X



関東人「551の豚まんは不味い。崎陽軒のシウマイのが100倍美味い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 08:45:42.89ID:fqTPjIQW0
期待してええんか?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:28.03ID:iDRSA2Ggr
>>247
サンガツ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:34.35ID:3b040de8M
>>244
ファミマのワンランク上の奴
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:42.50ID:/+BOt8/7p
>>240
何を言うてるんや?当たり前やろ
餃子は酢醤油やん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:46.55ID:Rez6Hree0
逆やわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:28:52.85ID:FOQTruTVH
>>232
五十番も551みたいに本家と分家が分裂しててようわからんことになってるよな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:04.97ID:GAPVaFrN0
レンジじゃなくて
ちゃんと蒸せばおいしいよ
時間掛かるが
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:11.23ID:YPrEZnOs0
東京やけど美味かったけどな
崎陽軒割と胸焼けする
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:14.77ID:48T0AXbn0
崎陽軒のシューマイって千葉で買える?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:27.58ID:+D3WiJGQ0
>>251
まだ41やから脂は平気やけど餡の方が具材豊かで甘じょっぱさもあってええんや
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:34.95ID:QSttXedld
>>245
神戸なら皇蘭の豚まんもええで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:36.38ID:l8CbFcSya
崎陽軒の白米のあの硬さ、密着ぶりってわざとか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:40.68ID:iDRSA2Ggr
>>253
サンガツ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:47.67ID:kmwocTtj0
551の豚まんが不味いとかありえんのか
あんなもん無難of無難やろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:50.35ID:S+E/+0EP0
551はまだ買ってもええかな思うけどシウマイ弁当は謎すぎ普通にオリジン弁当食うわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:52.25ID:GiDHSIWI0
シウマイは旨いけど毎日食べたいと思うほどじゃない
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:52.42ID:GAPVaFrN0
551は皮が美味いんや
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:55.49ID:TXiZA2az0
>>246
狙い目は大阪の大丸
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:29:57.95ID:+D3WiJGQ0
>>263
わざとや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:07.15ID:9XbMFB8f0
りくろーおじさん安いから人気やと思ってたがいつの間にか800円超えてるやん
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:16.38ID:iXP+E5Vsr
>>1
>>80
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/AMrHxnj.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/GkXSOWd.png
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:17.73ID:KjcX4gWl0
美味いけど食べた後一日中口の中が臭くなるのが難点
冗談抜きで臭い
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:23.83ID:E3BDMlzUM
>>240
九州だと鹿児島以外はほぼ酢醤油かけるで
長崎中華街の本場の食い方黒酢かけ参考にしたんや
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:29.56ID:PPIzC2aJd
>>260
松戸や柏に店舗ある
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:31.27ID:KGHPV16S0
>>263
容器にへばりつく米がイラっとくる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:34.18ID:MpD7UN6q0
>>260
千葉、市川、松戸では買えるの知ってる
ただし横浜工場製ではない
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:40.76ID:IxGIiVxt0
シウマイはグリンピース乗って無ければどこのシウマイでもウェルカムや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:30:52.30ID:QSttXedld
>>246
新大阪駅のりくろーはどれが一番空いてるんやろ?
在来線改札内のかな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:05.81ID:aNRRpZ4S0
>>268
そうなのかも知れん
曖昧表現やけど優しい饅頭や
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:07.88ID:YPrEZnOs0
>>274
九州ってコンビニでももらえるんやっけ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:15.87ID:E3BDMlzUM
>>269
穴場のコンコース店無くなったの悲しいわ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:22.32ID:hURnhzJE0
551の甘い皮は他にはない
うまい
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:24.82ID:O898NqT9a
神戸の餃子もええな
味噌だれで食うやつ
ひょうたんとかよく行ったわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:24.88ID:5mxGzObaM
>>216
結論:「豚まん」は近畿地方の呼び名、「肉まん」はそれ以外の地域での呼び名
「肉まん」も「豚まん」も豚肉を具として使用した「中華まん」の1種です。
「豚まん」は近畿地方を中心に使われる呼び名、「肉まん」はそれ以外の地域を中心に使われる呼び名で、食べ物としての両者はほぼ同じものです。
https://gimon-sukkiri.jp/meatbun_porkbun/


しょうもない思い込みで強弁して無様に負けてて草
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:31.12ID:hkJUcbcYM
【悲報】シウマイ弁当本体のシウマイの話をする奴、誰もいない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:40.70ID:3drOonErd
船橋に毎朝肉まん手作りしてる店あるんよな
外から見えるんやけどあそこ絶対に美味い
買ってる人よく見かけるし
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:51.76ID:VubWyi5+0
551はファミマの黒豚まんで同じぐらいの満足度味わえる
個人的には551の方が好きやけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:31:56.88ID:l8CbFcSya
美味いけど明白にコスパ悪い定番シリーズけっこう好き
おぎのやの釜飯
まい泉のカツサンド
崎陽軒のシウマイ弁当
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:14.76ID:i4OeCtaqa
関東は豚まんより肉まん派が大多数やしな
何でかって言われたら肉まんのほうが上手いし人気やからね
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:15.86ID:aNRRpZ4S0
>>277
俺の婆さんは横浜じゃないと駄目言うとったな
ワイはそもそも焼売あまり食わないのでようわからん
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:16.13ID:LXnbs+3F0
崎陽軒は記憶では美味いけど食うとあれ?こんなもんかって感じる
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:25.77ID:E3BDMlzUM
>>281
貰えるでからしは岩魚くれんから注意やな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:27.42ID:GCpAobYd0
シウマイ弁当はシウマイ以外の方が美味しい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:28.77ID:HEmXC6B40
ワイは肉まんなら551より一貫楼の方が美味いと思うし関西土産なら新生公司の焼豚が一番好き
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:36.33ID:kU4XOj+xd
全く関係ないけど明石ひっぱりたこ飯好きです
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:32:54.25ID:kpjudrJQr
>>221
いや、焼売は美味いよ
ただどこで食っても美味いから
どこでもええやんって話や
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:03.33ID:/4jaGjYU0
聘珍楼の肉まんはガチ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:07.92ID:0F6SmIWi0
551の肉まん味薄くない?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:15.19ID:YPrEZnOs0
>>294
辛子もくれるんか
噂レベルには聞いたことある
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:16.04ID:F7nJdcDpH
551のシウマイ食べごたえあって美味いな崎陽軒はいいや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:16.95ID:LCm3vq4M0
どっちも美味しいよ
有名になるだけあるわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:27.97ID:ZB8F+xUu0
>>246
なんばまで来るならりくおじのすぐ近所にある二見の肉まんも食え
551よりデカくて旨くておばちゃんの愛想がないぞ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:30.29ID:E3BDMlzUM
>>297
記念の鯛の器のやつ買えんかったわ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:31.90ID:MpD7UN6q0
>>292
なんか横浜工場製に拘る人いるらしいな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:42.77ID:J9LCIPxN0
>>208
自分が食ってるからって皆食ってると思い込んでるアスペやん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:33:59.32ID:0v/8GiTv0
崎陽軒のシウマイは貝殻爪楊枝と醤油の入れ物ってイメージやなw
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:06.57ID:l/pvOcAs0
ワイの家の近くの肉屋が肉まん売ってるけどめちゃ美味しい
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:12.89ID:aNRRpZ4S0
聘珍樓とか重慶飯店はどうなんやろ
聘珍樓はまだ売店の方はあるよな
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:16.42ID:NIDa7yLdd
昔は551だけやったのに今はりくろーおじさんと阿闍梨餅も観光客に狙われる
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:27.04ID:+D3WiJGQ0
>>293
特にインパクトあるおかずがあるわけじゃないからな
どれも美味くて全体で美味しい
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:30.36ID:pCP7RuED0
551の出来たてはマジでうまい
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:34.40ID:MpD7UN6q0
一番好きなシューマイ
https://i.imgur.com/U0bj8lQ.jpg
10個入りで500円くらいだわ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:34:38.63ID:TXiZA2az0
>>305
入れもん変な駅弁といえば、貨物コンテナ弁当がヒット中やな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:35:03.91ID:V1uqamQZd
崎陽軒って別に名物でも何でもないよな
弁当もそこら辺で売ってるし
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:35:27.91ID:MpD7UN6q0
駅弁なら長岡のたらめしが最高にうまかったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:35:42.73ID:L+AO9MY3d
豚まん博士結構おるんやね
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:35:53.63ID:aNRRpZ4S0
>>314
饅頭として純粋にうまいねんな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:36:10.21ID:bePNXzpcd
昔横浜中華街で食ったちまきがおいしかった
変なとこにあったけど
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:36:13.63ID:D4vVsh/1d
551って前はこんないらんわってくらい辛子くれてたのに今は個数相当しかくれへんな
いっぱいもらったところで余るからええんやけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:36:36.09ID:hxbt7Jmq0
551はめちゃくちゃ美味いし仮に口に合わない人がいても551食ってんなって味するけど
崎陽軒はマジでただのシュウマイ
それもたいして美味くない
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:36:53.35ID:WaTlld5ed
551で豚まんは素人
通はシュウマイ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:24.26ID:KGHPV16S0
東日本 何もつかない
関西 カラシが付く
九州 カラシと酢醤油が付く

これはカラシや酢醤油が欲しい東日本民への差別やな
コンビニの肉まんなんだから同じ価格ちゃうんか
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:28.84ID:MpD7UN6q0
中華街の肉まんなら華正樓に勝てるのないやろ
聘珍楼とかも食ったけど華正樓の圧勝だわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:41.15ID:aNRRpZ4S0
しかしなぜ関東に店が無いんやろ
そごうのイベントとかじゃないと買えないねん551
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:42.68ID:7fNRYyOG0
普通にコンビニの肉まんの方が美味いぞ、ガチで
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:46.63ID:0F6SmIWi0
今あるかわからんけど出始めの頃のミスドの肉まんめっちゃ美味かったわ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:09.28ID:/Bu8RvFlM
>>326
これが典型期なステマに踊らされる情弱のレス
こういう情弱がステマを蔓延させる元凶
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:33.88ID:48T0AXbn0
>>275
>>277
サンガツ
横浜工場じゃなかったらなにか違うのかな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:38.78ID:tVwVIhtQ0
コロナ前になるけど大阪の親戚が551の豚まんよく買ってきてくれてたなあ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:41.61ID:MpD7UN6q0
>>330
去年上野松坂屋着てた時
90分待ちとかなってたの草はえた
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:43.39ID:nMf9xE1Z0
ちまき屋のちまきまた食べたいな
美味しかった
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:47.16ID:TXiZA2az0
>>330
餡工場から直送できる範囲にしか出店してへんからや
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:38:54.56ID:E3BDMlzUM
>>330
皮を作る工場がないからや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:02.84ID:hxbt7Jmq0
>>333
末尾Mにとって豚まんってステマされないと買わないほどの高級品なの?
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:04.26ID:GAPVaFrN0
>>323
王将も半額セールやってたときは
冷凍保存用に10人前とか買うとタレは数えるのめんどくさいのか適当に多めに入ってたなあ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:05.52ID:/Bu8RvFlM
>>330
これも典型期なステマに踊らされる情弱のレス
こういう情弱がステマを蔓延させる元凶
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:06.02ID:aNRRpZ4S0
>>329
それ今度買ってみるわ
ワイは割と素直に人が勧めるものを食う
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:09.84ID:h9Ehy3gpd
>>330
本店から毎日作ったタネを届けられる範囲が出店限界らしい
東は滋賀で西は神戸まで
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:15.62ID:YPrEZnOs0
関西人は実際どのくらいの頻度で食うもんなんやろ
基本は冬なんかな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:34.77ID:KGHPV16S0
>>334
容器と上の包み紙が違うだけやで
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:44.41ID:YyMxiEyup
>>327
クッソジューシーでうまいよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:50.24ID:MpD7UN6q0
>>343
都内なら高島屋でもあつかってる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:53.04ID:TXiZA2az0
>>346
夏は夏で、アイスキャンディー買うで
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 09:39:54.18ID:Yqwvj+BR0
崎陽軒ってレトロな風情と折り詰め弁当感を楽しむものであって味がメインちゃうやろ
551は肉まんだからまあ美味い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況