Jリーグが2月9日、公式YouTubeチャンネルを更新。J1クラブの沖縄キャンプを視察した野々村芳和チェアマンへの密着動画で、FC東京の長友佑都がリーグに対する危機感を明かした。
『【Day1】野々村チェアマンの沖縄キャンプ視察!』と題した動画に、FC東京の長友が登場。グラウンドでチェアマンと握手を交わし、日本代表DFは次のように語った。
「もっとこう、メディアに取り上げてもらえないですかね? 僕も日本に帰ってきて、テレビとかニュースで、Jリーグが出てこないですよ。結局、野球だったり、
ほかのスポーツだったりというところで。Jリーグが出てこないと、これじゃ選手も知られないし、そもそもJリーグがやっていることを一般の人が知らないなと思って、すごい危機感というか…」
長友は続けて、「もちろん協力できるところは僕も協力したいと思う。日本サッカーの基盤であるJリーグが盛り上がらないと。結局、みんな海外に行った選手もここで育っているからこそ、ここがレベルの高い、
もっと熱い注目されるリーグじゃないと、ドンドン良い選手が出ていないと思うんですよ」と野々村チェアマンに熱い思いを述べた。
インテルやガラタサライなど、欧州の強豪でのプレーを経て、2021年夏に古巣のFC東京へ11年ぶりに復帰した長友。「一番は露出のところが大きい。そこが一番大きなネック」と様々な海外のリーグを見てきたからこそ感じるJリーグの課題を挙げ、危機感をつのらせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3826682b5c840895c9fbf15e34342e65325fcf97
探検
長友佑都がJリーグのメディア露出の少なさを不安視「そもそもやっていることを一般の人が知らない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:05:09.37ID:KqBi2at7M2それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:05:22.36ID:REfnMWiYM 悲しいなあ
3それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:05:31.68ID:jdU7d/DaM 三苫は?
4それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:05:51.93ID:o/3LU/UnM DAZNで露出して、どうぞ
5それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:05:53.79ID:am8PTRn00 知らないわけないやろ
サッカーもバスケも知ってるけど誰も興味ないだけや
サッカーもバスケも知ってるけど誰も興味ないだけや
6それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:02.37ID:cRWuNMs1M 草
2023/02/10(金) 08:06:03.71ID:qqlbDdKY0
でもサッカーにはワールドカップがあるから
8それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:24.72ID:l3dPGHgrM 嫁妊娠のがニュースや
9それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:29.81ID:+TCKekmwM 試合映像使えるんか?
10それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:42.54ID:69PI6XEn0 負けても批判するなって言ってたらそりゃファンなんてつかんだろ
お前のことやぞ長友
お前のことやぞ長友
11それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:42.93ID:dmXRfzydM ダゾーンと契約しちゃった時点で終わり
12それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:06:55.54ID:IKcfCUA8M 香川がセレッソに戻ってきたことも誰も知らない
13それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:07:16.09ID:Q1l+Wceh0 どんだけ目立ちたいねん
2023/02/10(金) 08:07:51.40ID:SsDS1XYA0
これはマジである
15それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:07:52.78ID:h+ZAjbu1F 目立ちたがりだもんな
16それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:08:03.06ID:8Yhi2ND/M ちょっと多いか?
北海道コンサドーレ札幌 / ヴァンラーレ八戸 / いわてグルージャ盛岡
ベガルタ仙台 / ブラウブリッツ秋田 / モンテディオ山形
福島ユナイテッドFC / いわきFC / 鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック / 栃木SC / ザスパクサツ群馬
浦和レッズ / 大宮アルディージャ / ジェフユナイテッド千葉
柏レイソル / FC東京 / 東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア / 川崎フロンターレ / 横浜F・マリノス
横浜FC / Y.S.C.C.横浜 / 湘南ベルマーレ
SC相模原 / ヴァンフォーレ甲府 / 松本山雅FC
AC長野パルセイロ / アルビレックス新潟 / カターレ富山
ツエーゲン金沢 / 清水エスパルス / ジュビロ磐田
藤枝MYFC / アスルクラロ沼津 / 名古屋グランパス
FC岐阜 / 京都サンガF.C. / ガンバ大阪
セレッソ大阪 / FC大阪 / ヴィッセル神戸
奈良クラブ / ガイナーレ鳥取 / ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島 / レノファ山口FC / カマタマーレ讃岐
徳島ヴォルティス / 愛媛FC / FC今治
アビスパ福岡 / ギラヴァンツ北九州 / サガン鳥栖
V・ファーレン長崎 / ロアッソ熊本 / 大分トリニータ
テゲバジャーロ宮崎 / 鹿児島ユナイテッドFC / FC琉球
北海道コンサドーレ札幌 / ヴァンラーレ八戸 / いわてグルージャ盛岡
ベガルタ仙台 / ブラウブリッツ秋田 / モンテディオ山形
福島ユナイテッドFC / いわきFC / 鹿島アントラーズ
水戸ホーリーホック / 栃木SC / ザスパクサツ群馬
浦和レッズ / 大宮アルディージャ / ジェフユナイテッド千葉
柏レイソル / FC東京 / 東京ヴェルディ
FC町田ゼルビア / 川崎フロンターレ / 横浜F・マリノス
横浜FC / Y.S.C.C.横浜 / 湘南ベルマーレ
SC相模原 / ヴァンフォーレ甲府 / 松本山雅FC
AC長野パルセイロ / アルビレックス新潟 / カターレ富山
ツエーゲン金沢 / 清水エスパルス / ジュビロ磐田
藤枝MYFC / アスルクラロ沼津 / 名古屋グランパス
FC岐阜 / 京都サンガF.C. / ガンバ大阪
セレッソ大阪 / FC大阪 / ヴィッセル神戸
奈良クラブ / ガイナーレ鳥取 / ファジアーノ岡山
サンフレッチェ広島 / レノファ山口FC / カマタマーレ讃岐
徳島ヴォルティス / 愛媛FC / FC今治
アビスパ福岡 / ギラヴァンツ北九州 / サガン鳥栖
V・ファーレン長崎 / ロアッソ熊本 / 大分トリニータ
テゲバジャーロ宮崎 / 鹿児島ユナイテッドFC / FC琉球
17それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:08:15.67ID:lDWqTloO0 地上波捨てた末路
18それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:08:23.92ID:BbOPU0mJ0 ダゾーンと契約したときは放映権で儲かりまくって未来は明るいみたいな感じやなかったか?
2023/02/10(金) 08:08:56.44ID:ty841jXt0
地元テレビ局は週に一回番組作ってるのに足りないと申すか
20それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:08:56.89ID:h+ZAjbu1F 多すぎな気するけど2部あるからどこの国もこんなもんなんかな?
21それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:24.80ID:ArUlBESvM 強けりゃ見るやろ
露出よりそっちに力入れろ
露出よりそっちに力入れろ
22それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:28.25ID:DvkNR3F+p DAZN高すぎ定期
23それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:32.95ID:CBXEqqFJp jリーグ盛り上がってたのキングカズの頃だけやろ
2023/02/10(金) 08:09:34.90ID:KDdAmFqT0
これって、DAZN批判ってことでええんか???
25それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:36.08ID:oGUhR5Nia メディアにそっぽ向かれる理由はチーム多すぎるからやろ
降格制度じゃなくて減らせや
降格制度じゃなくて減らせや
26それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:39.24ID:lCuOuYul0 25億くらいでNHKに勝ってもらって、放映しきれない分を格安でABEMAにサプライセンス、ご当地チームはNHK総合かU局で全試合流すべき
放映権は諦めて、入場料で勝負すべきだし、選手の年俸も下げるべき
放映権は諦めて、入場料で勝負すべきだし、選手の年俸も下げるべき
27それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:09:40.57ID:Qi+PjU010 つまんねーんだろ
2023/02/10(金) 08:09:56.71ID:XM7HD1B+a
お前得意げに政治切ってたやん
29それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:00.38ID:UC7flvpn0 DAZN500円で観れた時は入ってたけど今高いんよ
30それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:29.95ID:xtNa7ZSa0 選手がDAZNは失敗だったって皆言ってるな
もう誰もJの選手を知らなくなった
もう誰もJの選手を知らなくなった
31それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:36.94ID:E4MXZURo0 スパサカもやべっちFCも終わったしな
32それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:44.19ID:LOgsmPAt0 >>5
いやシーズン自体いつ開催されてんのか知らんわ
いやシーズン自体いつ開催されてんのか知らんわ
33それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:48.05ID:o7cZcm2kM ラモス復帰してくれ
34それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:10:54.52ID:/Wnis1QX0 サカ豚「ワールドカップは権威のある大会!WBC(笑)」
ワイ「でもJリーグは?」
ワイ「でもJリーグは?」
2023/02/10(金) 08:11:01.98ID:ec8hEuuNM
やってるのは知ってるけど興味ないだけだよ
36それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:06.93ID:MuyMTPZH0 地上波やってた時代が最後のチャンスやった
一般人が今のJ金払って見るかって話ですよ
一般人が今のJ金払って見るかって話ですよ
37それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:16.73ID:z3ncQlcBp ワイもただメディア進出もプロ入りもしてないだけで、メッシ並みにサッカー上手かったら、どうするん?
38それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:26.51ID:JBMS/1zv0 単純に野球とシーズンずらせよ
野球ないシーズンにやりゃ毎週ニュースでやるやん
野球ないシーズンにやりゃ毎週ニュースでやるやん
2023/02/10(金) 08:11:27.30ID:KDdAmFqT0
DAZNが放映権を買ったから地上波露出が無くなったのか、
地上波が放映権買わないからDAZNが買ったのか、
原因がどこにあるかやな
地上波が放映権買わないからDAZNが買ったのか、
原因がどこにあるかやな
40それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:30.94ID:ZIU60JNDr 独占契約が何をもたらすかを全く理解してなかったよね
41それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:40.85ID:FYBz2DiTM いうてDAZNの前もこんな感じやったやろ
42それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:46.54ID:lCuOuYul0 NHKが25億で買って、ABEMAに2億でサブライセンスで良いよ
2023/02/10(金) 08:11:52.77ID:o1BAFbgSM
無料配信しないabemaのせい😡
44それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:11:56.04ID:E7KJ4QZN045それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:12:20.37ID:ZIU60JNDr47それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:12:40.41ID:I6WduGuc048それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:12:43.77ID:0L8eYujT0 プロ野球キャンプの扱い以下だもんなw
49それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:13:06.68ID:KHqZ7Sj50 去年の優勝チームどこや言われても知らんよな…
50それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:13:09.83ID:Y/fMUrPYM 前園さんがワイドナショーでJリーグコーナー持てばいいと思う
51それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:13:40.28ID:/Wnis1QX0 >>47
結局4年に1回騒ぎたいだけのカスがWBC貶してくるんだよな
結局4年に1回騒ぎたいだけのカスがWBC貶してくるんだよな
52それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:13:48.63ID:RVIFmc4C0 三笘みたいなやつ増やすしかない
53それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:02.86ID:E4MXZURo0 >>49
それは野球も一緒やで
それは野球も一緒やで
54それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:14.27ID:gbGJuNCL0 普段プレミアのハイライトYouTubeで観てあとはテレビで代表戦の試合観るみたいなわいの様なニワカが一番多いと思う
55それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:29.35ID:+TCKekmwM >>41
やべっちFCとかサッカーを特集してた番組はあったんや
やべっちFCとかサッカーを特集してた番組はあったんや
56それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:35.15ID:haprSYcVp 三笘がすごすぎてな
57それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:43.55ID:ZL1DGUxIa 「やってること知らない」ってまさにG民の認識が正しかったと証明されたな
58それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:48.52ID:/Wnis1QX0 >>39
後者やろ
後者やろ
2023/02/10(金) 08:14:48.66ID:zPY/gXJp0
話題性が無いんだよな
プロレスじゃないけどエンターテーメントは作らないとあかんで
プロレスじゃないけどエンターテーメントは作らないとあかんで
60それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:14:58.86ID:ZIU60JNDr61それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:15:05.48ID:OLcmQViNp62それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:15:17.03ID:TnF7MxDPd もう地上波のスポーツニュース見てるやつなんか絶滅したやろ
2023/02/10(金) 08:15:18.36ID:KDdAmFqT0
放映権の扱いって結構厳しいんかな
三笘ですらプレミアで活躍してるのに、
ニュースのスポーツコーナーでは映像が使われてることがほとんどない気がする
三笘ですらプレミアで活躍してるのに、
ニュースのスポーツコーナーでは映像が使われてることがほとんどない気がする
2023/02/10(金) 08:15:29.62ID:ibRNKnDR0
やっぱ大正義クラブが必要か
65それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:15:42.05ID:/Wnis1QX0 >>53
街頭アンケートとって欲しいな
街頭アンケートとって欲しいな
66それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:15:58.52ID:UC7flvpn0 でもバスケやバレーよりマシやし
そもそも贅沢な悩みなんや
そもそも贅沢な悩みなんや
67それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:15:59.96ID:h+ZAjbu1F 三笘みたいなのが注目されてもJリーグに注目は集まらないからなぁ
ジレンマだな
ジレンマだな
68それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:16:11.48ID:Qz5oeHDl0 野球もイチローオオタニしか一般人知らんやろ
69それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:16:17.51ID:qb4CF0zWd チーム数多すぎ
71それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:16:55.47ID:1b1GgFO+0 味スタの近くに住んでるけど味スタでJリーグの試合やってることは知らない
2023/02/10(金) 08:16:56.04ID:w/mNWw3J0
サッカー番組は数字取れないから潰れていったんでしょ?
73それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:16:59.54ID:dMCghJ/r0 言うて野球の次くらいには人気やん
贅沢な悩みやろ
贅沢な悩みやろ
74それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:02.31ID:ji7LxByg0 W杯の日本代表で今Jリーガーって5人しかおらんからな
海外流出が激しいわ
海外流出が激しいわ
2023/02/10(金) 08:17:05.76ID:8LLxihsc0
Jリーグがメディアの扱い悪くなったのって
W杯行きだして電通が代表ゴリ押しビジネスし出してから
トドメはDAZNの独占契約でテレビ局が完全にJリーグ中継から撤退した時だな
サカ豚はテレビはオワコンとかイキってたけど、ファン層広げるのはテレビで報道しなきゃ意味ないのにな
W杯行きだして電通が代表ゴリ押しビジネスし出してから
トドメはDAZNの独占契約でテレビ局が完全にJリーグ中継から撤退した時だな
サカ豚はテレビはオワコンとかイキってたけど、ファン層広げるのはテレビで報道しなきゃ意味ないのにな
76それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:07.23ID:WuF696fL0 チーム多すぎてよくわからんからJ1の上澄みをJ0にして露出度増やせばええ
77それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:16.24ID:KvCD6M8r0 2、3年活躍したらすぐ海外リーグに行って10年はJに帰ってこないスター選手ばっかりやしなあ
78それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:24.18ID:vlT/vNXoM2023/02/10(金) 08:17:24.93ID:8TNmgEqz0
野球以上に海外流出すごいしね・・・
80それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:27.18ID:l5Ekbh6Y0 Jリーグ公式動画「4年後じゃない!2ヶ月後だ!」
2週間後プレミアリーグ「すまんな」
2週間後プレミアリーグ「すまんな」
81それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:36.86ID:Esee7i8cM プレミアみるンだわ
82それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:52.38ID:bwuOsad8p DAZNと独占契約しちゃったから仕方がないね
83それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:17:56.98ID:CIN/+kQVd やきうマスゴミが報道しないからね
84それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:00.88ID:L0Ear7TLp 需要がないだけ
あれだけゴリ押しして人気出なかったんやし
あれだけゴリ押しして人気出なかったんやし
85それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:11.92ID:h+ZAjbu1F 昔はジーコがプレイしてたんだよな
今じゃ考えられない
今じゃ考えられない
86それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:18.72ID:ZIU60JNDr 野球はテレビ局に映像の権利を取られて
球団が制作するコンテンツにも使えなかった時代を経験してるから
DAZNに騙される事もなかった
球団が制作するコンテンツにも使えなかった時代を経験してるから
DAZNに騙される事もなかった
87それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:22.64ID:ygjR0GQz0 野球ですらそんなスポーツ興味ない一般人が知ってる選手って
大谷 ダルビッシュ 村上 佐々木朗希 田中将大くらいやろ
あとはまぁ不祥事の人くらいか
大谷 ダルビッシュ 村上 佐々木朗希 田中将大くらいやろ
あとはまぁ不祥事の人くらいか
88それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:23.98ID:+TCKekmwM89それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:34.05ID:koJSUgNX0 つまらんからしゃあない
マスコミは視聴率に素直やし
マスコミは視聴率に素直やし
90それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:43.40ID:ZL1DGUxIa やろうと思えば日本代表全員海外組(欧州組)にできるからな
GKがちょっと怪しいけど
GKがちょっと怪しいけど
91それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:18:56.38ID:MUQMQ9vX0 Jリーグ追いかけてるけど1年ずっとモチベ維持は無理
サポーターやってるやつはいい意味で狂ってるよ
サポーターやってるやつはいい意味で狂ってるよ
92それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:03.92ID:zChjpfAQ0 もう終わりだよ
2023/02/10(金) 08:19:27.08ID:KDdAmFqT0
Jリーグは、DAZNとの長期大型契約を結んだけど、やっぱりこれは間違いだったんか
目先の大きな金よりも、無料でサッカーを見られる環境づくりの方を優先すべきだったってことよな
目先の大きな金よりも、無料でサッカーを見られる環境づくりの方を優先すべきだったってことよな
94それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:30.58ID:wMtAtACUa 糞つまらなくて誰も見てくれないからどんどん消えていったのにサカ豚はマスコミのせいにするからなあ
95それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:39.11ID:qb0GDiAy0 トルコ行かずにJに帰って来てたら説得力あった
96それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:47.46ID:vlT/vNXoM97それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:51.77ID:nYzK9Ip9a Jどころじゃねえだろ
三笘の事覚えてないヤツの方が多いんだぞ
あのワールドカップを見ても日本人は日本戦関係無くなった瞬間忘れるんだわ
三笘の事覚えてないヤツの方が多いんだぞ
あのワールドカップを見ても日本人は日本戦関係無くなった瞬間忘れるんだわ
98それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:19:53.27ID:bpPz7hPR0 Jリーグ創設直後の話だけど
やきうの珍プレー番組のサッカー版に切れたってのはホントなんかな?
バラエティとかのライト向けの番組って重要だと思うんやが
やきうの珍プレー番組のサッカー版に切れたってのはホントなんかな?
バラエティとかのライト向けの番組って重要だと思うんやが
99それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:11.65ID:I6bvEmiMM Jリーグはプロ野球の反対をいくというのが彼等のアイデンティティーやからな
100それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:11.73ID:ZL1DGUxIa >>95
なんでトルコがダメなんだ?
なんでトルコがダメなんだ?
101それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:12.71ID:8apI9YUq0 なおやきうも誰も知らん模様
102それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:18.74ID:OCE+OX310 >>75
テレビって全盛期よりは衰えたってだけで強力なメディアであるのは間違いないもんな
テレビって全盛期よりは衰えたってだけで強力なメディアであるのは間違いないもんな
103それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:27.08ID:cnzIvZ2f0 欧州サッカーみたいな興行モデルにしてる時点で流行るわけない
104それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:28.67ID:fVpV0FGh0 実力あるスター選手みんな海外やん
残りカスしかおらんのやからニワカは見る気せんやろ
残りカスしかおらんのやからニワカは見る気せんやろ
105それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:40.87ID:fN7BK6XNM 1番話題になるのがキングカズさん
露出1番もキングカズさん
露出1番もキングカズさん
106それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:42.49ID:MepEXMvg0 Daznがね
107それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:44.56ID:10rgYJKy0108それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:52.62ID:zPY/gXJp0 運動場みたいなトラックに囲まれてるのはよくないよな
あれだけはプレミア式にして客をもっと近くで見せたらいいと思うで
あれだけはプレミア式にして客をもっと近くで見せたらいいと思うで
109それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:54.77ID:koJSUgNX0 jfaを改革白や
110それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:56.89ID:DoVxlQ8Xa ニュースとかではほとんど見なくなったな
Bリーグの方が見かけるくらい
Bリーグの方が見かけるくらい
111それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:20:57.47ID:ygjR0GQz0 三笘ですらそこまでテレビで扱わないしな
三笘をスーパースターとして毎日取り上げるくらいやってサッカー凄いサッカー凄い
これやってくしかないやろ
三笘をスーパースターとして毎日取り上げるくらいやってサッカー凄いサッカー凄い
これやってくしかないやろ
112それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:04.25ID:wPdEd8AW0 ほぼ毎日ニュースネタ提供できる野球の競技性はマスメディアと相性良すぎる、仕方ないけど週一の試合だとなかなかね
113それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:05.23ID:Q1l+Wceh0 テレビでやってても見んと思うけど
114それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:09.96ID:it2Tnk7d0 別にスカパー時代とDAZNでメディア露出とか試合の放送対して変わってないやろ
115それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:18.90ID:FhHQ/zVZ0 せっかくやべっちFCあったのにDAZNに売り渡してるやん
116それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:37.61ID:ZIU60JNDr117それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:37.63ID:iUDLecwzd 一般人は野球も知らんぞ
地上波でやってないんだから
地上波でやってないんだから
118それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:37.87ID:0lyTdUhI0 日本代表は人気やけどJリーグなんて誰も興味無いからしゃーない
Jリーグブームも数年で終わったしな
Jリーグブームも数年で終わったしな
119それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:21:47.89ID:lCuOuYul0120それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:02.11ID:hqcbnCeIM 単純にレベル低くて弱いからや
ワールドカップベスト4くらいになれば今より流行るやろ
ワールドカップベスト4くらいになれば今より流行るやろ
121それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:03.87ID:h+UWS69V0 やってることは知ってるけど
いつやってるかは知らない
いつやってるかは知らない
122それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:06.42ID:N37WBQKc0 ダゾーンしか素材持ってないの?
123それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:34.26ID:OLcmQViNp124それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:35.25ID:iUDLecwzd サッカーなんか4年に1回だけ盛り上がってくれるんだから良くない
125それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:42.38ID:N37WBQKc0 >>108
維持できない
維持できない
126それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:52.73ID:CiBYvKfKM いやいやお前らが日本から出ていったのが悪いんだろ
盛り下げたのはお前らじゃん
代表にもほとんど選ばれない出涸らしや代表引退したやつとか誰が見たいんだよw
盛り下げたのはお前らじゃん
代表にもほとんど選ばれない出涸らしや代表引退したやつとか誰が見たいんだよw
127それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:58.30ID:Qz5oeHDl0 ナベツネ様のせいや
昔は五輪も嫌ってたから扱い良くなかったし
昔は五輪も嫌ってたから扱い良くなかったし
128それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:22:59.53ID:KDdAmFqT0129それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:10.89ID:cFNQpkLE0 NPBは一流のみが海外挑戦許されるけど、Jは未熟でも早いうちに行っとけって感じやもんな
130それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:23.09ID:UC7flvpn0131それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:27.99ID:Bb2+dRKqM メジャースポーツのわりにあんまテレビでやらんな
132それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:28.11ID:ygjR0GQz0 割とバスケ(NBA)の方がテレビで扱われてるんちゃうか
サッカーニュースより多く目につくで
サッカーニュースより多く目につくで
133それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:35.98ID:BI20KpXc0 そもそも長友がJリーグいた頃もテレビ放送してたか?
134それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:36.54ID:2xssEycq0 ヨーロッパと同じ9月~5月シーズン制にすればええやん
今だと野球と開幕も優勝争いも丸かぶりやからそら後回しにされるわ
今だと野球と開幕も優勝争いも丸かぶりやからそら後回しにされるわ
135それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:54.30ID:Pt7XkHsh0 今の時代YouTubeで毎日無料配信するだけで人気爆発すると思うんやけど
意外とスポーツ界はそういうのないな
意外とスポーツ界はそういうのないな
136それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:55.21ID:10rgYJKy0137それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:23:59.98ID:VY8v6IZvr 結局チーム数増やしすぎなんだよな
せいぜい20から30でええやろ
J3だのまでやる意味わからんわ
せいぜい20から30でええやろ
J3だのまでやる意味わからんわ
138それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:04.84ID:OLcmQViNp >>131
てかテレビのスポーツニュースてマイオナ酷いからな
てかテレビのスポーツニュースてマイオナ酷いからな
139それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:05.21ID:Hntkd7Eha まず税金にたかるなよ
140それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:05.27ID:gpk3nSYY0 長友は将来日本サッカー連盟の会長になりそう
141それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:15.70ID:HMwXL3x2p だって盛り上げようとしても誰も見にこないんだもん
選手も海外にすぐ行っちゃってレベルが下がる一方なんだもん
選手も海外にすぐ行っちゃってレベルが下がる一方なんだもん
142それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:20.37ID:rZfnEiPc0 どこが優勝したのかすら知らんわ
143それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:27.12ID:oHrErIRw0 いつがシーズンなんかほんまにわからんよな
気づいたらスポニューで結果やってていつの間にか優勝決まってる
気づいたらスポニューで結果やってていつの間にか優勝決まってる
144それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:29.81ID:M0TE8Fird 流出言うけど例えば三笘がたった今Jに来たとしてもそんなに盛り上がるとは思えんなぁ
145それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:35.28ID:0nPq0wFEa じっさい野球人気ってメディアに支えられてると思うわ
スポーツニュースで毎日扱われとるのがワイらが考えとるより影響大きいんやろ
ラグビーみたいな不人気スポーツでもあの時期メディアにゴリ押されただけでW杯成功したしな
ワイらはメディアのオモチャなんや
スポーツニュースで毎日扱われとるのがワイらが考えとるより影響大きいんやろ
ラグビーみたいな不人気スポーツでもあの時期メディアにゴリ押されただけでW杯成功したしな
ワイらはメディアのオモチャなんや
146それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:38.82ID:WOBfMUlbM 選手が地元民じゃないのに地域密着もクソもねえわ
147それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:43.99ID:cdiWSTL40 10年くらい前だったら深夜とはいえサッカー番組やってて、
代表にJリーガーが半分くらい居たから、
それ目当てに見に来るお客さんも居たけど今となっては。
見に来てもらうきっかけ全滅したもんなあ。
代表にJリーガーが半分くらい居たから、
それ目当てに見に来るお客さんも居たけど今となっては。
見に来てもらうきっかけ全滅したもんなあ。
148それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:46.20ID:SyEVhEgc0 >>57
現役だっただけでやれてない
現役だっただけでやれてない
149それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:24:55.84ID:koJSUgNX0 >>123
プロアスリートや念から当たり前やな
プロアスリートや念から当たり前やな
150それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:03.16ID:iUDLecwzd Jリーグはチーム数多すぎてニュースで扱いきれんしな
野球は最大で6試合だからギリ時間取れる
野球は最大で6試合だからギリ時間取れる
152それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:11.14ID:LOgsmPAt0 >>61
三笘の試合は毎週見てるよ
三笘の試合は毎週見てるよ
153それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:13.52ID:lCuOuYul0154それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:13.50ID:MUQMQ9vX0 数年後にプレミアでやるような才能を
国内リーグで見ておける点については
ワクワクするし好材料だと思う
国内リーグで見ておける点については
ワクワクするし好材料だと思う
155それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:24.20ID:Qac2EVpm0 本気で未来を考えてるなら余力を残してJ復帰しろよ
156それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:27.36ID:+zO1crLvM >>75
逆じゃね?
スカパーの時は独占権使われまくってたけど
DAZNになってからは各チーム10試合まで地上波放送可能やし
札幌や愛媛みたいに10試合超えてるところもあるから事実上放送したい放題や
それでもほとんどの地域で放送されないのは単にJリーグが人気が無いだけでDAZNのせいではないやろ
逆じゃね?
スカパーの時は独占権使われまくってたけど
DAZNになってからは各チーム10試合まで地上波放送可能やし
札幌や愛媛みたいに10試合超えてるところもあるから事実上放送したい放題や
それでもほとんどの地域で放送されないのは単にJリーグが人気が無いだけでDAZNのせいではないやろ
157それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:28.21ID:BI20KpXc0 まさか、卓球に露出度負けるとはな
誰も予想してなかったでしょ
誰も予想してなかったでしょ
158それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:25:41.66ID:4HZ1Q/VP0 興味ないし
159それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:14.31ID:OCE+OX310 代表戦は盛り上がるけどその熱がJリーグまで届かんのよな
活躍した選手がJリーグにおらんからしゃーない
活躍した選手がJリーグにおらんからしゃーない
160それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:16.66ID:E7KJ4QZN0161それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:19.29ID:ygjR0GQz0 でもワールドカップは面白い
162それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:20.96ID:BI20KpXc0 NHKは完全にバスケットへ移行したし
163それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:26.58ID:TjnN15q7d 仮に日本がW杯優勝してガンバの選手が大活躍MVPになったとしても、1ヶ月もすれば阪神一色やろうしな
今ですら毎日毎日岡田の一声ばっかりテレビでやっててオリックスすら存在してない扱いやし
今ですら毎日毎日岡田の一声ばっかりテレビでやっててオリックスすら存在してない扱いやし
164それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:27.83ID:DoVxlQ8Xa >>136
試合数少ないのはやっぱり致命的やな
試合数少ないのはやっぱり致命的やな
165それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:29.75ID:pDnLmFKL0 野球ですらヤクルトとオリックスが割り食いまくってるのに同じ都道府県に何個もチーム作って分散させるの逆効果やろ
166それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:34.45ID:qdhffxS/p167それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:37.86ID:koJSUgNX0 日本人の大好きなストーリー性ないし
168それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:55.54ID:46gIbHBl0169それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:26:56.44ID:gpk3nSYY0 今Jリーグのスター選手は誰なんや
170それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:06.10ID:ZIU60JNDr サッカーは世界が好き過ぎて失敗したんよ
小野川口大久保平山とかの時代は
夏の甲子園冬の国立ってくらい人気コンテンツだったし
野球と同じ様にアマチュアのスターがプロに行く流れが出来てたんよ
部活をユースの落ちこぼれってネガキャンを始めた事で
アマチュアのスターは生まれなくなってプロの注目度も落ちた
小野川口大久保平山とかの時代は
夏の甲子園冬の国立ってくらい人気コンテンツだったし
野球と同じ様にアマチュアのスターがプロに行く流れが出来てたんよ
部活をユースの落ちこぼれってネガキャンを始めた事で
アマチュアのスターは生まれなくなってプロの注目度も落ちた
171それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:19.47ID:blIXmqFu0 娯楽が多様化する中でわざわざJリーグなんか見ない
172それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:27.37ID:G70qLyOG0173それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:37.44ID:HMwXL3x2p よし地元のチーム応援するやで!
地元に何チームあるんや😰
地元に何チームあるんや😰
174それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:39.55ID:JBMS/1zv0 そもそも〇〇カップみたいなのがまじでいらねーだろ
リーグ戦だけやって+プレーオフもつくれ
10月~4月で日程組めよ
なげぇんだよいろいろと
リーグ戦だけやって+プレーオフもつくれ
10月~4月で日程組めよ
なげぇんだよいろいろと
175それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:45.03ID:g4qbiCoxa クラブW杯出てEU王者破ればいいだけやぞ
176それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:27:59.17ID:WOBfMUlbM 10年後には一極集中で田舎に人がいなくなるのに
地方チームをどう存続させるんや?
地方チームをどう存続させるんや?
177それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:00.39ID:10rgYJKy0 60クラブのうち、ここで話題になるのは神戸、パルチャン、札幌ドームくらいやな
この3クラブに集約してビッグクラブかすればええやん!
この3クラブに集約してビッグクラブかすればええやん!
178それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:01.80ID:UDQbJv8w0 MLBで大谷NPBでは村上おるし
こいつらが現役のうちは玉蹴りがメディアの1番手になるのは不可能やろ
こいつらが現役のうちは玉蹴りがメディアの1番手になるのは不可能やろ
179それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:11.41ID:SVrFLg8s0 都内都心をホームとするヒールのビッグクラブが必要や
レッズが一時期そうなりかけたがさいたまの劣頭には無理だった
レッズが一時期そうなりかけたがさいたまの劣頭には無理だった
180それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:17.80ID:qdhffxS/p 娯楽が多様化する中でスポーツ好きすぎるアメリカ人のが本当は異常かもしれん
182それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:18.81ID:4DbNDETo0 地元のクラブが強けりゃ応援するようになるし愛着もわくだろ
という理想の失敗や
という理想の失敗や
183それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:19.94ID:wRkP0Hirp 三笘以外興味ない
184それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:20.12ID:nrky1Njc0 トルコ大変なのに支援しないんか長友
185それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:23.02ID:+TCKekmwM いわきFCとか面白そうなチームあるんやけどな
もうJ2まで来るとは思わんかったわ
もうJ2まで来るとは思わんかったわ
186それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:40.00ID:8LLxihsc0187それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:43.49ID:03iMBBvB0 野球は需要があるから放送があるわけで
Jリーグは金払わなきゃ見れないわけで
Jリーグは金払わなきゃ見れないわけで
188それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:46.51ID:Qac2EVpm0 >>169
1番有名なのが長友と帰ってきた香川や一般人は多分その2人以外知らん
1番有名なのが長友と帰ってきた香川や一般人は多分その2人以外知らん
190それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:28:57.30ID:8ecCmX+id 競技レベル云々もあるけど1番は地域密着度が低すぎるわ
一見密着してるようだけど野球の方が分かりやすい
Jはチームの地域の単位がバラバラ過ぎるんよもっと野球みたくエリアが都道府県とか北海道ハム東北楽天九州ソフバン関西阪神みたいに広域でここならここって分類されてたら地域対決感もっとあったのに
一見密着してるようだけど野球の方が分かりやすい
Jはチームの地域の単位がバラバラ過ぎるんよもっと野球みたくエリアが都道府県とか北海道ハム東北楽天九州ソフバン関西阪神みたいに広域でここならここって分類されてたら地域対決感もっとあったのに
191それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:03.96ID:FFylu/dB0 というかテレビはともかくYouTubeでJリーグのキャンプ配信とかしてるんか?
中日ですらキャンプの生配信を毎日やってるんやで
サッカーの練習はブルペンとか二軍球場とかなくて
コート一面なんやから配信くらいせーよ
中日ですらキャンプの生配信を毎日やってるんやで
サッカーの練習はブルペンとか二軍球場とかなくて
コート一面なんやから配信くらいせーよ
192それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:12.61ID:Q78RHBoh0193それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:29.35ID:BI20KpXc0 >>187
ゴルフも需要あり
ゴルフも需要あり
194それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:31.56ID:WWYR7UJr0 日本人が日本人の事信じてないもん、そら日本人メインのJなんて観ませんわ
195それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:35.07ID:gpk3nSYY0 >>188>>189
おっちゃんやん
おっちゃんやん
196それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:39.71ID:91A2ldyj0 またサッカースレ立ててるわ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
197それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:51.15ID:+zO1crLvM198それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:52.01ID:Pt7XkHsh0 見習うべきは基本無料ソシャゲやろ
試合は無料で見せてからなにか課金させればいいんやないんか?
試合は無料で見せてからなにか課金させればいいんやないんか?
199それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:54.22ID:it2Tnk7d0 >>186
NHKていうかBS1は今も毎節1試合やってるわ
NHKていうかBS1は今も毎節1試合やってるわ
200それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:55.07ID:6MdklyNgM マジでサッカー好きでもJリーグ見てるやつおらんよな
海外ばっかや
海外ばっかや
201それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:55.45ID:IpreGrJw0 権田が頑張ってたけど特定の選手ばかりやと胸焼けするわ
202それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:29:56.34ID:B6X7t0sv0 やっぱ根本はチーム数多すぎ問題やと思うよ
203それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:01.40ID:91A2ldyj0 またサッカースレ立ててるわ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
204それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:03.01ID:NKGqD6Sy0 代表だけ流行ってるのみると電通の売り方がうまかったんじゃね
205それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:07.42ID:FFylu/dB0 というかむしろ中日なみにキャンプ垂れ流してるチームはプロ野球でもなかなかないか
結構他のチームダイジェストだけだったりするもんな
結構他のチームダイジェストだけだったりするもんな
206それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:08.09ID:Hntkd7Eha >>193
「女子」ゴルフと松山な
「女子」ゴルフと松山な
207それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:08.30ID:QKnDp8xM0 札幌
仙台
東京
横浜
名古屋
大阪
神戸
広島
福岡
百万都市は全部野球にとられてるよ
仙台
東京
横浜
名古屋
大阪
神戸
広島
福岡
百万都市は全部野球にとられてるよ
208それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:11.31ID:qdhffxS/p >>190
東京都内レベルやと実はかなり区分けしないと地域への愛着は存在しないけど、他地域はそうだよなあ
東京都内レベルやと実はかなり区分けしないと地域への愛着は存在しないけど、他地域はそうだよなあ
209それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:13.07ID:03iMBBvB0 >>193
朝早くとかBSでよくやってるよな
朝早くとかBSでよくやってるよな
210それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:14.00ID:PtOg8vERM >>87
テレビであれだけやってて、巨人で二年連続二冠王になった岡本を一般人誰も知らんからな
テレビであれだけやってて、巨人で二年連続二冠王になった岡本を一般人誰も知らんからな
211それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:14.89ID:3J/LsHAJ0 >>191
今はどこもやってるし他のチームとのトレーニングマッチを放送したりしとるよ
今はどこもやってるし他のチームとのトレーニングマッチを放送したりしとるよ
212それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:14.95ID:91A2ldyj0 またサッカースレ立ててるわ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
どうせアフィカスやろ?おとなしく三笘スレでも立てとけ社会のゴミ
213それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:19.97ID:XRCDh2OR0 テレビほぼ独占しとる野球からどんどん人が離れてんの知らんのかな
結局ブラボーも昭和脳なんやな
結局ブラボーも昭和脳なんやな
214それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:27.44ID:5BxSOrBu0 玉蹴りってスター選手はすぐ海外行くやん
箱庭Jリーグとかほんま価値ないやろ
箱庭Jリーグとかほんま価値ないやろ
215それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:27.92ID:P/M1gbRs0 >>191
サッカーのキャンプ練習って半日で終わるからそんなに中継することないんちゃう?
サッカーのキャンプ練習って半日で終わるからそんなに中継することないんちゃう?
216それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:28.06ID:NT4Zswj80 最近金玉破裂したJ3選手がいるのだけは知ってる
217それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:32.00ID:TjnN15q7d 今は三苫三苫言うてる人らも絶好調期が落ち着いて毎試合が大活躍でなくなったら3日で存在を忘れるやろ
219それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:48.44ID:qZbXYCDa0 毎週土曜日Abemaで三笘だけ見てるわ
Jリーグはそもそもどこで見れるかも知らん
Jリーグはそもそもどこで見れるかも知らん
220それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:51.21ID:Qac2EVpm0 >>195
だから大問題なんや
だから大問題なんや
221それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:54.03ID:Ydp7mADZ0 クリロナ取ってこいよ
222それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:55.43ID:lCuOuYul0 川淵がナベツネと喧嘩したのが悪い
大人しく企業名入れておけば、ナベツネからも好意的に扱われて、野球に次ぐ盤石の2番手を手に入れられたのに
スポーツニュースでも流して貰えたのに
大人しく企業名入れておけば、ナベツネからも好意的に扱われて、野球に次ぐ盤石の2番手を手に入れられたのに
スポーツニュースでも流して貰えたのに
223それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:30:57.42ID:Hntkd7Eha >>213
Jリーグはもはや無関心やから救いようがない
Jリーグはもはや無関心やから救いようがない
224それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:05.10ID:N37WBQKc0 オーナー企業名入れられないから、企業が入るメリットもないしな
225それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:15.09ID:4DbNDETo0 >>200
一流と三流観るならどっち?って話だ
一流と三流観るならどっち?って話だ
226それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:19.06ID:ZIU60JNDr 野球はサッカーの失敗を見てるから
何がなんでも甲子園は守るよ
アマチュアのスターが生まれてプロに来てくれないと
プロも忘れ去られて行くんやわ
何がなんでも甲子園は守るよ
アマチュアのスターが生まれてプロに来てくれないと
プロも忘れ去られて行くんやわ
227それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:35.07ID:E7KJ4QZN0 バスケあんま詳しくないけど、千葉のジェッツがかなり人気なんやろ?
まだ歴史浅いのに凄いね
まだ歴史浅いのに凄いね
228それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:40.11ID:FFylu/dB0229それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:42.94ID:IKcfCUA8M 三笘だってプレミアムリーグ→ブンデス→ベルギーその他に格落ちしたあとフロンターレに戻る頃には忘れられてる
230それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:44.76ID:uFq+MCjg0 >>191
サッカーのキャンプってたしか手漕ぎボートで無人島脱出とかやろ?
サッカーのキャンプってたしか手漕ぎボートで無人島脱出とかやろ?
231それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:45.50ID:yrDOZ7q1a 単純につまんねえし
232それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:31:52.87ID:8TNmgEqz0 三笘も試合週1だから毎日は取り上げられないしね・・・
233それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:03.85ID:4/h4gzTc0 これは事実やな
Jリーグみてるけど周りで話題になることはない
Jリーグみてるけど周りで話題になることはない
235それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:15.03ID:S3SMeYKv0 確かに
236それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:21.13ID:FFylu/dB0 >>211
やってるか?ためしにJリーグチームのYouTubeチャンネル見に行ったけど垂れ流しのアーカイブなんてほとんどなかったぞ
やってるか?ためしにJリーグチームのYouTubeチャンネル見に行ったけど垂れ流しのアーカイブなんてほとんどなかったぞ
237それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:28.66ID:+zO1crLvM238それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:31.44ID:ZIU60JNDr239それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:31.76ID:91A2ldyj0 こんなアフィカス臭いスレが伸びるとかマジで5Gはアフィチルの総本山になったんやな……終わりや
やっぱ時代は3Gやね
やっぱ時代は3Gやね
240それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:36.95ID:DoVxlQ8Xa プロレスみたいにブック書いて試合外で盛り上げようや
抗争とか襲撃とかあったら面白そうやし
抗争とか襲撃とかあったら面白そうやし
241それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:40.27ID:BC/3eRKP0 なんなら長友がJリーグにおるのもほとんどの人は知らない
誰がJリーグにいるのか把握してる人いない
誰がJリーグにいるのか把握してる人いない
242それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:50.58ID:J6T4Pc2+a >>34
四年間税リーグとか言ってW杯の時だけ煽られたら過剰反応とかダサすぎて草
四年間税リーグとか言ってW杯の時だけ煽られたら過剰反応とかダサすぎて草
243それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:32:56.18ID:mm0id9Kwp 三笘の試合見ちゃうとね
244それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:12.37ID:3al+Yp2Hp メジャーに対してNPBが二軍扱いとしたら
欧州リーグに対してJは四軍くらいやからな
リーグ全体のレベルアップは必要やがそのための有望選手は海外飛ぶやん
欧州リーグに対してJは四軍くらいやからな
リーグ全体のレベルアップは必要やがそのための有望選手は海外飛ぶやん
245それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:15.46ID:MO7rKG6v0 レベル低いのに昇降格導入してチーム形成不安定にしつつ数も増やしてよりレベル落としてるスポーツ見てなにが面白いんやろ
246それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:16.63ID:10rgYJKy0 >>190
12球団とは言わんけど、2000年頃の1チーム体制か、J2までにしておくべきやったなあ
それでも下位だと派遣社員並の給料しか貰えてなかったんやし
去年のJ1が「ちょうどいい」とか戦場実況みたいに言われてたのが分かるわ
12球団とは言わんけど、2000年頃の1チーム体制か、J2までにしておくべきやったなあ
それでも下位だと派遣社員並の給料しか貰えてなかったんやし
去年のJ1が「ちょうどいい」とか戦場実況みたいに言われてたのが分かるわ
247それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:20.54ID:afhmoPbvp 根本的に面白くないよな
野球が面白いとも言わんけど
野球が面白いとも言わんけど
248それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:38.12ID:g4qbiCoxa 岩田智輝とかマジで誰も知らんのがMVPになるレベルやししゃーない
249それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:40.55ID:XRCDh2OR0250それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:46.57ID:6OA9xJ7m0251それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:48.61ID:+zO1crLvM252それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:52.87ID:Roe9dp1ma JがDAZN様に買われた時、なんJで嬉ション垂らしながら野球煽ってるサカ豚ちゃん大勢いたけど
彼ら今頃どないしてるんやろ?
彼ら今頃どないしてるんやろ?
253それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:33:58.70ID:+2YNpX7ea ちょっと活躍したらサッサとJ1のチームに移籍されて残ったカスしかあ居ないJ2のチームを応援できるかよ
254それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:09.22ID:DoVxlQ8Xa255それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:10.44ID:B0F20rLBr 三笘と言う奴も毎試合得点しないと忘れさられるだろうなw
2、3試合無得点でも一ヶ月だからなw
2、3試合無得点でも一ヶ月だからなw
256それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:17.69ID:FFylu/dB0257それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:38.74ID:3J/LsHAJ0258それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:44.24ID:6OA9xJ7m0 >>249
少子化と経済から衰退してるからそうなるか…
少子化と経済から衰退してるからそうなるか…
259それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:45.56ID:DZva3yxU0 野球がほぼ毎日6試合やっててスポーツニュースでも出てくるのにサッカー週末だけやし
260それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:49.72ID:r6CQVZMy0 ぶっちゃけサッカー自体が二時間かじりついて観るにはキツい
W杯程の付加価値があってはじめて二時間耐えれる
もちろん現地観戦やったらまた違うけどね
W杯程の付加価値があってはじめて二時間耐えれる
もちろん現地観戦やったらまた違うけどね
261それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:51.06ID:BC/3eRKP0 サッカー選手って選手寿命短いしな
覚えた頃にはもう全盛期過ぎてる
覚えた頃にはもう全盛期過ぎてる
262それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:34:57.49ID:Gs+Zqp6lr だってスター選手みんな海外に逃げてるしそれをヨシとしたのがサッカー協会やん
スターいないし金もかけないけどjリーグも見てねってのは都合良すぎ
スターいないし金もかけないけどjリーグも見てねってのは都合良すぎ
263それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:05.75ID:03iMBBvB0 野球はみんな帽子とかヘルメット被ってるからみんなおんなじに見えるとかなんとか
265それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:11.15ID:qZbXYCDa0266それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:24.66ID:VciXzvwk0267それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:25.09ID:FFylu/dB0 トップチームはともかくサテライトの試合くらいは
固定カメラで垂れ流しすればええのに
JFLとかでもやってるで
固定カメラで垂れ流しすればええのに
JFLとかでもやってるで
268それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:27.83ID:e8Dyx1XF0 ダゾーンと契約した時に散々言われてたことやろ
269それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:30.19ID:B0F20rLBr だいたいサカ豚の真逆を行ってるな
今の所
毎度毎度の光景だが
今の所
毎度毎度の光景だが
270それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:35:34.29ID:8ecCmX+id チケットのコスパが悪いんよな
正味2時間くらいなんやから映画くらいのチケ代でええのに倍以上する上にリーグレベルも高くない
それならDAZNで海外サッカー見た方が面白いし現地の臨場感味わいたいなら時間長い野球見ながらビール飲んでる方がええわってなる
正味2時間くらいなんやから映画くらいのチケ代でええのに倍以上する上にリーグレベルも高くない
それならDAZNで海外サッカー見た方が面白いし現地の臨場感味わいたいなら時間長い野球見ながらビール飲んでる方がええわってなる
271それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:02.05ID:6TRYOQVI0 ユースが致命的に日本にあってない気がする
このまえの高校サッカーもあれだけ観客入るんだから
高校サッカーで名前売ってJリーグ入るほうが日本人受けすると思う
ユースから大学経由で入っても誰もわからんやん
このまえの高校サッカーもあれだけ観客入るんだから
高校サッカーで名前売ってJリーグ入るほうが日本人受けすると思う
ユースから大学経由で入っても誰もわからんやん
272それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:02.79ID:y+9NTjlYr DAZNに売っぱらった奴に文句言えよ
273それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:04.03ID:S3SMeYKv0 TOTOをもっと当たりやすくしたらどうや
ギャンブルスポーツとして花咲かせよう
ギャンブルスポーツとして花咲かせよう
274それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:09.53ID:iyOZL/D90 DAZNに入ってまで観たいと思えるリーグじゃないのよ
275それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:11.97ID:P/M1gbRs0 得点取るスポーツなのにその得点が入らなさすぎるんや
ラグビーは2桁バスケは3桁得点が入るのに
興味持って試合見て0-0だったら以降はJリーグなんて見ることはなくなる
野球でもテラスつけてホームラン増やそうとしてる
得点が入らん試合見るのはドMか鍛えられたバカ信者だけや
ちなD
ラグビーは2桁バスケは3桁得点が入るのに
興味持って試合見て0-0だったら以降はJリーグなんて見ることはなくなる
野球でもテラスつけてホームラン増やそうとしてる
得点が入らん試合見るのはドMか鍛えられたバカ信者だけや
ちなD
276それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:14.99ID:mu4wdhvjd277それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:20.36ID:3al+Yp2Hp スットコとかリーグレベルそんな変わらん疑惑あるけど給料いいから日本人みんなセルティック行くやん
金払いも足りてない
金払いも足りてない
278それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:21.80ID:Qz5oeHDl0 陸上競技場と糞みたいな配信設備のWコンボで面白みにかけるんよな
279それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:34.33ID:qdhffxS/p >>271
ユース混ぜたプレミアリーグとか存在すら知らんかったわ
ユース混ぜたプレミアリーグとか存在すら知らんかったわ
280それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:37.12ID:oHrErIRw0 結局メディアでブラボーより村神様の方が賞味期限長かったのが草
281それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:39.82ID:r6CQVZMyM282それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:46.36ID:lCuOuYul0 Jリーグなんて全20節くらいに縮小して、微妙なJ1のレギュラーならプロボクサーみたいにバイトしないと飯食えないくらいの年俸に抑えた方が良い
そうしないと放映権入ってこなくなったら、回らなくなる
そうしないと放映権入ってこなくなったら、回らなくなる
283それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:50.52ID:5Bk3JsTua >>267
そもそもそういう需要がない
そもそもそういう需要がない
284それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:36:59.67ID:+SFs7PtNa サカ豚がJリーグの話せんのが全てやろ
285それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:02.27ID:10rgYJKy0286それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:05.41ID:r+I+1AJJ0 まぁでも野球の次には報道されてんじゃね?
287それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:15.64ID:CeBESA0Ga288それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:32.25ID:gpk3nSYY0 かと言ってJリーグがヨーロッパ並にレベル高くても見ないやろ
289それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:35.73ID:ZIU60JNDr >>240
あんだけ数が有るんだから
地区制にして対立構造で盛り上げるのは有りやと思う
隣の県と戦争ごっこすれば多少は注目されるやろ
春夏は地区リーグで
秋冬は地区から勝ち上がった選抜リーグをやればええねん
そうすれば全く認知されてない昇格降格とかも無くせるしな
あんだけ数が有るんだから
地区制にして対立構造で盛り上げるのは有りやと思う
隣の県と戦争ごっこすれば多少は注目されるやろ
春夏は地区リーグで
秋冬は地区から勝ち上がった選抜リーグをやればええねん
そうすれば全く認知されてない昇格降格とかも無くせるしな
290それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:43.06ID:UPzeNj/o0291それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:43.67ID:Qac2EVpm0 古橋なんかセルティック行ったら収入10倍くらいになってるし選手流出止めるのはもう無理や
292それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:47.96ID:qqGRUOxjp サカ豚も最初jリーグ出身の三笘のこと見下してたしな
293それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:53.67ID:X0cLDPzar 税金依存なスタジアム運営は知ってる
294それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:37:56.37ID:DoVxlQ8Xa ワールドカップでも思ったけど引き分け試合見続けた後の時間の無駄感が辛いわ
エンタメ性上げるなりしてくれんととても見る気がしない
エンタメ性上げるなりしてくれんととても見る気がしない
295それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:08.66ID:h66QnHA1d 本当に良い選手は夏に引き抜かれるからJリーグ得点王やMVPみたく1年まるまる活躍してる奴は大した選手じゃないのがね…
296それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:15.47ID:ooi2QI1/0 J1年俸ランキング
20億 イニエスタ 神戸
4億 大迫 神戸
2億 酒井 神戸
2億 山口 神戸
2億 酒井 神戸
2億 サンペール 神戸
2億 クルキッチ 神戸
1.8億 ランゲラック 名古屋
1.5億 ペレイラ G大阪
1.2億 ダミヤン 川崎
1.2億 ピトゥカ 鹿島
1.2億 ギャンウォン G大阪
神戸か外人じゃないと億超えない夢も希望もないリーグ
20億 イニエスタ 神戸
4億 大迫 神戸
2億 酒井 神戸
2億 山口 神戸
2億 酒井 神戸
2億 サンペール 神戸
2億 クルキッチ 神戸
1.8億 ランゲラック 名古屋
1.5億 ペレイラ G大阪
1.2億 ダミヤン 川崎
1.2億 ピトゥカ 鹿島
1.2億 ギャンウォン G大阪
神戸か外人じゃないと億超えない夢も希望もないリーグ
297それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:16.28ID:ikxu20Bhd まずサッカーファンの多くがJリーグをバカにしてて海外リーグばかり見てるという現実をなんとかしないと
299それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:38.54ID:5Bk3JsTua300それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:49.86ID:+SFs7PtNa301それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:38:51.54ID:nvx/8V740 関西ではセレッソとオリックスのTVとかの露出は同じくらいだぞ大阪エヴェッサも同等やが
302それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:05.16ID:iyOZL/D90 税金使ってスタジアム建て替えるのが当たり前だと思ってるよな
303それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:06.78ID:XLdkGv8Np 明らかにチーム多すぎない?
ただでさえ野球に人員取られて選手層薄いのにチーム多すぎて50倍希釈した二番煎じのお茶みたいになってるやん
ただでさえ野球に人員取られて選手層薄いのにチーム多すぎて50倍希釈した二番煎じのお茶みたいになってるやん
304それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:10.54ID:8lz1H1t8d ブラウブリッツとかいうハピネッツの影に隠れきってるよく分からん存在
305それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:13.79ID:yH2bP0j60 選手が国内軽視してるからそうなるよとしか
306それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:14.70ID:qdhffxS/p >>296
ソフトバンクの比ではないなこれ
ソフトバンクの比ではないなこれ
307それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:26.60ID:IpreGrJw0 クラブ数と選手数多すぎて自主トレ公開しても収拾つかなくなるやろな
308それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:30.99ID:trs+hohR0 芸スポはすごいぞ野球が悪いの一辺倒
思考がもう凝り固まってる
思考がもう凝り固まってる
309それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:32.87ID:03iMBBvB0 寝る間も惜しんで海外サッカーを観て得た知識をサークルの飲み会でひけらかし
女を持ち帰るんやろ
女を持ち帰るんやろ
310それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:34.34ID:Gs+Zqp6lr >>296
神戸はようやっとる
神戸はようやっとる
311それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:43.68ID:IKcfCUA8M >>296
こんなん楽天リーグやんけ
こんなん楽天リーグやんけ
312それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:49.71ID:iWREQWCWa サッカーって移籍が盛んなんやろ?
良い選手すぐいなくなるなら愛着持ちづらくなりそう
良い選手すぐいなくなるなら愛着持ちづらくなりそう
313それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:39:54.66ID:QNE+TLrw0 チーム半分くらいクビにすればええのに
国内の規模小さいのにアホみたいにチーム作っても1チームあたりのファン数が少なくなるだけやぞ
数は力やで
国内の規模小さいのにアホみたいにチーム作っても1チームあたりのファン数が少なくなるだけやぞ
数は力やで
314それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:03.73ID:aHK9qlXMa >>287
草
草
315それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:04.01ID:KlTwi+cK0 野々村さんがコンサドーレ札幌の社長時代に語ってたけどメディアへの露出度を決めるのは結局「金」やねんな分かりやすいもんで
チームやそのスポンサーがテレビ局でCM枠を買って流すという金の流れが生まれて関係が生まれるとそのテレビ局の番組内で扱われる様になんねんな
ホンマ現金なもんで
「扱われるのは注目度が高いから」とか「人気があるから」なんて言うけど実際には逆でそんなんは後から付いてくるもんなんよな
チームやそのスポンサーがテレビ局でCM枠を買って流すという金の流れが生まれて関係が生まれるとそのテレビ局の番組内で扱われる様になんねんな
ホンマ現金なもんで
「扱われるのは注目度が高いから」とか「人気があるから」なんて言うけど実際には逆でそんなんは後から付いてくるもんなんよな
316それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:19.45ID:pJ0FmVbt0 そりゃDAZNとか有料配信のせいだろ、海外もそうだけど
317それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:32.11ID:FQ6Tnhcu0 >>61
お前の負け
お前の負け
318それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:34.45ID:afhmoPbvp >>303
現状1番どこが問題かと言ったらここやろな
現状1番どこが問題かと言ったらここやろな
319それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:45.91ID:hC0f1Cfs0 取り上げるにしても海外クラブ選手ばっかになるもんなあ
321それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:49.42ID:7pQsu8h+d322それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:40:52.07ID:qdhffxS/p >>308
10年前でもおじいちゃん扱いの板だったからなあ…
10年前でもおじいちゃん扱いの板だったからなあ…
323それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:01.59ID:KlTwi+cK0 >>287
これこの間も普通にテレビCM流れてたけど実際問題あるもんなんか?
これこの間も普通にテレビCM流れてたけど実際問題あるもんなんか?
324それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:18.54ID:ZIU60JNDr325それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:27.04ID:9iTogSlQ0 サッカーのキャンプとかお手軽報道要素が少ないからな
野球は判りやすくフォーム変更とか新球習得、柵越何本とかで作れるけど
誰々選手のタッチが去年より微妙に細かかったですとかやれって言うんかね
野球は判りやすくフォーム変更とか新球習得、柵越何本とかで作れるけど
誰々選手のタッチが去年より微妙に細かかったですとかやれって言うんかね
326それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:39.12ID:10rgYJKy0327それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:47.37ID:uFq+MCjg0 視線がボールにしかいかないから広告の効果も薄そうやしなぁ
328それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:41:53.03ID:pRY6sqOu0 Jリーグファンは外にアレコレ理由付けてるけどお前らがたいして金出さないし地上波見ないからTV局側も離れて行っただけやで
329それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:01.94ID:pJ0FmVbt0 下手だからみないとか言ってる奴は論点がそもそも違うからな
高校野球が人気なようにレベルは言うほど関係ないんやで
高校野球が人気なようにレベルは言うほど関係ないんやで
330それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:25.41ID:+zO1crLvM >>324
MLBみたいに毎年ホームゲーム80試合使えば雇用創出や税収で元取れるやろ
MLBみたいに毎年ホームゲーム80試合使えば雇用創出や税収で元取れるやろ
331それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:34.96ID:3al+Yp2Hp 選手が海外厨と化してるし当然ファンもそうなっていくよね
332それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:35.77ID:VHK5mVxPa >>324
利益出さない乞食だからバカにされてるだけだぞ
利益出さない乞食だからバカにされてるだけだぞ
333それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:39.25ID:GpDloxQ90 >>296
よっぽどサッカー好きじゃなければ野球選手目指したほうがコスパ良さそう
よっぽどサッカー好きじゃなければ野球選手目指したほうがコスパ良さそう
334それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:39.90ID:MycpkgfX0 DAZN独占でもテレビ配信は今まで通りできるってソースあるん?
よくなんGでは聞くし実際に地上波放送はあるんだけど
それならDAZNのタイミングで長年やってきた地上波サッカー番組終わったのおかしくない?
よくなんGでは聞くし実際に地上波放送はあるんだけど
それならDAZNのタイミングで長年やってきた地上波サッカー番組終わったのおかしくない?
336それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:48.48ID:HrULisltd >>287
見える見える
見える見える
337それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:49.26ID:aGsGa/020 Jリーグの歴代得点王の名前10人以上お答えくださいってやったら自称サッカー好きでも正解率2割いかなそう
338それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:56.36ID:IXEUVLpX0 たまたまやべっちFCやってたら見る程度やったのがそれすら終わったからホンマにわからん
339それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:42:56.94ID:afhmoPbvp340それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:02.55ID:lCuOuYul0 まずゴール裏のサポーターが有害
あれのせいで気持ち悪くてファミリーが見に行けない
あいつらサポーターを自称する癖にチケット代一番安いし
あとチケット高すぎる
全席1500円で良い
選手の年俸はそれに合うような年俸にすべき
年俸300万とか
全20節にして、一年の半分休みで、休止期間は黒猫ヤマトでバイトしろ
あれのせいで気持ち悪くてファミリーが見に行けない
あいつらサポーターを自称する癖にチケット代一番安いし
あとチケット高すぎる
全席1500円で良い
選手の年俸はそれに合うような年俸にすべき
年俸300万とか
全20節にして、一年の半分休みで、休止期間は黒猫ヤマトでバイトしろ
341それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:04.79ID:OCE+OX310 >>308
そういう言い訳が出来るから楽でええな
そういう言い訳が出来るから楽でええな
342それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:04.94ID:wnXLFlIf0 無理やりメディアが盛り上げるもんでもないやろ
343それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:06.57ID:R8W2FLQFa >>302
税金が心配ならまず全国にある無駄に立派な球場から潰していこうか
税金が心配ならまず全国にある無駄に立派な球場から潰していこうか
344それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:08.59ID:qdhffxS/p >>325
柵越えや球速は信憑性はともかく数字が出るから扱いやすいな
柵越えや球速は信憑性はともかく数字が出るから扱いやすいな
345それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:28.37ID:HrULisltd (え、待って 野球よりサッカースレのが伸びてない?)
346それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:30.28ID:T3vAi720d >>242
論理のすり替えやからな
論理のすり替えやからな
347それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:47.86ID:xcSpup4yM トルコの被害にはだんまりか?長友よ…
348それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:53.41ID:W7SyP8qvd 地域密着が売りの癖に大概アクセス悪いとこにスタジアムあって有料放送主体やとそりゃ地域住民も見ないからな
349それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:56.18ID:Qac2EVpm0 >>315
そらメディア露出なんて結局は金が先よ人気は意図的に作るもんや
そらメディア露出なんて結局は金が先よ人気は意図的に作るもんや
350それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:43:57.69ID:T3vAi720d >>323
あるからやったんだろ馬鹿
あるからやったんだろ馬鹿
351それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:02.73ID:pJ0FmVbt0 >>334
今まで通りは出来ないよただ稀にスポット配信がある
22年NHKが、日本ダービーの前にJリーグ放送してたのは記憶している
もちろん日本ダービーは視聴率かなりとれていて、直前のJリーグ放送は視聴率低すぎて圏外で数字でなかった
今まで通りは出来ないよただ稀にスポット配信がある
22年NHKが、日本ダービーの前にJリーグ放送してたのは記憶している
もちろん日本ダービーは視聴率かなりとれていて、直前のJリーグ放送は視聴率低すぎて圏外で数字でなかった
352それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:11.86ID:Zhyn4aZT0 先日香川も日本戻ってきてメディア見てたら野球ばかりでサッカー全然やなって言ってたわ
ネットじゃサカ豚負け惜しみ言ってるけど当の選手はやっぱ肌で感じてるんやなって
ネットじゃサカ豚負け惜しみ言ってるけど当の選手はやっぱ肌で感じてるんやなって
353それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:15.51ID:SWYcqxXo0 東京のど真ん中で試合やるチームがないのはなんで?
国立競技場をホームにするチームはダメなの?
国立競技場をホームにするチームはダメなの?
354それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:21.45ID:ZIU60JNDr >>313
サッカーはアマチュアを潰しちゃったから
Jリーグを減らす=サッカーを続ける環境が無くなるになんねん
野球も同じ誤ちをしない様に
もうちょい社会人野球を盛り上げた方が良いんやけどなかなか難しいんよねぇ
サッカーはアマチュアを潰しちゃったから
Jリーグを減らす=サッカーを続ける環境が無くなるになんねん
野球も同じ誤ちをしない様に
もうちょい社会人野球を盛り上げた方が良いんやけどなかなか難しいんよねぇ
355それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:24.94ID:+SFs7PtNa 下手だからって言うやつおるけど南アフリカなんて日本の人口の半分でレベルもJFLより下なのファン数自体はJリーグより多いやんけ
356それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:25.75ID:vjmvTnEm0 >>287
グロ
グロ
357それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:29.78ID:g4qbiCoxa >>337
今年のJ1チーム全部上げてくださいレベルでもだいぶ少なそう
今年のJ1チーム全部上げてくださいレベルでもだいぶ少なそう
359それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:45.79ID:qwp1nPHS0 >>348
ハマスタでやってくれないとな
ハマスタでやってくれないとな
360それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:53.15ID:RSTfe8YlM >>61
プロ野球みたいにどこか1チームでもいいから開幕戦と日本シリーズみたいなの地上波で放送すりゃいいのに
プロ野球みたいにどこか1チームでもいいから開幕戦と日本シリーズみたいなの地上波で放送すりゃいいのに
361それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:44:59.74ID:iWREQWCWa362それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:04.33ID:adDM40bjp サッカー番組今やってる?
363それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:05.59ID:kVtBRuSOd Jリーグ売り込む絶好の機会やったのに流行語作るのに必死やったやんけ
364それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:06.18ID:jbmD6zwk0 興味無い
競技がつまらない
客層が頭悪そう
競技がつまらない
客層が頭悪そう
365それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:10.58ID:iyOZL/D90 >>343
札幌ドームのことか
札幌ドームのことか
366それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:13.50ID:AoUMPDI10 リーグアン クラブ別総年俸
537.2億 PSG
61.4億 マルセイユ
48.7億 モナコ
43.1億 リヨン
34.6億 ニース
20.8億 リール
19.3億 レンヌ
15.5億 ナント
13.1億 ストラスブール
10.7億 ランス
9.3億 モントペリエ
8.5億 アンジェ
7.9億 ランス
7.3億 ブレスト
6.8億 トゥールーズ
5.8億 ロリアン
4.7億 トロワ
4.5億 オセール
2.9億 クレルモン
2.8億 アジャクシオ
https://fbref.com/en/comps/13/wages/Ligue-1-Wages
https://fbref.com/en/comps/20/wages/Bundesliga-Wages
Jリーグクラブ別総年俸
https://www.soccer-money.net/team/in_team.php
年俸言うけど海外もプレミア除けば年俸高いのは各国リーグの上位数クラブぐらいで
中堅下位ぐらいになるとJとそこまで変わらんで
537.2億 PSG
61.4億 マルセイユ
48.7億 モナコ
43.1億 リヨン
34.6億 ニース
20.8億 リール
19.3億 レンヌ
15.5億 ナント
13.1億 ストラスブール
10.7億 ランス
9.3億 モントペリエ
8.5億 アンジェ
7.9億 ランス
7.3億 ブレスト
6.8億 トゥールーズ
5.8億 ロリアン
4.7億 トロワ
4.5億 オセール
2.9億 クレルモン
2.8億 アジャクシオ
https://fbref.com/en/comps/13/wages/Ligue-1-Wages
https://fbref.com/en/comps/20/wages/Bundesliga-Wages
Jリーグクラブ別総年俸
https://www.soccer-money.net/team/in_team.php
年俸言うけど海外もプレミア除けば年俸高いのは各国リーグの上位数クラブぐらいで
中堅下位ぐらいになるとJとそこまで変わらんで
367それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:14.50ID:LaNEz1R50 そもそもJFAにjリーグを育てるって発想がなさそうなのがな
日本代表が強ければいい。そのために選手を海外に行かせろって考えだから一向にjリーグが伸びない
日本代表が強ければいい。そのために選手を海外に行かせろって考えだから一向にjリーグが伸びない
368それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:25.51ID:wnXLFlIf0 ほとんどの日本人は代表が強ければそれでいいって思ってるやろ
そのためには個々が海外リーグで揉まれてレベルアップすることが不可欠
所詮Jリーグなんて…って意識が国民にも選手にも刷り込まれてるからイマイチ盛り上がりにくい
そのためには個々が海外リーグで揉まれてレベルアップすることが不可欠
所詮Jリーグなんて…って意識が国民にも選手にも刷り込まれてるからイマイチ盛り上がりにくい
369それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:33.74ID:pJ0FmVbt0 >>338
あれニュースの動画配信の権利も高額とられるからどうにもならん
22ワールドカップの時一部の放送局が動画使えず静止画で放送してたと思うけど
あれニュースの短時間ですら1.5億円とられるんだって
あれニュースの動画配信の権利も高額とられるからどうにもならん
22ワールドカップの時一部の放送局が動画使えず静止画で放送してたと思うけど
あれニュースの短時間ですら1.5億円とられるんだって
370それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:37.96ID:VYh3Oubg0 daznに売ったせいやん
371それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:43.35ID:yt7gN11GM 今の時代テレビ局にお金払って放送してもらうくらいじゃないと流してもらえないだろ
372それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:53.26ID:G70qLyOG0 >>362
今年の4月からJリーグ主体で始めるらしい
今年の4月からJリーグ主体で始めるらしい
373それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:45:55.90ID:KlTwi+cK0374それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:02.49ID:KXq8QfYu0 配信限定をやってしまうと一般の人がまず入って来れなくなってコア化が進むからコンテンツの寿命を急速に縮めると思うわ
あのディズニー映画ですら配信に切り替えたら一部のマニア以外は一切見なくなったからな
お前らだってソウルフルワールドやあの夏のルカは見てないやろ?
あのディズニー映画ですら配信に切り替えたら一部のマニア以外は一切見なくなったからな
お前らだってソウルフルワールドやあの夏のルカは見てないやろ?
375それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:04.82ID:lCuOuYul0 日本にサポーターの文化要らない
声出しとスタンディング禁止にして、ファミリー層に受ける、総合エンターテイメントスペースにするべき
ヨーロッパ真似る必要ない
声出しとスタンディング禁止にして、ファミリー層に受ける、総合エンターテイメントスペースにするべき
ヨーロッパ真似る必要ない
377それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:20.65ID:aGsGa/020 >>351
そらもう武豊とJリーガー並べたら百人おっても武豊一人の方が注目集めるもんしゃーない
そらもう武豊とJリーガー並べたら百人おっても武豊一人の方が注目集めるもんしゃーない
378それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:31.31ID:5pFeTNIIa 目先の金につられてダゾーンと契約するのが悪いわ
379それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:48.59ID:RHvpYoj80380それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:50.93ID:Zhyn4aZT0 でもサカ豚DAZN契約した時めっちゃ勝ち誇ってたよね…?
結局失敗だったのか
結局失敗だったのか
381それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:54.84ID:B0F20rLBr 地上波はオワコンとか言ってたくせになw
あの界隈の二枚舌は凄まじでw
あの界隈の二枚舌は凄まじでw
382それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:58.92ID:N4YsXHCCp Jリーガーってキャンプやってんの?
プロ野球と比べて報道されてなくない?
プロ野球と比べて報道されてなくない?
383それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:46:59.96ID:97ePP/pA0 サッカー選手って口だけやしな
全然行動に移さんからそら興味もたれんわ
全然行動に移さんからそら興味もたれんわ
384それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:06.57ID:QkDe6SQTa この頃の川崎が最強すぎて萎えた
https://i.imgur.com/LpKxy2G.jpg
https://i.imgur.com/LpKxy2G.jpg
385それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:15.73ID:/Naycg0U0 人気なのは代表と海外リーグだけで代表厨もJリーガー見下してるからな
386それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:24.05ID:xcSpup4yM でもサカ豚は吉田が選手もっとテレビに出て顔を売って!ていうのに否定的やったで
出ない三笘が正しい!て
三笘や冨安はプレミアのシーズン再開やから帰っただけなのに
出ない三笘が正しい!て
三笘や冨安はプレミアのシーズン再開やから帰っただけなのに
387それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:27.99ID:KlTwi+cK0 >>374
ディズニー+って赤字なんやってな
ディズニー+って赤字なんやってな
388それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:32.63ID:WOBfMUlbM Jがプレミア化を断固拒否する理由ってなんや?
389それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:34.63ID:czThDAf6x >>358
もう少しマスコミにも金使えばいいのにサンテレビにまで無視されとる
もう少しマスコミにも金使えばいいのにサンテレビにまで無視されとる
390それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:46.28ID:Ca+9LmdUp サッカーのゲームとか作っても海外のリーグばっかだからそもそも新規を獲得できる場面がない
野球はパワプロしかりプロスピしかり日本の選手がメインだから日本のチームに愛着もつけどウイイレやFIFAやっても海外選手のファンになることはあっても日本に愛着もたない
野球はパワプロしかりプロスピしかり日本の選手がメインだから日本のチームに愛着もつけどウイイレやFIFAやっても海外選手のファンになることはあっても日本に愛着もたない
391それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:50.14ID:2jqPzs/3a 浦和レッズファンが凶暴なのは知ってる
393それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:47:54.65ID:+zO1crLvM アベマのワールドカップで久しぶりに矢部見たけど喋ってる内容全部滑ってて見てて悲しかったわ
あんなんじゃやべっちFC続いてたとしてもアカンやろ
あんなんじゃやべっちFC続いてたとしてもアカンやろ
394それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:04.43ID:zDzqF61jM >>287
草
草
395それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:09.23ID:8LLxihsc0 ネット配信と契約 → TV局がサッカー中継から撤退
結果サッカー番組がどんどん打ち切り
ニュースの扱いもどんどん悪くなっていく
結果サッカー番組がどんどん打ち切り
ニュースの扱いもどんどん悪くなっていく
396それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:15.34ID:tWVSlPJN0 海外組でも一部の選手しかやれないんだからJリーグに時間取れるわけない
397それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:20.82ID:tv2BcXNT0 ビッグクラブもないのに全国ニュースで報道しても無駄
398それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:28.24ID:lCuOuYul0 プロボクサーでも日本ランク1位ならバイトしてるんだから、Jリーガーなんてバイトしながらやれば良いんだよ
俺はこんなとこ嫌だって気持ちをバネにさっさと海外行くか、才能なかったと諦めて、早々にセカンドキャリアを見つけるべき
俺はこんなとこ嫌だって気持ちをバネにさっさと海外行くか、才能なかったと諦めて、早々にセカンドキャリアを見つけるべき
400それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:31.10ID:w/mNWw3J0 高校サッカーもPK決着なくしたほうがええで
白けるやろ
白けるやろ
401それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:42.94ID:gpk3nSYY0 ワールドカップから2ヶ月しかたってないんやな
402それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:51.47ID:IKcfCUA8M >>382
やってるけど対外試合ないし2週間くらいで終わるから報道されない
やってるけど対外試合ないし2週間くらいで終わるから報道されない
403それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:57.46ID:r6CQVZMyM >>329
高校野球は金属バットパワーで打球速度上げてレベル感嵩増ししとるからな
清宮3年の時はボールもいじって、甲子園で高校生が48試合で68本ホームラン打たせてと、
見た目のレベル上げてエンタメ性高める工夫してるよ
高校野球は金属バットパワーで打球速度上げてレベル感嵩増ししとるからな
清宮3年の時はボールもいじって、甲子園で高校生が48試合で68本ホームラン打たせてと、
見た目のレベル上げてエンタメ性高める工夫してるよ
404それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:48:58.00ID:B0F20rLBr そもそもテレビに出ない
朝倉とか人気だしな
あの界隈の頭は昭和で止まってるんだよね
ようはコンテンツがくそなわけ
朝倉とか人気だしな
あの界隈の頭は昭和で止まってるんだよね
ようはコンテンツがくそなわけ
405それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:00.77ID:HrULisltd >>353
レンタル料払えるの?
レンタル料払えるの?
406それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:02.66ID:10rgYJKy0407それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:03.20ID:zPY/gXJp0 見世物だし興行だしエンタメなんやからもっと演出してやればええやん
選手入場前から盛り上げていくような仕掛けが大事やで
選手入場前から盛り上げていくような仕掛けが大事やで
408それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:10.68ID:4DbNDETo0 >>388
プレミア化ってつまりどういうことや?
プレミア化ってつまりどういうことや?
409それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:14.52ID:gbK0AUup0 チームのあるローカル放送では宣伝してるやろ
410それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:17.03ID:Zhyn4aZT0 でもDAZN前でも別に大してサッカーってテレビでやらへんかったしなぁ
代表はやるけど
最近は代表すら地上波無い時まで有る始末やが
代表はやるけど
最近は代表すら地上波無い時まで有る始末やが
411それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:17.91ID:+zO1crLvM412それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:19.42ID:U/21p9Md0 >>276
でも日本人は海外好きめっちゃ少ない、それなのに声だけはでかいってDAZNにバラされちゃったよね
でも日本人は海外好きめっちゃ少ない、それなのに声だけはでかいってDAZNにバラされちゃったよね
413それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:28.26ID:8ecCmX+id >>361
ワイはクラブという枠に愛着があって言い方悪いが選手をもっと戦術駒みたいにああだこうだ言えるようになったらもっと盛り上がってると思う
野球は選手とチームの絆強いから逆もあるけどサッカーは流動性高いから海外サッカーのやりとり見ててもウチに誰々きてくれとかこいつ次の移籍でどこいくんやとかクラブ主体のムーブやからな
ワイはクラブという枠に愛着があって言い方悪いが選手をもっと戦術駒みたいにああだこうだ言えるようになったらもっと盛り上がってると思う
野球は選手とチームの絆強いから逆もあるけどサッカーは流動性高いから海外サッカーのやりとり見ててもウチに誰々きてくれとかこいつ次の移籍でどこいくんやとかクラブ主体のムーブやからな
414それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:30.22ID:L37XH7Zq0 選手をかき集めてJリーグソングを毎年作って売り出したらええと思う
415それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:33.67ID:HrULisltd >>404
朝倉って誰?
朝倉って誰?
416それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:37.38ID:uFq+MCjg0417それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:52.90ID:gpk3nSYY0 有名選手が海外だからテレビにも出れないしな
418それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:49:59.03ID:j0rzMbJ+d >>384
ワイサッカーエアプ、三苫しか分からない
ワイサッカーエアプ、三苫しか分からない
419それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:50:12.20ID:CeBESA0Ga421それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:50:32.03ID:pJ0FmVbt0 みんなのKEIBA・日本ダービー フジテレビ 22/5/29(日) 14:40-80 個人3.8 世帯7.1
競馬2022・第89回日本ダービー NHK総合 22/5/29(日) 15:08-52 個人2.0 世帯3.8
NHKの放送が15時08分と中途半端になってるけど、これJリーグ放送が直前まで行われていた、ワイはダービーみてたから記憶ある
で競馬がフジと合わせて10.9%と高視聴率なのに対し、Jリーグは圏外
競馬2022・第89回日本ダービー NHK総合 22/5/29(日) 15:08-52 個人2.0 世帯3.8
NHKの放送が15時08分と中途半端になってるけど、これJリーグ放送が直前まで行われていた、ワイはダービーみてたから記憶ある
で競馬がフジと合わせて10.9%と高視聴率なのに対し、Jリーグは圏外
422それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:50:37.92ID:97ePP/pA0 本来冬のスポーツやのに野球真っ盛りの真夏にやってるし
それで注目されましぇーんてガイジやろ
それで注目されましぇーんてガイジやろ
423それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:50:41.44ID:LNQ2xGYs0 >>408
中韓オーストリア合体させてさらに一つ上の上位リーグ作る構想
中韓オーストリア合体させてさらに一つ上の上位リーグ作る構想
424それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:50:42.99ID:yeCMmHgA0 DAZNでしかやりません
↓
DAZNは月額3700円です
これ詰んでるよな
野球どころか競馬とか相撲にも人気負けるやろ新規ファンゼロやし
↓
DAZNは月額3700円です
これ詰んでるよな
野球どころか競馬とか相撲にも人気負けるやろ新規ファンゼロやし
425それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:03.56ID:DoVxlQ8Xa 強烈な個性持ってる人が個人でもガンガン発信してけば少しは違いそうなもんやけど
ハンドボールなんてどんなスポーツかもよう知らんけどレミたんは知ってるし
ハンドボールなんてどんなスポーツかもよう知らんけどレミたんは知ってるし
426それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:04.14ID:ZIU60JNDr >>371
アイドルはそれで成功してるんだから
有りなんよね
別にゴールデンじゃなくても深夜でも見る奴は見るし
たまたま1回見たら次が気になって録画しようかなって奴は絶対に生まれてくるからな
まあサッカーの前に野球がやるべきな気もするが
アイドルはそれで成功してるんだから
有りなんよね
別にゴールデンじゃなくても深夜でも見る奴は見るし
たまたま1回見たら次が気になって録画しようかなって奴は絶対に生まれてくるからな
まあサッカーの前に野球がやるべきな気もするが
427それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:08.28ID:yeCMmHgA0 >>404
え?
え?
428それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:23.72ID:+zO1crLvM >>334
やべっちが終わったのはJリーグの放映権切り替わったタイミングやなくてワールドカップ予選の放映権をテレ朝が失ったからやる意味なくなったんや
ワールドカップ予選の放映権なんてJリーグ側でコントロール出来ないしどうしようもない
まあJリーグに人気があれば代表戦の放映権関係なく番組続いたんやろうけどそんな人気も無いしな
やべっちが終わったのはJリーグの放映権切り替わったタイミングやなくてワールドカップ予選の放映権をテレ朝が失ったからやる意味なくなったんや
ワールドカップ予選の放映権なんてJリーグ側でコントロール出来ないしどうしようもない
まあJリーグに人気があれば代表戦の放映権関係なく番組続いたんやろうけどそんな人気も無いしな
429それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:24.14ID:U/21p9Md0430それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:24.45ID:KlTwi+cK0 プロ野球球団は地元テレビ局と一体化してて球団の洗脳装置レベルで放送しまくるしやね
やりすぎで野球興味ない人に嫌われるくらいにやっとるし
やりすぎで野球興味ない人に嫌われるくらいにやっとるし
431それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:27.12ID:Zhyn4aZT0432それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:28.95ID:Ca+9LmdUp 知らんけどJリーグファンって何きっかけでなるもんなの?
サッカー好きになっても大体海外リーグやん
サッカー好きになっても大体海外リーグやん
433それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:38.68ID:10rgYJKy0434それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:41.97ID:B0F20rLBr その三笘とか言う奴も
お手本が大谷な時点で税リーグは終わってるよな
お手本が大谷な時点で税リーグは終わってるよな
435それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:46.78ID:IebWfrWha 世界のサッカーが見れる時代にわざわざJリーグ見る奴なんかおらんやろ
まだ高校サッカー見てた方がマシやわ
まだ高校サッカー見てた方がマシやわ
436それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:50.75ID:UmgS2BYw0 そもそも週一ってのが人気出るのに無理あるやろ
日本にどんだけ娯楽あると思ってるんやヨーロッパや無いんやぞ
日本にどんだけ娯楽あると思ってるんやヨーロッパや無いんやぞ
437それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:55.20ID:W7SyP8qvd 町田の移転問題で藤田が揉めたの見るとファンも厄介そうなのがね
438それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:51:56.25ID:gpk3nSYY0 >>419
遠い昔のように感じるわ
遠い昔のように感じるわ
440それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:13.32ID:tv2BcXNT0 平均年俸も野球の3分の1ぐらいでショボいのに野球を差し置いてメインで扱ってもらおうとするのは馬鹿の極み
441それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:23.59ID:pJ0FmVbt0442それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:32.48ID:U/21p9Md0443それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:36.09ID:CVgzv9zP0 Jリーグはチームが増えすぎたな
プロ野球は12チームしかないから1試合1分×6試合+キャスターの解説4分の10分で終わるから夜のニュースでも扱いやすい
プロ野球は12チームしかないから1試合1分×6試合+キャスターの解説4分の10分で終わるから夜のニュースでも扱いやすい
444それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:42.29ID:7FgxB1QYd445それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:52:55.32ID:/H50M1RdM バブルで頭パッパラパーだった時代に作った100年構想を土台にしてるからアカンねん。
全国100クラブ(今は50やけど)を超人口減少時代を無視して進めたんやから。
プロ野球の12球団は少な過ぎとしても1都道府県1クラブで制限するべきだったんや。
全国100クラブ(今は50やけど)を超人口減少時代を無視して進めたんやから。
プロ野球の12球団は少な過ぎとしても1都道府県1クラブで制限するべきだったんや。
446それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:10.66ID:Z7dw+7pB0 日本代表の候補レベルのやつでもほぼ海外に引き抜かれてるからな
出戻りとこれからの若手しかおらんから顔になるやつがおらんのや
出戻りとこれからの若手しかおらんから顔になるやつがおらんのや
447それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:22.22ID:+zO1crLvM 秋春制は無理やろ
お前ら今日Jリーグの試合あったら見に行くか?
寒すぎてかなわんやろ
夏暑い言うても試合は夜やねんからそない暑くないしビールがうまいけど
冬の観戦なんか地獄でしかないやろ
お前ら今日Jリーグの試合あったら見に行くか?
寒すぎてかなわんやろ
夏暑い言うても試合は夜やねんからそない暑くないしビールがうまいけど
冬の観戦なんか地獄でしかないやろ
448それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:28.77ID:trs+hohR0 独立UHF局で放送してた時代はファンじゃない人でも観れてた
今はお金を払ってても観るコアな人しか観ない
Jリーグはライト層を切ったんだから当然といえば当然
今はお金を払ってても観るコアな人しか観ない
Jリーグはライト層を切ったんだから当然といえば当然
449それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:30.08ID:ZTOOg+cW0 嵐クラスの有名人がツイッターでJリーグ実況すれば普及するんじゃね?
450それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:35.20ID:UWyDjO/Zp 毎回サッカーファンって海外人気自慢してるけどそのせいで日本のリーグのファンが出来にくいんよね
野球は海外人気がないからこそ日本独自のリーグにファンができる
野球は海外人気がないからこそ日本独自のリーグにファンができる
451それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:36.25ID:yeCMmHgA0452それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:42.50ID:SdXw1ndzp >>432
中日ファンと一緒
中日ファンと一緒
453それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:43.74ID:IHJFNCKY0 プロ野球も地方テレビ局がかなり投資してるから半ば洗脳に近い刷り込みして元を取りに行ってるんやろ
Jはそういう金の流れ断ってるからテレビも報道する旨味がない
Jはそういう金の流れ断ってるからテレビも報道する旨味がない
454それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:53:56.72ID:P9TyJAhp0 90年代Jリーグバブルの象徴 カズの年俸2億4000万円は世界トップ5
V川崎は圧倒的な戦力を武器に初代Jリーグ王者に輝いたこともあり、オフの契約更改で大盤振る舞い。リーグ最優秀選手(MVP)となったカズは2億4000万円、ラモスは1億8000万円、柱谷が1億5000万円、武田は1億2000万円、北沢が1億円と5人が億超えプレーヤーとなり、プロスポーツの先駆者、野球に迫る勢いとなった。
世界最優秀選手賞「バロンドール」を選定する「フランス・フットボール」誌をはじめ各メディアは、94―95年シーズン前に世界高額年俸ランキングを掲載。
当時のナンバーワンはイタリア1部ユベントスの元同国代表FWジャンルカ・ビアリの約2億8000万円で2位が同じユベントスの同国代表FWロベルト・バッジョの約2億6000万円と報じていた。
93年に創設されたばかりのJリーグ勢の年俸は欧州メディアに反映されていなかったが、V川崎時代、カズの年俸2億4000万円は当時の世界トップ5に入る金額だったわけだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/200105
世界トップクラスが2.8億だった時代に武田が1.2億貰っていた時代もある
V川崎は圧倒的な戦力を武器に初代Jリーグ王者に輝いたこともあり、オフの契約更改で大盤振る舞い。リーグ最優秀選手(MVP)となったカズは2億4000万円、ラモスは1億8000万円、柱谷が1億5000万円、武田は1億2000万円、北沢が1億円と5人が億超えプレーヤーとなり、プロスポーツの先駆者、野球に迫る勢いとなった。
世界最優秀選手賞「バロンドール」を選定する「フランス・フットボール」誌をはじめ各メディアは、94―95年シーズン前に世界高額年俸ランキングを掲載。
当時のナンバーワンはイタリア1部ユベントスの元同国代表FWジャンルカ・ビアリの約2億8000万円で2位が同じユベントスの同国代表FWロベルト・バッジョの約2億6000万円と報じていた。
93年に創設されたばかりのJリーグ勢の年俸は欧州メディアに反映されていなかったが、V川崎時代、カズの年俸2億4000万円は当時の世界トップ5に入る金額だったわけだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/200105
世界トップクラスが2.8億だった時代に武田が1.2億貰っていた時代もある
455それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:00.09ID:XBOfcCWla アジアのスポーツリーグの市場規模
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
720億 KBO(野球)🇰🇷
620億 SPL(サッカー)🇸🇦
580億 TSL(サッカー)🇹🇷
550億 PGL(サッカー)🇮🇷
530億 ISL(サッカー)🇮🇳
510億 CSL(サッカー)🇨🇳
370億 CBA(バスケットボール)🇨🇳
340億 QSL(サッカー)🇶🇦
320億 CPBL(野球)🇹🇼
290億 Pリーグ+(バスケットボール)🇹🇼
260億 UPL(サッカー)🇦🇪
250億 B1(サッカー)🇯🇵
220億 K1(サッカー)🇰🇷
200億 J2(サッカー)🇯🇵
180億 TSL(バレーボール)🇹🇷
170億 リーグワンD1(ラグビー)🇯🇵
160億 MSL(サッカー)🇲🇾
150億 CSL(卓球)🇨🇳
145億 T1(サッカー)🇹🇭
140億 V1(サッカー)🇻🇳
130億 独立リーグ総合計(野球)🇯🇵
115億 大相撲🇯🇵
105億 インドネシアリーガ1(サッカー)🇮🇩
アジアではようやっとる方や。アジアのスポーツがゴミってのは置いといて
2500億 NPB(野球)🇯🇵
1100億 IPL(クリケット)🇮🇳
800億 J1(サッカー)🇯🇵
720億 KBO(野球)🇰🇷
620億 SPL(サッカー)🇸🇦
580億 TSL(サッカー)🇹🇷
550億 PGL(サッカー)🇮🇷
530億 ISL(サッカー)🇮🇳
510億 CSL(サッカー)🇨🇳
370億 CBA(バスケットボール)🇨🇳
340億 QSL(サッカー)🇶🇦
320億 CPBL(野球)🇹🇼
290億 Pリーグ+(バスケットボール)🇹🇼
260億 UPL(サッカー)🇦🇪
250億 B1(サッカー)🇯🇵
220億 K1(サッカー)🇰🇷
200億 J2(サッカー)🇯🇵
180億 TSL(バレーボール)🇹🇷
170億 リーグワンD1(ラグビー)🇯🇵
160億 MSL(サッカー)🇲🇾
150億 CSL(卓球)🇨🇳
145億 T1(サッカー)🇹🇭
140億 V1(サッカー)🇻🇳
130億 独立リーグ総合計(野球)🇯🇵
115億 大相撲🇯🇵
105億 インドネシアリーガ1(サッカー)🇮🇩
アジアではようやっとる方や。アジアのスポーツがゴミってのは置いといて
456それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:08.78ID:lCuOuYul0 >>411
ファミリーが暇つぶしに来るところにすべき
家族3人で5000円以内に収まるようにすべき
選手の年俸もそれに合うように圧縮
選手がバイトしやすいように、プロ野球みたいに半年しかシーズンやらなくて良い
全19節とかで良い
ファミリーが暇つぶしに来るところにすべき
家族3人で5000円以内に収まるようにすべき
選手の年俸もそれに合うように圧縮
選手がバイトしやすいように、プロ野球みたいに半年しかシーズンやらなくて良い
全19節とかで良い
457それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:17.66ID:KDdAmFqT0 Jリーグのプレミア化ってなんや?
本当に強い10チームくらいで、J1のさらに上位に位置するリーグを新たに作るイメージ?
本当に強い10チームくらいで、J1のさらに上位に位置するリーグを新たに作るイメージ?
458それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:20.14ID:zPY/gXJp0 浦和の槙野やったっけ?コンサの選手の金玉蹴っちゃって
ツイッターで「違う玉蹴っちゃいました」 こういうのが欲しいんや
ツイッターで「違う玉蹴っちゃいました」 こういうのが欲しいんや
459それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:27.74ID:U/21p9Md0460それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:29.52ID:UmgS2BYw0461それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:39.69ID:4Crf26osd 世間は長友をサッカー選手じゃなくてブラボーおじさんとして見てる
462それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:54:52.51ID:+TCKekmwM >>189
J1の平均年俸500万弱上げてるやつ
J1の平均年俸500万弱上げてるやつ
463それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:00.19ID:8LLxihsc0 >>430
地元テレビとズブズブなのって税リーグやん
カープのスポンサーも親企業もメディア関係いないけど
サンフレは地元TVや新聞社がスポンサーや株主ベガルタとかもそう
それで野球より扱い悪いってよっぽど人気無いんだろうなサッカーは
地元テレビとズブズブなのって税リーグやん
カープのスポンサーも親企業もメディア関係いないけど
サンフレは地元TVや新聞社がスポンサーや株主ベガルタとかもそう
それで野球より扱い悪いってよっぽど人気無いんだろうなサッカーは
465それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:02.84ID:0XJGb/FG0 世界でJの置かれた状況と日本の衰退も併せて考えると
シーズンチケットを激安で売って選手の人柄とかバックボーンをもっと報道することやろな
三笘みたいに無双してから海外行くのはまだええほうで最近は無双しそうなだけで買われていくから
サッカーではなく成長ストーリーを楽しむ場にするしかないわ
シーズンチケットを激安で売って選手の人柄とかバックボーンをもっと報道することやろな
三笘みたいに無双してから海外行くのはまだええほうで最近は無双しそうなだけで買われていくから
サッカーではなく成長ストーリーを楽しむ場にするしかないわ
466それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:26.55ID:KlTwi+cK0 ていうかAbemaが証明したけど若い世代はホンマにテレビ見てへんからテレビの影響力も今や限定的やから
テレビとSNS戦略は分けて考えないとあかんよな
パリーグTVはようやっとる
テレビとSNS戦略は分けて考えないとあかんよな
パリーグTVはようやっとる
467それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:26.66ID:pRY6sqOu0 >>453
金の流れがない所に商売人は寄ってこないわな
金の流れがない所に商売人は寄ってこないわな
468それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:38.88ID:IKcfCUA8M >>454
30年でJリーグとセリエAの国は衰退しましたね
30年でJリーグとセリエAの国は衰退しましたね
469それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:56.59ID:Xdd458yA0 Jリーグのファンって地上波でもっと扱えとか言うけど特別なクラブがないからそれは難しいやろ
格下と引き分けただけでも馬鹿にされてニュースとして価値を持つようなイキりまくってるビッグクラブが2つ3つ必要なんや
海外サッカーも結局皆見てるのビッグクラブの試合やん
野球も人気のベースにあったのが巨人やん
格下と引き分けただけでも馬鹿にされてニュースとして価値を持つようなイキりまくってるビッグクラブが2つ3つ必要なんや
海外サッカーも結局皆見てるのビッグクラブの試合やん
野球も人気のベースにあったのが巨人やん
470それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:55:59.23ID:iyOZL/D90 メディアが扱ってくれない?扱うメリットないやん
471それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:56:08.41ID:FCX5arbwp Jリーグなんでプロ野球で言うところのファームなんだからそら見ないわ
2軍球場に数千人入ってるだけでもすごい方よ
2軍球場に数千人入ってるだけでもすごい方よ
472それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:56:16.89ID:R8DVdjJip サッカーは三笘が三苫以外かに分かれるからな
473それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:56:18.92ID:KlTwi+cK0 >>460
アホレスしんどいわ
アホレスしんどいわ
474それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:56:38.72ID:pJ0FmVbt0476それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:05.43ID:hC0f1Cfs0 発足時の勢いでNPB押し切れんかったのが悪いその後もぽろぽろチャンスはあったし
477それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:07.85ID:yeCMmHgA0478それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:17.76ID:+zO1crLvM479それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:23.55ID:KlTwi+cK0 ネトウヨとサッカー野球のどちらかを逆恨みしとるヤツってホンマそっくりやな
480それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:36.24ID:X/g66ATVd そもそもNHKで毎節放送してるしルヴァンや天皇杯の決勝の視聴率のグロさ考えるとメディアが扱ってどうこうなるレベルちゃうからな…
481それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:51.25ID:Zhyn4aZT0 日本はアメスポ式のがええんちゃう?12クラブで昇降格無しでええやろ
降格したら終わりだからそこにリソース行って球団運営がおざなりになるらしいやん
当のヨーロッパすら赤字やしプロスポーツとして微妙なシステムなんやろ
降格したら終わりだからそこにリソース行って球団運営がおざなりになるらしいやん
当のヨーロッパすら赤字やしプロスポーツとして微妙なシステムなんやろ
482それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:57:58.83ID:KDdAmFqT0 魅力がないからメディアが取り上げないのか
メディアが取り上げないから盛り上がらず魅力がでないのか
原因がどこにあるかやな
メディアが取り上げないから盛り上がらず魅力がでないのか
原因がどこにあるかやな
483それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:14.85ID:lCuOuYul0 J1 10クラブに減らして、全18節にして、3月から9月開催のみにして、選手が冬にバイト行けるようにすべき
もう放映権もチケット収入も上がる見込みないから、現実路線に切り替えないと
もう放映権もチケット収入も上がる見込みないから、現実路線に切り替えないと
484それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:36.93ID:Z7dw+7pB0 ここ最近人材の流出サイクル早すぎるんや
ワイの贔屓もマジで3年くらいで選手入れ代わってる
海外行ったのをJ2から引き抜いて補充してるだけ
ワイの贔屓もマジで3年くらいで選手入れ代わってる
海外行ったのをJ2から引き抜いて補充してるだけ
485それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:38.24ID:yt7gN11GM 野球も若いうちから有望な選手がメジャー行きまくってたら国内の人気は落ちてたと思う
メジャー志向増えてるから先はわからんけど
メジャー志向増えてるから先はわからんけど
486それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:39.62ID:pJ0FmVbt0 >>469
今更遅いけど、Jリーグってホームタウンの地域小さくし過ぎてチーム数増やしすぎた為
そこのホームタウン以外の人がそのチームのファンやサポになる可能性はかなり低いのよね
ホームタウン外のファン多いの鹿島ぐらいだと思う
今更遅いけど、Jリーグってホームタウンの地域小さくし過ぎてチーム数増やしすぎた為
そこのホームタウン以外の人がそのチームのファンやサポになる可能性はかなり低いのよね
ホームタウン外のファン多いの鹿島ぐらいだと思う
487それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:44.60ID:FQ6Tnhcu0 >>419
決勝と被っちゃったM1も霞んだしな
決勝と被っちゃったM1も霞んだしな
488それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:49.69ID:L37XH7Zq0 NHK「やってますよ😭
489それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:58:50.31ID:Cd79isiTa サカ豚って野球の逆恨みでしか話題継げなくてかわいそうになる
普段はアニメでも実況してるんやろな
普段はアニメでも実況してるんやろな
490それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:05.29ID:UmgS2BYw0 >>473
あれだけ長文で語ってたくせに反論来たらそれは草
あれだけ長文で語ってたくせに反論来たらそれは草
491それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:12.81ID:+zO1crLvM >>455
どういう計算したら大相撲が独立リーグより下になるんや
どういう計算したら大相撲が独立リーグより下になるんや
492それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:17.53ID:8ecCmX+id こうなったらバレーがジャニーズで釣ってるみたいにサッカーもアイドルで釣るか
ハーフタイムにアイドルグループがミニライブやるんやまずは坂道グループで
ハーフタイムにアイドルグループがミニライブやるんやまずは坂道グループで
493それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:20.87ID:g+JqOVBta 5年前くらいにDAZNに救われた時のサカ豚
「もう地上波なんてオワコンwww」
メディアで扱われないのは本望ちゃうん😅?
「もう地上波なんてオワコンwww」
メディアで扱われないのは本望ちゃうん😅?
494それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:37.30ID:10rgYJKy0496それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:46.58ID:FQ6Tnhcu0 >>484
地元愛が足りない
地元愛が足りない
497それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:46.84ID:A1Wn3OfWM >>450
まあ野球がマイナースポーツであるが故に
日本はWBCで毎回好成績残せてきたし、
ここ20年でメジャーMVPを2人輩出できた
日本の野球が世界で戦えることを示してきた結果や
今の時代、特に若者は世界で戦えんようなもんに何の興味も持たんし
まあ野球がマイナースポーツであるが故に
日本はWBCで毎回好成績残せてきたし、
ここ20年でメジャーMVPを2人輩出できた
日本の野球が世界で戦えることを示してきた結果や
今の時代、特に若者は世界で戦えんようなもんに何の興味も持たんし
498それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:55.54ID:B0F20rLBr もう今後も注目されて無いぞ
どうあがいても
野球が終わっても
ただでさえスポーツ離れが凄まじいのにwーー
馬鹿だよなあの界隈はw
どうあがいても
野球が終わっても
ただでさえスポーツ離れが凄まじいのにwーー
馬鹿だよなあの界隈はw
499それでも動く名無し
2023/02/10(金) 08:59:59.53ID:ota/IwmT0 長友妊娠はおめでとう!ってなるけどチーム知らんもんな
500それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:00:21.05ID:IXEUVLpX0501それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:00:27.96ID:KlTwi+cK0502それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:00:29.33ID:uWsO/S+W0 ワールドカップも取り上げてもらってjリーグも取り上げろは強欲過ぎるやろ
503それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:10.45ID:KhsohGXi0 鹿児島ユナイテッドはJ2上がれそうですか🤨
504それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:14.83ID:JfvbY2mrp サッカーファンって言うか代表見てる奴ってホルホルしたいだけだろ😅
505それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:15.84ID:ZAmxrFDkp チェゼーナ長友やんな
506それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:16.84ID:lCuOuYul0 徳島ポルティスとかなんやねんw
四国なんて全体で1チームでええやろwww
参議院選挙みたいに合区にしろw
四国なんて全体で1チームでええやろwww
参議院選挙みたいに合区にしろw
508それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:20.16ID:JUEVNJJP0 クラブの数減らせよ
人口少ない県は1クラブまで
人口多い県は3クラブくらいにしてそれで60クラブとか調整しろよ
同じ県でファンの取り合いしすぎやろ
人口少ない県は1クラブまで
人口多い県は3クラブくらいにしてそれで60クラブとか調整しろよ
同じ県でファンの取り合いしすぎやろ
509それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:34.14ID:gpk3nSYY0 >>502
ワールドカップの後に盛り上がらずにいつ盛り上がるんや
ワールドカップの後に盛り上がらずにいつ盛り上がるんや
510それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:35.91ID:0XJGb/FG0 >>469
さいつよチームは過去にあったし今後もでてくるけどその方向は無理やで
所詮は育成リーグなんでスターがすぐ移籍するからな
日本が1990年代の経済力をずっと維持するならJ1を世界的最終目的地にする夢もあったけど
さいつよチームは過去にあったし今後もでてくるけどその方向は無理やで
所詮は育成リーグなんでスターがすぐ移籍するからな
日本が1990年代の経済力をずっと維持するならJ1を世界的最終目的地にする夢もあったけど
511それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:37.20ID:DH7BeZDf0 逆恨みは草
DAZNに言えよ
DAZNに言えよ
512それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:41.51ID:xqb7phP/0 スター選手的なのがすぐ海外行くからやろ
ワールドカップやっても代表選手はほぼ海外の選手やろ?
日本でスタジアムにまで行って見たい選手テレビで見たい選手なんておらんやん
ワールドカップやっても代表選手はほぼ海外の選手やろ?
日本でスタジアムにまで行って見たい選手テレビで見たい選手なんておらんやん
513それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:47.09ID:EU6/MCbQM >>444
ウマ娘でチー牛人気も得たしな
ウマ娘でチー牛人気も得たしな
514それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:01:59.80ID:VhhoLSo90 ヘディング脳イライラで草
516それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:07.54ID:enTsqNyyd517それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:25.61ID:ZIU60JNDr518それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:31.81ID:U10KNc3QM 一般人は代表(W杯)しか見ないし
サッカー興味持った層もJリーグ見る層と海外サッカー(主にCL、プレミア)見る層に分かれる
全部見るサッカーマニアもいるが少数
サッカー興味持った層もJリーグ見る層と海外サッカー(主にCL、プレミア)見る層に分かれる
全部見るサッカーマニアもいるが少数
519それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:43.06ID:CeBESA0Ga サッカーじゃないけどスーパーボウルくらいNHKBSで放送してくれよ
520それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:50.62ID:OitVaEyZ0 もっと海外から人集めてアジアのステップアップリーグみたいにしたらワイはちょっと見てみようかってなるが
521それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:02:52.47ID:8n9qEEtBa j3までサッカーチームがない都道府県ってどれくらいあるんだろうか?
522それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:02.01ID:JBfbv5PZ0 むしろサッカーだけ見ても何も面白くないからみんな見ないだけだぞ
Jなんて見てもみんな見てなくて話題の共有もできないから面白くないし
Jなんて見てもみんな見てなくて話題の共有もできないから面白くないし
523それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:12.42ID:XRCDh2OR0 >>511
スカパー一方的に切って突然DAZNに擦り寄ったのは当のJリーグさんなので文句も言えない模様
スカパー一方的に切って突然DAZNに擦り寄ったのは当のJリーグさんなので文句も言えない模様
524それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:15.76ID:ZIU60JNDr >>520
金
金
525それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:21.94ID:WWYR7UJr0 今となっては日本にメッシが数人出てくるくらいの確変が起こらんとむりやな
526それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:24.81ID:KhI3Livsd527それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:28.25ID:6S8Vn5M50 視聴するためにサブスク入らんとあかんやん
528それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:31.75ID:afhmoPbvp 野球も別にチームそのものが注目されてるわけやないからな
飛び抜けた選手が目立ちやすいのも大事や
飛び抜けた選手が目立ちやすいのも大事や
529それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:32.20ID:uWsO/S+W0530それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:03:53.09ID:TGDtG6USp 日本は野球と相撲の国やねん
日本人なのに分からんか
日本人なのに分からんか
531それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:00.71ID:trs+hohR0 正直どのチームが1位なのかも分からん1試合でも観られれば順位表を見る機会があるのに
532それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:04.14ID:KhsohGXi0 >>520
東南アジア辺りがどんどんレベルアップして人材が集まればアジアのプレミアリーグみたいになれるかも
東南アジア辺りがどんどんレベルアップして人材が集まればアジアのプレミアリーグみたいになれるかも
534それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:13.19ID:8ecCmX+id >>486
鹿島ファンやったけど鹿島に関しては地域とか関係無いからな
鹿島=ジーコイズムやからそれを自分達が継承していくんやってアイデンティティで応援してるから地域愛じゃなくて鹿島愛で応援してる
だから移籍してきた選手は頑張れってなるし出て行く選手にも頑張ってこいよってなる
鹿島ファンやったけど鹿島に関しては地域とか関係無いからな
鹿島=ジーコイズムやからそれを自分達が継承していくんやってアイデンティティで応援してるから地域愛じゃなくて鹿島愛で応援してる
だから移籍してきた選手は頑張れってなるし出て行く選手にも頑張ってこいよってなる
535それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:25.96ID:tFgQ6ZOa0 一時期のバルサオタとか特にその傾向があったけど
見てるクラブでマウントとってくるんだもん
目が肥えてるからとかレベル低くて見るのが耐えられないとかさ
高校サッカーに5万入る時点でレベルどうこう関係ないだろっていうね
見てるクラブでマウントとってくるんだもん
目が肥えてるからとかレベル低くて見るのが耐えられないとかさ
高校サッカーに5万入る時点でレベルどうこう関係ないだろっていうね
536それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:27.52ID:Zhyn4aZT0 おらが村システムなのもね…
傍から見てると地元に帰属意識高そうな奴らで内輪で盛り上がってるの引いちゃうじゃん?
地元に雑魚でもクラブ居たらそっちファンになってまうし分散されて個々が盛り上がら無さそうやし
盛り上がってた頃もチーム少ないやん最初とか10チームやろ?
傍から見てると地元に帰属意識高そうな奴らで内輪で盛り上がってるの引いちゃうじゃん?
地元に雑魚でもクラブ居たらそっちファンになってまうし分散されて個々が盛り上がら無さそうやし
盛り上がってた頃もチーム少ないやん最初とか10チームやろ?
537それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:27.66ID:+zO1crLvM538それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:35.64ID:yRRD5TPe0 でも良い選手出てきても次の年には大したことない海外のチームにいるわけやろ?
誰が応援したいんやそんなの
誰が応援したいんやそんなの
539それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:39.60ID:10rgYJKy0540それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:54.39ID:FCX5arbwp 盛り上げたいなら今のシステム変えるしかないよ
選手はすぐ海外に出ていく
降格したら2年はトップリーグで優勝できない
昇格しても強いチームに引き抜かれる
こんなんじゃ客はつかない
選手のレベルの引き上げと観客増員は両立できない
選手はすぐ海外に出ていく
降格したら2年はトップリーグで優勝できない
昇格しても強いチームに引き抜かれる
こんなんじゃ客はつかない
選手のレベルの引き上げと観客増員は両立できない
541それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:55.96ID:Sv5LMtGpd542それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:04:58.67ID:PYVn6M1K0 一応アジアナンバーワンリーグやねんから、積極的にアジアから採用して放映権売って儲けたらええやん
543それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:05:11.00ID:Q1l+Wceh0 韓国もソンフンミンいるけどKリーグは人気ないでしょ
544それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:05:14.38ID:6S8Vn5M50545それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:05:16.18ID:ujGzaHF/0 テレビで流してもジジババは見ないけどネットで無料なら見る人そこそこいると思うけど
546それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:05:23.98ID:pjnukXGP0 出て行ったやつが言うんか?
547それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:05:32.17ID:ZIU60JNDr548それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:04.70ID:uWsO/S+W0 >>492
浦和レッズ「神聖なサッカーにアイドルなんざ要らねえんだよ!」
浦和レッズ「神聖なサッカーにアイドルなんざ要らねえんだよ!」
549それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:16.26ID:JBfbv5PZ0 まずチームも所在地も分からないし覚えさせる気もない
https://i.imgur.com/jgPFDER.jpg
https://i.imgur.com/jgPFDER.jpg
550それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:17.35ID:WWYR7UJr0 結局一般的な日本人と世界からの見られ方って一致してるんよ「日本はまだまだやね」って
ソレを覆すような事が起きんと厳しい
せめてWC決勝行くくらいせんと
ソレを覆すような事が起きんと厳しい
せめてWC決勝行くくらいせんと
551それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:24.04ID:Z7dw+7pB0 やってるの知らせたら見るようになるって思い込んでるのってむしろ傲慢だよな
興味無い不特定多数の奴らに宣伝するならサッカーファンの奴らにJも見てねって方がマシ
興味無い不特定多数の奴らに宣伝するならサッカーファンの奴らにJも見てねって方がマシ
552それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:33.19ID:PYVn6M1K0 >>545
でもそれ長友の言う「やってることを知らない」状態には変わらんやん
でもそれ長友の言う「やってることを知らない」状態には変わらんやん
553それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:33.42ID:uxmoez3p0 露出がないってことは脱ぐことを誰も望んでないってことだよ
(Jリーグは)ババアみたいなもん
(Jリーグは)ババアみたいなもん
554それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:44.88ID:Uahus7Xfd555それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:48.15ID:E15PX4XhK 三笘も久保もJにいた時は動きの速さが回りと違ってたからな
なのに報道がない
なのに報道がない
556それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:55.30ID:Sv5LMtGpd >>542
アジアでも人気なスポーツがプレミアなんやからわざわざJリーグなんか見る訳ないやん
アジアでも人気なスポーツがプレミアなんやからわざわざJリーグなんか見る訳ないやん
557それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:55.44ID:ZIU60JNDr558それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:06:59.64ID:8LLxihsc0 サカ豚ってサッカー人気の無さ、需要の低さを認めないよね
報道量が少ないのはマスコミと野球のせいが口癖で被害者面するゴミガイジw
報道量が少ないのはマスコミと野球のせいが口癖で被害者面するゴミガイジw
559それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:01.10ID:Q1l+Wceh0 サッカーが人気ある県って静岡とかか
560それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:14.57ID:j7IQD0TKM 海外出るなは無理
今の若い子はみんな欧州クラブで活躍するのを夢見る
海外移籍を制限したりしたら若手がJリーグ経由しなくなってお互いが不幸になるだけ
踏み台になるのを受け入れるしかない
今の若い子はみんな欧州クラブで活躍するのを夢見る
海外移籍を制限したりしたら若手がJリーグ経由しなくなってお互いが不幸になるだけ
踏み台になるのを受け入れるしかない
561それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:18.77ID:hrJ/5juAa 平均観客動員数
28,221人 セリーグ
25,459人 中日
22,308人 G1開催日のJRA
21,895人 パリーグ
14,328人 J1
9,267人 SG開催日の競艇
8,561人 JRA
7,821人 大相撲
5,019人 J2
4,714人 ラグビーリーグワン D1
4,057人 競輪G1開催日
3,542人 B1
2,722人 J3
2,541人 地方競馬
1,897人 VリーグWOMEN
1,847人 JDリーグ
1,707人 WEリーグ
1,365人 競艇
1,283人 B2
1,157人 競輪
1,127人 JFL
907人 VリーグMEN
757人 Fリーグ
721人 ホッケーアジアリーグ
628人 Tリーグ
364人 Xリーグ
スポーツ自体がオワコン
28,221人 セリーグ
25,459人 中日
22,308人 G1開催日のJRA
21,895人 パリーグ
14,328人 J1
9,267人 SG開催日の競艇
8,561人 JRA
7,821人 大相撲
5,019人 J2
4,714人 ラグビーリーグワン D1
4,057人 競輪G1開催日
3,542人 B1
2,722人 J3
2,541人 地方競馬
1,897人 VリーグWOMEN
1,847人 JDリーグ
1,707人 WEリーグ
1,365人 競艇
1,283人 B2
1,157人 競輪
1,127人 JFL
907人 VリーグMEN
757人 Fリーグ
721人 ホッケーアジアリーグ
628人 Tリーグ
364人 Xリーグ
スポーツ自体がオワコン
562それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:21.24ID:Sjeox8wVp >>412
好きなのはホルホルなので
好きなのはホルホルなので
563それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:32.22ID:aNXbAx490 ニワカ大事にしないからな
古参のおっさんが偉そうにしてるし
古参のおっさんが偉そうにしてるし
564それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:37.39ID:FCX5arbwp565それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:45.94ID:8QCW2AHR0 イニエスタとかも日本人のサッカーへの関心のなさに驚いてるんやないの?
566それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:47.57ID:C+b+9Yr30 長友がyoutuberになるくらいの気持ちでバズりそうな動画をパカパカWebに上げんと
567それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:56.73ID:ujGzaHF/0 >>552
それは宣伝次第だろ
それは宣伝次第だろ
568それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:57.23ID:XRCDh2OR0569それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:07:57.98ID:uWsO/S+W0 >>555
久保の時は沢山おったがな 客入りは殆どやったがマスコミばかりは多かったぞ
久保の時は沢山おったがな 客入りは殆どやったがマスコミばかりは多かったぞ
570それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:00.34ID:KlTwi+cK0 プロ野球も毎日毎日テレビで放送してんのにそれぞれのチームの地元のローカル人気しかないのが今の現実やし
野球自体にはあまり興味なくてそのチームにしか興味ないファンがほとんどやんか
そういうチームのファンサポーターを沢山作り出したいのかサッカーファンを作り出したいのかによっても必要な戦略は変わってくるやんな
野球自体にはあまり興味なくてそのチームにしか興味ないファンがほとんどやんか
そういうチームのファンサポーターを沢山作り出したいのかサッカーファンを作り出したいのかによっても必要な戦略は変わってくるやんな
571それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:04.49ID:xqb7phP/0 ワールドカップの後に三笘や堂安が日本にいたらちょっと見に行ってみるかってなるけどおらんやん
選手知らんのにスタジアム行かないしテレビも見ないやろ
海外流出させないか代表は日本のチームからしか選ばないかくらいせんとアカンのちゃう?
選手知らんのにスタジアム行かないしテレビも見ないやろ
海外流出させないか代表は日本のチームからしか選ばないかくらいせんとアカンのちゃう?
572それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:06.47ID:h9gj24enM プレミアリーグみちゃうとね
スローモーなのよ
スローモーなのよ
573それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:06.48ID:WWYR7UJr0 「日本人離れした身体能力~」と「世界と日本との壁~」とか言われてるうちはまだまだやね
574それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:10.80ID:lCuOuYul0 このくらいドラスティックな改革が必要
放映権諦めてただ同然でABEMAに売却
選手の総年俸は5億に抑える
チケットは全席1500円で統一
J1を10クラブに絞って、野球と同じような期間に全試18節のワンシーズン制(オフに選手がバイト行けるようにする為)
サポーター禁止、スタンディング、声出し禁止でファミリー層向けのスタジアム作り
企業名解禁
このくらいやらないと無理
放映権諦めてただ同然でABEMAに売却
選手の総年俸は5億に抑える
チケットは全席1500円で統一
J1を10クラブに絞って、野球と同じような期間に全試18節のワンシーズン制(オフに選手がバイト行けるようにする為)
サポーター禁止、スタンディング、声出し禁止でファミリー層向けのスタジアム作り
企業名解禁
このくらいやらないと無理
575それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:31.03ID:+zO1crLvM576それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:31.34ID:82Zsmestd 野球ファンがキャンプ見に沖縄行くのは良くあるけどサッカーファンはちゃんとキャンプ応援行ってるんか?
577それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:32.11ID:Q1l+Wceh0 >>565
楽して稼げてええやん
楽して稼げてええやん
578それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:37.37ID:E15PX4XhK 静岡というJ2県
名古屋はサッカー人気凄いがTOYOTAにめっちゃ集まるし
名古屋はサッカー人気凄いがTOYOTAにめっちゃ集まるし
579それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:47.30ID:ZIU60JNDr580それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:53.51ID:KhI3Livsd581それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:08:57.06ID:8qRJwrXY0 DAZN独占とかやってて地上波がやってくれないっておかしいやろ
そらやらんわ
そらやらんわ
582それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:02.42ID:NCs/mk820 だってJリーグの試合ってほとんど土日にやるやん
平日開催少ないから報ステとかのスポーツニュースで取り上げる事ないし
文句があるならメディアじゃなくてJリーグのに言え
平日開催少ないから報ステとかのスポーツニュースで取り上げる事ないし
文句があるならメディアじゃなくてJリーグのに言え
583それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:05.54ID:Zhyn4aZT0 >>542
でもACLでも別に抜けてる訳ちゃうしな
ガチのアジアのトップリーグ目指してアジア枠?増やしたり1流クラブだけに厳選したらええのにホント
平均のレベルや財力上がれば1流選手も呼びやすく流出も少なくなるやろしな
でもACLでも別に抜けてる訳ちゃうしな
ガチのアジアのトップリーグ目指してアジア枠?増やしたり1流クラブだけに厳選したらええのにホント
平均のレベルや財力上がれば1流選手も呼びやすく流出も少なくなるやろしな
584それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:12.39ID:iWREQWCWa サッカーと野球ってそもそも根幹の考えが違う感じするわ
サッカーは移籍とかで個人のレベルアップをさせる選手ファーストで野球は少しでも長く自分のとこでプレイさせてファンと金を儲ける興行ファースト
サッカーは移籍とかで個人のレベルアップをさせる選手ファーストで野球は少しでも長く自分のとこでプレイさせてファンと金を儲ける興行ファースト
585それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:24.72ID:7EJc/7MNa 需要がないんやからしゃーない
586それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:31.20ID:iyOZL/D90 ちょっと活躍したらいなくなるシステムに欠陥がある
587それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:34.67ID:IKcfCUA8M >>561
中日凄いやん
中日凄いやん
588それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:40.59ID:8n9qEEtBa589それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:47.16ID:9ntqyzbad 三笘や久保はニュースで見るけどJはやらんな 海外サッカー防衛軍許せんわ
590それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:51.71ID:OitVaEyZ0 インドネシア人の人気選手とったら向こうで見る人増えん?
591それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:54.03ID:8qRJwrXY0 >>578
名古屋住んでるけど人気は圧倒的に中日ドラゴンズ>>名古屋グランパスやで
名古屋住んでるけど人気は圧倒的に中日ドラゴンズ>>名古屋グランパスやで
592それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:58.18ID:8QCW2AHR0 >>561
スポーツ観戦に金を払うというハードルに加えてスタジアムまで足を運ぶというハードルはかなり高いわな
スポーツ観戦に金を払うというハードルに加えてスタジアムまで足を運ぶというハードルはかなり高いわな
593それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:09:58.52ID:+zO1crLvM594それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:06.36ID:FCX5arbwp >>584
それと似てヨーロッパとアメリカの違いとはよく言われる
それと似てヨーロッパとアメリカの違いとはよく言われる
595それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:07.60ID:xqb7phP/0 >>569
こんな偶然あるんやなw
こんな偶然あるんやなw
596それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:08.22ID:KlTwi+cK0 現実見えてないネトウヨみたいなのばっかりでまともな話にならんな
597それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:11.57ID:8LLxihsc0598それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:15.56ID:Sv5LMtGpd599それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:17.57ID:bHv+vbMvd >>554
その結果ニュースで扱えなくなったなら将来的にはマイナスじゃないか?
その結果ニュースで扱えなくなったなら将来的にはマイナスじゃないか?
600それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:29.94ID:ZTOOg+cW0 天皇杯って大番狂わせで大騒ぎやったんやろ?
でも一般人全然知らんからな
でも一般人全然知らんからな
601それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:56.08ID:DgFLUU0ya602それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:56.70ID:ZIU60JNDr603それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:10:59.30ID:E15PX4XhK ジャパネットさんが何とかしてくれるぞ
BSジャパネット(無料)があるしただ黒子のバスケとかやってるが
BSジャパネット(無料)があるしただ黒子のバスケとかやってるが
604それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:01.74ID:Z7dw+7pB0 むしろ野球だけが毎日試合結果流してる方が異常なんやないの?
そこまで野球の結果に毎日興味持ってるやついるとは思えないんやが
そこまで野球の結果に毎日興味持ってるやついるとは思えないんやが
605それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:08.24ID:PYVn6M1K0 >>584
サッカー方式だと、選手にファンがつくけど、チームにファンはつかないから現状は仕方ないね
サッカー方式だと、選手にファンがつくけど、チームにファンはつかないから現状は仕方ないね
606それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:09.43ID:+BwfZdeW0607それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:19.16ID:10rgYJKy0608それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:24.02ID:KhsohGXi0 >>590
多少は増えるかもしれんけどとったからには活躍してもらわないと困るしな
多少は増えるかもしれんけどとったからには活躍してもらわないと困るしな
609それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:26.28ID:kwvAPKGnr W杯後「皆さんの地域にもJリーグチームがあるので、是非応援してください!」
DAZN「ほな値上げするでーw」
↑
こいつを許すな
DAZN「ほな値上げするでーw」
↑
こいつを許すな
610それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:29.52ID:OCE+OX310 まぁサッカー文化が根っこには無い国としてはようやっとるんちゃう
611それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:37.16ID:Sv5LMtGpd612それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:41.94ID:Xdd458yA0 グローリーハンターって言葉もあるが強いってそれだけで魅力なんや
グロハン御用達の大正義ビッグクラブが2つ3つあれば地元クラブやなくても興味持つ余地が生まれる。判官贔屓で大正義クラブやないクラブを応援しだすやつも現れる
看板としてリーグを引っ張っていく強烈な個性が必要なんや。今のJリーグはドングリの背比べ。凹凸あらへんから掴みどころもなく新規ファンの加入はそら難航する
ビッグ6のいないプレミア誰が見るんや?レアルバルサのいないリーガ誰が見るんや?
グロハン御用達の大正義ビッグクラブが2つ3つあれば地元クラブやなくても興味持つ余地が生まれる。判官贔屓で大正義クラブやないクラブを応援しだすやつも現れる
看板としてリーグを引っ張っていく強烈な個性が必要なんや。今のJリーグはドングリの背比べ。凹凸あらへんから掴みどころもなく新規ファンの加入はそら難航する
ビッグ6のいないプレミア誰が見るんや?レアルバルサのいないリーガ誰が見るんや?
613それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:44.67ID:5uguIoCQd その点、野球はやっぱりすげえわ
トリプルスリー、神ってる、村上様と2年に1回のペースで流行語大賞出してるんやもん
トリプルスリー、神ってる、村上様と2年に1回のペースで流行語大賞出してるんやもん
614それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:11:50.63ID:bHv+vbMvd >>600
なんで元日開催止めたんだろうな
なんで元日開催止めたんだろうな
615それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:16.23ID:ooi2QI1/0 そもそもレベル云々言ってるやつ中日や阪神が弱くても客はいるんやし言い訳やろ
616それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:24.19ID:9Z3WAyBa0 そもそもやっていることを一般の人が知らない
↑これ草
↑これ草
617それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:25.31ID:xqb7phP/0 >>593
共産党は知らんけど代表選手は日本クラブからしか選ばんてなったらワールドカップ出たさに残るやつおらんかな
共産党は知らんけど代表選手は日本クラブからしか選ばんてなったらワールドカップ出たさに残るやつおらんかな
618それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:30.13ID:6/Qd5L2g0619それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:36.32ID:KhI3Livsd >>613
野球ファンすら使ってない定期
野球ファンすら使ってない定期
620それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:37.23ID:lCuOuYul0 >>613
メディア野球シンパが居て、無理矢理入れてるだけだと思うw
メディア野球シンパが居て、無理矢理入れてるだけだと思うw
621それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:52.24ID:PYVn6M1K0622それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:12:56.32ID:Zhyn4aZT0 >>591
てかおらが村のチーム有って地元メディア強い愛知ですらグランパスの話題全然やしな
中日はマジでキャンプの今でも毎朝ローカルニュースで扱うし中日の番組も有るし
これがJリーグの現実や冗談抜きで
てかおらが村のチーム有って地元メディア強い愛知ですらグランパスの話題全然やしな
中日はマジでキャンプの今でも毎朝ローカルニュースで扱うし中日の番組も有るし
これがJリーグの現実や冗談抜きで
623それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:00.02ID:FCX5arbwp624それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:25.46ID:E0RHLk80d 野球はもうええよ
これからはサッカーや
これからはサッカーや
625それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:25.47ID:Q1l+Wceh0 野球は甲子園無かったら高校球児減って人気下がると思うけどな
外人助っ人の誰かもああいう大会は羨ましい言うとったし
外人助っ人の誰かもああいう大会は羨ましい言うとったし
627それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:48.06ID:JBfbv5PZ0628それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:48.73ID:E15PX4XhK >>613
松坂のリベンジはまだ使う人いるからセーフ
松坂のリベンジはまだ使う人いるからセーフ
629それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:49.91ID:IVXoy/fQa >>613
本人が恥じてるのホンマかわいそう
本人が恥じてるのホンマかわいそう
630それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:13:51.55ID:3J/LsHAJ0 >>614
クラブや選手のオフが短くなったり中途半端になるから
クラブや選手のオフが短くなったり中途半端になるから
631それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:01.47ID:uWsO/S+W0632それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:07.70ID:D2rbMBtQd633それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:11.85ID:0XJGb/FG0 たとえサッカー大好きでも老人やナマポガイジ以外は時間は有限やからな
週に20も30も試合みれんで
世界で何番目かわからんリーグの全試合の放映に金払ってみてくれってのはナンセンスやと思うねん
週に20も30も試合みれんで
世界で何番目かわからんリーグの全試合の放映に金払ってみてくれってのはナンセンスやと思うねん
634それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:12.94ID:idGoHYWXM ブラジルやアルゼンチンも欧州に選手引き抜かれすぎて国内のリーグ人気落ちてるとは聞いた
635それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:26.57ID:6/Qd5L2g0636それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:35.26ID:PYVn6M1K0 >>614
久しぶりに見たら元旦じゃなくなってて、なんかそういう所がなぁと思った
久しぶりに見たら元旦じゃなくなってて、なんかそういう所がなぁと思った
637それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:41.73ID:8LLxihsc0 サカ豚はNHKのMLB中継の放映権に文句つけるの好きだけど
BS1の視聴率ってMLB中継が上位独占してるからな
欧州サッカーから撤退してMLBに力入れてるのが気に喰わないんだろうなw
BS1の視聴率ってMLB中継が上位独占してるからな
欧州サッカーから撤退してMLBに力入れてるのが気に喰わないんだろうなw
638それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:14:45.54ID:a0T4KAHer サッカーは土日しかやってない時点できついやろ
639それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:15:01.67ID:AmjVtAxEa もっと試合して?
641それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:15:14.09ID:/QW1qm7f0 シーズンは野球と被るしスタジアムは中心部から離れてるしテレビはDAZNでしか見れない
なお日本よりレベル高いプレミアリーグは野球がない時期にあってABEMAで無料で見れる
日本サッカー協会ってアホよな
なお日本よりレベル高いプレミアリーグは野球がない時期にあってABEMAで無料で見れる
日本サッカー協会ってアホよな
642それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:15:24.77ID:FCX5arbwp643それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:15:42.28ID:HSoC3xib0 NPBとJリーグなんて同じ土俵に立てんよ
せめて戦いたいならプレミアリーグぐらい持ってこいよ
せめて戦いたいならプレミアリーグぐらい持ってこいよ
644それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:15:54.83ID:P8XtD/b9M Jリーグは構造的に地元ファンぐらいしか盛り上がれないのがな
645それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:04.66ID:4wY47HL2p チームが多すぎるやろ
野球なら神奈川県民ならベイスターズ!ってなるけどJリーグだと神奈川県内にチーム多すぎてどこ応援したらいいのかわからん
野球なら神奈川県民ならベイスターズ!ってなるけどJリーグだと神奈川県内にチーム多すぎてどこ応援したらいいのかわからん
646それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:17.70ID:/QW1qm7f0 >>613
神ってる以外日常で使ってるの見たことない定期
神ってる以外日常で使ってるの見たことない定期
647それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:33.04ID:lCuOuYul0 レベルとか気にしないで、地元の人がフラッと来れるようにしないと
その為にはサポーターは有害だし、選手の年俸下げて、チケット安くしないと
3人家族で行って5000円前後に収まるようにしないと
日本経済これからドンドン落ちるのに
その為にはサポーターは有害だし、選手の年俸下げて、チケット安くしないと
3人家族で行って5000円前後に収まるようにしないと
日本経済これからドンドン落ちるのに
648それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:35.33ID:8ecCmX+id 日本での甲子園とかアメリカでの大学ラグビーとか見てもコンテンツ人気と競技レベルは別問題よな
単純な話煽り度が高い程ファンは対抗意識で盛り上がるいかに代理戦争みたいな形を作れるかが大事
テリトリーがはっきりしない枠組みやと感情移入ができんのよ
単純な話煽り度が高い程ファンは対抗意識で盛り上がるいかに代理戦争みたいな形を作れるかが大事
テリトリーがはっきりしない枠組みやと感情移入ができんのよ
650それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:52.77ID:8QCW2AHR0651それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:55.87ID:P2PQtTxX0 テレビが扱えとかどんだけ他力本願なんだよ。今どきオールドメディアの露出なんてなんの価値もねーわ
自分らで動画作ってYouTubeとTikTokでバズる努力しろや
YouTubeですらプロ野球に完敗してる時点で努力も魅力も全然足りてない
自分らで動画作ってYouTubeとTikTokでバズる努力しろや
YouTubeですらプロ野球に完敗してる時点で努力も魅力も全然足りてない
652それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:56.49ID:Q1l+Wceh0653それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:16:59.23ID:xqb7phP/0 そもそもサッカーて毎日試合出来ないもんなん?
野球みたいに三連戦三連戦みたいな
土日だけなら他のレジャーに負けるわ
野球みたいに三連戦三連戦みたいな
土日だけなら他のレジャーに負けるわ
654それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:10.06ID:KlTwi+cK0 選手がメジャー流出するからNPBの人気が上がらんのだから鎖国しろと思っとる頭ハリーの老人脳が普通におるのがなんGなんやもんな
ホンマにそうなって選手が誰もメジャー行かんようになったら野球ファン以外は野球選手の名前を一人も言えないという様な悲惨な状況になるで
ホンマにそうなって選手が誰もメジャー行かんようになったら野球ファン以外は野球選手の名前を一人も言えないという様な悲惨な状況になるで
655それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:17.42ID:vfHEpnXF0 ベルマーレって厚木伊勢原南足柄から鎌倉までホームタウンに入ってるけど無駄に広げすぎじゃね?
鎌倉からなら平塚より三ツ沢のほうが距離的にも心理的にも近いし平塚は行かないって
鎌倉からなら平塚より三ツ沢のほうが距離的にも心理的にも近いし平塚は行かないって
656それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:19.17ID:piaNTx5ha プロ野球チームが優勝した時
地元「優勝したあああうおおおおおおお優勝セールだあああ、優勝パレードもやるぞおおおおおお」
Jリーグクラブが優勝した時
地元「よかったねおめでとう」
まずはこの差を埋めようか
地元「優勝したあああうおおおおおおお優勝セールだあああ、優勝パレードもやるぞおおおおおお」
Jリーグクラブが優勝した時
地元「よかったねおめでとう」
まずはこの差を埋めようか
657それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:31.14ID:4wY47HL2p >>588
三重には鈴鹿ポイントゲッターズっていうちょっと前までキングカズがいたJFLのチームある
三重には鈴鹿ポイントゲッターズっていうちょっと前までキングカズがいたJFLのチームある
658それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:35.80ID:6/Qd5L2g0 まあリーグが本番やから
優勝や残留絡んでたら
時期的に天皇杯は捨てることも多いし
優勝や残留絡んでたら
時期的に天皇杯は捨てることも多いし
659それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:40.21ID:afhmoPbvp >>597
そもそも静岡の中でもサッカー大好きなのは清水でそれ以外は野球も盛んだからな
そもそも静岡の中でもサッカー大好きなのは清水でそれ以外は野球も盛んだからな
660それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:52.05ID:WWYR7UJr0 どうすれば金が集まるんや
661それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:17:55.72ID:FCX5arbwp 興行にしたいならまず昇格降格やめろや
降格したら1年間は無駄になるチームなんて応援する意味ないやろ
プロ野球なら中日だって優勝できる確率は0じゃないんだからな
降格したら1年間は無駄になるチームなんて応援する意味ないやろ
プロ野球なら中日だって優勝できる確率は0じゃないんだからな
662それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:00.00ID:PYVn6M1K0663それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:02.22ID:7165jRnUa 鳥栖にトーレスが来てた時読谷でキャンプやってて中日のトレーニングルームとか間借りしながらやってるって報道あってトーレスに金払う前にやる事あるやろと思った
664それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:10.21ID:ek5IwbzXa そもそもガンバのACL優勝より阪神のキャンプの方が報道されてた時点でどうあがいても逆転は無理なんよ
665それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:13.49ID:/QW1qm7f0 週一しかないのは新規ファンが参入しやすいメリットでもあるんやけどな
666それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:36.93ID:+zO1crLvM >>642
とはいえ11月にシーズン終わって2月に開幕するのに元日だけ一日集まってガチ試合は無理があるやろ
とはいえ11月にシーズン終わって2月に開幕するのに元日だけ一日集まってガチ試合は無理があるやろ
668それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:53.45ID:D2rbMBtQd Jリーグのキャンプ的なのってどこでやってるのかそういや知らんわ
669それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:55.49ID:vJD96CpB0 ヤフーの記事の見出しまんまやんけ
ヤフコメ民か?w
ヤフコメ民か?w
670それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:18:56.39ID:ewbgYBsw0 偏見やけどJ3って昔のパリーグくらいしか客入ってなさそう
671それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:03.44ID:FCX5arbwp >>652
この間日本に来てたけどカレッジフットでもプレーのレベルが全然違っててそら人気出るわて思った
この間日本に来てたけどカレッジフットでもプレーのレベルが全然違っててそら人気出るわて思った
672それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:21.80ID:VevrCCVSa 一方野球は毎日キャンプ情報をゴールデンで垂れ流しているのであった
必要なのは賄賂
必要なのは賄賂
673それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:28.70ID:AP6Mw1yda674それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:30.08ID:8QCW2AHR0 Jリーグって昔は浦和のサポーターとかが基地外みたいに暴れてそれが話題にもなっていたらしいけど今はそれすら聞かないな
675それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:30.30ID:Y7ibKe90d >>655
ホームタウンって入れてやるから金寄越せって制度やろ?ベルマーレなんて市役所来るたびに金金言ってるし
ホームタウンって入れてやるから金寄越せって制度やろ?ベルマーレなんて市役所来るたびに金金言ってるし
676それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:39.76ID:igaSHJyOp これ吉田麻也がW杯後にメンバーみんなに言ったんだよな
日本サッカーの為に申し訳ないけどメディア露出手伝ってくれ的な
まぁ大事な事だと思うよ
日本サッカーの為に申し訳ないけどメディア露出手伝ってくれ的な
まぁ大事な事だと思うよ
677それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:39.91ID:+zO1crLvM >>617
それでワールドカップ負ける方がマイナスやろ…
それでワールドカップ負ける方がマイナスやろ…
678それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:44.95ID:PYVn6M1K0679それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:51.44ID:uWsO/S+W0 4年に1度の短期決戦が本番で集結して戦うのが面白いんであって普段の選別やリーグ戦なんてものは単なる練習程度の意味合いでしかないからな
誰が年間通して練習みたがるんや
誰が年間通して練習みたがるんや
680それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:19:53.69ID:ek5IwbzXa >>670
昔のパリーグですら全盛期のJ2くらい入ってるんだよなぁ…
昔のパリーグですら全盛期のJ2くらい入ってるんだよなぁ…
681それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:03.83ID:lCuOuYul0 ヨーロッパみたいにいっぱしの立派なプロリーグにしようと思うから失敗するんだよ
所詮ニッチなリーグ
J創設前の社会人サッカーに戻ったつもりで組み直すべきだ
日本経済が落ちるんだから
所詮ニッチなリーグ
J創設前の社会人サッカーに戻ったつもりで組み直すべきだ
日本経済が落ちるんだから
682それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:22.85ID:/QW1qm7f0 サッカーの応援も実際見に行くと野球とは違った良さがあるよね
683それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:22.95ID:rscWvvUVd >>680
え?
え?
684それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:24.68ID:zFcdUC6J0 そらあんだけサカブタが世界世界アピールして国内ローカル卑下してたらな
国内ローカルのサッカーが軽視されるやろ
ほかの国は国内ローカルへの尊敬や敬意があってそのうえで世界大会でるんや
日本はワールドカップの高視聴率のためだけに活動してるじゃん
国内ローカルのサッカーが軽視されるやろ
ほかの国は国内ローカルへの尊敬や敬意があってそのうえで世界大会でるんや
日本はワールドカップの高視聴率のためだけに活動してるじゃん
685それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:27.48ID:XUhxDJu5a 長友「メディアに露出しなきゃ…」
サッカーファン「テレビなんて誰も見ねーよwww」
これが現実
サッカーファン「テレビなんて誰も見ねーよwww」
これが現実
686それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:40.50ID:WWYR7UJr0 なんかガイジみたいな纏まってないレスばっかしてもうたわ
ほな…
ほな…
687それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:41.68ID:7VCxUor+d ポストシーズンないの糞つまらんやろ
688それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:41.99ID:IKcfCUA8M >>676
それで選んだのがベラジョン
それで選んだのがベラジョン
689それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:55.43ID:EVeBA5KkM >>615
流動性が必要なサッカーでパスの精度やトラップ下手やと試合の流れが一気に悪くなって見るに耐えん
野球でいえばファンブル・お手玉・悪送球が起こりまくってる感じや
でも野球はそうはならんから、見るに耐える
流動性が必要なサッカーでパスの精度やトラップ下手やと試合の流れが一気に悪くなって見るに耐えん
野球でいえばファンブル・お手玉・悪送球が起こりまくってる感じや
でも野球はそうはならんから、見るに耐える
690それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:58.05ID:e43zngjW0 地元にクラブチームある人ほんと羨ましいよ
691それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:20:58.26ID:8ecCmX+id 野球もワイがガキの頃はプロ野球=セリーグでパリーグなんてじゃ無い方扱いで格差凄かった覚えあるけど今やちゃんと2大リーグやし見習うべきはパリーグや
692それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:00.31ID:P8XtD/b9M693それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:12.39ID:a+ecBL9MM JリーグのMVPとかあるの?そして誰やったん?
694それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:21.73ID:5pFeTNIIa 否定してるプロ野球のが一枚もニ枚も上手やったな
テレビ局と関係太いし
パ・リーグはネット配信も自分たちでやる
テレビ局と関係太いし
パ・リーグはネット配信も自分たちでやる
695それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:28.25ID:qZbXYCDa0 Jリーグの試合はYou TubeとかAbemaに金払ってでも無料配信にして
広くいろいろな人に見てもらったほうがいいんじゃないの
ただでさえ少ないファンがこれ以上増えないとか将来的にも致命的だろ
広くいろいろな人に見てもらったほうがいいんじゃないの
ただでさえ少ないファンがこれ以上増えないとか将来的にも致命的だろ
696それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:42.36ID:lCuOuYul0 >>674
たびたび人種差別ちゃんとが問題になるよ
たびたび人種差別ちゃんとが問題になるよ
698それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:52.92ID:KlTwi+cK0 >>648
高校サッカーの決勝戦の観客数が5万人越えなんやもんな
高校サッカーの決勝戦の観客数が5万人越えなんやもんな
699それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:21:56.47ID:P8XtD/b9M >>695
クラブ「お金」
クラブ「お金」
700それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:01.15ID:+zO1crLvM >>684
代表チームが電通サッカー部とか揶揄されとったけどむしろファンの気質の方が電通ファンって感じやな
代表チームが電通サッカー部とか揶揄されとったけどむしろファンの気質の方が電通ファンって感じやな
701それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:02.39ID:d5533nBN0 Jリーグのこと知らんけど三笘の試合はAbemaで見とるで
ブライトンのメンバーも覚えてきたで
ブライトンのメンバーも覚えてきたで
702それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:06.84ID:PYVn6M1K0 よくよく考えたら、ベスト16って2002年を超えてないんやから、ワールドカップで盛り上がったからJリーグもっておこがましすぎん?
女子サッカーと野球(+その他のスポーツ)は優勝してる訳だし
女子サッカーと野球(+その他のスポーツ)は優勝してる訳だし
703それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:10.13ID:XIezJRLd0 読売みたいな邪悪権力グループって必要やでやっぱ
成金は政治経済には介入できんもん
今の野球の地位はマスコミさまさまやからな
成金は政治経済には介入できんもん
今の野球の地位はマスコミさまさまやからな
704それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:29.50ID:afhmoPbvp705それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:31.31ID:XUhxDJu5a サッカーファン「テレビなんてオワコンwwwオールドメディアwww」
↓
サッカーファン「何でテレビはサッカーを取り上げないんだギャオオオン!!!」
なあこいつらアホなんか?
↓
サッカーファン「何でテレビはサッカーを取り上げないんだギャオオオン!!!」
なあこいつらアホなんか?
706それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:39.94ID:StNtj+Wjd 金に目が眩んでDAZNと契約したJリーグのせいだよ
707それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:42.79ID:KhsohGXi0708それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:45.54ID:zFcdUC6J0 まず東京都民の意識がおかしいからな
ニューヨークとかロンドンみたいに地元チーム応援しようとしない
ニューヨークとかロンドンみたいに地元チーム応援しようとしない
709それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:51.22ID:cMtOTd9Y0 発足時に官民総出でごり押しして野球ネガキャンまでセットでやったのが税リーグなんやがな
710それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:22:59.05ID:Z7dw+7pB0 ワイでも贔屓以外の試合は上位のしか見ないし
結局地元を応援してもらわないとあかんのやから各々のクラブの努力やろ
結局地元を応援してもらわないとあかんのやから各々のクラブの努力やろ
711それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:01.94ID:8QCW2AHR0 もしかしてインターネットの使い方はJリーグよりもパ・リーグのほうが上手いんやないの?
712それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:07.82ID:/yMrGI410 つまらないものを取り上げというのは無理な話
取り上げて欲しければもっと面白いもノニしないと
取り上げて欲しければもっと面白いもノニしないと
713それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:23.50ID:8qRJwrXY0 若者はテレビ見ないとか若者ではない奴が言うけど若者もテレビ見るし結局テレビがメディアの王なんよ
金でDAZNに靡いた時点で地上波で放送されないのは当然やし自ら一般人気を切ったようなもんやろ
金でDAZNに靡いた時点で地上波で放送されないのは当然やし自ら一般人気を切ったようなもんやろ
714それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:25.92ID:6Hu9xAR90 野球ですらメジャー流出であかんことなってるからな
国内リーグ盛り上げたいっていうなら海外行くの禁止にでもしたほうがええと思うよ
国内リーグ盛り上げたいっていうなら海外行くの禁止にでもしたほうがええと思うよ
715それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:26.66ID:0XJGb/FG0 J3は野球で言うたら四国アイランドリーグやからちょっと話が違う
サッカー教室のお兄ちゃんとかサッカー全然関係ない仕事もしながらプロを目指す場所や
サッカー教室のお兄ちゃんとかサッカー全然関係ない仕事もしながらプロを目指す場所や
716それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:27.53ID:cz61VZJfd >>703
正力松太郎レベルの邪悪さがある奴今の日本にいるんだろうか
正力松太郎レベルの邪悪さがある奴今の日本にいるんだろうか
717それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:31.54ID:xqb7phP/0719それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:45.49ID:6/Qd5L2g0720それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:49.01ID:nLAhb6nhp >>711
パTVはまとめサイトとか好きそうな層の事良くわかっとるわ
パTVはまとめサイトとか好きそうな層の事良くわかっとるわ
721それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:51.12ID:Zhyn4aZT0 東京ですらJリーグのクラブがドーンと構えて無い時点でサッカー根付いて無いよなぁ日本て…
結局熱量高いのが野球の無い静岡だの鹿島だの川崎だのが多いしな
結局熱量高いのが野球の無い静岡だの鹿島だの川崎だのが多いしな
722それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:51.51ID:uWsO/S+W0 >>698
高校サッカーて金使っとらんやろ なら金と人気は別物言う話になるがな
高校サッカーて金使っとらんやろ なら金と人気は別物言う話になるがな
723それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:51.87ID:+zO1crLvM724それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:23:55.24ID:WwJty/1y0 長友がJリーグのチームに移籍してたことすら知らんかったわ
725それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:00.67ID:Pu1Agw6Mp スターがいないし若い有望な選手が出てきてもすぐ海外行く
ヨーロッパの三軍リーグに興味もてないのは仕方ない
ヨーロッパの三軍リーグに興味もてないのは仕方ない
726それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:04.42ID:igaSHJyOp daznで見る人減ったとか言われるけどその前はスカパーだったからあまりそこは関係ないんだよな
試合自体はつまんないって事もないからJリーグはプロモーションが下手なんだと思うよ
試合自体はつまんないって事もないからJリーグはプロモーションが下手なんだと思うよ
727それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:05.69ID:FCX5arbwp >>615
中日でも3,4回に一度は勝てるし試合数も多いから1ヶ月に数回は勝ちが見れる
サッカーは4回に1回なんていうてたらもう1ヶ月だからな、戦力均衡もないし引き分けにもなりやすいから1ヶ月どころかもっと長い期間勝てないチームとかあるし
中日でも3,4回に一度は勝てるし試合数も多いから1ヶ月に数回は勝ちが見れる
サッカーは4回に1回なんていうてたらもう1ヶ月だからな、戦力均衡もないし引き分けにもなりやすいから1ヶ月どころかもっと長い期間勝てないチームとかあるし
728それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:17.25ID:8qRJwrXY0 >>707
セリエAとかフーリガンがやばくて一般人近寄らなかったりするらしいからな
セリエAとかフーリガンがやばくて一般人近寄らなかったりするらしいからな
729それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:24.01ID:Q1l+Wceh0 田舎だとやっぱ甲子園で盛り上がるもんな
サッカーチームとバスケチームあるけど全然興味なし
サッカーチームとバスケチームあるけど全然興味なし
730それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:27.94ID:JBfbv5PZ0731それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:28.90ID:ooi2QI1/0 放映権頼みの経営なのに放映権稼ぐ努力をしないとかアホなんかな?
732それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:52.11ID:heQS8tviM 野球は毎日試合できるのがいいよな
他のスポーツにない強みや
他のスポーツにない強みや
733それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:54.08ID:P8XtD/b9M734それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:24:59.39ID:5pFeTNIIa 首都圏でサッカーチーム人気あるの神奈川になるんだろうけど
その神奈川でサッカー6チームあるのアホちゃうってなるわ
その神奈川でサッカー6チームあるのアホちゃうってなるわ
735それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:12.52ID:4wY47HL2p736それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:28.22ID:AmjVtAxEa とりあえず比べれば平日夜にやってる方が強いに決まってるわ
737それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:34.64ID:P8XtD/b9M >>729
宮城の悪口はもっと言え
宮城の悪口はもっと言え
738それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:35.86ID:bButuXFaa 長友は引退したらJFAの広報やれよお前なら適任やろ
739それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:39.63ID:6/Qd5L2g0 地方の衰退の影響をこれからモロに受けて行くやろな
支援してる自治体も生活インフラの維持優先でスポーツどころじゃなくなるやろ
支援してる自治体も生活インフラの維持優先でスポーツどころじゃなくなるやろ
740それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:46.25ID:9ntqyzbad ワイんとこBリーグに抜かれてるわ 残当やが
741それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:52.01ID:KlTwi+cK0743それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:25:58.96ID:iWREQWCWa >>708
東京の地元サポーターほしいなら青梅とかそっちにチーム作った方がええんやない
東京の地元サポーターほしいなら青梅とかそっちにチーム作った方がええんやない
744それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:14.72ID:6Hu9xAR90745それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:17.18ID:KhsohGXi0 >>708
ロンドンはロンドンでクラブ多すぎて大変や
ロンドンはロンドンでクラブ多すぎて大変や
746それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:18.24ID:4wY47HL2p748それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:30.14ID:Xdd458yA0 ヨーロッパはチャンピオンズリーグあるのがマジででかいわ
あれ出場するだけで何十億って大金入ってくるし何よりバルサやレアルマドリーみたいなクラブと戦える機会が生まれて注目もされる。そうやって各国のリーグにビッグクラブが生まれる土壌がある
その点ACLはなぁ…。日程圧迫するだけの罰ゲームみたいに思ってる人もおるし大して賞金も入ってこない
ACLはJリーグの出場クラブを日本代表として見る事ができてライト層にも注目してもらえるポテンシャルがあるのに大会そのものの価値がなさすぎて終わってる
FIFAが新設しようとしてるクラブワールドカップが果たしてどうなるか
あれ出場するだけで何十億って大金入ってくるし何よりバルサやレアルマドリーみたいなクラブと戦える機会が生まれて注目もされる。そうやって各国のリーグにビッグクラブが生まれる土壌がある
その点ACLはなぁ…。日程圧迫するだけの罰ゲームみたいに思ってる人もおるし大して賞金も入ってこない
ACLはJリーグの出場クラブを日本代表として見る事ができてライト層にも注目してもらえるポテンシャルがあるのに大会そのものの価値がなさすぎて終わってる
FIFAが新設しようとしてるクラブワールドカップが果たしてどうなるか
749それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:31.75ID:QaN1yWo60 サッカーの尺は海外勢に使われているだけ
750それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:40.54ID:8QCW2AHR0 あと高校サッカーの露出が少ないのも原因やろ
高校野球は全試合中継されるからあれがプロ野球人気にも影響を与えているはずや
高校野球は全試合中継されるからあれがプロ野球人気にも影響を与えているはずや
751それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:45.50ID:FCX5arbwp あとJリーグだけに言える話じゃないけど直接対決が2試合しかなくて優勝がほぼ他力で決まるのもつまらん
せっかくチーム数あるんやから野球のメジャーリーグ方式の方がええんとちゃうか?
6リーグに分けて最後にポストシーズンで
せっかくチーム数あるんやから野球のメジャーリーグ方式の方がええんとちゃうか?
6リーグに分けて最後にポストシーズンで
752それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:54.32ID:GNaHLhDta サッカーファンすら見てない定期
何故わざわざ低レベルなものを?
何故わざわざ低レベルなものを?
753それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:26:56.15ID:IXEUVLpX0 パテレのYouTubeはあくまで本体のおまけやし新規が見るならアレでええんや
754それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:06.80ID:aTM+VLQ30 週一です
有力選手はすぐ海外行きます
選手と観客席の距離が遠いです
これでも川崎横浜とか2万くらい動員するんだからある意味凄いやろ
有力選手はすぐ海外行きます
選手と観客席の距離が遠いです
これでも川崎横浜とか2万くらい動員するんだからある意味凄いやろ
755それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:08.57ID:knzSbp5Ia 野球→ビール片手にお気楽観戦
サッカー→隣のやつと肩組んでオ~オ~言いながら応援
ワイの勝手なイメージなんやがサッカーってちょっと気軽に観に行こうってならんのよね🤔
サッカー→隣のやつと肩組んでオ~オ~言いながら応援
ワイの勝手なイメージなんやがサッカーってちょっと気軽に観に行こうってならんのよね🤔
756それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:12.16ID:5rtEvsUv0 やっぱドラフトが必要なんよ
757それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:15.80ID:ujGzaHF/0 DAZNのお陰で最終予選が見られたみたいな感じだったけど
DAZNがアホみたいな値段で買わなければ普通に値段下がってたんじゃないの
この値段で買わないなら日本人には見せません!!とかならないやろ
DAZNがアホみたいな値段で買わなければ普通に値段下がってたんじゃないの
この値段で買わないなら日本人には見せません!!とかならないやろ
758それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:17.79ID:PYVn6M1K0 >>708
(1)都心にまともなスタジアムがない
(2)都市として圧倒的ナンバーワンだから、他の都市との争いで盛り上がらない
(3)都心至上主義だから、東京内での東西や南北での争いで盛り上がらない
やっぱり東京で盛り上がらないことがやっぱり癌やね
(1)都心にまともなスタジアムがない
(2)都市として圧倒的ナンバーワンだから、他の都市との争いで盛り上がらない
(3)都心至上主義だから、東京内での東西や南北での争いで盛り上がらない
やっぱり東京で盛り上がらないことがやっぱり癌やね
759それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:20.06ID:qZbXYCDa0760それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:27:27.33ID:Flh0qkAn0 土日の昼間に見れる奴なんか居らん
761それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:00.53ID:8ecCmX+id 印象操作が下手すぎてイメージが悪過ぎるのも直さないとこのままやろな
事実として海外と差があるのは間違い無いけどJだってJ2でさえ地元で神童と言われたサッカーの天才の集まりでJ1はそれの更に上の集まりやからな
それが世間一般では下手くその集まりってイメージから入るんやからそら見るわけないわ
事実として海外と差があるのは間違い無いけどJだってJ2でさえ地元で神童と言われたサッカーの天才の集まりでJ1はそれの更に上の集まりやからな
それが世間一般では下手くその集まりってイメージから入るんやからそら見るわけないわ
762それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:06.91ID:uWsO/S+W0 というかインパクトも弱いんよな これが例えばjリーグからイギリスに直接移籍とかで移籍金60億!年俸20億!ならインパクトあるしjリーガー凄い!ともなるが
実際はドイツやベルギーで1億行くか行かないかからスタートやからな
完全に出稼ぎやがな
実際はドイツやベルギーで1億行くか行かないかからスタートやからな
完全に出稼ぎやがな
763それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:09.82ID:igaSHJyOp 例えば大阪でJ1既存のガンバ、セレッソがあって後進のFC大阪やFC枚方にサポ鞍替えって有り得るの?
単純に後進クラブは強くなってもサポ人数足りなくて運営出来ないと思うんだが
単純に後進クラブは強くなってもサポ人数足りなくて運営出来ないと思うんだが
764それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:16.04ID:4wY47HL2p >>744
バスケは知らんが高校サッカーは所詮ユースにあがれなかった落ちこぼれの集まりだから見る気が起きないよな
結局レベル高い人材はユースに入ってるってなるし
三笘とかも全員そう、高校は平凡な公立でユース出身
バスケは知らんが高校サッカーは所詮ユースにあがれなかった落ちこぼれの集まりだから見る気が起きないよな
結局レベル高い人材はユースに入ってるってなるし
三笘とかも全員そう、高校は平凡な公立でユース出身
765それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:18.15ID:ZIU60JNDr766それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:24.01ID:l7C4p5/O0 海外サッカーに比べてなんか遅いんよなあ
767それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:25.33ID:PYVn6M1K0 >>755
やきうの外野スタンドのノリは一般人向けではないやろ
やきうの外野スタンドのノリは一般人向けではないやろ
768それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:26.35ID:cz61VZJfd >>757
(日本ならこれでも買うだろうなあ)って足元見てるわけだしな
(日本ならこれでも買うだろうなあ)って足元見てるわけだしな
769それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:32.50ID:Z7dw+7pB0 サッカーってレベルの高さとおもしろさが直結するスポーツやからな
海外サッカー見れなくした方がいい
海外サッカー見れなくした方がいい
770それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:50.87ID:AUbq+xPu0 キャンプの中継ならテレビなんて使わなくてもニコ生やabemaとかで無料配信すれば暇なスポーツ好きな人が見てくれるやろ
自分達から動いて配信サイトで見てもらってサポーターを増やそうって考えは無いのかね
自分達から動いて配信サイトで見てもらってサポーターを増やそうって考えは無いのかね
771それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:57.01ID:aTM+VLQ30 >>768
移籍金もだけど全体的に買い叩かれてるのがキツイわな
移籍金もだけど全体的に買い叩かれてるのがキツイわな
772それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:28:57.12ID:h3bBQRRNa 東京都市圏+大阪都市圏+名古屋都市圏
この3つで日本の人口の半分はあるし巨人阪神中日と80年以上根付いてるチームある訳だから野球に勝つってのはなかなか厳しいよ
この3つで日本の人口の半分はあるし巨人阪神中日と80年以上根付いてるチームある訳だから野球に勝つってのはなかなか厳しいよ
773それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:00.50ID:Mqf1SLcrd774それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:04.73ID:Zhyn4aZT0 百年構想だかなんだか知らんがおらが村のショボいチーム乱立に固執するより
東北のチーム!東海のチーム!九州のチーム!とかのが分かりやすくない?対立構造作るにしても
言っちゃなんだか田舎にプロスポーツって成り立たんやろ
"プロ"なんだから稼いでなんぼや
東北のチーム!東海のチーム!九州のチーム!とかのが分かりやすくない?対立構造作るにしても
言っちゃなんだか田舎にプロスポーツって成り立たんやろ
"プロ"なんだから稼いでなんぼや
775それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:05.81ID:niyP4/X9a >>755
ゴール裏以外ならお気楽観戦できるよ
ゴール裏以外ならお気楽観戦できるよ
776それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:06.89ID:rzPE2Zp9r 高校サッカーがまず人気ないからプロ入りしても誰だかわからんやろ
野球は甲子園人気でプロ入りしても追っかけられる
あとJリーグは低レベル過ぎて興味持たれにくい
野球は甲子園人気でプロ入りしても追っかけられる
あとJリーグは低レベル過ぎて興味持たれにくい
777それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:22.62ID:/QW1qm7f0778それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:25.36ID:ooi2QI1/0 >>756
Kリーグはドラフトで完全に終戦やぞ。やらなくても終わってたと思うけど
Kリーグはドラフトで完全に終戦やぞ。やらなくても終わってたと思うけど
780それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:31.74ID:JBfbv5PZ0 >>708
もっと簡単にみんなと話題共有できるものが多いから仕方がないね
もっと簡単にみんなと話題共有できるものが多いから仕方がないね
781それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:41.38ID:8QCW2AHR0 注目される高校球児がドラフトでどの球団に入るか?
プロ野球はこれだけでもニュースになるんやからな
プロ野球はこれだけでもニュースになるんやからな
782それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:41.91ID:cMtOTd9Y0 地域密着の範囲が狭すぎてどうしようもない
おらが村チームどまりでファンが増えない
おらが村チームどまりでファンが増えない
783それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:44.96ID:Flh0qkAn0 読売ヴェルディに出来なかったのが全てやろ
大正義チームあった方がええ
大正義チームあった方がええ
784それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:45.31ID:RYQvHg8o0 サッカーっていつやってるの?
785それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:52.07ID:ZIU60JNDr >>757
まあ実際、W杯は買わないとなったから80億くらい値下げしたしな
まあ実際、W杯は買わないとなったから80億くらい値下げしたしな
786それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:57.20ID:yNa0zI/aM 三笘良い選手だと思うけどなんGやTwitterで活躍した切り抜き見れば十分なんだよな
Jリーグは切り抜きすら興味無いけど
Jリーグは切り抜きすら興味無いけど
787それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:29:58.67ID:uWsO/S+W0788それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:03.52ID:8qRJwrXY0789それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:04.82ID:kvoRpGVy0 またアスリート様の傲慢が出てるよ
まずお前らも特にスポーツ観戦好きちゃうやろっていう
まずお前らも特にスポーツ観戦好きちゃうやろっていう
790それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:06.86ID:ujGzaHF/0 野球は選手能力がチーム力に直結しすぎるからドラフトが必要なだけでサッカーでドラフトとかいらんから
791それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:07.80ID:4wY47HL2p >>750
高校野球は1つの球場で1試合ずつやるから中継しやすい
高校サッカーは複数の球場で4、5試合ぐらい同時に試合してるからな
結局日テレでも録画放送になることもあるし
準々決勝ですら同時に試合してるから
高校野球は1つの球場で1試合ずつやるから中継しやすい
高校サッカーは複数の球場で4、5試合ぐらい同時に試合してるからな
結局日テレでも録画放送になることもあるし
準々決勝ですら同時に試合してるから
792それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:08.37ID:unokMWZq0 日本のマスコミが金ないからバラエティばかりやるからやろ
政治経済だけでなく、
野球もサッカーも将来性ないって、
政財界に甘い日本のマスコミの腐敗ちゃうの
政治経済だけでなく、
野球もサッカーも将来性ないって、
政財界に甘い日本のマスコミの腐敗ちゃうの
794それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:22.47ID:lCuOuYul0795それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:40.42ID:BIpVzqxZ0 まーた引きこもりの無職のゴミどもが頑張って仕事してる人をバカにしとるんか
お前ら今すぐ首吊って死んだ方がええぞほんま
お前ら今すぐ首吊って死んだ方がええぞほんま
796それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:42.30ID:P8XtD/b9M >>777
それってJリーグが好きやなくてサッカーが好きやのが前提になってへんか?
それってJリーグが好きやなくてサッカーが好きやのが前提になってへんか?
797それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:30:48.45ID:KDdAmFqT0 そういや今季からはJが60クラブになったから、新たにJFLからJに加入できるクラブがあったら、J3から脱会になるクラブもあるんよな、、、
798それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:31:00.32ID:8qRJwrXY0799それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:31:05.01ID:4wY47HL2p800それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:31:13.04ID:D2rbMBtQd サッカーの切り抜きってゴールとセーブと他なにがある?
一連の流れ見んと分からんからサクッと見られへんのよな
一連の流れ見んと分からんからサクッと見られへんのよな
801それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:31:20.46ID:6/Qd5L2g0 >>743
青梅FCは今都リーグ2部やったっけな
東京は小規模のクラブ結構あるんよ
JFLの武蔵野とか
地域リーグでも東京ユナイテッドとか東京23FCとかエリース東京とか
後発の南葛が追い抜いていきそうやが
青梅FCは今都リーグ2部やったっけな
東京は小規模のクラブ結構あるんよ
JFLの武蔵野とか
地域リーグでも東京ユナイテッドとか東京23FCとかエリース東京とか
後発の南葛が追い抜いていきそうやが
803それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:00.70ID:nuUwI6PTa ちな今年の現状
営業終了
スポーツスタジアムサッポロ
グル麺ドーム
勝つ丼 どーむ庵
おおーい北海道
鉄板 鐵一
銀座ライオン
エスコンフィールドへFA移籍
ピザーラ
銀だこ
グッズショップ Goods☆jam 営業終了
イオン銀行 廃止
公衆電話及びWi-Fi廃止
残ってるの
モスバーガー(エスコンへ移動準備開始?)
サブウェイ
ケンタッキー(無期限臨時休業)
PERFECT CLASSIC BAR(臨時休業)
プリンスホテル
コンサのファンがみんなサブウェイ食うことになると思うと笑えてくるわ
営業終了
スポーツスタジアムサッポロ
グル麺ドーム
勝つ丼 どーむ庵
おおーい北海道
鉄板 鐵一
銀座ライオン
エスコンフィールドへFA移籍
ピザーラ
銀だこ
グッズショップ Goods☆jam 営業終了
イオン銀行 廃止
公衆電話及びWi-Fi廃止
残ってるの
モスバーガー(エスコンへ移動準備開始?)
サブウェイ
ケンタッキー(無期限臨時休業)
PERFECT CLASSIC BAR(臨時休業)
プリンスホテル
コンサのファンがみんなサブウェイ食うことになると思うと笑えてくるわ
804それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:04.61ID:zPY/gXJp0 野球は大谷佐々木村上と全てを過去にする程のモンスターが育ってるが
Jリーグもそういうの出てきそうなもんやけどな
Jリーグもそういうの出てきそうなもんやけどな
805それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:17.80ID:MLBwkeSUp 三笘とか久保の動向はチェックしとるけどな
jリーグでもすごいの出てきたら注目されるん違うの
jリーグでもすごいの出てきたら注目されるん違うの
806それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:17.84ID:NCs/mk820 一番いいのはプロ野球のシーズンと被らない時期にJリーグやるのがいいんじゃね
アメスポなんか見てるともしNFLとMLBが同じ季節でやってたら
間違いなくMLBはもっと人気が落ちてただろうし
アメスポなんか見てるともしNFLとMLBが同じ季節でやってたら
間違いなくMLBはもっと人気が落ちてただろうし
807それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:18.33ID:4wY47HL2p >>776
高校サッカー出身とか関川いくまと松木くりゅうと三國ケネディエブスとバスケスバイロンしか記憶に残ってないな
高校サッカー出身とか関川いくまと松木くりゅうと三國ケネディエブスとバスケスバイロンしか記憶に残ってないな
809それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:35.93ID:KDdAmFqT0810それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:38.16ID:8Ajb6deU0 読売新聞がサッカーにしたこと
将来的なプロ化を前提とした読売サッカークラブを1969年に創設
選手権を後援し高校サッカーを支援
朝日毎日の甲子園に対抗するためNHKから高校サッカーの放映権を強奪
関西から首都圏開催にし高校サッカーを冬の風物詩にする
J開幕直後に当時のスターを集めた大正義クラブを作る
クラブの企業名で川渕と揉めて撤退
将来的なプロ化を前提とした読売サッカークラブを1969年に創設
選手権を後援し高校サッカーを支援
朝日毎日の甲子園に対抗するためNHKから高校サッカーの放映権を強奪
関西から首都圏開催にし高校サッカーを冬の風物詩にする
J開幕直後に当時のスターを集めた大正義クラブを作る
クラブの企業名で川渕と揉めて撤退
811それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:39.99ID:ZIU60JNDr812それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:41.84ID:EJEiyuK90 去年のリーグ優勝どこや?
天皇杯は甲府やっけか
天皇杯は甲府やっけか
813それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:41.91ID:+zO1crLvM >>774
まあでも昇降格無かったらフロンターレが存在せずにヴェルディとか千葉みたいなカスチームがJ1居続けてるって事やから功罪の功の部分も多いやろ
まあでも昇降格無かったらフロンターレが存在せずにヴェルディとか千葉みたいなカスチームがJ1居続けてるって事やから功罪の功の部分も多いやろ
814それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:43.81ID:pJ0FmVbt0816それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:32:56.95ID:CAQXF7ida ダニングクルーガーの馬鹿の山
高校~大学世代にありがちな海外への憧れ&日本sage
この2つが組み合わさったものがいわゆる海外厨の正体
高校~大学世代にありがちな海外への憧れ&日本sage
この2つが組み合わさったものがいわゆる海外厨の正体
817それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:26.10ID:JBfbv5PZ0 Jの〇〇ダービーとかの類いも正直地元民からするとなんとも言えないイベントだよね
言うほど市民ってそういう対立気にしてないし
言うほど市民ってそういう対立気にしてないし
818それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:29.55ID:KhsohGXi0 ロンドンのクラブはもう覚え切らん
https://i.imgur.com/brLOZpW.jpg
https://i.imgur.com/brLOZpW.jpg
819それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:34.91ID:BVCl9NKj0 よくセリーグTV作れって文句言われてるがサッカーこそJリーグTV作った方がええんちゃうか
まあDAZNに買われたからもう手遅れやが
まあDAZNに買われたからもう手遅れやが
820それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:38.27ID:Oy4K0V4F0 プロ野球とJ1どっちもある地域ってメディア露出どんくらいの差があんの
コンサドーレと日ハムとかアビスパとソフトバンクとか
コンサドーレと日ハムとかアビスパとソフトバンクとか
821それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:38.88ID:4wY47HL2p >>801
そもそもFC東京も東京ベルディも多摩地区のチームだし、地域感ない?
そもそもFC東京も東京ベルディも多摩地区のチームだし、地域感ない?
822それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:44.63ID:VkjsgLfYd 山川が忘れ物したとか清宮が英語うまいとか
そういうくだらんニュース上げるよか他の競技のニュース話題にしたれとは思う
そういうくだらんニュース上げるよか他の競技のニュース話題にしたれとは思う
823それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:33:46.48ID:uWsO/S+W0 >>803
ハムが移転するだけでここまで営業終了するんやな
ハムが移転するだけでここまで営業終了するんやな
824それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:07.68ID:G4YgzuuCr アベマはdaznからJリーグの放映権買っ放送しろよ
サイバーエージェントが無能すぎてムカつくわ
サイバーエージェントが無能すぎてムカつくわ
825それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:08.28ID:BVCl9NKj0 >>806
秋春制度は日本やと雪&雪&雪やから無理やで
秋春制度は日本やと雪&雪&雪やから無理やで
826それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:10.55ID:cMtOTd9Y0 >>794
DENAもナベツネ言うとおりに企業名にして大正解言ってたしな
DENAもナベツネ言うとおりに企業名にして大正解言ってたしな
827それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:10.81ID:iWREQWCWa828それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:20.64ID:8LLxihsc0 >>805
まずJリーグ自体にブランド力や人気が無いからJリーグでいくら活躍しても注目されんのよな
それはマスゴミのせいでも野球のせいでも無く
代表ビジネスに特化したり欧州リーグ神格化しまくってるサッカー界が100%悪いんだけどw
まずJリーグ自体にブランド力や人気が無いからJリーグでいくら活躍しても注目されんのよな
それはマスゴミのせいでも野球のせいでも無く
代表ビジネスに特化したり欧州リーグ神格化しまくってるサッカー界が100%悪いんだけどw
829それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:26.82ID:unokMWZq0830それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:28.53ID:Mqf1SLcrd831それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:32.84ID:xqb7phP/0832それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:34.25ID:nVZKGTyX0 Jリーグ初期は超ごり押しだったから、人気が続かなくて落ちぶれただけなんだよなあ
833それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:35.04ID:SHXvUYpkF Jリーグって
欧州メジャーなリーグへのステップアップリーグへの、ステップアップリーグやろ
そんなんそら人気出んやろ
野球でいったら独立とか社会人、台湾韓国やん
欧州メジャーなリーグへのステップアップリーグへの、ステップアップリーグやろ
そんなんそら人気出んやろ
野球でいったら独立とか社会人、台湾韓国やん
834それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:34:36.53ID:4wY47HL2p >>812
横浜F・マリノス
横浜F・マリノス
836それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:11.71ID:ooi2QI1/0 >>803
休憩時間の15分しか買いに行って食う暇無いからそもそも誰も買わんやろ
休憩時間の15分しか買いに行って食う暇無いからそもそも誰も買わんやろ
837それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:16.14ID:+zO1crLvM >>821
ベルディは人気なさすぎるしFC東京はチームもファンも都心に出たくてウズウズしてるし調布に誇り持ってる感じは皆無
ベルディは人気なさすぎるしFC東京はチームもファンも都心に出たくてウズウズしてるし調布に誇り持ってる感じは皆無
838それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:23.19ID:tvLpkIbpd ワイモースポ民、サッカーだって取り上げられてる方だと思う
琢磨がインディ500で優勝した時ぐらいしかやってないやん
琢磨がインディ500で優勝した時ぐらいしかやってないやん
839それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:26.80ID:uWsO/S+W0840それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:27.68ID:Zhyn4aZT0 リーグのレベル、個々の財力、ファン数上げるならやっぱ上澄み作り出すしか無いで
厳選した1流クラブ作るしか無いじゃん…
作ったもんはしゃーないから田舎クラブは独立リーグ扱いにして遊ばせとけ
厳選した1流クラブ作るしか無いじゃん…
作ったもんはしゃーないから田舎クラブは独立リーグ扱いにして遊ばせとけ
841それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:41.23ID:PJLw45uD0 スポーツ面白くないもん
野球もサッカーも一生懸命やってる甲子園とワールドカップ以外見る気になれない
野球もサッカーも一生懸命やってる甲子園とワールドカップ以外見る気になれない
842それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:44.15ID:pJ0FmVbt0843それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:35:57.56ID:rAlNJWwBd844それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:04.24ID:BVCl9NKj0845それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:06.98ID:ZPXNmFg/0 イギリス人記者「うーん?三苫?今の活躍続けたら28億円ぐらいになるはずだよ」
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/82145114949719ba5e9b6d385086e381d5bbbe22&preview=auto
一方で、移籍専門サイト「トランスファーマルクト」上で設定されている現在の市場価値は850万ユーロ(約12億円)。次回の査定が来月16日に予定されているなか、「トランスファーマルクト」で英国市場価値を担当するダニエル・ブッシュ氏は、市場価値のさらなる高騰を指摘している。
ブッシュ氏は、現在の好パフォーマンスが続いた場合、「次の査定で2000万ユーロ(約28億円)くらいまで上げてくるかもしれない」と予想。昨年12月23日に発表された現在の市場価値からおよそ16億円アップすると見ており、実際にどの程度の値札が付くのか注目される。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/82145114949719ba5e9b6d385086e381d5bbbe22&preview=auto
一方で、移籍専門サイト「トランスファーマルクト」上で設定されている現在の市場価値は850万ユーロ(約12億円)。次回の査定が来月16日に予定されているなか、「トランスファーマルクト」で英国市場価値を担当するダニエル・ブッシュ氏は、市場価値のさらなる高騰を指摘している。
ブッシュ氏は、現在の好パフォーマンスが続いた場合、「次の査定で2000万ユーロ(約28億円)くらいまで上げてくるかもしれない」と予想。昨年12月23日に発表された現在の市場価値からおよそ16億円アップすると見ており、実際にどの程度の値札が付くのか注目される。
846それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:46.07ID:unokMWZq0847それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:50.24ID:JzzXVxOUr 大正義クラブ作れや
848それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:51.62ID:ZPXNmFg/0 >>817
そもそもレアルとかバルサってガチで弾圧してたり政治的な背景もあるからな 日本みたいに場所が近いだけでクラシコとか笑える
そもそもレアルとかバルサってガチで弾圧してたり政治的な背景もあるからな 日本みたいに場所が近いだけでクラシコとか笑える
850それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:56.58ID:ujGzaHF/0 >>809
実際それで独占してるわけだから人によっては悪者に見えるよ
実際それで独占してるわけだから人によっては悪者に見えるよ
851それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:36:57.52ID:iWREQWCWa852それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:06.63ID:BVCl9NKj0 なんで日本が好景気の時に球団増計画せんで今になって球団増やしたがってるのは
完全に金儲け出来るってコンサルタントが気がついたからよな
完全に金儲け出来るってコンサルタントが気がついたからよな
853それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:09.39ID:tPhn3ECi0 相撲だって今何場所か一般人は知らねえだろ
そんなもんだよ
そんなもんだよ
854それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:09.55ID:K9TLajwAa855それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:11.12ID:0XJGb/FG0 AKB商法でええと思うんやけどな
いやもちろんキモイブスと握手しろと言ってるんじゃないで
「全身川崎人間の薫君が羽ばたくまで応援しよや」ってノリで
まぁ最近は鎌田みたいに無双前に消えるんやけどなw
いやもちろんキモイブスと握手しろと言ってるんじゃないで
「全身川崎人間の薫君が羽ばたくまで応援しよや」ってノリで
まぁ最近は鎌田みたいに無双前に消えるんやけどなw
856それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:12.05ID:4wY47HL2p857それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:19.86ID:2FpDDWeH0 やきうが上手くやってたとこまで逆張りしてんのアホやろマジで
チーム減らしてユース消滅させろ
チーム減らしてユース消滅させろ
858それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:21.02ID:+zO1crLvM >>815
むしろ地方民の方が気にするんちゃう?
ワイは東横線沿いに引っ越してきたけど
やっぱ沿線の川崎には京王線のカスチームの瓦斯には負けて欲しくないもん
せやけど最初から住んどる人らは対立もクソもないやろ
むしろ地方民の方が気にするんちゃう?
ワイは東横線沿いに引っ越してきたけど
やっぱ沿線の川崎には京王線のカスチームの瓦斯には負けて欲しくないもん
せやけど最初から住んどる人らは対立もクソもないやろ
859それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:24.20ID:pJ0FmVbt0860それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:38.10ID:uWsO/S+W0861それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:49.60ID:ZPXNmFg/0862それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:50.75ID:S5J1kFAQa まず年俸が高すぎなんよな
年間の観客動員がプロ野球の1/10なんだからトップチームでもチーム総年俸が3〜6億が適正やろうに
20億30億使ってるから自前のスタジアムだと維持費払えませんみたいなことになる
年俸総額を維持したいなら試合数わ増やすしかない
年間の観客動員がプロ野球の1/10なんだからトップチームでもチーム総年俸が3〜6億が適正やろうに
20億30億使ってるから自前のスタジアムだと維持費払えませんみたいなことになる
年俸総額を維持したいなら試合数わ増やすしかない
863それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:50.94ID:sBfuSUeFa ってかこれが当たり前なんやと思うけどな
NBAしかり海外サッカーしかり普通ならよりうまいとこを見るのが当たり前
自分でもよく分からんのやがなんで日本の野球ファンは基本MLBに興味ないのか
NBAしかり海外サッカーしかり普通ならよりうまいとこを見るのが当たり前
自分でもよく分からんのやがなんで日本の野球ファンは基本MLBに興味ないのか
864それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:37:56.10ID:6/Qd5L2g0865それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:06.88ID:ZIU60JNDr866それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:08.80ID:nAknJgHUM >>744
高校野球は140後半投げる奴いたらプロとスピード的にはほぼ見劣りせんし
金属バットの力で甲子園でもホームランや長打出るんやから、
それはプロの下位打線と比べたら打球の速度やパワーは上回ってるってことやし
高校野球は他の高校スポーツと比べて、
プロとあんま見劣りせん部分多いからな
高校野球は140後半投げる奴いたらプロとスピード的にはほぼ見劣りせんし
金属バットの力で甲子園でもホームランや長打出るんやから、
それはプロの下位打線と比べたら打球の速度やパワーは上回ってるってことやし
高校野球は他の高校スポーツと比べて、
プロとあんま見劣りせん部分多いからな
867それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:16.83ID:KDdAmFqT0 >>827
日本サッカーは、Jリーグから地域のサッカーリーグまで、昇降格で繋がってるシステムになってるんや
Jに入るにはプロクラブとして経営やスタジアムの要件があるけど、理論上は勝ち続ければJクラブ加入も夢ではない
http://www.kanto-sl.jp/images/aboutksl6.jpg
日本サッカーは、Jリーグから地域のサッカーリーグまで、昇降格で繋がってるシステムになってるんや
Jに入るにはプロクラブとして経営やスタジアムの要件があるけど、理論上は勝ち続ければJクラブ加入も夢ではない
http://www.kanto-sl.jp/images/aboutksl6.jpg
868それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:24.97ID:4wY47HL2p >>851
青梅線沿線がスポーツで盛り上がったのなんて東海大菅生が夏の甲子園でベスト4まで進んだ時ぐらいだろうな
野球場なら東中神にメッツ多摩スタジアムあるけどサッカーの大規模なスタジアムとか絶対なさそう
青梅線沿線がスポーツで盛り上がったのなんて東海大菅生が夏の甲子園でベスト4まで進んだ時ぐらいだろうな
野球場なら東中神にメッツ多摩スタジアムあるけどサッカーの大規模なスタジアムとか絶対なさそう
870それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:32.60ID:Mqf1SLcrd871それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:51.34ID:8qRJwrXY0872それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:54.96ID:Z7dw+7pB0 ぶっちゃけ問題なのはその知った一般人の中で何人が金払ってまで来るようになるかだからな
タダ見しかしない奴らにPRしても無駄やねん
タダ見しかしない奴らにPRしても無駄やねん
873それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:55.49ID:BVCl9NKj0874それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:58.11ID:WNG6DFXE0 金の亡者
875それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:38:59.62ID:PYVn6M1K0876それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:39:03.12ID:bTAwPnLQp 映像をDAZNに押さえられたからニュースにも使えんのやないか?知らんけど
877それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:39:04.69ID:UI07v+XN0 各国代表集めたプレミアリーグとか無理すぎやろ
オーストラリアとか遠すぎる
オーストラリアとか遠すぎる
878それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:39:30.19ID:uWsO/S+W0879それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:39:37.62ID:lCuOuYul0 命賭けてるボクサーでもバイトしてら奴居るのに、たかがJ1のレギュラーっでだけで、サラリーマンみたいな年俸貰えるのおかしい
DAZN撤退したら、もうまともな放映権料入ってこないのに
DAZN撤退したら、もうまともな放映権料入ってこないのに
880それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:39:40.46ID:GimYsY5Ka J見てる奴って逆にサッカー好きじゃなさそう
881それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:06.32ID:unokMWZq0 >>842
ニワカ大事よね
増えたなあと思うのがラグビーバスケプロレス
ギャンブルならオート以外の公営と麻雀
ラグビーはワールドカップの日本開催やけど、
他は動画配信の充実かつ月額視聴料安いことが追い風
ニワカ大事よね
増えたなあと思うのがラグビーバスケプロレス
ギャンブルならオート以外の公営と麻雀
ラグビーはワールドカップの日本開催やけど、
他は動画配信の充実かつ月額視聴料安いことが追い風
882それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:10.21ID:4wY47HL2p884それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:16.16ID:FTrY7A680 最終節だけ面白いから見るぞ
885それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:17.33ID:DfwySwWha 10人くらい三苫みたいなパフォーマンス見せるイケメンJリーガー出たら人気出るんじゃね?
886それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:25.97ID:tvLpkIbpd そのDAZNの放映権料はどこに行ってるんや?
Jの本部?
Jの本部?
887それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:41.93ID:4wY47HL2p888それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:40:46.92ID:BVCl9NKj0 バスケみたいに変なことになっていたからしゃーなしにプロリーグ化したのはわかるけど
正直ラグビーってプロ化する必要性あったんかなって(ワイがノンプロ的なそれ好きなだけかもしれんが)
正直ラグビーってプロ化する必要性あったんかなって(ワイがノンプロ的なそれ好きなだけかもしれんが)
889それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:14.04ID:DfwySwWha 駅伝のジョルーリーみたいな傑出した人材が出たら露出は増える
890それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:39.23ID:VevrCCVSa 昔みたいに2~3年活躍してドイツ下位クラブ行くとかならいいけど
今じゃスコットランドとベルギーだもん。夢がなさすぎるしレベルも下がる
今じゃスコットランドとベルギーだもん。夢がなさすぎるしレベルも下がる
891それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:41.93ID:RBzRZYaT0 数値であーだこーだ言えないのがねサッカーって
野球みたいな指標ってあんの?サッカーて
野球みたいな指標ってあんの?サッカーて
892それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:44.76ID:pJ0FmVbt0893それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:46.00ID:Mqf1SLcrd894それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:50.83ID:GimYsY5Ka Bリーグもかなりつまらないけどあれ誰が見てるんや
895それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:41:59.16ID:tt9ngaKQa896それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:00.31ID:GzGlepwR0 野球でさえ数字取れなくて地上波いなくなったしもうスポーツみないんかな
WOWOWでテニス、他でサッカーアメフトカーリングしか見なくなったわ
WOWOWでテニス、他でサッカーアメフトカーリングしか見なくなったわ
898それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:04.75ID:6/Qd5L2g0899それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:12.35ID:+zO1crLvM900それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:17.96ID:k7ssTRGR0 大学生の妹はJリーグどころか今のサッカー選手全く知らんぞ
本田香川の時代で止まってる
本田香川の時代で止まってる
901それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:28.78ID:RBzRZYaT0 NBAは人気あるかもしれんが日本バスケが人気あるとは思えない
902それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:32.32ID:PYVn6M1K0 >>885
三苫みたいなって言うけどさ、ワールドカップやヨーロッパリーグでゴールすること自体が凄いのであって、プレイを見て一般人が凄いとは思わんやろ人
三苫みたいなって言うけどさ、ワールドカップやヨーロッパリーグでゴールすること自体が凄いのであって、プレイを見て一般人が凄いとは思わんやろ人
903それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:35.53ID:+RomqYqca にわかといえば競馬はかなり増えたなぁと感じるわ
有名人とかそのへんの人みんながみんな私の有馬記念の予想はコレって言うことなかったような
有名人とかそのへんの人みんながみんな私の有馬記念の予想はコレって言うことなかったような
904それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:35.97ID:GzGlepwR0 >>895
はーいやべっちを毎週やらせた方がええよなあれ大好き
はーいやべっちを毎週やらせた方がええよなあれ大好き
905それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:52.62ID:Zhyn4aZT0 NFL 32チーム
MLB 30チーム
NBA 30チーム
NHL 32チーム
MLS 29チーム
アメリカカナダの人口4億人弱
昇降格無し
NPB 12チーム
Jリーグ 60チーム
日本の人口1.2億人
もう分かったな
日本の適正数は12クラブや
有権者に提出して来い
MLB 30チーム
NBA 30チーム
NHL 32チーム
MLS 29チーム
アメリカカナダの人口4億人弱
昇降格無し
NPB 12チーム
Jリーグ 60チーム
日本の人口1.2億人
もう分かったな
日本の適正数は12クラブや
有権者に提出して来い
906それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:42:54.90ID:BVCl9NKj0 >>893
まあ実業団チームが縮小しまくっているからパイを保つためにはプロ化の方が確実なんやろうな
まあ実業団チームが縮小しまくっているからパイを保つためにはプロ化の方が確実なんやろうな
907それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:06.32ID:4wY47HL2p908それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:25.29ID:1igTngp40 >>903
vtuberの競馬放送が人気出たから芸能の人間が真似しだした
vtuberの競馬放送が人気出たから芸能の人間が真似しだした
909それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:38.84ID:Mqf1SLcrd >>897
映像制作自体はそこのホームチームの地方局がやってたりするから映像使えたりはする
映像制作自体はそこのホームチームの地方局がやってたりするから映像使えたりはする
910それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:43.45ID:/QW1qm7f0 >>831
まぁそうやけどJリーグにふらっと立ち寄れるような立地のスタジアムなんてほぼないやろ
まぁそうやけどJリーグにふらっと立ち寄れるような立地のスタジアムなんてほぼないやろ
911それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:46.39ID:ZIU60JNDr >>903
昔からなイメージやけどな
昔からなイメージやけどな
912それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:49.32ID:m/ntqAjkd913それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:51.43ID:gpk3nSYY0 お前らはサッカーに贔屓を作れよ
野球に1チームサッカーに1チーム贔屓作るだけで爆発的に人気出るわ
野球に1チームサッカーに1チーム贔屓作るだけで爆発的に人気出るわ
914それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:43:58.17ID:Z7dw+7pB0 1番安い席でも映画見に行くより高いくらいやろ
ちょっとテレビで見たくらいで来てもらえると思うのが傲慢なんや
ちょっとテレビで見たくらいで来てもらえると思うのが傲慢なんや
915それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:04.67ID:RBzRZYaT0 >>907
支配率って昔からあるやろ…もっと最新の指標とかの話や
支配率って昔からあるやろ…もっと最新の指標とかの話や
916それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:17.23ID:ROpXTWAta >>905
実際それはある
実際それはある
917それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:20.40ID:S5J1kFAQa そもそもプロ野球というかセ・リーグは新聞社が親会社でメディア戦略やったわけだし
それでパ・リーグは30年なんか目じゃないレベルでスルーされてたわけで
親会社の名前をチーム名に付けるのを禁止して新聞社から逃げられるようなことしたらアカンわ
それでパ・リーグは30年なんか目じゃないレベルでスルーされてたわけで
親会社の名前をチーム名に付けるのを禁止して新聞社から逃げられるようなことしたらアカンわ
918それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:27.65ID:DfwySwWha920それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:33.23ID:pJ0FmVbt0 三笘すらほとんどが知らんからな、ワールドカップあったから名前はしっていても
実際何をしているかは大半が知らない、これはニュースで放送できないし、有料だからな
実際何をしているかは大半が知らない、これはニュースで放送できないし、有料だからな
921それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:35.73ID:wUMxy2qQd >>903
むしろ競馬は昔の方が大っぴらやったんちゃうか
むしろ競馬は昔の方が大っぴらやったんちゃうか
922それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:39.06ID:U9Ljy23d0923それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:48.27ID:4wY47HL2p924それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:44:52.58ID:iWREQWCWa >>868
まあ自分で言っといてあれやけど青梅線沿線とか府中や都心に比べたら人口少ないし爺婆ばっかりだからクラブチーム来ないの当たり前やけどな
土地はあるけどそこに注ぎ込めるほど青梅線沿線の市は裕福でもないし
まあ自分で言っといてあれやけど青梅線沿線とか府中や都心に比べたら人口少ないし爺婆ばっかりだからクラブチーム来ないの当たり前やけどな
土地はあるけどそこに注ぎ込めるほど青梅線沿線の市は裕福でもないし
925それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:03.40ID:YSQDQxWN0 >>917
読売ヴェルディなんてのもあったな
読売ヴェルディなんてのもあったな
926それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:11.58ID:BVCl9NKj0 昭和のプロスポーツの相撲野球プロレス競馬は00年代半ばくらいが一番暗黒時代やった
白鵬と朝青龍が毎日おっても満員御礼にならんかった時代や
白鵬と朝青龍が毎日おっても満員御礼にならんかった時代や
928それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:18.79ID:RBzRZYaT0 >>922
何その遊戯王みたいな指標…全く知らん
何その遊戯王みたいな指標…全く知らん
929それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:19.79ID:gpk3nSYY0 見始めるきっかけがないだけなんよ
三笘がいたらブライトン戦をみるわけやし
三笘がいたらブライトン戦をみるわけやし
930それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:23.41ID:9ntqyzbad931それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:25.62ID:Eb8gXHs00 試合放映数もどんどん減っていったのを考えるとシンプルに人気ないんやろ
高校生の大会は夏の大イベントでプロはシーズン中ほぼ毎日試合してる野球があるんやとそこに割って入るのは厳しいやろ
高校生の大会は夏の大イベントでプロはシーズン中ほぼ毎日試合してる野球があるんやとそこに割って入るのは厳しいやろ
932それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:33.68ID:qZbXYCDa0933それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:34.26ID:ZPXNmFg/0 ワイの先輩にJ2入りした人いたけどめちゃめちゃうまかったで
50mぐらいのパス交換するんやけど胸トラップでピタってイブラみたいに止めたり身体能力もエグかったし
そんな人ですらj2だとほぼ試合出れず3年ぐらいで首になったな
50mぐらいのパス交換するんやけど胸トラップでピタってイブラみたいに止めたり身体能力もエグかったし
そんな人ですらj2だとほぼ試合出れず3年ぐらいで首になったな
934それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:35.58ID:GyxNt+0Vp >>925
ヴェルディといえば川崎やからなその世代は
ヴェルディといえば川崎やからなその世代は
935それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:39.30ID:u2pQKbDEp もっとtiktokとかYouTubeとか有効利用すりゃいいじゃん
936それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:41.34ID:GzGlepwR0 >>912
わいも数字語れる理論はよーわからん
わいも数字語れる理論はよーわからん
937それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:45:49.85ID:UDoosbAb0 スタジアム行くと思いの外盛り上がってる
見られてないっていうより大衆にテレビが無視されてるだけやろ
見られてないっていうより大衆にテレビが無視されてるだけやろ
938それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:00.23ID:JBfbv5PZ0940それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:19.42ID:6Hu9xAR90 競馬はウマ娘やろ
ナイスネイチャやメイショウドトウが今の時代人気になるのはおかしいよ
ナイスネイチャやメイショウドトウが今の時代人気になるのはおかしいよ
941それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:19.81ID:BVCl9NKj0942それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:24.81ID:gif+v9/P0 Jリーグのメディア戦略が失敗しとるのにJヲタは
テレビ局やマスコミのせいにして叩いとるのアホやわ
テレビ局やマスコミのせいにして叩いとるのアホやわ
943それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:30.34ID:kJ4f6YFO0 娯楽増えすぎてスポーツを見る時代は終わりだよ
スポーツ好きなら自分でやる時代
スポーツ好きなら自分でやる時代
944それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:32.13ID:RBzRZYaT0 サッカーってシーズンがいつか分かりにくいのがね
野球は春から秋って分かりやすいし
野球は春から秋って分かりやすいし
945それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:34.04ID:m/ntqAjkd >>936
言うほど数字で野球語ってるやつリアルで見た事ないしレスバの為のものやろな
言うほど数字で野球語ってるやつリアルで見た事ないしレスバの為のものやろな
946それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:36.59ID:pjnukXGP0 娯楽なんかありふれてるし
W杯は人気でもJリーグ見る人は少ない
W杯は人気でもJリーグ見る人は少ない
947それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:46:50.08ID:tt9ngaKQa >>928
1対1の勝率やったと思う
1対1の勝率やったと思う
948それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:06.67ID:RBzRZYaT0 >>939
そういやサッカー版のパワプロみたいなゲーム無いな
そういやサッカー版のパワプロみたいなゲーム無いな
949それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:15.21ID:e43zngjW0 日本の選手って練習段階では上手いんやけど実践がね
950それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:18.72ID:BVCl9NKj0 たまに見るとサッカーおもろいけどたぶんそれじゃあアカンのやろうな
951それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:22.78ID:6Hu9xAR90 >>948
あるぞ
あるぞ
953それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:31.25ID:uWsO/S+W0 jリーグの英雄中村憲剛が調査してくれとるぞ
ここで言われとる様な意見もチラホラあるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e123648f0b0116f178c75f43e7ce76c6aaa947a?page=2
ここで言われとる様な意見もチラホラあるし
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e123648f0b0116f178c75f43e7ce76c6aaa947a?page=2
954それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:31.32ID:wUMxy2qQd955それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:39.51ID:GyxNt+0Vp956それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:42.88ID:RBzRZYaT0 >>951
マジ?知らんかった
マジ?知らんかった
957それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:47:46.52ID:Zhyn4aZT0 12チームならどうなるんやろ
北海道、東北、東京、埼玉、千葉、横浜
名古屋、大阪、広島、福岡
サッカー熱高い静岡と鹿島足したら丁度ええやん
有権者に提出してこい
北海道、東北、東京、埼玉、千葉、横浜
名古屋、大阪、広島、福岡
サッカー熱高い静岡と鹿島足したら丁度ええやん
有権者に提出してこい
958それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:48:15.28ID:ROpXTWAta >>948
パワフルサッカーあるぞ
パワフルサッカーあるぞ
959それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:48:20.34ID:pJ0FmVbt0961それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:48:31.11ID:tt9ngaKQa962それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:48:47.60ID:SHXvUYpkF >>912
世界でどうかじゃなくて日本で人気出すにはって話なんだからずれちゃいないやろ
世界でどうかじゃなくて日本で人気出すにはって話なんだからずれちゃいないやろ
963それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:48:55.29ID:zFcdUC6J0 国際試合じゃないと価値がないという空気つくっちゃったのはお前らやろ
964それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:08.51ID:UI07v+XN0965それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:13.81ID:g59/hLFDa >>957
広島と福岡にサッカーファンはおらんぞ
広島と福岡にサッカーファンはおらんぞ
966それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:23.58ID:zFcdUC6J0 クラブワールドカップがいらない子扱いされたのがJの誤算やったんやろな
967それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:25.00ID:ZIU60JNDr968それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:29.45ID:u2pQKbDEp あの影山優佳も海外厨だしな…
969それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:32.92ID:4wY47HL2p >>957
地元密着型ですら人気ないのに地方の最大都市に1チームだけとかになったら余計見られなくなるんじゃね
地元密着型ですら人気ないのに地方の最大都市に1チームだけとかになったら余計見られなくなるんじゃね
970それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:33.46ID:m/ntqAjkd >>962
日本では数字語れると強いん?ソースある?
日本では数字語れると強いん?ソースある?
971それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:52.12ID:gpk3nSYY0 なんでも先に流行ったもん勝ちなんよな
セリーグパリーグの人気格差もそう
セリーグパリーグの人気格差もそう
972それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:49:53.78ID:Z7dw+7pB0 セイバーみたいにプロでも使ってるレベルならええけどサッカーのプロレベルで指標だけで語るやつおらんやろ
973それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:03.43ID:wUMxy2qQd >>964
長友、無能
長友、無能
974それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:26.13ID:zFcdUC6J0 欧州の作ったブランドをありがたがるように指図してきたのが日本のサッカー界ですし
975それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:28.06ID:4wY47HL2p 高校野球「仙台育英が東北勢初優勝?おぅ、やるやん」
高校サッカー「岡山学芸館が岡山勢初優勝?へぇ」
高校サッカー「岡山学芸館が岡山勢初優勝?へぇ」
976それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:33.43ID:RBzRZYaT0 見事にワールドカップだけの盛り上がりだったしな
今三苫がどうのとか言ってる人見たことねえわ
サッカーってまんまラグビーレベルやん
4年に一度だけ盛り上がる
今三苫がどうのとか言ってる人見たことねえわ
サッカーってまんまラグビーレベルやん
4年に一度だけ盛り上がる
977それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:54.38ID:UI07v+XN0 >>973
メディアに取り上げてくれって長友入ってるだけやで
メディアに取り上げてくれって長友入ってるだけやで
978それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:56.43ID:m/ntqAjkd >>976
いくらでもいるやろ
いくらでもいるやろ
979それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:50:57.21ID:BVCl9NKj0 >>976
ラグビーはそれでOK! ってなっとるのにね
ラグビーはそれでOK! ってなっとるのにね
980それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:04.36ID:wUMxy2qQd >>975
彼岸の東北初優勝の割になんか盛り上がらんかったな
彼岸の東北初優勝の割になんか盛り上がらんかったな
981それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:13.06ID:ZIU60JNDr982それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:31.29ID:BVCl9NKj0 >>980
北海道優勝しとるしなあ
北海道優勝しとるしなあ
983それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:31.44ID:4wY47HL2p984それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:42.03ID:pjnukXGP0985それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:50.11ID:kJ4f6YFO0 日本人はお祭り騒ぎか好きなだけだからな
986それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:53.03ID:ZIU60JNDr987それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:51:58.41ID:GzGlepwR0 >>983
田中碧な
田中碧な
988それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:00.25ID:lCuOuYul0 日本人の性格や生活習慣に合わせずにヨーロッパのマネばっかして失敗してる
スタンドで上半身脱いで歌ってるサポーター見て、息子や娘をスタジアムに連れて行こうと思うかね
スタンドで上半身脱いで歌ってるサポーター見て、息子や娘をスタジアムに連れて行こうと思うかね
989それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:03.96ID:pJ0FmVbt0990それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:12.55ID:4wY47HL2p >>981
個人競技の相撲と団体競技の野球比べるのはなんか違う
個人競技の相撲と団体競技の野球比べるのはなんか違う
991それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:13.94ID:m/ntqAjkd >>984
村上様なんて誰も知らねーよw
村上様なんて誰も知らねーよw
992それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:17.43ID:UI07v+XN0 ダイジェストのいいプレイとか作って地域テレビ局に買って送るとかやないか
ニュース出して欲しいなら
ニュース出して欲しいなら
993それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:21.98ID:8qRJwrXY0994それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:41.89ID:BVCl9NKj0 >>984
やっぱりバラエティ番組に参加しまくるのって知名度上がるわ
やっぱりバラエティ番組に参加しまくるのって知名度上がるわ
996それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:54.59ID:TKUSpYBu0 日本にスポーツチームを応援する文化はない
特に娯楽の多い現代は
特に娯楽の多い現代は
997それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:52:59.71ID:5Ta9/ps30998それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:53:18.70ID:GzGlepwR0 >>976
にわかすぎやろガイジか?
にわかすぎやろガイジか?
1000それでも動く名無し
2023/02/10(金) 09:53:27.92ID:m/ntqAjkd 草生えるわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 48分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 弱まる米国集中、強まるドル売り 円は日米交渉焦点に [蚤の市★]
- 【ジャップ悲報】名古屋、インバウンドに完全に無視される…東京大阪は外国人だらけなのに名古屋は訪日客がいない [578545241]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- 「やったー、仮想通貨で1500万儲けたぞ!」取引所「アカウント凍結します😡」大炎上へ [469534301]
- 【疑問】ネットで「弊社」って言うやつw w w w w w w w w w w w w w w w w w w w