X



4(右)細川成也
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 19:03:53.07ID:NCs/mk820
【中日】
2023.2.11
練習試合
vs.サムスン(赤間)
スタメン発表

1(中)三好
2(遊)龍空
3(一)カリステ
4(右)細川
5(左)鵜飼
6(三)福永
7(指)福元
8(捕)山浅
9(二)村松
 (投)鈴木博
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:32.14ID:Mda/8DCw0
>>428
これなんかのコピペか?
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:37.22ID:IaAikpj/d
>>426
根尾の前はかなり遡るけどな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:43.96ID:2uznHsAp0
6(三)福永
7(指)福元

こいつは春から縁起がいいぜ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:32:59.67ID:evvd+T2pa
高卒 だろうが 大卒だろうが
チームの首脳陣が 選手に指導するのは同じなんやから
高卒大卒社卒どれにおいても
強打者が出てこない中日は
打者の育成力はないってことになるやろ
守備や投手の育成力はあるにしてもね
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:05.93ID:6m3I88mTM
横浜ファンの方が細川の覚醒を祈ってるよ
いつか本物になって欲しい
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:12.06ID:A9OHOxDsa
>>427
いや使いづらいだけじゃなくて今のところ上での打席内容もいまいちやろ
いくら郡司のスタイルとはいえ球見すぎやし
まあ捕手としての守備がいまいちだから使いづらいはある
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:14.80ID:CRjRV6Zt0
三好ってどうなん
今年なんか爪痕残さないとやばくね?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:27.89ID:Ia3PJa5U0
この時期は各球団で仕込みが多いなぁ
後からどのレスが晒されるか楽しみやね
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:28.36ID:+kE5LCPAa
細川出すだけで笑いものになる中日
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:39.78ID:OQ/9JNRKM
中日ファンが元気になると春が来たなあと感じる
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:50.35ID:A9OHOxDsa
>>437
まあまあ期待してええんちゃう
成長は見られるで
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:58.57ID:4PuZ+reV0
>>435
細川は前から別の球団行った方がええって言われてたよな、ええ意味で
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:33:59.15ID:bdBkwxQq0
>>416
歴代のドラフト見てもらったら分かるんやけど大卒スラッガーって全然とってないんよな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:22.27ID:BV6TeoIK0
>>430
うんこ漏らすから腸とった訳で漏らすことはありえん
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:32.26ID:NgGtUrYS0
掘り出し物なら順位低くてもとかあるけど田中は評価自体は十分されてた上でアレやから無理やろ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:34.34ID:69mpUNdY0
>>426
まあまあクジ運がいいんだよな
高橋石川根尾といい世代No.1野手取りまくってる
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:41.20ID:ScuIHW6A0
ベイスの高卒使えないといいながら3人も引き取ってくれるって中日さん神やん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:34:45.47ID:29+DOiFp0
福永はやっとプロ行けて頑張ってほしいなぁ
牧がベイスターズの2位までに消えてたら今頃ベイスターズにおったかもしれん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:35:27.04ID:IaAikpj/d
あれだけ体の小さい立浪のナゴヤドーム移って以降の合計ホームラン数が、堂上や周平の通算本塁打数より多いからな…
中日が育てられないと言うよりナゴヤドーム以降が育てられてない
福田くらいか ナゴヤドームしか知らなくて長打残ってるのは
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:35:53.46ID:w3qO+lrCM
>>445
消化力落ちるから1日何回も行かなあかんよ
数年くらい立つと他の部分で代用されて回数は減るみたいやけど
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:35:55.52ID:I6a/WWPG0
三好でもブライトでも福元でもええが誰か一人藤井クラスにはなって欲しいんやがな
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:36:15.02ID:yXpMYR1wd
まあ中日の方がマシだろ
てか横浜が酷すぎる

横浜ベイスターズ高卒最後の規定到達
野手 2022桑原(2012年指名)
投手 2013三浦(1991年指名)

中日ドラゴンズ高卒最後の規定到達
野手 2022岡林(2019年指名)
投手 2022小笠原(2015年指名)
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:36:59.49ID:azMcJbUn0
日ハムは完封したけど、中日はどうかな?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:37:14.57ID:evvd+T2pa
>>453
打者育成能力に関しては横浜の方が上だぞ
牧佐野宮崎レベルの強打者が
高卒大卒社卒に関わらず出てきてないからな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:37:43.91ID:azMcJbUn0
>>447
根尾は世代No.1ではないやろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:37:51.87ID:bdBkwxQq0
>>451
小腸が代替するようになって水分の吸収効率も多少戻るとか人体すげえなと思ったわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:21.70ID:ScuIHW6A0
なんでそんなに使えないベイス産の高卒を3人も取ったん?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:41.08ID:69mpUNdY0
高卒だと育成で大卒だと完成品だから育成能力関係ないみたいな風潮嫌い
大卒でドラフト順位高くても出てきてない奴なんていくらでもいるんだから大卒でも活躍してる奴は育成の賜物だろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:46.74ID:u5j5EJZUd
>>455
ハムの方が強いから中日はサムスンに負けるやろ😭
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:50.76ID:5fTXWX2v0
細川は起用方法が対左の代打と序盤の投手代打しか無くて
左が得意って訳では無いから起用法難しかったんだよな

日替わりスタメンできるチームなら良いとこ見せられるかもしれん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:38:52.33ID:4Uh9/+pF0
>>456
そんなん球場の違いやからなあ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:39:58.52ID:69mpUNdY0
>>457
競合数からしてあの時点ではNo.1だろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:40:10.69ID:wMlH7eGw0
>>424
うーんなんかよく分からんな
ベイスターズは即戦力野手は育つけど高卒野手育たないし野手の見極めが特別良いとは思わんわ
中日も野手育たないけど高卒の括りで見たら一軍定着してる選手は多いからな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:40:48.11ID:p25+OBVRa
育成能力ないのは認めたらええのに
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:40:51.16ID:evvd+T2pa
>>463その説を取るにしても
佐野牧宮崎のwrc+ 中日のどの生え抜き野手より上だし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:41:20.99ID:7NmHdS7Rd
高卒育成の話なのに牧宮崎佐野ウンタラカンタラって頭おかしいだろ
ハメちゃん落ち着いてくれ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:41:39.88ID:ScuIHW6A0
>>463
中日の選手ってだけどハマスタで全然うてないやん
去年、一昨年の中日のハマスタのHR2本づつなんやけど
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:41:46.44ID:p25+OBVRa
>>468
変な奴多いよなdeって
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:42:43.15ID:ScuIHW6A0
ベイスの高卒はゴミ
ゴミコレクター中日
こういうことでええんか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:42:49.03ID:5fTXWX2v0
横浜は高卒で育ったやつ4人FAと海外出てかれてるからあんま旨味無いんだよな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:43:11.83ID:w3qO+lrCM
>>469
対中日になると横浜投手陣はみんな山本由伸になるからしゃーない
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:43:18.34ID:I6a/WWPG0
言うても明確に高卒の野手の育成が上手いなんて言えるチームってそんなに無いやろ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:43:32.07ID:7NmHdS7Rd
ああ細川について横浜は悪くない、細川は絶対に育たないということにしたいのか
それはそうだと思うけどそれにしても横浜は高卒野手にしろ投手にしろ定着しないよな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:43:47.08ID:9VJAlJ1za
ワイde細川には頑張ってもらいたい
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:44:02.07ID:8hKN/ng60
球場が狭いほうが育つのはあるかもしれない
球場広かったら野手はコツンコツンしだすし、投手は適当にゾーンになげて打たせて獲るザコになる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:44:11.10ID:7aI4sYu2H
細川と鵜飼って守備はどっちのがマシなんやろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:45:04.16ID:w3qO+lrCM
>>478
どっちもレフトならまあ…ってレベルやない
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:45:06.67ID:bdBkwxQq0
育成力の有無とかめちゃくちゃどうでもいいやろ
大事なのは強いか弱いかでその要因がスカウトなのか育成なのかなんて関係無いやろ
順位で負けてる以上は中日側が張り合ったって虚しいだけやし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/10(金) 20:45:20.05ID:evvd+T2pa
>>465
打者の育成力の話だよ
牧や宮崎や佐野にもチームが打撃指導してるわけで
この3人は中日の生え抜き野手の誰よりも wrcが高い
そもそも中日で細川が打てるかに関してから派生したんやから
打者としての育成能力を論じるのが自然だと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況