探検
昔「レンタルビデオ1本200円」今「サブスク1000円見放題」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/11(土) 03:28:48.19ID:tONuTslF0 恵まれすぎやろ
71それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:26:55.85ID:z6Cg5NsE072それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:27:04.11ID:qSqsOyoeM73それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:27:17.31ID:yR6DInkT0 サブスク流行る前のネットで注文すると郵送されてポストに返すってクソめんどくさい方式あったよな
74それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:27:24.93ID:hOqUL76Td >>70
通信費も今クソ安いやろ
通信費も今クソ安いやろ
75それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:27:29.93ID:z6Cg5NsE02023/02/11(土) 04:30:39.63ID:fdzH2qdfa
ぼりすぎやわな
77それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:32:23.63ID:0S0vvnk80 考えてみれば90年代後半~00年代前半がケータイ料金クソバカ世代やった上にサブスク無いのでレンタルも掛かるし最悪な時代ゆあったな
78それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:33:05.70ID:9FymOUdH0 VHSにしかなってないやつとかあるし何気にサブスクよりも有能なんやぞ
79それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:36:00.75ID:0S0vvnk80 言うて今VHSおいてある店少ないやろ
80それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:36:02.11ID:3IzmKBVPM 数年前に中古の動作品ビデオデッキ買ったけどいまなら高値で売れるんか?
81それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:39:08.71ID:Lq1IQjPE0 >>21
それは最初期だけやな
それは最初期だけやな
82それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:39:32.58ID:rFJJ6osN0 コピーガード解除定期
83それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:40:36.31ID:cutsaqoW0 映画マニアならいろんなやり方をしないと見れない
DVDレンタルだけじゃなくて買わないと見れない作品もある
DVDレンタルだけじゃなくて買わないと見れない作品もある
84それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:41:28.59ID:Hx4Mbo510 家で見るより映画館で集中して見る方が面白いよな
ホームシアターがあったら違うんやろうけど
ホームシアターがあったら違うんやろうけど
85それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:42:32.69ID:cutsaqoW0 わいは80インチだけどまあいい
でも映画館なんかには音響を含めて全く勝てない
でも映画館なんかには音響を含めて全く勝てない
2023/02/11(土) 04:45:11.64ID:eO4XCpgu0
今でもたまに見るレンタルビデオ返し忘れて高額な延滞料金にビビる夢
87それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:46:05.60ID:nPXrC7Th0 サブスクはあまり見ない人には損な仕組みやし追加で払わないといかん場合はめちゃくちゃ損
ドラマなら別やけど映画はそもそも月に何本も見ないやろ
ドラマなら別やけど映画はそもそも月に何本も見ないやろ
88それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:46:30.70ID:z6Cg5NsE0 プロジェクター買ったけどマジで使ってないわ
画質悪いねん
部屋暗くしないとアカンし排気音もうるさい
みんなは買うなよ
画質悪いねん
部屋暗くしないとアカンし排気音もうるさい
みんなは買うなよ
89それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:47:41.78ID:yR6DInkT0 >>86
学生時代レンタル店でバイトしてたけどちゃんと払いに来る人おるんよなあれ
学生時代レンタル店でバイトしてたけどちゃんと払いに来る人おるんよなあれ
90それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:48:07.21ID:I1tIL5vKa >>86
あるあるやな、押し入れの奥から発掘されてめちゃくちゃ焦る夢とか
あるあるやな、押し入れの奥から発掘されてめちゃくちゃ焦る夢とか
91それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:48:21.86ID:KoJu94GV0 AVコーナーのワクワク感は異常
パッケージだけで良作を選ぶ技術身についたわ
パッケージだけで良作を選ぶ技術身についたわ
92それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:48:35.78ID:1uS0ubDm0 モザイク解除器買ったな
93それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:48:37.93ID:XHUT7Z500 >>86
わなるわ
わなるわ
94それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:48:45.72ID:IHMbRZ160 VHSの仮面ライダーが放送順に収録されてなくて草生える
需要ある所から製品化して好評やったから
全話出す事になったせいらしいけど
需要ある所から製品化して好評やったから
全話出す事になったせいらしいけど
95それでも動く名無し
2023/02/11(土) 04:49:52.45ID:yR6DInkT02023/02/11(土) 04:53:18.46ID:ueGJVovZ0
レンタルとかアホらしくなるよ
97それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:02:49.60ID:Yd+tELOV0 でもAVコーナーの暖簾くぐるのワクワクするよね
98それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:06:09.52ID:n4pWIdxMd 貸出中とかいうゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- トランプ「中国製の船から『入港料』100万ドル取ることにした。ジャップもそうしろ😤」 [481941988]
- 【紀香の魅力】大阪・関西万博の日本館、紀香を立たせておけばいいだろうという、紀香に依存しきった安易な考えを披露 [454313373]
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で自分たちを白人として描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [441660812]
- 【動画】放送部という陰の青春wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww