
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 17:59:18.17ID:d8sJJuz80
ワイ厚狭民やが新幹線降りる時いつもワイしか降りてないぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:00:11.51ID:wDdIU2440
下関は福岡の植民地
岩国は広島の植民地
上半分は山陰みたいなもの
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:01:21.26ID:EcQNOvHk0
>>88
安倍に投票するのが悪い
2023/02/09(木) 18:01:22.04ID:OWZR9qNU0
厚狭…あ、あつ…はざ
2023/02/09(木) 18:03:17.27ID:UZhbLz6da
>>89
ワイが降りるときもワイしかおらん
でもまあ山陽本線と繋がってるだけまだマシとは思っとる
新岩国は悲惨
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:04:14.84ID:/qutYlQL0
>>28
逆ゥー!
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:05:03.61ID:CVJ6k+nXM
山口ごときがイキってんじゃねーぞ?
岡山と同じレベルだろ?
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:05:21.87ID:CVJ6k+nXM
>>90
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:05:42.28ID:P2qS6MDHd
>>95
岡山県民が怒るぞ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:06:19.41ID:CVJ6k+nXM
>>97
岡山は怒られてもしゃーない
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:06:26.11ID:0zaFp1oCd
山口県の上半分とかいう魔境
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:07:10.68ID:1xjYIzlb0
政治の世界で存在感放ちまくってるやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:07:18.22ID:JhxEjsJ00
>>99
逆逆
逆な
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:07:38.80ID:W3xK1PYUp
統一教会のアジト県
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:07:46.27ID:PzU1zdqKa
下関どころか宇部や山口も前日予約で天神博多まで1020円で行けるからなー
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:07:53.12ID:/qutYlQL0
広島徳山の移動ってどれがいいんや
在来線は遅すぎるしバスか新幹線か?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:09:07.84ID:bprdUKCWM
本土から水を引かないと生きていけない島があったな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:09:34.85ID:yPnoRI6Ea
10万人都市防府市さん、未だに自動改札機未稼働…
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:10:33.58ID:c/ji0gX+d
>>103
どうやって?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:11:41.66ID:HYATIVDOa
>>103
バスか?地獄やろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:11:50.97ID:SsqvOvMm0
かつて角島の対岸に豊北原発作ろうとしてたけど角島漁師の猛抗議があって計画中止になった
今の観光地があるのは当時の人達のお陰なんよ感謝しとき
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:13:04.50ID:JhxEjsJ00
>>103
そんなこと言ったら夜行バスの一番安いのを使えば東京から神戸まで1500円で行けるで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:13:21.33ID:bTWAC0KC0
角島行ったけどあそこの海泳がれへんねんな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:13:37.75ID:PzU1zdqKa
>>107
JRバスの山口福岡ライナー
2023/02/09(木) 18:13:47.32ID:nuE9S9xm0
実際秘境なん?
広島は降りたことあるが
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:14:46.85ID:PzU1zdqKa
>>110
コスパエエけど条件多いんやろうし時間的にも選択肢に入らんな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:15:29.68ID:EllUp8Gfd
新幹線を10倍くらい安くしてくれや
山口から大阪とか東京とか遠過ぎるんちゃ
2023/02/09(木) 18:16:07.14ID:nuE9S9xm0
広島が発展しすぎたからしゃーないな
市内は普通に栄えてたもん
個人的には名古屋より好きだわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 18:16:34.48ID:2wfX1noFa
下関大都会やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。