近隣住民「山のお陰で助かった…😭」
手作り避難所、70人救った 10年かけ岩山に 東松島 (1/2ページ)
「津波なんてここまで来るわけがない」。そう言われながら、約10年がかりで岩山に避難所を造った男性がいる。700人以上が死亡した宮城県東松島市で、この場所が約70人の命を救った。
東松島市の野蒜(のびる)地区。立ち並ぶ高さ30メートルほどの岩山の一つに階段が彫られ、登り口に「災害避難所(津波)」と書かれた看板があった。お年寄りでも上れるように段差は低く、手すりもある。平らになった頂上には、8畳の小屋とあずま屋、海を見渡せる展望台が立てられていた。
近くに住む土地の所有者、佐藤善文さん(77)が10年ほど前から、退職金をつぎ込んで1人で造った。「避難場所は家からすぐの場所になくちゃってね」。住民には「佐藤山」と呼ばれていた。
地震があった11日、佐藤さんが4人の家族と犬を連れて登ると、すでに40人ほどがここに避難していた。津波は「ブォー」と膨れ上がって押し寄せ、立ち木や家屋がなぎ倒される音がバリバリと響いた。
いったん波が引いたあと、「第2波には耐えられない」とさらに人がやってきた。「線路の辺りで波に巻き込まれた」という傷だらけの男性など4人も流れ着き、避難した「佐藤山」の人々が棒を差し出して引っ張り上げた。避難者は70人ほどになり、お年寄りやけが人は小屋でストーブをたき、男性陣はあずま屋でたき火をして夜を明かした。
夜が明けると、1960年のチリ地震による津波でも床上浸水だった周辺は、流失した家屋やがれきで埋め尽くされていた。避難した遠山秀一さん(59)は「『ここには大きな津波は来ないよ』と佐藤さんの作業を半ば笑って見ていたけど、先見の明があった」と感謝する。
一方、周辺では指定避難場所も津波に襲われ、多くの人が犠牲になった。佐藤さんはこれまで「大きな津波は、建物ではダメ。高台に逃げるのが鉄則」と市に訴えたこともあったが、「佐藤山」は指定されなかった。
【朗報】佐藤さん「ここ津波来るかもだから避難用の山作らなきゃ…」近隣住民「うわぁ…w」←結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:00:45.90ID:6Yd4gLKu02それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:01:19.02ID:RC8OzLx4a これすき
これきらい
これきらい
3それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:01:21.60ID:bHnfDHcO0 中馬民と正岡民
4それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:01:53.20ID:Aw+ROiuf0 有能爺
5それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:03:09.26ID:KS6GuwqBp この山作ってる時なんg民はめっちゃ応援してたよな
2023/02/10(金) 19:03:56.88ID:knbz8pGS0
死後神社を建立すべきだな
7それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:04:16.15ID:rzRXYWd00 有能すぎるだろ
2023/02/10(金) 19:05:03.35ID:1vzKcioG0
物語だと佐藤さんが小屋に行ったら村人で満員で佐藤さん追い出されてる展開
9それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:05:05.99ID:DbvUwDpD0 田単レベルの有能
10それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:05:10.82ID:UT7j2NkN0 もう現人神じょん
11それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:05:19.95ID:KR1YEduA0 GJ佐藤
12それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:05:24.16ID:j7YuZT4Ha 佐藤じゃなくて村上なら信じて貰えたすよ
14それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:05:52.72ID:j70n39Sn0 >>5
草
草
15それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:12.80ID:LspdFbeMd 一方どこぞの小学校
16それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:23.05ID:gmOwAmBUM 自治体、無能
17それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:30.17ID:zGtbGU9/0 よく笑ってヤツ追い出さなかったな偉い
ワイならまず小屋から知らんヤツら全員追い出して
ここいたいんやってら東屋の方行けやゆうとるとこや
ワイならまず小屋から知らんヤツら全員追い出して
ここいたいんやってら東屋の方行けやゆうとるとこや
2023/02/10(金) 19:06:30.94ID:1vzKcioG0
19それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:32.99ID:AE/KjCM50 キチガイレベルの善人じゃねこのジジイ
いくら老後ヒマでも退職金と10年つぎ込んで作らんだろ
いくら老後ヒマでも退職金と10年つぎ込んで作らんだろ
20それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:48.26ID:sL3dbYEt0 一方大川小ではすぐ裏に山があるのに散々待機した挙げ句橋のたもとに行脚したのであった
21それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:52.01ID:j70n39Sn0 これからは佐藤民と遠山民でええやん
22それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:06:55.70ID:NNAfodW/M あの辺田んぼばっかりやし0%ではないわな
23それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:07:01.97ID:W6Ez4gNk0 一人で70人救うってかなりヤバいよな
24それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:07:27.90ID:3NjHfaOr0 昔話にありそう
25それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:07:52.85ID:190rKtRx0 200~300年ぐらいたったら日本昔ばなしに収録されそう
26それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:08:32.53ID:sL3dbYEt0 Google Mapだと「おさとうやま」になってる
27それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:09:21.37ID:Hv7q/Eb10 すげえな
28それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:09:51.42ID:ZeRryDRW0 >>18
まあまあ…邪魔やな
まあまあ…邪魔やな
29それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:09:51.58ID:uHKUxx7n0 みんなが笑っても実際役に立つって昔話みたいやん
30それでも動く名無し
2023/02/10(金) 19:10:09.87ID:KlTwi+cK0 以前津波の被害に遭った先人が「ここより下に家を作ったらあかんで」って石碑をちゃんと建ててたんよな
でもみんな「こんな所まで津波来るわけねーだろw」って思ってた中で馬鹿にされながらもそれを信じた人がおったという
でもみんな「こんな所まで津波来るわけねーだろw」って思ってた中で馬鹿にされながらもそれを信じた人がおったという
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 八潮市陥没事故周辺の住人、地獄「24時間煩くて揺れてペット吠えまくるし下水臭い。夏になったらニオイどうなるの。」 [782460143]
- 【悲報】万博の空飛ぶクルマ、飛行断念。模型だけ展示へ😭
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]