X

納豆かき混ぜるとき、パックの底を破壊するやつwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:11:01.69ID:UyPcvzNEr
落ち着け…w
2坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/11(土) 05:11:36.77ID:IYRBRyMea
わかる
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:11:44.95ID:IvhDn+T0a
パックの縁を破壊しちゃうわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:13:10.06ID:yR6DInkT0
箸刺さる時あるよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:13:46.19ID:0yrdfn2Xp
俺だけかと思ってたら意外とあるあるなんか
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:14:17.88ID:26ingN/50
小鉢に出してから混ぜんか?
2023/02/11(土) 05:14:50.01ID:/QgjrcN+0
>>6
洗い物増えるやん
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:15:14.32ID:YPrEZnOs0
>>6
結婚するとそうなる
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:16:00.70ID:gm3FITjC0
タレ垂れないかいつも慎重にやる
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:16:13.85ID:9wQCUBzq0
紙だとならないんかな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:16:45.75ID:j2dVCbYUM
なんで知ってるんや
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:16:57.05ID:kbOzER8PM
パッククシャクシャにして納豆にかけるとうまいよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:17:17.09ID:2JWNlkmC0
昔そんなことなかったのに最近ぼろぼろや
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:21:01.09ID:TQaJmORup
蓋の部分切り離そうとして本体まで裂けるのもあるあるだよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:22:41.28ID:dcp/LggK0
昔より柔らかくなってるよな
2023/02/11(土) 05:27:07.82ID:BP1lPkMG0
糸切ろうと回すと色んなとこに付いて大変なことに
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:27:14.85ID:P2GqeKoR0
タマゴ入れるから漏れちゃう
2023/02/11(土) 05:32:38.06ID:2IMDRBxG0
普通小鉢移すよね
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:33:34.82ID:xeYotSMC0
納豆食うってのに落ち着いてられっかよぉ!
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:43:17.29ID:LljaNtzV0
からしとかいう絶対要らないやつ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:44:22.03ID:VHzk2ncqp
丸い容器なら壊れないのにな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:44:58.27ID:l9c8yWaP0
納豆食うのになんでこんな神経使っとるんや…という気分にはなる
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:46:41.66ID:nAnbKJcup
確かにあれスチロールである必要あるんか?
防水加工の紙とかでええやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 05:49:21.64ID:W7N5ErLHd
皿に移し替えない奴は底辺
2023/02/11(土) 05:53:03.13ID:wacNIJESM
>>17
納豆ご飯にかけてからパックに卵入れて混ぜてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況