探検
映画のび太「ドラえも~ん!」タラララララタララララ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/11(土) 04:18:23.55ID:PZ/XvMzC0
映画ドラえもんのこのワクワク感すごかったよな
249それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:38:42.28ID:t/aiiHDh0250それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:38:59.18ID:3x65nA01a >>248
糞アニメ化してるからそれで我慢しろ
糞アニメ化してるからそれで我慢しろ
251それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:39:25.43ID:oM8SuPrla253それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:41:06.50ID:zakQaVpua 環境を大切にとか戦争は虚しいとか機械に支配されず人間らしく生きるとか全部ドラえもん映画から学んだよな
わいの人生の価値観半分ぐらいドラえもんから形成されてそう
わいの人生の価値観半分ぐらいドラえもんから形成されてそう
254それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:41:15.85ID:owLYkNjc0 abemaで新旧含めてほぼ見たけど内容全く覚えてない
255それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:41:26.32ID:Ht2to6/Up ねじ巻き都市冒険記後半の完全バージョン見たかったのう
256それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:41:55.11ID:t/aiiHDh0 天上人はノア計画とか指輪とかはまだ許せるけど地上人は子供と犯罪者だけ会議に出席させて全部決定するの頭おかしい
257それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:41:58.77ID:O9BFc3Zm0 雲の王国の小人って急に知り合い設定で出たけど何で出てきたん?
回想シーンもあったけどTVアニメからの引用か?
回想シーンもあったけどTVアニメからの引用か?
258それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:42:13.28ID:sfwRecgN0259それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:42:56.28ID:pKEP38Clp クレしんもドラえもんも対象年齢下がりすぎ
今新しいのと古いのを同時に見れば分かるぞ
今新しいのと古いのを同時に見れば分かるぞ
260それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:43:15.33ID:bzf0YLhw0 >>250
糞アニメて何があったんや
糞アニメて何があったんや
261それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:43:20.95ID:mIvalI7sM >>247
大魔境とかいう、また会いに行くからねを直ぐに行った有能映画
大魔境とかいう、また会いに行くからねを直ぐに行った有能映画
262それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:43:21.12ID:1J9AAR240 のぶ代のは正しく子供向けやな
今の映画ドラえもんは大人向けも意識してる感じ
(でもたまにその大人にもウケるドラえもん!みたいなのが鼻につく)
今の映画ドラえもんは大人向けも意識してる感じ
(でもたまにその大人にもウケるドラえもん!みたいなのが鼻につく)
263それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:44:26.95ID:t/aiiHDh0264それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:44:33.81ID:3x65nA01a265それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:44:37.96ID:pKEP38Clp267それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:45:14.91ID:zakQaVpua268それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:45:25.69ID:zSBayQQ3p 新ドラも見れば面白いんやがな
「このシーン泣く所ですよ!」感が好きにならんのや
「このシーン泣く所ですよ!」感が好きにならんのや
269それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:45:35.78ID:t/aiiHDh0270それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:46:33.62ID:+Ag/DhvxM ナポギストラーにウイルス感染させて街のロボット含め全部スクラップにしたの今考えるとやりすぎ感多少あるな
271それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:46:38.11ID:oM8SuPrla >>258
緑の巨人伝はアンチも信者も心が一つになるからすき
緑の巨人伝はアンチも信者も心が一つになるからすき
272それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:46:43.20ID:3x65nA01a >>260
改変しまくって原作の良さが台無しになっただけや
改変しまくって原作の良さが台無しになっただけや
273それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:47:07.78ID:8X39oUsLa この時間のスレは割とおっちゃん多めで新ドラに否定的な人多いな…
悪いけど未だにのぶ代のぶ代言ってる人おるとは思わんかったわ
悪いけど未だにのぶ代のぶ代言ってる人おるとは思わんかったわ
274それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:48:28.98ID:O9BFc3Zm0275それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:49:08.39ID:t/aiiHDh0 >>274
新ドラの方が原作の性格に近い定期
新ドラの方が原作の性格に近い定期
276それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:49:16.74ID:sfwRecgN0 緑の巨人伝はリメイクじゃないんやっけ?ようあんなもんを大事な過渡期に作ったわホンマ
277それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:49:25.02ID:zSBayQQ3p 新ドラ映画はのび太がゲストキャラの名前を泣きながら絶叫してるイメージや
278それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:50:04.88ID:zakQaVpua >>273
のぶ代の声だけじゃなくて原作者が生きてて作品を深く理解してる芝山監督が居てキャラデザも可愛くて総合的に好きやからね
声優どころかスタッフまでほぼ総入れ替えの新ドラは別作品やし好きとか嫌い以前の問題
のぶ代の声だけじゃなくて原作者が生きてて作品を深く理解してる芝山監督が居てキャラデザも可愛くて総合的に好きやからね
声優どころかスタッフまでほぼ総入れ替えの新ドラは別作品やし好きとか嫌い以前の問題
279それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:50:25.25ID:rioBv7fd0 原作のキー坊はアニメも面白かったのに
280それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:50:29.95ID:K87HIZX2a そらおっちゃん達が多感な子供の頃にアホほど見たのがのぶ代ドラやもん。3つ子の魂やないけどそうそうイメージは変わらんよ
281それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:50:37.11ID:O9BFc3Zm0282それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:51:00.89ID:PZ/XvMzC0283それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:51:52.17ID:t/aiiHDh0284それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:52:05.70ID:O9BFc3Zm0285それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:52:36.44ID:MXxIxxzw0 まあ理屈じゃなくて単に見慣れたものと違うのが嫌ってだけやね
286それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:52:43.50ID:zakQaVpua >>281
あと新ドラ派のいう原作ドラって初期のドラえもんのことしか言及してへん
連載長く続く中でアニメスタッフと二人三脚でドラえもん描き続けて原作のドラえもん自体もそれに影響受けてどんどん変化してるのに無視するよね
あと新ドラ派のいう原作ドラって初期のドラえもんのことしか言及してへん
連載長く続く中でアニメスタッフと二人三脚でドラえもん描き続けて原作のドラえもん自体もそれに影響受けてどんどん変化してるのに無視するよね
287それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:52:57.62ID:in5J9hVSa キー坊
フーコ
🐶
ホイ君
この辺か?漫画での話もありつつ映画にも絡んでたのは
フーコ
🐶
ホイ君
この辺か?漫画での話もありつつ映画にも絡んでたのは
288それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:54:53.44ID:wCU0/FMhd 映画の旧ドラが全て良いとは思わんけど新ドラのオリジナルはいいのにリメイクで要らん設定足しすぎ感がちょっとね
289それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:56:01.84ID:t/aiiHDh0 >>287
雲の王国で会議に出席してるモアとドードーは原作ありやで
終盤でドラのびに助けてもらいましたって言ってるからな
新ドラの奇跡の島も同じ短編モチーフや
後はキャラが出なくてもいいなら南海とか南極とか月面とかは一応原作短編あるな
雲の王国で会議に出席してるモアとドードーは原作ありやで
終盤でドラのびに助けてもらいましたって言ってるからな
新ドラの奇跡の島も同じ短編モチーフや
後はキャラが出なくてもいいなら南海とか南極とか月面とかは一応原作短編あるな
290それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:56:19.50ID:oM8SuPrla291それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:57:06.63ID:WEdR5vy70 あったまてっかてーか
さーえてぴっかぴーか
さーえてぴっかぴーか
292それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:58:08.15ID:zakQaVpua のぶ代も80年代前半ぐらいまでは原作に近い雰囲気
でもわいは90年代のが一番好き
でもわいは90年代のが一番好き
293それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:58:38.28ID:oxwppVrU0 主題歌に名曲が多い
294それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:58:51.02ID:AQ6jdS710 ワイは序盤のシムシティパートが好きや
日本誕生や雲の王国のアレや
日本誕生や雲の王国のアレや
295それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:59:11.66ID:WJXt32Ec0 ドラ映画と言えば武田鉄矢
296それでも動く名無し
2023/02/11(土) 05:59:19.77ID:TMq2y08S0 ドラえもんとかポケモンの映画を子持ち以外のおっさんがわざわざ映画館で見るってファンの多さ的には普通のことなんかな
小学生以降1回も見てないわ
小学生以降1回も見てないわ
297それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:00:32.24ID:IeP9vgIK0 映画のジャイアンがええやつになるのはやっぱ映画だとギャラがええからか
298それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:00:45.49ID:v/rSJP69M アニマルプラネットでジャイアンスネ夫が別の星に辿り着く場面は怖かった
299それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:02:37.05ID:hxshs8x0d >>282
ただの老害やん
ただの老害やん
300それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:03:02.50ID:X/2CF+s80301それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:03:08.30ID:LBFgDOd40 毎度音にがっつり合わせたOP映像なの草生える
302それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:03:40.35ID:s6MaAIEz0 解決したわ!!!
「21エモン 宇宙へいらっしゃい」やった!!!!
「21エモン 宇宙へいらっしゃい」やった!!!!
303それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:04:40.50ID:zakQaVpua305それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:06:00.58ID:ACp7oKxQ0 ヤーヤーヤーヤーヤーヤー!
306それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:06:07.38ID:auHCXgHRa 旧ドラでも映画のおばあちゃんの思い出とかだと感動の押し売り感があって冷めるわ
307それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:07:04.63ID:s6MaAIEz0308それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:07:23.51ID:FvCIbrkFp スレタイよく分からんのやがコナンの俺は高校生探偵のくだりみたいなもんか?
309それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:07:27.43ID:VLAsRgZ/a 最高傑作と評価されているのはパラレル西遊記なんだよな
310それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:08:18.41ID:auHCXgHRa >>309
違うよ
違うよ
311それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:08:42.68ID:zakQaVpua もんがー!
312それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:09:09.75ID:TMq2y08S0 >>306
当時大人じゃないのにそう思えてたら逆に凄い気がする
当時大人じゃないのにそう思えてたら逆に凄い気がする
313それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:10:41.71ID:WJXt32Ec0314それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:11:56.23ID:X/2CF+s80 21エモンとかモジャ公は原作しか読んだことないわ
めっちゃ好きやけど
めっちゃ好きやけど
316それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:13:31.39ID:s6MaAIEz0317それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:14:13.17ID:35ksfKyO0318それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:14:36.76ID:t/aiiHDh0319それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:15:15.30ID:oM8SuPrla >>307
ドラ映画内の話してるのかと思ってたわ
ドラ映画内の話してるのかと思ってたわ
320それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:15:45.70ID:zakQaVpua テレビアニメ版でホテルつづれ屋の回あったよな
あの19エモンが21エモンのおじいちゃんって思うと感慨深い
あの19エモンが21エモンのおじいちゃんって思うと感慨深い
321それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:16:53.30ID:X/2CF+s80322それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:17:44.22ID:1/ZGdnu+H 実は新ドラの映画って現代的なエンタメ風映像演出や
実写演出を取り入れたりとなかなか先進的なことをやってる
2006年版の新恐竜とか17年前の子供向けアニメと思えないカメラワークやってる
実写演出を取り入れたりとなかなか先進的なことをやってる
2006年版の新恐竜とか17年前の子供向けアニメと思えないカメラワークやってる
323それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:18:39.43ID:auHCXgHRa >>320
カムカムキャットで客連れてくるやつやな
カムカムキャットで客連れてくるやつやな
324それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:19:06.79ID:35ksfKyO0 のび太ってジャイアンや玉子のグーパンチは恐るのに
実弾の拳銃の弾や榴弾、超科学のビーム砲やレーザー砲
異次元の魔法が飛んできても全く平気で怯まない謎
実弾の拳銃の弾や榴弾、超科学のビーム砲やレーザー砲
異次元の魔法が飛んできても全く平気で怯まない謎
325それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:19:43.65ID:ZABdbTUcM ドラえもんはドラえもんspとかしか特別なもん見てなかったがスタンドバイミーは普通によかったわ
326それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:20:01.90ID:ZABdbTUcM ドラえもんズってなんで見なくなったん?
327それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:20:18.01ID:FovT9KHm0 ムイムイモンガーテレポート
328それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:20:31.77ID:ZIK9pLQIr 子供の頃は本当にのび太たちと冒険してる気持ちで観てたよな
329それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:21:11.49ID:m0eVixUN0 >>326
不二越先生があんま認めてなかったからやろ
不二越先生があんま認めてなかったからやろ
330それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:22:12.51ID:WyGBtipE0 ドラえもんやクレヨンしんちゃんが国民的アニメになったのって劇場版のおかげだよな
あたしンちは劇場版コケたのが痛かった
あたしンちは劇場版コケたのが痛かった
331それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:22:33.12ID:X/2CF+s80 今の子「親友テレカ……?」
334それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:23:20.66ID:jFDown6l0 映画になるとスネ夫が「ママー!!」ネタ擦りまくるのきらい
ジャイアンがいいやつになるのはすき
ジャイアンがいいやつになるのはすき
335それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:23:27.66ID:t/aiiHDh0 >>331
テレパシーカードやからセーフ
テレパシーカードやからセーフ
336それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:24:13.13ID:32w/pgI50 年一映画だけしか見ずにドラえもんクレしん語るやつきらい
今でもげんこつぐりぐりはたまーにやってるのにコンプラで完全封印されたみたいに言ってるエアプもっときらい
毎週土曜日夕方かじりついて見ろ
今でもげんこつぐりぐりはたまーにやってるのにコンプラで完全封印されたみたいに言ってるエアプもっときらい
毎週土曜日夕方かじりついて見ろ
337それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:26:05.20ID:2sP5ZqJV0 映画ドラえもんカルトクイズ
ドラえもん「のび太く~ん!」で始まる映画が一つだけあります、どれでしょう
ドラえもん「のび太く~ん!」で始まる映画が一つだけあります、どれでしょう
338それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:29:30.35ID:okGwZixq0 夢幻三剣士でリアル世界に出てくるフクロウみたいなおっさんは誰なんや
ゲーム開始後から生まれたならともかく前からいるし
リメイクで正体明らかにしてくれんかな
ゲーム開始後から生まれたならともかく前からいるし
リメイクで正体明らかにしてくれんかな
339それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:31:48.06ID:3OLEy1R50 >>117
どの映画や?
どの映画や?
340それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:32:09.57ID:f94954x40 >>338
DJ Koo
DJ Koo
342それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:32:27.89ID:QkDuMH/T0343それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:32:39.43ID:35ksfKyO0 >>326
シンエイ動画の偉いさんが
ドラえもんズは原作にないものだから
やるのはおかしいって考えだった
ただドラえもんズ自体は好評だったんで
作り手の考え方とファン、映画を売りたいテレ朝側で
板挟みになって結局続いたけど、扱いは悪くなっていった
わさび版になって原点回帰させることになって切った
シンエイ動画の偉いさんが
ドラえもんズは原作にないものだから
やるのはおかしいって考えだった
ただドラえもんズ自体は好評だったんで
作り手の考え方とファン、映画を売りたいテレ朝側で
板挟みになって結局続いたけど、扱いは悪くなっていった
わさび版になって原点回帰させることになって切った
344それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:33:37.65ID:mKdlIiP8a 返してってなんだよ
今もドラえもん見続けてるのか?
今もドラえもん見続けてるのか?
345それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:34:19.49ID:9m94ktb40 >>211
普通レンタルやろ
普通レンタルやろ
346それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:36:45.01ID:+rsQRSaMa 鉄人兵団の買い物シーン嫌いなやつおらんやろ
347それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:38:41.10ID:t/aiiHDh0 >>346
金払ってないのがモヤモヤするみたいなレスは見たことある
金払ってないのがモヤモヤするみたいなレスは見たことある
348それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:39:20.54ID:ZABdbTUcM >>343
サンガツ!難しいところやなそれはワイの子供の頃は世界のドラえもん見れるとワクワクしてたけど原作が大事なら逸れすぎてた感じなんやな
サンガツ!難しいところやなそれはワイの子供の頃は世界のドラえもん見れるとワクワクしてたけど原作が大事なら逸れすぎてた感じなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 日銀「日本の景気、順調に回復してるよ~( ◜▿◝ )」 [469366997]
- 【速報】USスチール問題に大進展 トランプ大統領 今日USスチール社長と面会 買収承認観測 [978437748]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- ワイの口癖が「うんうんっ!うんちっ!うんちっちっ!💩」なんやが
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- __トランプ一味、USDCでONDO購入 [827565401]