X



関東人「551の豚まんは不味い。崎陽軒のシウマイのが100倍美味い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:45:42.89ID:fqTPjIQW0
期待してええんか?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:47:04.99ID:tE2dz9Tr0
どっちも普通
並んでどうこうするものでもない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:47:54.13ID:U3WbCT9Gp
どっちも不味くないけどそれを比べるのがかなり謎や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:48:03.26ID:KY+BjP/90
まああくまで地元の定番ってだけで
旅行者が食ってどうこうというものでもないね
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:48:54.92ID:TXiZA2az0
崎陽軒って地元民も好きなん?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:50:17.07ID:INUk7yPV0
551は油っぽい
崎陽軒はパッサパサ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:50:18.28ID:krTgH3560
シュウマイと豚まんジャンルちゃうし
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:50:44.90ID:jngcq0Rs0
551ってどうすればちょうどいい柔らかさになるんや
書かれてるように温めても固いんやが
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:50:54.01ID:nMf9xE1Z0
551はガチで過大評価だわ
コンビニの肉まんでいいのに
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:51:06.93ID:VxeKu4wG0
いまの時期に買ったら「何やこれ固っ!」とか言いそうやな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:51:20.04ID:TXiZA2az0
551で美味いのはちまき
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:51:55.18ID:sPsHqjsr0
シウマイ弁当とか言うシウマイほとんど入ってない弁当
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:52:18.19ID:iDRSA2Ggr
551はチルドはまずい
普通に買って歩きながらとかホテルで食うのが美味い
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:52:45.03ID:KbZ9XOIy0
この前初めて551食ったけどまぁ確かに微妙だった
なんか匂いがあまり好きじゃない
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:53:13.17ID:qjwzXbEnd
なんば行った時に店舗の肉まん食ったけど大したことなかったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:53:51.52ID:L+AEAohJd
コンビニでも豚まん売ってるしね
なにも変わらないよ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:54:22.88ID:H3b5db76d
シウマイ弁当は弁当として食べるより酒の肴として食べると満足感あるで
美味いシウマイ食べたいなら無難に中華街やね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:54:39.01ID:6Pc17p3XM
比べるなら551のシュウマイやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:54:57.94ID:SKLhCgi60
まあ551より横浜中華街で豚まん買ったほうが美味いわな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:55:10.85ID:8/xiX+Sd0
551もシウマイあるし美味いで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:55:33.09ID:nMf9xE1Z0
シウマイ弁当は鮪の漬け焼きが本体
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:55:33.91ID:wXW9py3E0
551は肉まんじゃなくてシュウマイの方が上手い
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:56:01.47ID:53UgWe6T0
551のせいで豚まんといえば大阪みたいになっとるが関西では神戸やで
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:56:59.04ID:b/ITBwvO0
頭沸いてんか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:10.24ID:9dz4U3Dp0
関西人はすぐ盛るからな
たこ焼きとかもそうだけどそこら辺のと変わらねーよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:35.65ID:b/ITBwvO0
551しゅうまいうまいで
肉がぎっしり詰まって重たいし
エビしゅうまいもええ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:35.66ID:KY+BjP/90
>>26
崎陽軒は?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:43.09ID:SpHSOHI10
【悲報】崎陽軒の弁当に入ってる謎のタケノコ、しょっぱすぎる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:57:51.35ID:rQhN7Zpwd
東京に行けばこれより美味しいのいくらでも食えるからな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:58:08.48ID:b/ITBwvO0
どこの豚まんよりも551が死ぬほど美味いわぼけ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:58:11.66ID:KY+BjP/90
>>30
いやそれは
食えませんね
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:58:30.37ID:zlm/9SKcd
>>22
あれ一時期無くなったよな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:58:33.12ID:cSJy1Smo0
豚まんと焼売で比べなくてもいいのに
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:59:10.80ID:qCWZTs56M
551の豚まん好き崎陽軒のシウマイ好き551のシウマイ嫌い
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:59:14.80ID:NJUakz5hd
セブンの豚まんでいいわ
551に拘ってる人、馬鹿ですw
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:59:43.86ID:ww0IbeTw0
崎陽軒ってそこまで美味くないやん
それこそ551のポジやんけ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:59:45.54ID:BKgaCodG0
551の豚まんって餡は柔らかいし味もコンビニと大差ないよな
あれが美味いとか言ってる奴らって可哀想
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:06.00ID:hR0HKBh50
ワイは551のアイスキャンディー
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:12.89ID:SpHSOHI10
でも崎陽軒って東京駅の駅弁だとかなり人気で大体売り切れてるよね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:24.66ID:ZpfOhuXyd
551の豚まん2個420円になって完全にお得感なくなっとるな
たかが数十円の値上げや言うても300円台から400円台って結構な印象の差に感じたわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:38.51ID:R6L/mNrxp
大阪通「551じゃない蓬莱の方が美味しいドヤァ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:52.15ID:IL2PwodTd
普通一貫楼の豚まん食べるよね😅
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:53.11ID:TXiZA2az0
>>40
フルーツ好きやけど
破片が落下しやすいのが難点
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:00:58.20ID:OapM1PUgM
551の豚まんは不味い
フルーツサンドはそれよりうまい
ぐらい意味がわからん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:01:15.59ID:oCnJZ2cKd
シウマイ弁当はあの冷えたカチカチの俵型ご飯がまたええんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:01:40.61ID:VubWyi5+0
どっちも美味いだろダボカスどもが
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:01:44.11ID:xmWhR1CJ0
どっちもうまい
関西だとぷりんのおじさん?みたいな変な店が定番らしいけどあれは食ったことない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:02:04.18ID:pzvzoYEMd
ほんと普通だよな551って
なにをあそこまで絶賛するのか
他の豚まん食ったことないのかな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:02:26.22ID:ZpfOhuXyd
>>38
というかコンビニの肉まんがめっちゃ改良されたんやと思う
ちょっと高いやつはほんま大して変わらん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:02:27.65ID:GAPVaFrN0
えっと二見
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:02:42.01ID:u1KpRvGid
結論 冷えても美味しい崎陽軒のシウマイの勝ち
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:12.58ID:mEsW3uMdd
セブンの豚まんでよくね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:19.43ID:ViJr08+t0
>>8
水に濡らしたキッチンペーパーをかぶせて500wのレンジで1分温めればええんちゃうか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:29.35ID:E3BDMlzUM
551はエビシュウマイ買うとこや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:39.49ID:cSJy1Smo0
スーパーで売っているのは蓬莱本館の豚まんで
551とはまた別物なんやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:52.64ID:E3BDMlzUM
>>49
りくろーおじさんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:03:55.14ID:+D3WiJGQ0
>>14
場所にもよるけど900円スタンダード
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:04:26.48ID:WAXyZkdp0
どっちも普通にうまいぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:04:28.12ID:nP5ZXBljd
>>56
あれもうちょい大きくせえ😠
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:04:37.99ID:gAvDfG24M
肉まんはパオパオの方が好き
551はシューマイが美味しい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:04:41.93ID:jxUBk4vZd
関東のシウマイはいつでもどこでも買える最低限ラインで
豚まんは行列必至の関西の最高峰だからな比べるのがおかしい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:05.57ID:TGNEhHS80
からし醤油つけて食うんやぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:07.37ID:eisNvJf10
生まれも育ちも横浜やが肉まんは華正樓のしか食わんぞ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:25.52ID:ViJr08+t0
東京で551ぽい豚まん食べたきゃ恵比寿の「東京豚饅」って店がええで

551よりあっさり風味や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:32.38ID:Rx3UUWPyd
551の豚マンはうまくない
まぁそもそも関東の人間は肉マンだし豚マンなんてほとんど食わないからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:05:33.07ID:/kKG4Rk70
冷えたら似たようなもんやろ
551の強さはできたてすぐ食えるとこにある
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:06:12.72ID:u9OBQehv0
関東人だけど551の方がうまい
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:06:13.56ID:nP5ZXBljd
京都駅の551いつの間にか3つも店舗あって草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:06:21.90ID:Lio40EyA0
どちらも普通
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:06:48.13ID:U5TbZh2G0
消えたシュウマイ弁当見つかったん?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:06:53.67ID:JfgEDRMI0
180円でクソデカ豚まん食えるからええんや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:04.50ID:x829EhFvM
シウマイは確かにうまいけど
点数で言えば85点ぐらいだわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:09.79ID:8yz53Yx2p
ぶっちゃけその辺の冷食のがうまい
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:28.41ID:0THIivV70
551は確かに美味いよ
でも絶賛するほどではない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:29.85ID:ViJr08+t0
>>72
新大阪駅は並んでる
そのほかの店舗は普通やな

常に並んでるイメージなのは地方の人だと思うわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:40.41ID:+D3WiJGQ0
シウマイ弁当好きやけどあのあんず何なん
酸っぱいだけで嫌や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:44.56ID:SHtvZIgc0
流石に551とコンビニを比較するのはおこがましいやろ
皮からして全然違うやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:07:52.38ID:BL286W/9p
>>62わかる
パオパオクソ美味いわ
味付け濃くてええ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:04.87ID:yj3Gg2RUd
中華街行けばもっと美味しいの食べられるでしょ
551とか浅いよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:19.42ID:cSJy1Smo0
>>65
あれ400円くらいするからなあ
まず値段が倍ほど違うわな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:22.52ID:KY+BjP/90
なんで551の話ばかりして
崎陽軒の話しないの君らは
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:26.09ID:5mxGzObaM
>>67
肉まんと豚まんが同じものだと知らないの草
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:28.49ID:XxpqPcErd
551より中村屋の方がうまくね?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:28.63ID:x8FzYBZR0
肉まんとちまきはパオパオ
シウマイは崎陽軒
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:08:43.30ID:KY+BjP/90
>>82
神戸の中華街で食った豚まんは 551よりうまかったは
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:08.18ID:BKgaCodG0
>>65
俺と一緒だわ
うちでも華正樓の肉まんしか食わない
華正樓の肉まん食ったら551なんてゴミと同じだよな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:08.92ID:GeUmHpGb0
新大阪の551並び過ぎて断念したわ
帰りにふらっと帰るところちゃうな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:16.14ID:nP5ZXBljd
551に行列出来てると買うのええかなってなる
昔はそこまで列出来てへんかったやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:17.12ID:/Bu8RvFlM
名物に美味いもの無しやぞ
ガイジが褒め称えてる時点でそれはステマやとはよ気づけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:27.60ID:GnUoyO1i0
お土産で551の豚まん貰ったんやけど旨すぎてたまげたわ
生地が甘い感じやったな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:40.85ID:KY+BjP/90
>>65
シウマイは?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:09:56.23ID:eZxQdkFtp
店結構あってそれなりの値段でそれなりな味楽しめるのがいい所だろ
そんな期待されても困るわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:10:00.91ID:eisNvJf10
>>83
551が値段の割に美味いのは認めるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:10:12.34ID:TXiZA2az0
>>78
天王寺の駅の方も並んでること多いな
阪神うめだとか近鉄ハルカスでも列は出来てるけど、それほど時間はかからん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:10:13.64ID:KY+BjP/90
>>89
シウマイは
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:10:16.40ID:KGHPV16S0
崎陽軒は冷めても美味さそれなりに維持できるってだけで551豚まん出来立てみたいなイメージで食うとがっかりするで
アツアツの豚まんと冷めてるシウマイ弁当じゃ戦う土俵が違う
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:10:19.78ID:+D3WiJGQ0
551の豚まんっていくらや今
確か大きめやったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況