移住者は「都会風を吹かさないよう」「品定めされるのは自然」 福井県池田町の担当者が語った“問題文”の真意〈dot.〉(AERAdot.) - Yahoo!ニュース
tps://news.yahoo.co.jp/articles/0db41a81b138e63f9a0cc680d52c58cdb0589567
※2/9(木) 14:03配信
* * *
池田町は人口約2300人で、毎年20人ほどが移住してきている。
同町の担当者によると、町には「集落」と呼ばれている33の地区があり、それぞれに区長がいる。
「七か条」は、その区長会が提言としてまとめたものだという。
その中では、
▽「参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。(中略)このことを『面倒だ』『うっとうしい』と思う方は、池田暮らしは難しいです」
▽「今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。(中略)これまでの都市暮らしと違うからといって都会風を吹かさないよう心掛けてください」
▽「プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。どのような地域でも、共同体の中に初顔の方が入ってくれば不安に感じるものであり『どんな人か、何をする人か、どうして池田に』と品定めされることは自然です。干渉、お節介と思われるかも知れませんが、仲間入りへの愛情表現とご理解ください」
などと記されている。
町のホームページには区長会からのメッセージとして、《私達は、池田町の風土や人々に好感をもって移り住んでくれる方々を出迎えたいと思っています。(中略)移住者、地元民双方が『知らない、聞いてない』『こんなはずではなかった』などによる後悔や誤解からのトラブルを防ぎたいと思っています》と、提言を出した理由が書かれている。
探検
【速報】福井県池田町、移住者に立場を分からせる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:53:55.81ID:7ji85uOJ02それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:56:31.09ID:n3aP6Mmd0 草
3それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:57:13.19ID:JUtSRSKD0 都会もんの品評会あるんか
4それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:57:53.37ID:Ow6WOQif0 正直でええやんけ
5それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:57:55.89ID:WGS/f05C0 平成の大合併でここだけどことも合併しなかったからな
察しやで
察しやで
6それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:58:15.37ID:Q6tQUezp0 普通に窃盗レベルのことされても移住者やと被害届受理してくれないとこやで
7それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:59:18.38ID:WGS/f05C08それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:59:34.37ID:jGNF6LssM なくなってしまえ
9それでも動く名無し
2023/02/11(土) 06:59:53.10ID:HzRoDIyi0 うーんこの
10それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:00:44.12ID:IePvlwF8d 陰キャには難しいんか??
そこに住んでる以上、地域に馴染もうとするのは当たり前やと思うんやが
そこに住んでる以上、地域に馴染もうとするのは当たり前やと思うんやが
11それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:02:45.97ID:KXCSxkf40 何も知らずに来てトラブル起きたり嫌な思いするよりええやん
2023/02/11(土) 07:03:48.04ID:pBxguKaK0
ガチガチの閉鎖的でローカルルールを貫く村社会だって事前に教えてくれる優良村やん
必死に馴染もうとして理不尽だとしてもへりくだる人材が欲しいのを隠さないのえらいやん
必死に馴染もうとして理不尽だとしてもへりくだる人材が欲しいのを隠さないのえらいやん
13それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:04:55.17ID:jGMl32OH0 明文化するとキモいがどこもそんなもんだろ
14それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:05:25.88ID:IePvlwF8d てかなんか間違ったこと言うてるか?
端的に言えば「郷に入っては郷に従え」やん
端的に言えば「郷に入っては郷に従え」やん
15それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:05:31.26ID:qCWZTs56M 実家が田舎でおしゃれな田舎暮らしに期待して移住してくる人いるけど住んでる人間がおしゃれじゃない事に気付いて引越してくな
16それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:05:47.96ID:r6mK26bo0 福井の奴にパワハラ受けてから反応しちゃうね
まじでクソだった
まじでクソだった
17それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:06:27.80ID:IePvlwF8d >>16
やーいパワハラ受けてやんの
やーいパワハラ受けてやんの
18それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:06:28.06ID:M5dQtXNX0 こういう村は廃れるにまかせてもいいと思うわ
2023/02/11(土) 07:06:31.04ID:r6mK26bo0
品ってなんだよ
売り物じゃねぇぞ
売り物じゃねぇぞ
20それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:07:14.97ID:REjoylHSM 滋賀の北部のさらに北やぞ
田舎度すげえよ
田舎度すげえよ
21それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:08:10.95ID:REjoylHSM 滋賀の大津市は南部やぞ
その上に高島市
さらにその上にマキノや長浜市があって
その北が福井県や
言うまでもない雪国のど田舎
その上に高島市
さらにその上にマキノや長浜市があって
その北が福井県や
言うまでもない雪国のど田舎
22それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:08:58.05ID:REjoylHSM しかも西側は南端が京都の北部と接しとる
陰湿で有名な京都と滋賀のさらに北や
陰湿で有名な京都と滋賀のさらに北や
23それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:09:04.35ID:IePvlwF8d 福井市
越前市
鯖江市
坂井市
あわら市
大野市
勝山市
敦賀市
小浜市
福井やとこの辺なら住むには困らんやろ
越前市
鯖江市
坂井市
あわら市
大野市
勝山市
敦賀市
小浜市
福井やとこの辺なら住むには困らんやろ
2023/02/11(土) 07:09:15.67ID:jkZVc84O0
糞ウザくて草
25それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:09:32.18ID:bs2fOK4f0 日本の田舎こんなとこばっかだから寂れて当然だよな
26それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:10:06.09ID:REjoylHSM27それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:10:34.41ID:IePvlwF8d >>26
サンダーバードもしらさぎも通ってるんやし充分では?
サンダーバードもしらさぎも通ってるんやし充分では?
28それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:10:48.06ID:REjoylHSM 敦賀なんか駅の周りしか町ないからな
少しでも離れたらもう何もない
少しでも離れたらもう何もない
29それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:11:22.86ID:M5dQtXNX0 北陸新幹線できても住まんぞこんなとこ
30それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:11:55.95ID:REjoylHSM31それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:12:16.79ID:laJbo9s10 自分らは移住者に価値観を押し付けて草
32それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:12:34.30ID:IePvlwF8d33それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:12:36.04ID:259l6p+70 「移住者募りながら排斥するのは矛盾してる」言うてるやつ多いが、国・町村・住民でそれぞれ立場は違うんやで
国としては一極集中防いでくれる防波堤欲しい
町村としては国からお金おりてほしいから形だけでも移住促進取り組みたい
住民としては平穏な日常が壊されるのは嫌
国としては一極集中防いでくれる防波堤欲しい
町村としては国からお金おりてほしいから形だけでも移住促進取り組みたい
住民としては平穏な日常が壊されるのは嫌
34それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:12:59.19ID:REjoylHSM たまに夜中にぶらっとコンビニに行けるぐらいの環境じゃないと精神ヤられるぞ
敦賀行ったらローソンしかないししかもローソンからローソンまで車で1時間なのほんま草やった
敦賀行ったらローソンしかないししかもローソンからローソンまで車で1時間なのほんま草やった
35それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:13:15.09ID:REjoylHSM >>32
そこそこ(車で3時間4時間)
そこそこ(車で3時間4時間)
36それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:13:18.96ID:YPrEZnOs0 ホームページって回覧板みたいなやつのこと?
37それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:13:21.47ID:wlGfDZVD0 移住者を新卒に例えて情報収集怠るバカ扱いする風潮あるよな
38それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:13:24.21ID:IePvlwF8d >>35
日帰りで行けるやん
日帰りで行けるやん
39それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:13:45.18ID:IePvlwF8d >>34
地元がそれより田舎やったしなぁ
地元がそれより田舎やったしなぁ
40それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:14:27.37ID:REjoylHSM >>39
そんな話されても困るわ
そんな話されても困るわ
2023/02/11(土) 07:14:54.56ID:I9zYSSPt0
綺麗事言ってどうぞいらっしゃいというよりは正直でよろしい
42それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:02.67ID:REjoylHSM 好きなときにコンビニまで10分程度で行ける環境
これ重要やで
これ重要やで
43それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:30.62ID:IePvlwF8d44それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:37.38ID:kVjaE1/Q0 >>7
本当にそうか…?
本当にそうか…?
45それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:15:53.03ID:hn1T9BT00 住みたいとは思わんけど
そんな問題になるようなことなんこれ
そんな問題になるようなことなんこれ
2023/02/11(土) 07:16:02.31ID:r6mK26bo0
当たり前、普通、一般的
こういった言葉を日常的に使うやつは、認知バイアスによって引き起こされる弊害に無頓着
はっきり言って老害
死ね
こういった言葉を日常的に使うやつは、認知バイアスによって引き起こされる弊害に無頓着
はっきり言って老害
死ね
47それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:16:15.43ID:mIvalI7sM48それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:16:52.94ID:fqIRpX9M0 自虐ネタかましながらちゃんと客観視した注意してるんやから
おもろいし偉いことやんけ
おもろいし偉いことやんけ
49それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:17:07.06ID:259l6p+70 >>45
過疎地域叩きは伸びるからアフィカスが使いやすいんやろ
過疎地域叩きは伸びるからアフィカスが使いやすいんやろ
50それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:17:39.26ID:8LZHJqaM0 草
51それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:18:16.24ID:+5Hc2Mzo0 田舎なんてどこもガンニバル
52それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:19:34.56ID:TMs4wLPs0 滅びろ
53それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:07.92ID:tZ/1epFx0 バカリズムのネタみたい
2023/02/11(土) 07:20:33.28ID:dM3pawLg0
正直でいいと思う
移住したいやつも見えてる地雷は踏みたくなかろう
移住したいやつも見えてる地雷は踏みたくなかろう
55それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:33.69ID:XkqalxwCM このルールのせいで過疎っていったのでは?
56それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:20:51.91ID:43e0x2Ry0 むしろ良心的やろ
あとから文句言われるより
閉鎖的な典型的な田舎であることを先に教えてくれる
あとから文句言われるより
閉鎖的な典型的な田舎であることを先に教えてくれる
57それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:21:14.61ID:259l6p+7058それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:22:40.40ID:SRm8Us520 移住後にこれ言われても困るからむしろ良心的だよな
59それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:23:02.42ID:orYxa3R2H 想像してる田舎ライフって誰からも干渉されずにのんびり暮らすみたいなのだったのに現実これとか流石にこええよ
これなら東京の無関心ライフの方が気楽やんけ
これなら東京の無関心ライフの方が気楽やんけ
60それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:23:05.00ID:A6ElabZB0 福井北部なら原発利権もあんまりないやろ
61それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:23:21.32ID:VJpvuB+I0 池田町の場所調べたらガチで山しか無くて驚いた
観光も産業も発達してなくて余所者慣れをホンマにしてないんやろな
観光も産業も発達してなくて余所者慣れをホンマにしてないんやろな
62それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:24:25.14ID:VJpvuB+I0 池田町はよう合併を免れたな
63それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:26:34.75ID:O6IK1wWu0 ここ上級の集落だからなそこらへんの廃れた農村とは違う
64それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:28:28.44ID:hRWmAmCy0 >>47
よく冬の285通る気になるわ
よく冬の285通る気になるわ
65それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:29:28.71ID:pNdpMxdZM 徳島の山奥みたいに大量に移住して乗っ取るんじゃいかんのか?
2023/02/11(土) 07:29:39.48ID:pBxguKaK0
求人にパワハラセクハラ逆らったら村八分だってちゃんと掲載してくれてるんだぞ
これを担当者がやってくれるんだから相当な村だぞ?
これを担当者がやってくれるんだから相当な村だぞ?
2023/02/11(土) 07:29:47.65ID:aAnaIyZ80
これを出したってことは向こうもトラブル起こしたくないんやろ
嫌なら住むな言うてくれるだけ有能やろ
嫌なら住むな言うてくれるだけ有能やろ
68それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:29:58.11ID:ofINrt8qr 田舎に過剰な期待抱く奴は結構多いよな沖縄の石垣島かどっか忘れたけど移住者の5割以上が1年以内に去るってテレビでやってたわ
地元住民がインタビューに答えてたけどすぐ猿タイプは自分がお客様として大歓迎接待される気分でくる奴って言ってたわ
中には溶け込もうとしないどころか挨拶すらしない現地の人を見下す輩もいるっていうしそりゃさすがにこれで田舎住民を閉鎖的だって田舎を十把一絡げに叩く今のネットの風潮は問題あると思うわ
地元住民がインタビューに答えてたけどすぐ猿タイプは自分がお客様として大歓迎接待される気分でくる奴って言ってたわ
中には溶け込もうとしないどころか挨拶すらしない現地の人を見下す輩もいるっていうしそりゃさすがにこれで田舎住民を閉鎖的だって田舎を十把一絡げに叩く今のネットの風潮は問題あると思うわ
69それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:32:55.81ID:VJpvuB+I0 >>68
現地の人はちゃんと挨拶したんか?
現地の人はちゃんと挨拶したんか?
70それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:33:14.26ID:mFwpTkE60 陰湿な田舎とは思うけど
これを日本に移住する外国人へのメッセージに置き換えたら
日本人が全員やんわりと思ってることやんな
これを日本に移住する外国人へのメッセージに置き換えたら
日本人が全員やんわりと思ってることやんな
71それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:34:36.05ID:VJpvuB+I0 >>70
法律に違反してないなら別にええわ
法律に違反してないなら別にええわ
72それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:35:12.27ID:Jqy+G88Da そういうとこやぞ
73それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:35:57.71ID:7ji85uOJ0 [PDF] 池田暮らしの七か条 - 福井県池田町
tps://www.town.ikeda.fukui.jp/pick/pickjukyo/p002780_d/fil/nanakajou.pdf
第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。
第2条 参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。
第3条 集落は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。
第4条 今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。
第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。
第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。
第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。
tps://www.town.ikeda.fukui.jp/pick/pickjukyo/p002780_d/fil/nanakajou.pdf
第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。
第2条 参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。
第3条 集落は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。
第4条 今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。
第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。
第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。
第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。
74それでも動く名無し
2023/02/11(土) 07:36:23.24ID:GSZn00GN0 食人さえしてなければいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」 [muffin★]
- 石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 ★2 [少考さん★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も [シャチ★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ [蚤の市★]
- 新型コロナ防護服3万着キャンセル、長野県が販売会社に和解金7000万円… おい、公務員それ税金だぞ… [452836546]
- スマホをアハモに変えようと思う!!!!
- 【壁】自民党、ついに年収の壁の破壊へ!年収200万~500万円は、25、26年の2年間に限り基礎控除を10万円上乗せ! [219241683]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ 🍐
- カナダの旅客機、一回転して爆発wwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]