X



【画像】尾田栄一郎さん、絵がうますぎるwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 04:39:42.38ID:2nvppTfNd
天才
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:48:32.89ID:FVX2Li/5M
なんかなんJでも似たようなスレ立ってたな
なんやねんこのワンピステマ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:49:10.17ID:7ONimGHUF
>>175
とよたろうほんま下手やな🙄
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:49:27.11ID:IDIvJob30
せっかくやからマニラから戻した奴らの法廷スケッチしてくれんか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:49:37.43ID:/1bXeAv30
>>185
ドラゴンボールの連載終わったの95年やからほぼ30年前やで
DB終了後はたまにジャンプで短期集中連載したりしてたくらいで
完全に余生モード入ってたからな

体力の限界かどうかは知らんが今更もうアナログには戻れないやろな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:50:08.10ID:/1bXeAv30
>>187
空間把握能力
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:50:59.75ID:p3ly7B/za
この漫画いつの間にかおっさんおばさんばかり味方になって戦うようになったけど何があったんや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:51:10.71ID:8qtp983a0
>>2
毎巻こんなに大量のキャラを表情豊かに描き込んでるのはマジですごい
漫画の表紙ってメインキャラをドアップで描いてるだけのも多いのに
https://i.imgur.com/Q7ohtZE.jpg
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:51:55.29ID:k6iG+tRAa
>>190
池沼
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:52:50.26ID:EbWz6f8K0
>>194
漫画連載終了後もしばらくはアナログだったと思うんだけど、DQ6とかクロノトリガーまでは皆が思う絵柄だったよ
あんま追ってなかったから詳しくないんだけど、21世紀入って直後のDQ7からアレ?って絵柄になってた
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:52:52.12ID:NSZRo6N10
>>190
タスたけ?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:53:24.15ID:scVXA+b0d
鳥山明より尾田のほうがすごいと思ってるガイジ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:53:36.98ID:RghfNpLU0
>>29
全部的外れやん🤔
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:54:09.97ID:ZPXNmFg/0
ゴチャゴチャゴチャゴチャ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:54:16.07ID:8ygSFo500
>>2
ごちゃごちゃ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:54:16.28ID:XScBFv/Z0
うまいやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:54:16.28ID:U16CLwbu0
尾田が一番うまかった時期ってアラバスタあたり?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:54:37.84ID:T4YBGx7y0
>>166
普通の人間は髑髏の騎士描くだけで頭破裂しそうになる
さらにこの角度と向きで呼び水の剣描こうとすると目が潰れそうになると思うで
髑髏の騎士が煽りなのに剣が正面手前の下向きって本職の画家が一枚絵で売るような構図なんや
フェムトの陰影と明暗の表現もやば過ぎや
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:55:19.45ID:VDtR/yGGd
>>87
なんかモンスター含めて全部ジオラマで配置したみたいな構図役割やな
別の作品になっても変わらなさそうというか規則正しすぎる
いや好きなイラストやけどな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:55:31.13ID:9JDYoSrG0
>>205
劇画描きは流石に別ジャンル
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:55:34.21ID:8ygSFo500
>>87
天才
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:55:44.90ID:XScBFv/Z0
ワイはBLEACHくらい大ゴマのほうが見やすくてええと思う

https://i.imgur.com/XXBlbKK.jpg
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:57:11.70ID:RghfNpLU0
>>136
昔の一歩めちゃ上手いやん😳
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:57:26.99ID:Se1re4c0M
>>166
普通ならこんだけの同時に進行無理やろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:57:47.41ID:KyNAKsfJ0
>>46
サウジは今漫画アニメコンテンツ人気が爆発中や
東映と組んでサウジの歴史アニメ作ったりしてるで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:57:53.95ID:WOR4NtE00
>>214
これの地面の部分ってスクリーントーンの上にどういう処理してるの?
トーンを重ねて削ってもこうはならないよな?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:58:03.25ID:XBtLCK9Op
>>202
比べるところが違うけどデッサンと線の綺麗さで言うと鳥山の圧勝やから鳥山おす人の気持ちもわかる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 05:59:23.35ID:3zSkuYF0p
ドラゴンボールがバトル描写でそこまで聖域とは思わないな
肉体の力感なら刃牙やはじめの一歩の方がすごいと思うし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:00:03.01ID:RghfNpLU0
>>209
塗りがpixivにおる下手くそなジジババ絵描きのよくやるエアブラシ塗りになっとるんが悲しい😭
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:00:16.87ID:fq9hDDiQa
50超えてそうな負け犬爺が大量にいるなこのスレ
イチローとかキングカズとかしょぼいヤツら持ち上げてたゴミ世代
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:00:19.11ID:3zSkuYF0p
>>221
単にこういう柄のトーン貼ってるだけでは?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:00:47.54ID:RghfNpLU0
>>221
そういう模様のトーンがあるだけやで🤔
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:01:44.93ID:WOR4NtE00
>>227>>228
あっなるほどそういうシンプルな話しか
ありがとう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:02:10.07ID:H04vb9Mu0
鳥山にしても尾田にしてもこれだけの絵描ける漫画がアニメの綺麗な絵の印象で下駄履かせてもらってるだけのしょうもない漫画に煽られるのは納得できない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:02:48.96ID:KyNAKsfJ0
>>229
自然をよほど観察せんと書けんわこういう絵
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:02:53.63ID:ZEUiiLlup
>>128
これなんでフリーザは悟空のいる所に撃たないん?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:03:09.55ID:Durs7yig0
なんか奥行きが感じられないんだよな
のっぺりした絵でゴチャゴチャだから目が痛い
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:03:27.32ID:IFch0A1na
>>218
5枚目クソかっこええな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:03:48.48ID:G1v9YmUAa
>>229
矢口高雄いいよね
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:04:43.97ID:MCuX2HXC0
>>128
彼岸島で草
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:04:54.44ID:Cldrbuq40
>>232
ジャコの右の女の子クソ可愛いな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:05:44.52ID:mldyzk/T0
>>229
昔サイン描いて貰ったわ
背景はアシじゃないの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:05:49.29ID:RghfNpLU0
>>232
デジタルでやるようになって塗り分けが簡単になるからか線が太く更に悪い事に均一化しとる上塗りがど素人のやるエアブラシ塗りなんがあかんわ🤔
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:06:00.26ID:LmS4qBo7d
>>175
鳥山くん…嘘だよな…?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:06:13.91ID:G1v9YmUAa
>>218
こう見ると尾田くんってレイアウト上手いな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:06:45.09ID:01dvdCkO0
>>82
これファンアートやん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:06:48.65ID:emjdY3n00
>>69
君の目の衰えって言うんやで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:07:02.40ID:/1bXeAv30
>>199
これ見てなんとなく察したわ
ht
tps://i.imgur.com/fXTyOd5.jpg

鳥山上げてるように見せかけて明らかに当てこすってるやろこれw
手抜き目的でデジタル作画に移行すると絵がペッタンコって正しく鳥山絵やしw
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:07:22.08ID:xatWnp7E0
手塚治虫
藤子不二雄
赤塚不二夫
尾田栄一郎

凄いけどでもなんかここに並ぶ格では無い感がある
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:07:28.53ID:Bfc5C+liH
ではここで日本一売れた漫画を見てみましょう😁ガガガ
https://i.imgur.com/hH6Yz9g.jpg
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:07:44.17ID:/xwIrDrrd
鳥山?神^^
尾田?神^^
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:08:16.59ID:+x4oU75A0
ずっと人気の漫画ってパッと見てワクワクする絵やわ
BLEACHとか絵は上手いけど別に見てもワクワクせんしや
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:08:30.31ID:wUahxpOgp
デジタル使い始めてからの鳥山先生は意図的に線の強弱を無くしてるな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:08:41.71ID:Cldrbuq40
>>240
ドラゴンボールと繋がってるんか
デフォルメのセンスほんまええなあ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:09:18.79ID:gDBfT2vhM
>>2
大分酷くて草
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:09:42.05ID:k6iG+tRAa
>>248
尾田くんはただ長く連載してるだけやん
尾田くんはいるなら一歩やコナンの作者も入れんとな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:09:46.95ID:RghfNpLU0
>>253
太い方が選択ツールで色を置くのが楽やからな🤔
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:10:25.85ID:JZAoT5NJ0
>>256
絵の見せ方みたいなのは三浦先生の漫画が好きだったなぁ
あの書き込まれた絵をもう見れないのが残念だけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:10:43.57ID:ZwP0c80o0
>>256
ごちゃごちゃ書き込んでるのにのっぺりしないのほんまに凄いわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:11:27.67ID:Yk9ZpoyT0
ごっちゃごちゃで草
てかキャラの書き分けを画力じゃなくて奇形で誤魔化してるだけやろ?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:11:28.10ID:ZEUiiLlup
>>254
ジャンプで柱が集合した時はこの漫画終わったと思ったわ
取ってつけたようなキャラとデザインばかりで
そこからのキャラの肉付はうまかったな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:11:37.78ID:T4YBGx7y0
尾田栄一郎の絵は塗りが生真面目過ぎる感じや
遠くのものまで鮮やかに彩色するから
ディズニーの広告絵みたいになってちょっと安っぽい
遠くの人物なんか一色の明暗だけでええと思う
上手さ凄さは否定できんけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:11:47.81ID:LFUTnVmCp
尾田栄一郎は最近の方が色使いが綺麗やけど昔の方が線が綺麗やから
全盛期決めづらい
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:12:06.52ID:lxB1hlsnd
実際尾田くんの絵苦手な漫画家とか結構多いんじゃないの?
もちろん口にはしないけど
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:12:31.66ID:xjLkogiaM
>>128
彼岸島が一番躍動感あって草
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:13:18.28ID:emjdY3n00
ワンピースとか尾田のスレって絵の先生が沢山来るよな
そしてみんな老眼で絵が見にくいって連呼する
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:13:27.84ID:ngHp5jnsa
>>267
まるで漫画界のNONSTYLEや~
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:14:08.93ID:/1bXeAv30
正直ウラケンもデジタル作画に移行してからダメになったと思うわ
歳取ってからデジタルに移行するとどうしても扱いきれてない感じが絵に出る気がする
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:14:10.79ID:LFUTnVmCp
>>272
顔も似てる
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:14:17.36ID:pBUTKlhX0
なんやかんや1枚絵でキャラ同士の絡み描けてるのは凄いよな
苦手な人は本当に描けないし、ヒロアカ作者とか
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:15:04.62ID:EFVpv7ESa
キャラ同士の絡み(激寒)
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:15:52.23ID:CmWluvKxd
>>271
絵が見にくいのは事実だぞ
ファンでも思ってる
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:12.26ID:FJ8nbtKb0
>>276
歩きづらそう
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:15.33ID:H04vb9Mu0
ワンピースて単行本でキャラ3人以下の表紙ほぼないよね確か
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:21.60ID:h1KDeHn5M
>>276
短足さん…w
重力に負けるやろこのへなちょこレッグじゃw
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:41.94ID:tjYQs0RLa
現代のクリエイターへの影響力って観点ではどの漫画家が最高なん?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:16:46.61ID:nUVoIpJTM
>>146
そういう露骨に効いてるレスしちゃうからやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:11.56ID:erhSyTZbM
最近の墨で描いたみたいな呪術の絵が下手くそなバガボンドに見える
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:23.04ID:9EWWAfnwM
>>282
KBTIT
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:42.00ID:Ikzemq2V0
視線誘導ができなくなってるんじゃない?
書き込みすぎて見せたいのが何なのかわからん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:18:31.03ID:uv67N8pBM
尾田スレで鳥山画像出すとワンピ信者が発狂するから
無双ゲーみたいでおもろいわ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:18:34.97ID:svDE55kd0
>>282
永井豪
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:18:46.37ID:Ija7nnCR0
作者2年前のルフィのキャラデザ描けなくなってるよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 06:19:04.38ID:TJG0RpdA0
>>247
まあ確かに鳥山はそうやからもにょるけど
寺克がデジタル絵のパイオニアぶって政治感出しまくってたの普通にキモかったから正論を正論と認めたくない
鳥山を褒めてる風に下げてるのもキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況