X



【社会現象】ぼっち・ざ・ろっく!、本当にけいおん超え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:10:59.24ID:kRy+zJG30
>>190
ハルヒらきすたけいおんのバックスクリーン三連打やな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:04.13ID:RY9CZGVg0
ワイの高校の軽音楽部も部活として機能してなかったしその辺はリアルだと思ったなけいおん
とりあえず年に2回だけ集まりがあって半分以上が幽霊部員
新入生入ってくるタイミングの集まりでバンド組んで、そこからはバンド毎に活動って感じやったからワイも部室でモンハンしたりポケモンしたり駄弁ったりしながらたまに練習して学園祭のライブする以外はライブハウスで高校生企画のライブ定期的出てって感じでこれでもかなり真面目に活動してた方やった
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:29.90ID:V9d0mujKd
>>164
いやリンダリンダってタイトルのアニメがあるのかと思ったんや
だって話の流れ的に邦画は場違いやろ
オタクにウケる萌えアニメというジャンル内の話だと思うからさ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:30.92ID:fevb54jWd
>>184
けいおんもオタにしか受けてなかった定期
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:31.49ID:SEFqLaea0
中二病までは強強やったな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:37.02ID:6LU1yDK50
ワイもう24やがギター始めてええか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:44.64ID:FOKpgQw30
一時期ソシャゲブームでアニメが死んどった感じあったし盛り返しとるのはええことや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:45.20ID:P3L4zt/Rd
>>191
あれはコラボモデルガンガン売りまくってたからなぁ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:11:58.71ID:5q2h6kTd0
「けいおん」も「ぼっちざろっく」もどちらも素晴らしい作品
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:11.74ID:+o/sckbn0
ヒカルの碁見て囲碁部入ったG民とかおる?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:36.37ID:CDbVHZOVa
けどぼざろでギター始めてるのなんて「ぼっち」だけだよね
けいおんは軽音楽部を増やしたっていう社会現象だった
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:36.88ID:dM5SK/Wna
けいおんなんて無名アニメ知らんわ
ぼっちざろっくと比べるのもおこがましい
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:47.03ID:4yaxAhsSd
>>191
実はワイもソーナノ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:48.56ID:iSH/KJ+ba
そもそも皆知ってる体で話してるが20代の奴等も陰キャかきららガイジじゃなきゃけいおんなんか知らんやろ
10代なんか下手したら存在すら知らんわパチにもなってないからまどマギ以下の知名度まである
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:52.57ID:RY9CZGVg0
>>179
マジで間延びしてたというか、退屈だったよな
マラソン回で限界が来て、未だに評判良い?卒業のくだりとか見てない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:12:59.87ID:4IWrdOGs0
わいけいおん世代、無事ぼざろにハマり原作も購入
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:03.12ID:cpISoYs70
まあらけいおんの時って機材の細かい情報なかったからそこまで機材は売れなかったんやろな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:15.75ID:W27wJUDh0
バンドリってあったなぁ
確かに一時期はメジャーアニソンで音ゲーを楽しめるとかでかなり人気になってた記憶がある
いつの間に廃れたんだ?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:32.57ID:iMPsPlBbp
けいおんの方が人気と謳う分にはええけど一般層まで浸透したは現実見ろよw
当時の社会現象なんてオタクの中だけの話やん
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:33.33ID:SEFqLaea0
>>199
ブルーハーツの曲や、人にやさしくと間違えたってことやろ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:54.41ID:Nco1akDC0
けいおんは今からでもパチンコ化したら若い世代に浸透するやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:13:56.63ID:1StlU+2qa
>>158
ぼっちスレでもけいおんの話題は嫌われるし、お前らみたいな対立煽りがうざいだけだろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:14.70ID:jp7FkOi+d
けいおんの話題が出るたびにけいおんは一般に浸透させたレジェンドレジェンド言う奴おるけど
文化的側面で見れば一般に浸透させたのはソシャゲの美少女・イケメン文化とSNSの発展及び君の名はのちょうどオタクと一般の架け橋になったアニメ映画があったおかげやろ
最終的にはサブスクの主流化な

とてもシビアな意見だがけいおんの存在有無は一切関係なく時代が進めばライトオタクの文化はできてたよ
けいおんが一時代築いたのは事実だがけいおんが深夜アニメを一般に浸透させたは傲慢がすぎる
文化が積み上げて小さな積み重ねの成果を独占しようとか恥を知れ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:27.41ID:1uVHkl600
一番一般層に浸透したのはバンドリだろ
あれのおかげでアニメ系のバンドスコア出まくって凄い助かったわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:32.96ID:IzCWnCNFM
けいおん?ゴミ
ぼっち?神
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:39.35ID:dcfg0KuVp
どこかでちゃんと制服着る回があって欲しい気はするけど
常に制服だともはやきららアニメになっちまうからな
https://i.imgur.com/3SV4I7p.jpg
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:40.39ID:aaQ40mzD0
>>195
基本的に5chでブシロードコンテンツは褒められづらいからしゃーない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:46.28ID:bZeW72G90
>>221
CGキモイねん
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:14:49.83ID:bKmBWCsxp
ぼざろ見てベースやドラムを始めたり売れたりという話全く聞かんのやが😡
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:02.37ID:pvNDbPkU0
>>216
ワイも車上荒らししてギター手に入れるわ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:05.63ID:zMQ0QP9P0
>>216
それ知ってる!見せ場の歌唱シーンでいきなり無音になるやつですよね!?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:07.41ID:Ydi1zGyd0
>>211
嫌がられがちやがパチやスロ化って成功すれば一気に作品知名度上げられるからな
エヴァやアクエリオンやシンフォギアもそんな感じやったし
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:14.55ID:i4GdFGJr0
ぼざろがけいおん越えとかバカ過ぎて草
当時からのアニオタなら両者のムーヴの大きさの違いはハッキリ感じてるはず
ぼざろなんてけいおんに比べたらチワワ程度でしかない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:16.43ID:4oeM7YQpd
ワイはぼざろの山田が好きなんやがけいおんにはそんなキャラがいない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:26.61ID:SEFqLaea0
作られた対立煽りスレに書き込んでもうた
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:41.10ID:hC0hEOGwp
>>184
けいおんが一般まで届いたとはとても思えんわ
当時のオタク全体に流行ったけいおん
オタク層がめちゃくちゃ増えた時代で一部に刺さったぼっち
で結果ぼっちの方が刺さった人数ずっと多かったんやろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:54.81ID:MTTomnsha
けいおんは早々に声優がどうたらこうたらで荒れてた記憶
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:56.91ID:i4GdFGJr0
>>235
あー俺もだ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:15:58.96ID:dBBsih590
単にオタク人口多いからでしょ
鬼滅とかスパイファミリー見てたやつがサブスクの検索ルーチンでホイホイされたんじゃないの
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:01.18ID:6LU1yDK50
>>228
ドラムって始めるのにいくらかかるん?アジカンのドラムかっこよくて昔からあこがれとるんやが
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:03.91ID:bKmBWCsxp
>>227
モーションキャプチャ→CGで簡易化→上から手描きでぬるぬるしてるからや😡
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:11.72ID:W9XjEoAFa
>>211
今からけいおん知るの難易度高いわな
楽曲遊べるバンドリとかやってないとわからんやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:19.65ID:pvNDbPkU0
>>240
とりあえずマーチングバンドやろう
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:20.93ID:5q2h6kTd0
ぼっちちゃんと唯
どっちと友達になりたいかと言われたら唯かもしれん
ぼっちちゃんはファンになって支えたい
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:23.88ID:bZeW72G90
>>241
知っとるで CGやん
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:29.06ID:CDbVHZOVa
>>239
まあ結局はコロナ鬼滅バブルの一環って感じだよな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:30.83ID:X+Ieru4K0
>>139
この流れならリンダリンダリンダのこと言いたいねんなってわかるやろ
アスペやん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:42.93ID:BxwROnkD0
けいおんの頃にツイッター、You Tubeがあれば……
本当に惜しい
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:03.95ID:6LU1yDK50
>>244
マーチングバンド?その曲はあんま好みちゃうな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:15.17ID:V9d0mujKd
>>218
いやマジで意味がわからんのやがリンダリンダ=ブルーハーツの曲=人にやさしく=ローリングガールズってこと?
ローリングガールズはカバーしただけでバンドアニメじゃなくね?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:15.61ID:cpISoYs70
あったやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:21.61ID:FOKpgQw30
オタク人口自体がかなり増えとるのは感じるわね
オタク内で流行るにしろ規模が大きくなった
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:23.61ID:8gtwezTsa
けいおんの時代にぼざろがあったら円盤やCD倍くらい売れたかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:23.51ID:5FkbGVPjd
正直ぼざろも社会現象とは全く掠っとらんやろ
バンドリくらい色々な楽器が売れたら社会現象といってもいいと思うけど



でも木谷がウザいからやっぱやだ👹
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:25.72ID:SEFqLaea0
>>245
人類皆友達タイプやもんな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:36.35ID:Nco1akDC0
>>236
届いてないぞ
ヲタクの悪のりでMステランキングのせてタモリを困惑させたとかそういうレベル
少なくとも陰キャ友達以外とのカラオケで歌うのは無理なレベル
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:37.38ID:1BW+iYSL0
>>256
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:40.22ID:FOKpgQw30
>>249
あったやないかい!
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:52.24ID:dF3IPy1m0
逆にけいおんがきらら作品ってことを知らない人が結構いるんじゃないか
知名度がそういう域を逸脱してるから
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:17:56.28ID:pvNDbPkU0
>>250
曲やなくて楽器やる方のマーチングバンドやあれで鍛えられる
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:08.43ID:8gtwezTsa
バンドリとかなんjやってなかったら存在すら知らん奴が大半やろ…
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:22.03ID:Ph1+g2TwM
けいおん超えとか当たり前やん
けいおん(笑)如きが天下のぼざろに敵うわけないやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:29.36ID:6LU1yDK50
>>263
はえ~
社会人でもいけるか?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:32.80ID:xTWMa8La0
まぁ、ジョジョだって当時はマジで人気なかったしな
それが今の時代に再アニメ化したらブレイクやからわからんもんや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:49.53ID:+o/sckbn0
>>199
そういうことかすまんな
当時ハルヒのバンド回は色んな意味でリンダリンダリンダをやり直してたからヤマカン演出としてセットで語られてたって経緯があるんや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:53.80ID:Ydi1zGyd0
>>219
正直言って今の台見る限りじゃけいおんのキャラデザは地味すぎて多分流行らん
髪色とか大人しすぎるし見た目はムギ以外突出した個性が足りない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:18:57.89ID:swKEvL1w0
女原作者だから人気出てちやほやされてるだけ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:10.93ID:YwlQFtuF0
>>262
今はきららと言えばごちうさあたりなんやろか
けいおんの頃と比べるとちょっとエッチなイメージやね
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:18.22ID:V9d0mujKd
>>248
いやなんでリンダリンダリンダの話がでできたのかわからんのやが
別に面白い映画でもないしヒットしたわけでもないしリンダリンダリンダ見てバンド始めたオタクがいるなんて話聞いたことないけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:18.68ID:XLjLcBKNd
>>264
アレ一応全盛期はアクティブ130万人いた覇権コンテンツやからな
ただプレイヤーの大半が学生だったけど
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:21.16ID:MOhDkZ460
ギターもええがベースも買え😡
ギター人口多すぎなんじゃ😡
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:21.86ID:3jIzeA4H0
>>270
寝ながらギター弾いとるんや
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:30.12ID:pvNDbPkU0
>>266
行けるんちゃうかドラムはなんかしら音楽やらんときついイメージあるわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:37.27ID:FOKpgQw30
>>264
多分逆や
なんjに張り付いとると存在を認知出来ん
Twitterの方が圧倒的に勢い有った
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:41.40ID:C8DLpo1Ud
ぼざろ云々よりそもそもけいおんって大して流行ってないし
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:19:51.92ID:SEFqLaea0
>>273
なんかワイの横槍間違えるっぽいから忘れてくれ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:00.64ID:oj5EHomD0
けいおんやと冬の日が好きやなぁ
5人自然に集まった感じが良い
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:04.79ID:X+Ieru4K0
>>258
ワイはどっちも一般層には届いてないと思っとる
ただ現代はオタク層がめちゃくちゃ拡大されとるから時代の関係でぼっちの方が上やと思っとるけど
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:05.16ID:FNpaOzC5a
ぼざろがめちゃくちゃ人気やと錯覚しとるやつってテレビとか周りの反応見えてないんか?
テレビに全然露出してないし、
周りのアニメ見ないやつも見てるってほど人気でもない
盛り上がったんのはTwitterだけやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:12.54ID:JUy9RZ0Nd
>>273
ガイジに絡まれてかわいそう
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:12.78ID:5q2h6kTd0
>>257
唯は陽キャだからね
ぼっちちゃんはキョドり始めたらどうすれば良いかわからん
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:14.44ID:xTWMa8La0
>>278
JとG、あとまとめサイトもネガキャンばっかやしな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:17.00ID:YoTz6kAt0
バンドリの影響でランダムスター買った奴はおるんかな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:19.47ID:mO5dx+y20
>>272
一般知名度ならゆるキャンのが高いんじゃないか?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:26.23ID:Nco1akDC0
>>262
けいおんからきららの存在を知った奴が多数やろ
むしろきららのアイコンみたいなのがけいおんやん
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:28.50ID:4gzha6w10
>>207
もみ上げ耳にかけてるのセクシーエロいっ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:38.66ID:NgXgQxuKa
ぼっちざろっくという本物を知ってしまったらもうけいおんなんて退屈で見てられないよね
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:39.49ID:6LU1yDK50
>>277
あっほんま…
小6の頃和太鼓やってたけどもう何も覚えとらんわ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:44.69ID:4NVBITtf0
そりゃ楽器屋がけいおん以下ですねとか盛り下げるわけないやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 19:20:48.20ID:xTWMa8La0
>>282
ワイもそう思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況