X



関東人「551の豚まんは不味い。崎陽軒のシウマイのが100倍美味い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:45:42.89ID:fqTPjIQW0
期待してええんか?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:21:39.46ID:5mxGzObaM
>>185
自分の勝手な思い込みを妄想の中の関西人のせいにして変なプライド保ってて草
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:21:40.09ID:J9LCIPxN0
横浜市民やけど崎陽軒なんていうほど食わないしいうほど美味くもない
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:21:52.39ID:E3BDMlzUM
>>147
京都なら京都駅伊勢丹高島屋大丸にあるで
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:15.66ID:1EoD2LVmd
>>196
正直そこまでのもんではないと思う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:17.06ID:GAPVaFrN0
二見で修行したという中国人がやってる店が駒川にあるんやがそこはうまい
だから二見はうまい
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:19.54ID:KY+BjP/90
>>185
ちなセブンイレブンは肉まんと豚まんがあるけど
肉まんは豚肉に加えて鶏肉も使用しているそうですよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:23.75ID:IxGIiVxt0
551以外の店でもからしがデフォで付いてくれたら最高なんやが
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:27.18ID:MpD7UN6q0
>>197
俺は中華街も日本橋高島屋もいってるけど
今500円は越えてる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:22:39.30ID:YiLgydmN0
>>200
地域のお祭りや運動会で毎回配られるから成人するまでに食い飽きるぞエアプ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:01.36ID:1EoD2LVmd
>>202
今はポルタにもあるぞ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:25.11ID:GAPVaFrN0
>>201
551はたぶん豚まんも焼売も餡おんなじやで
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:35.22ID:KGHPV16S0
シウマイ弁当 900円
俵型ご飯(小梅、黒胡麻)
昔ながらのシウマイ
鮪の漬け焼
蒲鉾
鶏の唐揚げ
玉子焼き
筍煮
あんず
切り昆布&千切り生姜

ぶっちゃけ一番美味いのは筍説もある
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:40.07ID:hO3jXX9wM
椎茸入ってない安心感と豚の味の強さで551一択
椎茸の味や風味のぶち壊しっぷりは異常
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:45.93ID:eisNvJf10
>>207
ホンマか値段見ないで買ってた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:50.21ID:6WGJzUNKa
新大阪駅行ったら551とりくろーおじさんにアホほど行列できてるよな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:51.19ID:5Cj5aMO70
>>204
商店街のやつか
あれうまいよな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:52.89ID:Rx3UUWPyd
>>198
妄想じゃなく事実なんだが?違うと言われたこっちがなんでプライドを保つことになんの?
じゃなんでその関西人は違うと言い張るの?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:23:59.20ID:+D3WiJGQ0
運動会で配られるって話よく聞くけどワイがガキの頃は配られたことないわちな戸塚区
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:24:20.12ID:1Bi/n+NWd
最近の551は観光食べ歩きを意識して1個から売っとる
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:24:31.25ID:GAPVaFrN0
>>215
2年ほど行ってないけど値段そのままかな?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:24:32.65ID:iPn37Y1Xp
そもそも焼売自体を特別美味いと思ったことないわ
餃子とかに比べて具が少なすぎるし米のおかずにもならない
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:24:46.20ID:WJJY09D00
崎陽軒なら本店のアリババのランチバイキングが安くてシウマイも食べ放題
値段気にしないで旨いのが食べたければインターコンチかランドマークタワーのロイヤルパークホテルに入ってる中華
中華街行くよりも横浜か都内のホテルに入ってる中華行くか都内の中国飯店系列行くのが確実
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:06.76ID:GAPVaFrN0
>>219
りくろーおじさん買おうや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:15.04ID:MpD7UN6q0
ちな都内の崎陽軒の売店のは横浜工場ではなく
江東区の東京工場で作られてる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:23.21ID:FikquPtx0
>>49
りくろーおじさんは新大阪駅にめっちゃあるし並んでるな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:30.66ID:DFY6zWJrM
>>216
そいつ自身がそういう事にせんとプライドを保てんのやろうな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:55.91ID:ACp7oKxQp
カラシが関西人で酢醤油が九州民だっけ?
肉まんに酢醤油なんかかけたらしょっぱくて食えなさそう
餃子じゃないんやから
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:25:59.36ID:5KUFIwCW0
別物だけど崎陽軒のシウマイまみれ弁当はコスパいい
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:10.31ID:0v/8GiTv0
ワイは好きやで
京都行くと駅で買って帰る
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:19.67ID:IxGIiVxt0
豚まんですらレスバすんのか
どうなっとんねん
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:34.99ID:aNRRpZ4S0
ワイ千葉県民やけど
551めっちゃうまいと思ったぞ
具が豪華な五十番とかより好きやわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:39.47ID:MpD7UN6q0
一番食ってるのは浅草のセキネのシューマイと肉まんだな
CP最強だと思うわ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:41.75ID:S50q9DEZ0
肉まんはパオパオが一番旨いと思うわ
ネット上で名前出ること少ないけど、あんまり有名じゃないんか?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:44.80ID:KY+BjP/90
肉包
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:44.83ID:gDpMJPT1p
崎陽軒はもうみんなチャーハン弁当の方食ってるよ
たまにカッペがシウマイ弁当買っていくけど基本的にチャーハンが売り切れてたらシウマイ買うだけの老害ベンチ要員みたいになってる
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:26:52.36ID:i7ha8Y3wa
551の焼売でかい
豚まんとおんなじくらい中身詰め込んどんちゃうかと思う
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:02.66ID:+D3WiJGQ0
>>230
どっちも好きやけど餡タイプの方が好みや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:11.40ID:KY+BjP/90
>>236
すぐカッペとかいいだす
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:12.73ID:0EUO4+Bf0
>>227
酢醤油って餃子のタレやぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:20.25ID:MpD7UN6q0
>>232
千葉なら船橋駅前の栄華光の肉まんいいぞ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:22.32ID:ZQuF0x5S0
大阪出身だけど551崎陽軒どっちも美味い
それより餃子の満州とか言う無能餃子チェーン不味いねん
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:30.92ID:qvQVW/w10
全然味が違うから比較はできひんやろ
551は癖あるけどハマる人にはハマるわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:38.47ID:iDRSA2Ggr
豚まんが一番美味いコンビニ教えて
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:46.74ID:O898NqT9a
神戸一貫楼の豚まんすこ
ホモフィー行くとき三ノ宮で食べてるわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:27:53.77ID:6WGJzUNKa
りくろーおじさん買うなら難波まで行って買った方がスムーズに買えそうや
新大阪駅まで御堂筋線で一本やしな
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:00.55ID:KY+BjP/90
>>244
ファミマ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:02.76ID:aNRRpZ4S0
>>241
まじか
気にはなってたんよあれ
今度買うわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:11.88ID:iJJ3f4Tpp
横浜に住んでるけど崎陽軒のアレ美味いと思った事ない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:23.09ID:6KsyNJJY0
>>234
わかる
551よりデカいし皮が美味いねんな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:26.05ID:0TFy48wpa
>>238
豚タイプ脂がしんどい時あるよな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:28.03ID:iDRSA2Ggr
>>247
サンガツ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:34.35ID:3b040de8M
>>244
ファミマのワンランク上の奴
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:42.50ID:/+BOt8/7p
>>240
何を言うてるんや?当たり前やろ
餃子は酢醤油やん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:46.55ID:Rez6Hree0
逆やわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:52.85ID:FOQTruTVH
>>232
五十番も551みたいに本家と分家が分裂しててようわからんことになってるよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:04.97ID:GAPVaFrN0
レンジじゃなくて
ちゃんと蒸せばおいしいよ
時間掛かるが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:11.23ID:YPrEZnOs0
東京やけど美味かったけどな
崎陽軒割と胸焼けする
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:14.77ID:48T0AXbn0
崎陽軒のシューマイって千葉で買える?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:27.58ID:+D3WiJGQ0
>>251
まだ41やから脂は平気やけど餡の方が具材豊かで甘じょっぱさもあってええんや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:34.95ID:QSttXedld
>>245
神戸なら皇蘭の豚まんもええで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:36.38ID:l8CbFcSya
崎陽軒の白米のあの硬さ、密着ぶりってわざとか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:40.68ID:iDRSA2Ggr
>>253
サンガツ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:47.67ID:kmwocTtj0
551の豚まんが不味いとかありえんのか
あんなもん無難of無難やろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:50.35ID:S+E/+0EP0
551はまだ買ってもええかな思うけどシウマイ弁当は謎すぎ普通にオリジン弁当食うわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:52.25ID:GiDHSIWI0
シウマイは旨いけど毎日食べたいと思うほどじゃない
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:52.42ID:GAPVaFrN0
551は皮が美味いんや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:55.49ID:TXiZA2az0
>>246
狙い目は大阪の大丸
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:57.95ID:+D3WiJGQ0
>>263
わざとや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:07.15ID:9XbMFB8f0
りくろーおじさん安いから人気やと思ってたがいつの間にか800円超えてるやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:16.38ID:iXP+E5Vsr
>>1
>>80
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/AMrHxnj.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/GkXSOWd.png
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:17.73ID:KjcX4gWl0
美味いけど食べた後一日中口の中が臭くなるのが難点
冗談抜きで臭い
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:23.83ID:E3BDMlzUM
>>240
九州だと鹿児島以外はほぼ酢醤油かけるで
長崎中華街の本場の食い方黒酢かけ参考にしたんや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:29.56ID:PPIzC2aJd
>>260
松戸や柏に店舗ある
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:31.27ID:KGHPV16S0
>>263
容器にへばりつく米がイラっとくる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:34.18ID:MpD7UN6q0
>>260
千葉、市川、松戸では買えるの知ってる
ただし横浜工場製ではない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:40.76ID:IxGIiVxt0
シウマイはグリンピース乗って無ければどこのシウマイでもウェルカムや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:52.30ID:QSttXedld
>>246
新大阪駅のりくろーはどれが一番空いてるんやろ?
在来線改札内のかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:05.81ID:aNRRpZ4S0
>>268
そうなのかも知れん
曖昧表現やけど優しい饅頭や
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:07.88ID:YPrEZnOs0
>>274
九州ってコンビニでももらえるんやっけ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:15.87ID:E3BDMlzUM
>>269
穴場のコンコース店無くなったの悲しいわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:22.32ID:hURnhzJE0
551の甘い皮は他にはない
うまい
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:24.82ID:O898NqT9a
神戸の餃子もええな
味噌だれで食うやつ
ひょうたんとかよく行ったわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:24.88ID:5mxGzObaM
>>216
結論:「豚まん」は近畿地方の呼び名、「肉まん」はそれ以外の地域での呼び名
「肉まん」も「豚まん」も豚肉を具として使用した「中華まん」の1種です。
「豚まん」は近畿地方を中心に使われる呼び名、「肉まん」はそれ以外の地域を中心に使われる呼び名で、食べ物としての両者はほぼ同じものです。
https://gimon-sukkiri.jp/meatbun_porkbun/


しょうもない思い込みで強弁して無様に負けてて草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:31.12ID:hkJUcbcYM
【悲報】シウマイ弁当本体のシウマイの話をする奴、誰もいない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:40.70ID:3drOonErd
船橋に毎朝肉まん手作りしてる店あるんよな
外から見えるんやけどあそこ絶対に美味い
買ってる人よく見かけるし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:51.76ID:VubWyi5+0
551はファミマの黒豚まんで同じぐらいの満足度味わえる
個人的には551の方が好きやけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:56.88ID:l8CbFcSya
美味いけど明白にコスパ悪い定番シリーズけっこう好き
おぎのやの釜飯
まい泉のカツサンド
崎陽軒のシウマイ弁当
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:14.76ID:i4OeCtaqa
関東は豚まんより肉まん派が大多数やしな
何でかって言われたら肉まんのほうが上手いし人気やからね
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:15.86ID:aNRRpZ4S0
>>277
俺の婆さんは横浜じゃないと駄目言うとったな
ワイはそもそも焼売あまり食わないのでようわからん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:16.13ID:LXnbs+3F0
崎陽軒は記憶では美味いけど食うとあれ?こんなもんかって感じる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:25.77ID:E3BDMlzUM
>>281
貰えるでからしは岩魚くれんから注意やな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:27.42ID:GCpAobYd0
シウマイ弁当はシウマイ以外の方が美味しい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:28.77ID:HEmXC6B40
ワイは肉まんなら551より一貫楼の方が美味いと思うし関西土産なら新生公司の焼豚が一番好き
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:36.33ID:kU4XOj+xd
全く関係ないけど明石ひっぱりたこ飯好きです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況