X



【謎】大富豪「私財投げ売って田舎都市を大開発しますw」←こういう奴がいない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:34:25.58ID:ETzLVEJX0
何?昔はたくさんいたのに
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:45:27.81ID:UFNEqx/X0
>>51
分割されまくってるからなあ
株主でも会社の金を現金化することって不可能やし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:45:57.94ID:6MebgBmN0
TSMC「ウチまで道路繋げろ」
熊本「繋げます!」
TSMC「ウチの周りに街作れ」
熊本「作ります!」
TSMC「空港鉄道作れ」
熊本「作ります!」
TSMC「都市高速作れ」
熊本「作ります!」
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:04.83ID:8trGspxf0
堤が開発する前は所沢って埼玉県ってどんくらいの位置付けだったん?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:08.62ID:eq2gId4va
>>35
そこらの市でも年に100億単位で使うからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:25.01ID:+SsOAmXY0
宇都宮のLRTなんかは地元有力者の権力誇示なんて噂で囁かれてる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:25.87ID:NGpTLYBM0
昔ってすげーよな1企業が工業地帯作って発電所や鉄道まで作って
ゆっくり解説で見た
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:29.01ID:TUQvwBrHM
昔ならレイクタウンとかがそうちゃうの今ならトヨタがやってるのとかどうなるか知らんけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:46:50.55ID:6MebgBmN0
>>53
裾野のウーブンシティなら計画凍結したぞ…
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:08.93ID:3LCUqt2/0
>>7
昔の資産家も道楽ではしてないぞ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:14.49ID:rjkm3P8l0
金だけ出して作っても箱物行政と同じことになるだけだぞ
小さな成功を大きくしていく方式じゃないとうまくいかない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:21.50ID:uR7qlOTq0
>>51
それでも株式は細切れにされて一人一人は大した額いかないやん
仮に一人がほとんどの株持ってても売れないし、売れるもんなら売ってみろって話よ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:23.73ID:504ch1cGa
地方都市でも年間市税収入1000億単位やで
いち富豪が100億200億出したところで何も変わりゃせんよ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:23.77ID:MtScWJ5L0
>>49
中抜きなければ100個は建てられるやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:31.42ID:BOLDKkUN0
仮に富豪になっても日本には還元したくないわ
海外にトンズラしてのんびり過ごす
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:32.74ID:IbGgJCs50
>>54
まじかーそんな決まりも出来とんのやね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:47:56.25ID:OmhLB4Q70
>>62
マジか
香川照之…
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:48:24.78ID:ota/IwmT0
耕作放棄地勝手大規模農園作るとか…人が来ねえか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:48:34.81ID:kMM2V7C4p
ビルゲイツの豪邸でも50億やけど公共工事で考えたら福岡の地下鉄1キロ掘るのに200億とかかかってるからな個人の資産なんてたかが知れてる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:09.06ID:Yvn+i8MM0
機関車みたいな画期的なもんねーしな
あったとしても大手が参入するだろうし
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:27.04ID:US5Pt4E50
プロ野球団がそれに近いことやっとるな
北海道や仙台を興そうなんて普通考えんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:29.92ID:3LCUqt2/0
資本主義なんだから金銭的魅力がないから見向きもされない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:41.52ID:MtScWJ5L0
>>55,65
株は売れるやん
前澤程度で2000億持ってるやん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:50.18ID:BCVdPlwX0
>>73
そりゃでどの企業も必死になって税金チューチューしますわな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:49:59.79ID:3LCUqt2/0
>>75
興してるわけじゃないぞ
人口がいてブルーオーシャンだから移籍しただけ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:50:25.21ID:2RHfQ6hx0
でも会社が慈善するとすればその分商品の値上げするんよね意味無い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:50:44.23ID:rjkm3P8l0
>>75
ハムの新球場は期待してるわ
野球やってない時でも人を集められるかどうか
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:51:45.39ID:MW9RuKie0
今それっぽいことしてるのは鉄道会社くらいやな
やっぱ開発することで儲からないとやれない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:51:49.39ID:kZtmCtQq0
まずもって日本には大富豪がいないからや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:51:51.93ID:OmhLB4Q70
東京から2000人くらいもらえばすぐ息吹き返す田舎だらけなんやけどな…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:04.24ID:5+5nyA3f0
ガンダム作るやら核融合に無限投資はまだしも月に旅行いくぐらいはしてもええんやないか
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:04.88ID:PtH5OYk60
田舎に投資するなんて自民党ぐらいだろwww
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:20.06ID:MW9RuKie0
あとはトヨタとかの自動車系が出資してるスマートシティとかか
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:23.61ID:7jJzDH380
>>77
全部現金化なんてできると思ってるのか?
総資産なんて意味のない概念だよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:33.05ID:tZryR7WR0
田舎に投資するような奴は金持ちになれないからじゃない?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:47.53ID:UFNEqx/X0
>>77
前澤は相当の相当な金持ちな方やぞ
一般金持ちって100億とかそんなんやろ 
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:52:50.49ID:m0BHPCfX0
サーキットだと袖ヶ浦のサーキットがほぼ個人の趣味みたいなもんじゃね?
あとはコーンズが千葉の山奥に山を削った会員制のサーキット持ってる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:54:07.63ID:MW9RuKie0
>>62
昔の大富豪「私財投げ売って田舎都市を大開発しますw」←こいつが鉄道会社も作って今の私鉄になったんやろな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:54:22.65ID:MW9RuKie0
>>92
昔の大富豪「私財投げ売って田舎都市を大開発しますw」←こいつが鉄道会社も作って今の私鉄になったんやろな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:54:46.73ID:2RHfQ6hx0
虚業がそういう事やってくれてたらこんな荒んだ時代になってない
全部庶民にのしかかるんよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:54:49.79ID:ehUR3mcN0
大富豪じゃないけど3000人の村に5億寄付なら2、3日前に見たな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:54:53.80ID:/FPfBxML0
>>68
2021年にクレディスイスが調べたやつやと3位やね

【富裕層】100万米ドル超をもつ人数と割合
全体 5608万4000人
 1.アメリカ 2195万1000人(39%)
 2.中国 527万9000人(9%)
 3.日本 366万2000人(7%)
 4.ドイツ 295万3000人(5%)
 5.イギリス 249万1000人(4%)
 6.フランス 246万9000人(4%)
 7.オーストラリア 180万5000人(3%)
 8.カナダ 168万2000人(3%)
 9.イタリア 148万人(3%)

ちなみに中国と日本のミリオネアの数は2025年には倍増してると予想してる
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:55:17.12ID:OGV1pP5u0
ワイもそういう妄想したわ
柳井さんなら山口市を大都会にできるやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:55:27.20ID:NGpTLYBM0
昔の新宿駅渋谷駅周辺の写真とか見てたら
超初期なら民間でも土地買い漁ってまちづくりとか可能だろうなと思ったな
ド田舎だもん
今はもう買えないから千葉の田舎にでも鉄道引いて大都市作ったら?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:55:51.94ID:uR7qlOTq0
今新しいことしようとするとまず壊すところから始めないといけないからな
個人は壊すだけの作業でも相当金がなくなる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:55:54.33ID:UFNEqx/X0
>>97
クレディスイス潰れるって聞いたんやけど普通にピンピンしとんな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:55:59.26ID:MtScWJ5L0
>>88
前澤は現金化したやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:56:01.79ID:7uiPyrBH0
大富豪企業が本社を田舎に構えて周りが発展するとかあるんじゃね
トヨタとか楽天とか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:56:52.36ID:NGpTLYBM0
トヨタシティなら住んでも良さそうだよな
ボタン1つでロボットがジュース届けてくれそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:57:12.39ID:rnpet+Je0
金があるだけじゃできんやろ
莫大な労力と時間が必要や
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:57:23.56ID:feWQQ+HTd
アメリカにはそうやってできた都市たくさんあるやろ
ラスベガスとか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:57:34.31ID:x2FcL+w60
守銭奴だから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:57:48.96ID:MW9RuKie0
>>103
TSMCすごい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:58:48.08ID:Fxk5nQDr0
田舎の地主も守銭奴やからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 00:59:18.08ID:4+VRt7X/0
ワークマンの欠点は重さやと思うわ
ユーティリティベストめっちゃ重宝してるけど重たい
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:00:57.38ID:5+5nyA3f0
ワイが大金持ちやったら毎日オール設定6の店をやって開店前の様子を眺めてたい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:01:12.57ID:/FPfBxML0
>>101
日本円で1兆円損失出してこれからも赤字続くやでーって言ってて草や
まあ市場全体の悪化と構造改革の金やからいいんやろな
市場が滅ぶなら滅ぶのはクレディスイスだけじゃないし
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:01:12.86ID:a1wuVB56d
砂利を舗装とか よっぽどボロボロの建物の建て替えとかならいいけど
昔ながらの景観壊すなとか自然壊すな系の人達も出てきそう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:01:25.21ID:PtH5OYk60
>>98
その人普通の日本人に叩かれまくってるのに
感情的に日本に投資しようってなるかな😅
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:01:49.94ID:GxDVPBw30
寄付文化の有無な気がするけど
文化強いアメリカはそういう富豪いるんかな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:02:15.98ID:ekyMmmFMd
小林一三
五島慶太
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:03:14.19ID:sGH+nhdgd
田園調布って渋沢栄一がつくった町やろ?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:03:39.01ID:EYMxjiNz0
小林一三とか堤義明とか後藤慶太とか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:04:00.62ID:Hw5I+H5Ua
>>111
無職・軍団「よろしくニキーwwwwwwwww」

これが現実
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:04:03.04ID:PtH5OYk60
>>115
日本の政府や自治体に寄付してもアホなことに使われるだけやからせんやろ😅
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:04:21.83ID:D4o+t7sm0
昔は大地主が地域の学校建てたりしてたけど今は耐震基準がとか避難経路はとか責任誰が取るんだって話やしな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:05:29.17ID:xjNabQJx0
あからさまなのは少ないけどスポンサーになっとったりするやろ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:05:38.84ID:UFNEqx/X0
>>112
ヒェッ…
倒産したらガチでヤバそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:06:06.73ID:5+5nyA3f0
>>119
そいつらが台を奪い合うとこや出禁にされたとこをみたいんや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:06:10.33ID:rjkm3P8l0
昔の金持ちも自宅に通じる道路を寄付して税金で維持費を払わせたり
自宅近くのゴミステーション寄付して税金で維持費を払わせたり
そんなのばかりだったぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:07:16.90ID:LiYTEXpT0
プレミアリーグとかまさにそうなんよな
その金で地方でリアルマイクラしたほうが面白そうなのに
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:07:19.08ID:vF+FbTX50
>>126
ゴミステーションw
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:08:43.63ID:rai4ng/Y0
ラスベガスが確かそうよな
大富豪っていうかマフィアやけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:09:27.17ID:3eiX3wmd0
>>124
あれ失敗して温泉枯らしたのホンマ草
住民も怒るに怒れなくてかわいそうや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:09:44.10ID:d01PiAvv0
ドバイはそうやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:14.83ID:qiijmVt50
北総線沿線はそやろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:19.14ID:ymU+MKLRa
今の日本人20代で1番資産あるのってやっぱヒカキンか? 
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:28.62ID:9JHC7LuL0
バブルの頃は金持ちが寺たてたり仏像たてたりしてたよな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:10:31.68ID:/cB3tlZ2M
シムシティかな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:11:03.97ID:rai4ng/Y0
>>135
30過ぎてるけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:12:47.69ID:bCyGPYD3r
私財で都市開発とか富豪程度じゃむりやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:13:00.61ID:JBfbv5PZ0
すごい都市にするにはやっぱり20年くらいは必要なんやなって
https://i.imgur.com/0AIJhOU.jpg
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:13:15.93ID:hwy659/Md
わかるわワイも富豪になって地元を欧風の石畳の街にしたい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:13:58.39ID:nVUlNAXg0
犯罪者がイオン作って食い荒らすだけや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:14:12.49ID:sxODiDo60
別に富豪にやらせようとしなくてもなんG民が1000人集まれば乗っ取れる村なんてたくさんありそうだけどな
で好きに開発してみたらどうや?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:14:20.81ID:WUANcSlp0
石油か新エネルギーでも湧けばできるかもな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:15:12.19ID:bJV6+2rR0
日本がゴミだってバレたから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:15:47.98ID:US5Pt4E50
中東のどっかはめちゃくちゃ長い一直線の壁みたいな建築物作ってそこの中に人が住む場所と商業施設作り始めたんやろ
スケールがちゃうわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:16:21.80ID:HbfzUqdIM
私財で都市開発するよりその金で政治家なるか献金して税金を自分の都合のええように動かす方が効率ええんやろな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:18:18.12ID:LiYTEXpT0
>>149
新鋭の政治家一人の力はたかが知れてると思う
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:19:12.42ID:5+5nyA3f0
リターンを考えないで悪ふざけぐらいの使い方する奴おらんのか
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:19:46.67ID:LiYTEXpT0
>>151
中東なんか完全にそれやん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:20:05.44ID:imEHrdck0
金の延べ棒5億円分村に寄付したってニュースあったけど寄付じゃアカンの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 01:20:12.92ID:Qhmb0kY60
>>151
街づくりじゃないけど前澤はそれやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況