Realme がスマホで世界最高となる 240W の急速充電機能を備えた新スマホ「Realme GT Neo5」を正式に発表しました。
Realme GT Neo5 が 240W の Super VOOC 急速充電機能を搭載することは 1 月に発表済みのことなので、それ自体は驚くことではではありませんが、今回、正式に発表されたことで Realme GT Neo5 の詳細が明らかとなり、240W がどれほどの充電性能を発揮するのかを知ることができます。
Realme GT Neo5 は、4,600mAh のバッテリーを搭載しており、Realme による公称データでは、20% までの充電に 80 秒、50% までの充電に 4 分、100% までの充電に要する時間はたったの 9 分とされています。このスピードだと日常のスマホ使用において充電待ちという概念がなくなりそうです。
謎の最新中華スマホ、4分で充電できてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:03.56ID:IvwMkVfjM2それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:10.26ID:GH3JgAtbM Realme GT Neo5 は、144Hz のリフレッシュレートをサポートした 6.74 インチ 2,772×1,240 ピクセルの AMOLED、Snapdragon 8+ Gen1 プロセッサ、背面に Sony IMX890 センサーをメインに用いたトリプルカメラ、ステレオスピーカー、X 軸リニアモーター、赤外線リモコンを搭載するなどスペックも高め。外見も中身もゲーミングスマホになります。
Realme GT Neo5 の価格は 3,199 元(約 61,500 円)~ です。Realme GT Neo5 にはバッテリー容量 5,000mAh に増やし充電性能を 150W に下げた下位モデルも存在します。
Realme GT Neo5 はグローバル展開されないようですが、240W 充電機能は今後投入される Realme GT3 にも搭載される予定です。
https://juggly.cn/archives/246028.html
Realme GT Neo5 の価格は 3,199 元(約 61,500 円)~ です。Realme GT Neo5 にはバッテリー容量 5,000mAh に増やし充電性能を 150W に下げた下位モデルも存在します。
Realme GT Neo5 はグローバル展開されないようですが、240W 充電機能は今後投入される Realme GT3 にも搭載される予定です。
https://juggly.cn/archives/246028.html
2023/02/11(土) 08:52:20.24ID:pOsyhQWj0
4それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:21.65ID:7WkHGDsKM 技術力すげえな
5それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:28.44ID:JzbDTwZS0 爆発しそう
6それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:31.64ID:J4D5nr3IM 日本よ、これがスマホだ
7それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:33.32ID:gxalH+pF0 爆発しそう
8それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:34.30ID:8A4fqc/b0 そのうちバッテリー爆発しそう
9それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:37.23ID:KY+BjP/90 すげー
10それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:44.87ID:mDopvnG/0 尋常じゃなく熱くなって爆発しそう
11それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:52:54.74ID:y71v3TjhM いつ爆発するんだ?
12それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:01.91ID:kSZKDRnQ0 こわい
13それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:16.49ID:CwN7SiAQ0 そういう力技は求めてないから
14それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:20.83ID:9bZ4PG7Qa こえーよ
2023/02/11(土) 08:53:34.67ID:Eyi+2wNdM
普通に怖い
16それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:38.38ID:KY+BjP/90 Xiaomiのはガチで20分で充電できるしな
2023/02/11(土) 08:53:41.95ID:5aZM+IZt0
カイロ機能も搭載
18それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:56.40ID:enFK24Ry0 はえーすっごい
19それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:56.53ID:KY+BjP/90 君らは全くほんとに
20それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:53:57.23ID:oYnVHlidd 爆発しそう🤯
21それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:54:03.92ID:OpCVdjCdM 逆に短時間過ぎてバッテリーにも優しそう
22それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:54:14.61ID:B+0oTgG/0 8gen1じゃな
23それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:54:31.38ID:L4QrK0NQ0 10分で切れそう
24それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:54:33.79ID:Cq32J0/vM ガチで240W出してるんじゃなくて120W並列やからな
2023/02/11(土) 08:54:45.91ID:1zs91Kn/0
GEN2じゃないのかよ
2023/02/11(土) 08:54:51.92ID:WpaVZlsr0
そりゃ爆発するわ
27それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:02.84ID:WBc1LOAs0 短い方がええがあんまり短くても不安になるな
28それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:15.84ID:lPkll30sM こえぇ
29それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:18.37ID:wYbJ9YWF0 写真怖いとか言ってた土人レベルやんお前ら
30それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:23.04ID:qPBra20/0 iPhoneなんて20Wでアチアチやで
240Wなんて夏どうなってまうん
240Wなんて夏どうなってまうん
2023/02/11(土) 08:55:32.23ID:I+4QylkRM
詳しくないけど5V120Wなら24Aって計算でいいの?
32それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:38.62ID:exELi3yv0 >>21
ほんこれ
ほんこれ
33それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:39.94ID:fG+AlDBo0 バッテリーを簡単に取り外せるようにしてくれりゃ解決する話やけど、防水防塵のこと考えたら難しいよな
34それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:41.36ID:kbVib8V90 >100% までの充電に要する時間はたったの 9 分とされています
9分やんけ
9分やんけ
2023/02/11(土) 08:55:43.53ID:1ZVUaLb+0
電子レンジなら2分定期
36それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:46.46ID:b/ITBwvO0 使ってみたいわ
37それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:46.84ID:P489iTcUM >>29
草
草
38それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:47.42ID:SKLhCgi60 バッテリーの劣化めっちゃ早そう
39それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:55:59.61ID:0SxbHlqQH 爆発しそう
40それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:56:08.69ID:+IbGAYiv0 逆に安全そう
41それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:56:29.23ID:KY+BjP/90 >>29
おれもそう思う
おれもそう思う
2023/02/11(土) 08:56:36.55ID:yy3XvZ/PM
240wのやつの最高グレードのやつが8万円でram16gbで容量1tbらしい
2023/02/11(土) 08:56:38.77ID:u7TjHmjS0
電池すら作れなくなった日本人「爆発する」草
44それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:57:14.22ID:bvJ/MBQZ0 なんG民誰か買ってみてくれ
45それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:57:20.55ID:Cvp8/shWM >>43
リチウム電池って日本のお家芸だったのにな
リチウム電池って日本のお家芸だったのにな
46それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:57:26.95ID:f26rPgsg0 急速充電は危険だからな
まあ安全性を考える必要がないチャイニーズ専用w
まあ安全性を考える必要がないチャイニーズ専用w
2023/02/11(土) 08:57:37.36ID:fTzKjK6y0
怖E
そもそもこれまで爆発しまくっとったんが悪いんや
そもそもこれまで爆発しまくっとったんが悪いんや
48それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:57:43.24ID:2pVHOs2R0 pocoが既に120W充電でバカ売れしてるしな
ここまできたか
ここまできたか
2023/02/11(土) 08:57:46.83ID:eKD5VmB0r
凄いけどバッテリーの持ちとは関係なくね?
50それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:57:49.73ID:oknBBDCO0 すげーけど寿命を犠牲にしてとかなら困る
2023/02/11(土) 08:57:50.70ID:yy3XvZ/PM
中華製のiPhone使ってる人「中華スマホはバッテリー爆発しそう」←これ
52それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:58:02.29ID:h0hP7iyi0 そんなに速度上げるなら重くてもええから容量増やせや
53それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:58:49.54ID:JZqPdB3X0 つーかこえーだろ
漏電したらやべーぞ
漏電したらやべーぞ
54それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:10.96ID:M+ELxvQhd 💣
55それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:13.21ID:l4AuZTQT0 寿命減りそうやけど中華スマホなんて2年で買い替えやし合理的やね
2023/02/11(土) 08:59:15.94ID:Nxy05Kcn0
うっかり一晩付けっぱにしたらどうなる?
2023/02/11(土) 08:59:19.55ID:dM3pawLg0
リアルミーはvolte使えません
よって日本ではゴミ
よって日本ではゴミ
58それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:20.74ID:n0BLMcTeM バッテリーに不具合あったら航空機持ち込みできへんからどのメーカーもクッソ慎重に作ってるぞ
不具合あったら一瞬で回収なるしな
不具合あったら一瞬で回収なるしな
60それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:30.46ID:E12Qit370 正直今の高速充電程度でも余裕で速くて不便ないわ
61それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:32.93ID:f26rPgsg02023/02/11(土) 08:59:33.93ID:yy3XvZ/PM
63それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:37.33ID:Byi815+n0 OPPOとかrealmeの高速充電っていうほど熱くならなかった気がする
64それでも動く名無し
2023/02/11(土) 08:59:40.44ID:zlvCw7R60 これ平気で使ってるやつ正気じゃないやろ
65それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:00:04.25ID:KY+BjP/90 >>51
実際iPhoneの爆発事故ははちょくちょく起きてますしね
実際iPhoneの爆発事故ははちょくちょく起きてますしね
66それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:00:13.65ID:PK24fSHpa >>51
マジカー
マジカー
67それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:00:34.96ID:EjuQKYktp テスラのスーパーチャージャーで250w
2023/02/11(土) 09:00:44.78ID:yy3XvZ/PM
ram16gbで容量の一部を一時的にramに変換できるから実質16gb以上あるらしいわ
69それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:01:03.65ID:0YyCNwaZ0 もしかしたら単純にスゴい技術かもしれんが人柱にはなれん
スゴい技術ならそのうち一般的になるやろ
スゴい技術ならそのうち一般的になるやろ
70それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:01:06.29ID:SKLhCgi60 カメラの横が光っててかっこいいやん
https://i.imgur.com/6gdcxEu.jpg
https://i.imgur.com/6gdcxEu.jpg
2023/02/11(土) 09:01:32.56ID:OlePbXeRd
これVoLTE開放されてるんだったら買いたい
72それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:01:38.85ID:t945zj6Ed ぶっちゃけシャオミのパワーチャージで十分
74それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:01:48.64ID:1nEjEsrQ0 さすがにガチで爆発しそう
75それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:04.49ID:nLIrnJszd シャオミ、オッポ、リアルミーの序列を教えてくれ
76それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:16.01ID:6+YWnnGB0 Xiaomiの11T Proはバッテリーの劣化めっちゃ早かったけどこの辺のはどうなんやろな
77それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:17.59ID:2pVHOs2R0 >>29
充電しっぱなしにしたらどうなる?とか漏電したら~とかガチで言ってる奴らばかりでもう終わりだよこの国
充電しっぱなしにしたらどうなる?とか漏電したら~とかガチで言ってる奴らばかりでもう終わりだよこの国
78それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:17.85ID:Axwihp6Y0 急速充電はバッテリー劣化するの早いからやらないわ
2023/02/11(土) 09:02:22.67ID:yy3XvZ/PM
16gbで容量1tbとかもうパソコンやん
80それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:29.24ID:PK24fSHpa >>68
主流スマフォの主記憶装置が16GBになる日も近いのかもしれない
主流スマフォの主記憶装置が16GBになる日も近いのかもしれない
81それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:02:51.26ID:+fo+atte0 でも速いなら寝るとき充電する必要なくて結果的に電池にも優しくなりそう
82それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:03:15.49ID:vjw/0PMeH ほぼ満杯のコップに勢いよく水入れたら溢れるやろ
火災事故発生しそう
火災事故発生しそう
83それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:03:23.68ID:nUFmrBBA0 急速はダメージあるとは言うけどむしろのんびり充電してる方が影響ありそうなんやけど
84それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:03:32.34ID:zQMPy6vE0 >>29
草
草
85それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:03:41.09ID:wDeydibzM そもそもスマホの小さいバッテリーを充電するのに1時間かけてた従来がおかしかったんやろ
2023/02/11(土) 09:03:54.79ID:u7TjHmjS0
AukeyとAnker
RedmiとRealmi
KZとQKZ
あいつら節操なさすぎやろ
RedmiとRealmi
KZとQKZ
あいつら節操なさすぎやろ
87それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:04:03.58ID:zlvCw7R60 >>81
リチウムイオンはいたわり充電するのが一番ええで
リチウムイオンはいたわり充電するのが一番ええで
88それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:04:11.50ID:FWvDvwK20 ワイのiPhone充電する穴ガバガバどころかスカスカで上手く充電出来んのやけど買った店持ってったら直してくれるんか?
89それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:04:12.00ID:wrbr/cDxM90それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:04:20.07ID:KY+BjP/90 >>81
確かに
確かに
91それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:04:48.13ID:2pVHOs2R0 ワイ的にはワイヤレス充電をもっと強化してほしいわ
置くだけのワイヤレス慣れたらいちいち繋げて充電するの煩わしいし
接続部の劣化嫌やから塞いでおきたいまである
置くだけのワイヤレス慣れたらいちいち繋げて充電するの煩わしいし
接続部の劣化嫌やから塞いでおきたいまである
92それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:05:12.13ID:uUfWXtcCa >>83
のんびりの方がええんやで
のんびりの方がええんやで
93それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:05:34.64ID:KY+BjP/90 これも240wとはいうけど
バッテリーをいくつかにわけてそれぞれを充電するって方式だと思うよ
バッテリーをいくつかにわけてそれぞれを充電するって方式だと思うよ
94それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:05:50.83ID:NsXklM0b0 別に充電なんて寝るときにするからスピードいらんわ
95それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:05:53.17ID:rB0imuJu0 時間オーバーしたら爆発しそう
96それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:06:11.98ID:tP12w3JU0 なお、同社は3%の確率で爆発することもあると発表している
97それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:06:24.08ID:KY+BjP/90 >>96
え、まじ?
え、まじ?
98それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:06:30.48ID:cvlURCViM99それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:06:39.11ID:YC0953YyM 過充電したら終わりそう
100それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:06:49.64ID:Fp47o33J0 令和最新式
101それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:01.37ID:OfKk/x8H0 倭猿「(本当は技術が羨ましいけど中国やし叩かなきゃ…)怖ええええええええええええ」
102それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:10.07ID:2pVHOs2R0103それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:12.12ID:vg++VurMM104それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:14.62ID:hrXYFSnX0 また爆弾
105それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:49.11ID:VT3h80rI0 こういうの専用充電器2個くれんかな家用と持ち運び用で
106それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:07:52.23ID:mzBAka9Ta107それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:08:06.59ID:1n15hoYUM >>101
草
草
108それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:08:09.33ID:kSYksmQl0 急速充電ってバッテリーに悪いんやろ?
爆発しそう
爆発しそう
109それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:08:24.16ID:oO2uMzvPa リチウムイオンはじわじわ充電するのが一番劣化しないんだから
iPhoneやソニーがやってるいたわり充電の方がよくね?
iPhoneやソニーがやってるいたわり充電の方がよくね?
110それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:08:37.19ID:jPIrlWMX0 やたらスレが立って絶賛されるのにまるで売れてないのが中国スマホ
111それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:04.81ID:sjfF74ER0 電力的にはどうなんや
112それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:31.29ID:vg++VurMM >>109
iPhoneはともかく日本のは充電制御技術がないから充電速度遅いのをいたわり充電とか言っとるだけやぞ…
iPhoneはともかく日本のは充電制御技術がないから充電速度遅いのをいたわり充電とか言っとるだけやぞ…
113それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:44.71ID:2pVHOs2R0 型落ち中華製iPhoneユーザー「中華スマホ怖い」
これギャグやろ
これギャグやろ
114それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:48.67ID:kSYksmQl0 ワイの大学のときファーウェイのスマホ持ってるやつおったけど、情弱君って言われてたの思い出した
115それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:53.26ID:Byi815+n0 なおGalaxy
最新のS23無印でも25W充電
なんでやろなぁ
最新のS23無印でも25W充電
なんでやろなぁ
116それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:09:53.71ID:Lq1IQjPEC 最低でも40W以上で充電が出来るスマホじゃないと買いたくないわな実際
117それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:10:01.50ID:rB0imuJu0 そう考えたら中国EVとかスマホの比じゃないくらい危ないよな
118それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:10:25.15ID:AnqiNHFJ0 2chMate 0.8.10.153/OPPO/CPH1983/9/LR
バッテリー爆速で減る代わりに充電クソ早いという諸刃の剣☺
バッテリー爆速で減る代わりに充電クソ早いという諸刃の剣☺
119それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:10:39.77ID:9XbMFB8f0 劣化するとか言うけど劣化したら買い替えかたら済む話やないか
120それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:10:46.27ID:oO2uMzvPa >>112
Xperiaって充電制御昔から付いてない?
Xperiaって充電制御昔から付いてない?
121それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:10:57.85ID:2Gvy/zkO0 中華の電気周りの技術ってとにかくパワー上げりゃええって感じよな
122それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:10.98ID:COiM0k3m0 中国はバッテリー制御技術が優れてるようやからEV開発したらあっという間に天下取りそう
ジャップのトヨタEVはまともに急速充電すら出来へんポンコツやったからな
ジャップのトヨタEVはまともに急速充電すら出来へんポンコツやったからな
123それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:15.17ID:vg++VurMM >>114
そいつにとって周りの奴らは完全に情弱で笑えたやろなぁ
そいつにとって周りの奴らは完全に情弱で笑えたやろなぁ
124それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:17.51ID:NsXklM0b0 >>120
ついてるで
ついてるで
125それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:29.02ID:M5Oh37Q30 >>87
アレは「ひじきに鉄分が豊富」と同じ日本人特有の大嘘や
アレは「ひじきに鉄分が豊富」と同じ日本人特有の大嘘や
126それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:41.93ID:OPaDho1d0 爆発しそう
JaneStyle 2.4.3/OPPO/CPH2199/12
JaneStyle 2.4.3/OPPO/CPH2199/12
127それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:48.22ID:WAXyZkdp0 あったかそう😆
129それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:11:59.90ID:Lq1IQjPEC >>110
ファーウェイはガチで天下取りかけてたやろ
ファーウェイはガチで天下取りかけてたやろ
130それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:08.77ID:eOxF3SiHa これ何A流してんの?
131それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:15.00ID:kSYksmQl0132それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:32.47ID:uoxNU3nM0 爆発しそうとかアホなこと考えてる日本人が多いから日本は技術革新ないんだろうな
133それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:41.85ID:M5Oh37Q30 >>112
なんちゃって防水にしとる時点で何も分かっとらんしな
なんちゃって防水にしとる時点で何も分かっとらんしな
134それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:42.45ID:OLJMlt/B0 >>129
日本でもスゲー売れてたからな
日本でもスゲー売れてたからな
135それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:42.74ID:/uHFH9fc0 爆発しそう
シナカスマホとか絶対使いたくねーわ
シナカスマホとか絶対使いたくねーわ
136それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:12:49.71ID:dM3pawLg0 2chMate 0.8.10.153/OnePlus/LE2115/13/GR
65Wでもクッソ早い
65Wでもクッソ早い
137それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:13:02.16ID:vg++VurMM >>120
あのレベルのを制御と言うなら昔からついてるな
あのレベルのを制御と言うなら昔からついてるな
138それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:13:02.58ID:uoxNU3nM0139それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:13:20.31ID:Lq1IQjPEC >>115
Ultraと+は45W充電出来るんじゃなかったか
Ultraと+は45W充電出来るんじゃなかったか
140それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:13:21.70ID:Bv+Sq1Sm0 防水ってそんなに必要か?
141それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:13:40.35ID:vpxtLEkx0 日本人が中国の先端技術にケチつけてるの悲しすぎる😂
142それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:02.97ID:uoxNU3nM0 >>110
世界でクソほど売れてるんですが
世界でクソほど売れてるんですが
143それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:21.53ID:yy3XvZ/PM 中華にはケチつけるくせに国産のゴミ使わないのはなんでや?
144それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:30.24ID:/rhCckiG0 充電なんか寝てる間にすればええだけやし、別にそこまで進化しなくてええやろ
145それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:30.48ID:2Gvy/zkO0146それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:40.06ID:09bZ/aPg0 EVもまともに作れないトヨタ信者と言ってること同じやね
「爆発事故しそう」
やってから言えっての
「爆発事故しそう」
やってから言えっての
147それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:51.46ID:PmvBJYVQa >>142
主に発展途上国と新興国でな
主に発展途上国と新興国でな
148それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:14:58.91ID:QlhmBWHCd 日本のスマホなんて中抜き価格のゴミやろ
149それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:01.12ID:/uHFH9fc0 >>110
貧乏人とチョンモメン以外使う理由ないし
貧乏人とチョンモメン以外使う理由ないし
150それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:05.99ID:TrObi0A30 PD EPR対応ならええんやけどどうなん
151それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:06.57ID:MWh+MIFo0 >>140
基盤とバッテリーにクソダメージ入るしな
基盤とバッテリーにクソダメージ入るしな
152それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:11.33ID:vg++VurMM154それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:21.55ID:KIYsjBztp >>147
ロジハラキッショ
ロジハラキッショ
155それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:25.71ID:COiM0k3m0 >>144
スマホやとこの主張する奴がEVやと真逆の事言ってそう
スマホやとこの主張する奴がEVやと真逆の事言ってそう
156それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:15:26.42ID:Byi815+n02023/02/11(土) 09:15:53.43ID:dM3pawLg0
日本はキャリアのゴミが勝手に消せないバンドル入れすぎなんだわ
ガイジにも程がある
ガイジにも程がある
159それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:06.15ID:NsXklM0b0 4分で充電しなければならない中華さん
普通1日持つから寝るときに充電するだけだよね
普通1日持つから寝るときに充電するだけだよね
160それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:14.00ID:0YyCNwaZ0 >>131
実際情報抜かれて困ったって見たことないけど実例あるんか?
実際情報抜かれて困ったって見たことないけど実例あるんか?
161それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:26.97ID:/uHFH9fc0162それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:34.09ID:vpxtLEkx0 >>144
確かにガラケー使ってる人はそうかもね
確かにガラケー使ってる人はそうかもね
163それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:36.13ID:tZJIh+0G0 電気ポットくらい早いやん
164それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:36.49ID:WOri2kCv0 ああいうのって普通のPD充電器だとどれくらいの速度なん?
165それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:16:41.91ID:Byi815+n0 Appleが中国で躍進したのもHuawei制裁後やからな
地味に中国人もかつての日本人みたいにアメリカに屈してたんやで
地味に中国人もかつての日本人みたいにアメリカに屈してたんやで
166それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:17:16.08ID:uoxNU3nM0167それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:17:23.02ID:CFivHvaAa168それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:17:37.33ID:MWh+MIFo0169それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:17:38.34ID:PmvBJYVQa170それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:17:53.95ID:/kKG4Rk70 HUAWEIは情報抜き抜きしてるしXiaomiは半日やしさすがに色んな情報入れるのにそんな国の端末使いたくないわ
サブ端末としては優秀やけどな
サブ端末としては優秀やけどな
171それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:18:20.85ID:dVUW7W1t0 新しい技術を怖がるって、10年前にお前らが馬鹿にしてた老害と同じ事言ってんの気がついてる?
こんなんだから失われた30年が40年になって、今後もさらに日本は衰退するんだよな
こんなんだから失われた30年が40年になって、今後もさらに日本は衰退するんだよな
172それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:18:49.65ID:Byi815+n0173それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:18:50.59ID:l3/c392Sa スマホの最先端は結局どこなんや
Galaxyは終わったのか?
Galaxyは終わったのか?
174それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:18:55.47ID:uoxNU3nM0 >>159
日本人と違って稼ぐ中国人は忙しいんやで
日本人と違って稼ぐ中国人は忙しいんやで
175それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:19:01.17ID:KIYsjBztp176それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:19:07.37ID:9XbMFB8f0 googleアカウント使ってるやつは情報抜かれてると思わないのかな?
177それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:04.00ID:hFmQmpeza >>160
そらお前ワイらは政府の要人やぞ
そらお前ワイらは政府の要人やぞ
178それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:08.71ID:8X9DNsxv0 おそれるに足るエビダンスがあるから😠
179それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:19.83ID:MWh+MIFo0180それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:43.36ID:Rzw9Xdzx0181それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:44.54ID:DhWfbc1w0 Xiaomi使ってるが純正の充電器が手に入らなかったから48W充電で我慢してる
182それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:20:48.40ID:HjotMrU/a 大丈夫だ!全固形電池でトヨタとパナソニックが特許ツートップだから
183それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:21:26.35ID:J4D5nr3IM >>173
カメラ周りはvivoや
カメラ周りはvivoや
184それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:21:42.62ID:Byi815+n0 >>173
泥だとハードは中華でソフトはGalaxy
泥だとハードは中華でソフトはGalaxy
185それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:21:46.10ID:ENyC96Cy0186それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:17.07ID:YS+Cj7HdM 11TProはバッテリーを二分割してたせいで残量表示がおかしくなる持病を抱えてたからな
12TProみたいな高いスマホはともかく安い急速充電も単一セルに切り替わってるんかな
12TProみたいな高いスマホはともかく安い急速充電も単一セルに切り替わってるんかな
187それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:19.07ID:YsozHksd0 >>180
iPhoneの機種別比較?🤔
iPhoneの機種別比較?🤔
188それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:22.88ID:PMHw3UvD0 中華スマホはセキュリティとプライバシーの面でありえないわ
ダンピングレベルで安いのもそのせいらしい
ダンピングレベルで安いのもそのせいらしい
189それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:32.42ID:50J1NnyO0 充電器でかいんかなかなり
190それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:40.76ID:5EGJ6kyFM191それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:22:49.93ID:BIrXIOVmp >>180
アスペか?
アスペか?
192それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:07.70ID:Byi815+n0 AQUOSもR7でハードはスピーカー除いて豪華仕様になってた
Xperiaはすまん
Xperiaはすまん
193それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:17.23ID:kSYksmQl0 このスレも中国に魂抜かれてるのがチラホラいて草
194それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:27.08ID:PnElSVg30195それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:39.11ID:HJ05fzrYa196それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:50.84ID:HjotMrU/a Xperiaってどうなん?
日本応援になるなら買い換え検討してるんやが
日本応援になるなら買い換え検討してるんやが
197それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:51.05ID:/j2ueTwy0 GoogleやAppleに情報抜かれるのはええんかって話よ
198それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:23:55.53ID:6HM4TUxR0 Infinixも12分で満充電出来るスマホ発売してたけど
先進国での発売はせずに訴訟リスクの少ないアフリカと東南アジアでしか売らないから色々察する
先進国での発売はせずに訴訟リスクの少ないアフリカと東南アジアでしか売らないから色々察する
199それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:01.99ID:BI5wcSjzr 電子レンジは1500wやしまだ行けるやろ
200それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:07.94ID:vg++VurMM >>173
AppleGalaxyXiaomiGoogleの四つ巴やな
チップはAppleとQualcommの2強
ソフト周りではGoogle一強
コスパとスマホ実装ではXiaomi
安定性とユーザビリティはGalaxy
ってところか
AppleGalaxyXiaomiGoogleの四つ巴やな
チップはAppleとQualcommの2強
ソフト周りではGoogle一強
コスパとスマホ実装ではXiaomi
安定性とユーザビリティはGalaxy
ってところか
201それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:14.95ID:jkZVc84Od 45wの急速充電で喜んでるサムスン信者ワイ
こういうニュース見る度イク
こういうニュース見る度イク
202それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:21.23ID:T2jYYkex0 現状だとマジで怖いからどういう原理なのか教えて欲しい
203それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:24.17ID:nCOo1QhY0204それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:27.76ID:xg7tNI4va >>196
バッテリー持ちが凄い
バッテリー持ちが凄い
205それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:29.57ID:L3fvdNeo0 ネトウヨまーた負けたのか
206それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:35.32ID:CFivHvaAa >>194
そういう時は1度0まで使って120W充電で1時間放置しておくと治るよ
そういう時は1度0まで使って120W充電で1時間放置しておくと治るよ
207それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:52.50ID:Uy0P51Eta そもそもバッテリーを最も劣化させるのが80~100%帯の充電やからそこの時間を短くしてしまおうってのが高速化の理由やし
208それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:54.39ID:2Gvy/zkO0 Xperiaはさすがに高級路線に走りすぎて信者向け端末になっとらへんか?
209それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:24:59.44ID:Byi815+n0 毎年億単位の台数売ってるブランド捕まえてほら、爆発した!やっぱ危険!って頭大丈夫かよ
210それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:04.17ID:0YyCNwaZ0 日本人「中華とか情報抜かれてそうで怖い」
中華「貧乏人だらけのジャップの情報なんかいらねンだわ」
中華「貧乏人だらけのジャップの情報なんかいらねンだわ」
211それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:10.80ID:2IePbhafM >>196
何事においてもゴミ
何事においてもゴミ
212それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:12.47ID:g94boDlDM なんだよrealmeかよ
213それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:34.76ID:/j2ueTwy0214それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:34.99ID:PnElSVg30215それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:38.48ID:ri9O+Gi4a >>211
末尾Mで草
末尾Mで草
216それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:48.36ID:g1yKSaRbH はぇ~はっやい
217それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:52.82ID:YS+Cj7HdM218それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:25:59.27ID:exELi3yv0 何も生み出せなくなった日本人「爆発する!爆発する!!!!!」
219それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:26:05.98ID:nCOo1QhY0220それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:26:15.39ID:lBOanL170 日本が世界に勝てるの一眼レフしかなくね?
221それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:26:22.52ID:wNz9hyYSa GAFAMに個人情報を提供する代わりに便利なサービスが使える
中華スマホも同じで個人情報分を値引きしてるんだよ
別にいいだろ
中華スマホも同じで個人情報分を値引きしてるんだよ
別にいいだろ
222それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:26:41.37ID:jkZVc84Od 原爆や原発が爆発した国のくせに
スマホ爆発にビビってるのギャグか?
スマホ爆発にビビってるのギャグか?
223それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:04.57ID:HjotMrU/a >>200
GALAXY2017に買ったやつけどハイエンドモデルだったから未だに最新ゲームも高画質モードで問題なく動くしすげーなって素直に思う
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV37/9/LR
GALAXY2017に買ったやつけどハイエンドモデルだったから未だに最新ゲームも高画質モードで問題なく動くしすげーなって素直に思う
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCV37/9/LR
224それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:07.73ID:iXP+E5Vsr >>1
>>99
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/164wqt1.png
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/7MncXIW.png
>>99
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/164wqt1.png
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/7MncXIW.png
225それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:09.61ID:YS+Cj7HdM226それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:13.80ID:PhujiSAt0227それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:15.02ID:cbRZqi7dM 専用の充電器必須なのがなぁ
228それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:18.87ID:jkZVc84Od229それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:19.99ID:EGrCJnY7M >>222
やめろ消せ
やめろ消せ
230それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:21.35ID:CFivHvaAa231それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:22.00ID:YijhqPPGM >>222
草
草
232それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:25.59ID:/j2ueTwy0 急速充電は基本的にはバッテリー劣化早めるからなぁ
バッテリー買い換え需要も狙ってるんやろうけど今リチウム不足で争奪戦戦やし
バッテリー買い換え需要も狙ってるんやろうけど今リチウム不足で争奪戦戦やし
233それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:45.11ID:Byi815+n0 XperiaってハードからしてショボいしOSサポートもハイエンドにしてさ短いしおまけに高いわで単に魅力無いねん
何故Proを出さなくなってしまったのか
国産ブランド目当てならAQUOS R7にしとけ
何故Proを出さなくなってしまったのか
国産ブランド目当てならAQUOS R7にしとけ
234それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:47.26ID:PMHw3UvD0 >>221
俺が中国住みの中国人ならiPhone一択
俺が中国住みの中国人ならiPhone一択
235それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:48.19ID:NreU9hlu0 ガリウム使った充電器の110Wがあのサイズだから
240Wになるとガリウム使ってもゲーミングノートPCのACアダプタみたいなサイズの充電器になるな
240Wになるとガリウム使ってもゲーミングノートPCのACアダプタみたいなサイズの充電器になるな
236それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:27:53.95ID:wNz9hyYSa >>228
ちゃんとレスを読み直したらどうだ
ちゃんとレスを読み直したらどうだ
237それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:02.43ID:nCOo1QhY0 >>222
効くからやめろ
効くからやめろ
238それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:10.63ID:PnElSVg30239それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:19.63ID:+Yd3BA1d0 充電早くなって家が燃えるのはちょっと
240それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:29.47ID:6HM4TUxR0241それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:46.31ID:nCOo1QhY0 >>233
もうやる気がないからな
もうやる気がないからな
242それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:28:55.24ID:tP12w3JU0 でもよう…中国製だぜ?
243それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:13.70ID:qPBra20/0 中韓製スマホはバッテリー爆発する!とか言われるけどそりゃ販売台数が年間1億から数千万やから事故起きるのは当たり前やろとしか思えん
数十万から数百万台しか売れてない日本製で発火事故とか起きてたらそっちの方が驚きだわ
数十万から数百万台しか売れてない日本製で発火事故とか起きてたらそっちの方が驚きだわ
244それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:23.26 バッテリーの技術革新まだかよ
いつまでリチウムを擦り続けるつもりや
いつまでリチウムを擦り続けるつもりや
245それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:29.53ID:jkZVc84Od246それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:44.43ID:BeNmnRlcM >>96
あ
あ
247それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:51.06ID:HjotMrU/a248それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:29:53.47ID:hSHSJR/NM 世界中に株主のいる西側自由主義社会の上場企業と、
人権無視独裁国家の国営企業を一緒だろっていうほうが頭悪いというか知能がない
中国の企業ってみんな合弁で中身は国営やし、実際ファーウェイなんてスマホに保存してた反政府写真勝手に削除までされてたろ
ファーウェイなんて創業者がそもそも中国軍で暗号やってたスパイだしな
コスパ()て企業努力じゃなくて共産党からの献金で赤字覚悟でばら撒いてるだけや サムスンはいいけど中国大好きマンは頭が弱い
人権無視独裁国家の国営企業を一緒だろっていうほうが頭悪いというか知能がない
中国の企業ってみんな合弁で中身は国営やし、実際ファーウェイなんてスマホに保存してた反政府写真勝手に削除までされてたろ
ファーウェイなんて創業者がそもそも中国軍で暗号やってたスパイだしな
コスパ()て企業努力じゃなくて共産党からの献金で赤字覚悟でばら撒いてるだけや サムスンはいいけど中国大好きマンは頭が弱い
249それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:10.65ID:ExnAN4i50 勢いで爆発しそう
250それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:12.74ID:SQ7PpM1g0 ファーウェイは未だに
ロシアやインドや中南米で売れてるやろ
ロシアやインドや中南米で売れてるやろ
251それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:15.94ID:QtwuLV2Cp >>228
上から読み直せ
上から読み直せ
252それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:34.92ID:/j2ueTwy0253それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:47.81ID:YS+Cj7HdM >>230
お前のがイレギュラーやな
不良が出てるうちに交換してもらったほうがええぞ
ちなみに治るってのは病気とかに使うもので機械は直るや
https://sumahodigest.com/?p=8519
お前のがイレギュラーやな
不良が出てるうちに交換してもらったほうがええぞ
ちなみに治るってのは病気とかに使うもので機械は直るや
https://sumahodigest.com/?p=8519
254それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:47.79ID:l3/c392Sa わかりやすいわサンガツ
次もGalaxyにしてしばらくは困らなそうやな
次もGalaxyにしてしばらくは困らなそうやな
255それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:30:58.96ID:kSYksmQl0 TP-LINKおすすめニキは最近全然見ないな
さすがに情報抜かれてるのバレたからかな?
さすがに情報抜かれてるのバレたからかな?
256それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:11.21ID:dVUW7W1t0 衰退国の人間同士でケンカすんなよ
257それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:15.35ID:/uHFH9fc0258それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:17.40ID:Jjqo55wrM エグすぎる
259それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:20.54ID:jC58SYpCM >>222
あの原発はGE製ですぐ横の日本製のほうはびくともしなかったんやで…
あの原発はGE製ですぐ横の日本製のほうはびくともしなかったんやで…
260それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:28.02ID:jkZVc84Od 正直体験してみたいから
ちょっと浮気してしまいそうや
ちょっと浮気してしまいそうや
261それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:31:59.70ID:N6cAJ/Yj0 >>248
教会を通して北朝鮮のミサイル費を捻出しとる日本が言っても説得力ないやろ
教会を通して北朝鮮のミサイル費を捻出しとる日本が言っても説得力ないやろ
262それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:00.74ID:Byi815+n0 >>247
使い勝手ならそらGalaxyやろ
One UIは重いけど多機能やからな
カスロム入れてマジスク導入するよりかゆいところに手が届くレベルやし
ただAQUOS R7のハードはGalaxyにも無いロマン仕様なのはガチやで
使い勝手ならそらGalaxyやろ
One UIは重いけど多機能やからな
カスロム入れてマジスク導入するよりかゆいところに手が届くレベルやし
ただAQUOS R7のハードはGalaxyにも無いロマン仕様なのはガチやで
263それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:03.59ID:cMy4fHW4M264それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:10.39ID:Uy0P51Eta >>228
お前の馬鹿丸出しの文章には敵わないよ…
お前の馬鹿丸出しの文章には敵わないよ…
265それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:24.15ID:cbRZqi7dM 実際Xiaomiってどうなん?ワイファーウェイなんやけど乗り換え先なくてほんま困ってるんやが
266それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:36.15ID:IxCUGNge0 Xiaomiは高速充電が標準だからそんなに驚かんわ
ただバッテリー劣化早くて3年使ったら朝フルでも夜には50%になってる
ただバッテリー劣化早くて3年使ったら朝フルでも夜には50%になってる
267それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:46.48ID:vg++VurMM268それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:32:57.58ID:aoPFpog00 一方日本は環境ごっこしてゴミスペックスマホを9万で売ってるのであった
269それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:33:09.65ID:ZK2PHzbB0 クソ熱くなって怖くて使ってないや
270それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:33:15.54ID:QtwuLV2Cp >>250
全盛期に比べたら虫の息や
全盛期に比べたら虫の息や
271それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:33:32.17ID:lMp+N8rc0 中華スマホは"余計なもの"が入ってるからな
技術大国()日本なら国産スマホ使うのが当然
技術大国()日本なら国産スマホ使うのが当然
272それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:33:43.15ID:N6cAJ/Yj0 >>259
その言い訳さすがに恥ずかし過ぎるやろ😅
その言い訳さすがに恥ずかし過ぎるやろ😅
273それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:34:11.78ID:PnElSVg30 >>265
くそや
くそや
274それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:34:15.61ID:wNz9hyYSa >>255
TPは別に安くないからな…
TPは別に安くないからな…
275それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:34:17.42ID:5FUGA3yK0 急速充電で劣化が早くなるとか聴いたような気がしてなんとなくビビってたけどiPad proで45W充電してみたらクソ早くて感動してどうでもよくなった
276それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:35:04.52ID:RXYp/qcgM 林檎で13mini使ってるけど次機種変する時は泥にするわ
友達の泥スマホ操作させて貰ったけどスワイプとかフリックとか動作も林檎と変わらんし泥でええわ
友達の泥スマホ操作させて貰ったけどスワイプとかフリックとか動作も林檎と変わらんし泥でええわ
277それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:35:09.58ID:u4K40vGU0 >>263
数カ月単位の保存の話や
数カ月単位の保存の話や
278それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:35:43.60ID:qPBra20/0279それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:36:00.46ID:XVleiKA30 重いゲームや人気のゲームはPC版出るからゲームをPCに逃がせば
スマホにゲームのためのハイスペやバッテリー消費するゲームのための急速充電もいらなくね?
スマホにゲームのためのハイスペやバッテリー消費するゲームのための急速充電もいらなくね?
280それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:36:03.06ID:FTYNCJoaM 電力やばくて草
281それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:36:13.09ID:/j2ueTwy0 バッテリー劣化気にするなら5w充電とかで長々と充電するしかないんだよね…
282それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:36:16.52ID:kSYksmQl0 通話中にバッテリー爆発したら大怪我じゃすまないやろ?
283それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:36:36.01ID:Byi815+n0 >>248
中共金持ちすぎるやろ
中共金持ちすぎるやろ
284それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:37:00.48ID:T7+dFaRJM285それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:37:31.80ID:u4K40vGU0 >>271
日本の誇る世界最高キャリア特製バンドルアプリを見よ
日本の誇る世界最高キャリア特製バンドルアプリを見よ
286それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:38:18.24ID:cbRZqi7dM287それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:38:20.58ID:jkZVc84Od バッテリー劣化したところで別に高く売れるから気にする必要ないで
iPhoneは確認しやすいせいか聞いてくる奴が多くて面倒くさいけど
iPhoneは確認しやすいせいか聞いてくる奴が多くて面倒くさいけど
2023/02/11(土) 09:38:54.19ID:dM3pawLg0
今度出すAQUOSだかarrowsだか忘れたけどスペックに対して値段酷すぎだろ
値段設定考えた奴は死んだほうがいいレベルで詐欺
値段設定考えた奴は死んだほうがいいレベルで詐欺
289それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:39:10.63ID:vg++VurMM290それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:39:13.40ID:u4K40vGU0291それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:39:44.71ID:8fCVgSKlM うわーXperia使ってそうなやつ湧いてるやん笑
292それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:39:51.82ID:y34VC17f0 絶対爆発するやん
高速充電じゃなくても最近爆発して回収したのに
高速充電じゃなくても最近爆発して回収したのに
293それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:39:52.17ID:T7+dFaRJM294それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:40:15.93ID:U0X+orcg0 リミッターカットすりゃそりゃ行けるんちゃう?
でもそんなに反応促進させて爆発したりする危険性高いからまともなところはやらんだけやろ
でもそんなに反応促進させて爆発したりする危険性高いからまともなところはやらんだけやろ
295それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:40:16.36ID:u4K40vGU0 >>293
アレ個人向けやろ
アレ個人向けやろ
296それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:40:26.70ID:tMPaz0M1M ある程度普及したら試すわ😅
297それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:40:52.60ID:EP7XU1hy0 >>291
末尾MもXperia使いも同レベルだろ
末尾MもXperia使いも同レベルだろ
298それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:01.48ID:/uHFH9fc0299それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:09.90ID:GJl/4zwra >>288
キャリア端末の定価とかどうでもよくね
キャリア端末の定価とかどうでもよくね
300それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:15.28ID:Nmdjl/St0 万が一を想定して低くしてるのにリチウム電池に240w急速充電とか頭おかしい
301それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:22.24ID:3wEnE8PQ0 ジャップスマホゴミすぎるからなぁw
302それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:27.39ID:lkXIH3Xa0 充電の時にこんな感じにビリビリしてそう
https://i.imgur.com/Eul7n4G.jpg
https://i.imgur.com/Eul7n4G.jpg
303それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:28.93ID:T7+dFaRJM304それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:42.15ID:NDEYGenW0 中華製造と中華設計を一緒くたにしてるヤツ草
305それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:41:50.58ID:T7+dFaRJM306それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:42:10.58ID:/j2ueTwy0 >>302
最新モデルは電気出ないキラキラなんだよなぁ
最新モデルは電気出ないキラキラなんだよなぁ
307それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:42:14.17ID:Byi815+n0 Xperiaバカにしといてなんやけど5 Ⅴ出るなら買うかも
電池持ちが凄いことになりそうやし
なんちゃって4kの方はいらんけど
電池持ちが凄いことになりそうやし
なんちゃって4kの方はいらんけど
308それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:42:37.12ID:Jn5QDV5Q0 謎の中華スマホのバッテリーに回さず給電する機能
あれ欲しいわ
あれ欲しいわ
309それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:42:39.55ID:t6Eg12Wv0 結構高いな
もしやちゃんと作ってるやるか
もしやちゃんと作ってるやるか
311それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:43:03.97ID:ksabVuB/0 zenfone9と12tproどっちの方が良いんかな
313それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:43:43.95ID:8fCVgSKlM314それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:43:57.70ID:Byi815+n0315それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:10.15ID:Jz/WObI30 急速充電はバッテリーの寿命を縮めるやろ
316それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:10.81ID:vg++VurMM SONYはカメラセンサーで世界一のくせにXperiaに載せると糞化するのは何なんや
しかもアプリではGoogleカメラのほうが性能ええし
しかもアプリではGoogleカメラのほうが性能ええし
318それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:14.54ID:Uy0P51Eta 社用スマホでarrowsとかAQUOSのゴミスペ支給してる企業割とあるよな
バッテリーゴミでもSEのほうが遥かにマシだわ
バッテリーゴミでもSEのほうが遥かにマシだわ
319それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:49.65ID:CAoHwxHV0 >>313
金ある奴はそもそもスマホ代なんか気にしないぞ
金ある奴はそもそもスマホ代なんか気にしないぞ
320それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:53.41ID:CwLXHPQT0 >>318
どこもiPhoneやと思ってた
どこもiPhoneやと思ってた
321それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:44:54.24ID:Byi815+n0322それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:45:31.66ID:6w9YAWX7a 日本は技術でなぜ中国に追い抜かれたのか
323それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:45:35.43ID:yXDmayOtd そこまで早く充電出来なくても気にならないよ
324それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:45:35.71ID:I1/Qn2nj0 arrowsといいXperiaといい日本企業に金回してくれるのはええことや
ワイは全く買おうとは思わんけど
ワイは全く買おうとは思わんけど
325それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:45:58.55ID:/j2ueTwy0 >>318
iPhone8かSE2のイメージしかないぞ
iPhone8かSE2のイメージしかないぞ
327それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:02.55ID:03kv8N7cM >>319
つまり何も考えずに脳死でXperia買ってるんやね
つまり何も考えずに脳死でXperia買ってるんやね
328それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:05.60ID:fYWGlDcNM >>318
ワイの勤め先も社用スマホがAQUOSだけどメールで送られてきたPDF見るだけでフリーズするからクソすぎるで
ワイの勤め先も社用スマホがAQUOSだけどメールで送られてきたPDF見るだけでフリーズするからクソすぎるで
329それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:24.58ID:IxGIiVxt0 カイロより熱くなりそうやな
330それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:26.93ID:/Js7k+4p0 >>29
草
草
331それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:30.21ID:1iotLtf8a ありえんスピードで新型作ってトライアンドエラーしてどんどん進化してくる
デカい内需と人権軽い国は滅茶苦茶強いぞ
デカい内需と人権軽い国は滅茶苦茶強いぞ
333それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:32.62ID:u4K40vGU0334それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:32.95ID:EP7XU1hy0 >>313
いやワイは使ってないけど
いやワイは使ってないけど
335それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:55.00ID:kSYksmQl0 友人がファーウェイスマホ持ってたら、「あ・・・」って思うのワイだけかなぁ
336それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:55.95ID:ImrA5ksEd 航空機持ち込み禁止になりそう
337それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:46:57.02ID:Chk7edLN0 普通REDMAGIC8PRO買うよね😅
338それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:07.60ID:iSEsLynq0 これEVの大勝利じゃん
339それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:22.84ID:a5lxM9NzM340それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:23.19ID:u4K40vGU0 >>324
BALMUDA支え勢みたいな発想や
BALMUDA支え勢みたいな発想や
341それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:43.33ID:/uHFH9fc0 >>335
普通思うわな知らなくてもシナカスマホって聞いたらうわっ...て思うわ
普通思うわな知らなくてもシナカスマホって聞いたらうわっ...て思うわ
342それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:51.74ID:gKnjrzXvM まぁでも未だにファーウェイ使ってたら
えぇ...とはなるやろ
アンドロイド使えなくなって久しいのに
えぇ...とはなるやろ
アンドロイド使えなくなって久しいのに
343それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:47:57.20ID:ksabVuB/0 昔はともかく今はHuaweiってめちゃくちゃ使いにくく無い?ググプレ使えないらしいし
344それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:48:00.42ID:3X+otgNg0 galaxyのバッテリー持ち糞すぎんか?
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/13/DR
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-55B/13/DR
346それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:48:22.73ID:a5lxM9NzM >>341
中華とか判別できる人間のほうが世間じゃ浮くんやけどね
中華とか判別できる人間のほうが世間じゃ浮くんやけどね
347それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:48:23.43ID:IxGIiVxt0348それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:48:26.96ID:I1/Qn2nj0 ファーウェイ勢はtaptapとか使ってるんか?
349それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:48:29.80ID:FikquPtx0 中国人でさえ高速充電を目当てに買ってるやつがおらんよな
351それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:07.86ID:Byi815+n0352それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:09.82ID:OScfSNm9M >>349
20W以上あったらそうそう困らへんしな
20W以上あったらそうそう困らへんしな
353それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:10.96ID:/uHFH9fc0 >>346
だから聞いたら~って言ってんだが
だから聞いたら~って言ってんだが
355それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:27.78ID:ZcsAUoEZH356それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:29.68ID:OScfSNm9M >>353
お、浮いてる人間発見
お、浮いてる人間発見
357それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:37.13ID:wlGfDZVD0 スマートウォッチってバッテリー小さいのに充電時間長すぎるよな
358それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:41.08ID:gKnjrzXvM とりあえずmi11 lite 5Gからの乗り換え先欲しいわ
進化止まりすぎやろ
進化止まりすぎやろ
359それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:45.98ID:Chk7edLN0360それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:49:49.52ID:/j2ueTwy0 iPhoneの20W充電すら使ってないやつ沢山いるという事実
361それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:00.83ID:FViftCona でも中華は環境を思いやるエシカルでサステナブルなスマホ出せないやん
https://www.fcnt.com/product/arrows/f-51c/
https://www.fcnt.com/product/arrows/f-51c/
363それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:15.32ID:Byi815+n0 >>354
中華スマホ最高傑作はMate20Xやぞ
中華スマホ最高傑作はMate20Xやぞ
365それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:22.38ID:CwLXHPQT0 >>343
カスタムROM焼けばいいよね
カスタムROM焼けばいいよね
366それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:29.41ID:FikquPtx0 >>352
カメラのスペックアップよりも意味ないけど数字が出るからメーカー的にはカタログ充実させやすいんかな
カメラのスペックアップよりも意味ないけど数字が出るからメーカー的にはカタログ充実させやすいんかな
367それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:35.08ID:8xlufSZXM oppoってなんか微妙やない?
別に安くもないし
別に安くもないし
368それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:47.00ID:eFmYNbnW0 >>29
草
草
369それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:50:48.44ID:kyO7ysmR0371それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:51:05.60ID:/j2ueTwy0 >>361
SD695 5G以外はまあまあだから!
SD695 5G以外はまあまあだから!
373それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:51:20.37ID:Jn5QDV5Q0 >>337
インカメ目立たなさそうなのええな
インカメ目立たなさそうなのええな
374それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:51:22.57ID:3X+otgNg0 >>350
Zシリーズはあかんか
Zシリーズはあかんか
375それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:51:22.58ID:kSYksmQl0 >>370
ゲーミングスマホww
ゲーミングスマホww
376それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:51:41.48ID:jkZVc84Od 23ultra余裕で20万超えそうでビビってるんやが
378それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:10.92ID:kyO7ysmR0 >>365
10年前くらいで知識止まってそう
10年前くらいで知識止まってそう
379それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:11.29ID:/j2ueTwy0380それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:18.76ID:N1chnIQdM382それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:25.59ID:iqQN4Uxfd >>337
OSがうんこやから投げ捨てたくなるで
OSがうんこやから投げ捨てたくなるで
383それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:32.89ID:nH+XONNXa384それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:33.30ID:zrLpvxaea 将来的に各施設に1分で充電できるワイヤレススポットが出来て
充電って概念が無くなるんやろな
充電って概念が無くなるんやろな
385それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:52:56.29ID:CwLXHPQT0386それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:53:04.36ID:VbiWqyLh0 すまん シャオミで良くね?
387それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:53:17.20ID:3Z98LS9pM たまに細長いスマホ使ってる人みるとあっ…ってなるわ😅
388それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:53:35.93ID:qbR9q1EqM ギャラクシーといえばSシリーズでAシリーズはあんまパットしないイメージやけど今はそうでもないんか?
ワイ自身s20の時代で止まってるんやけど
ワイ自身s20の時代で止まってるんやけど
389それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:53:38.18ID:WbwM9ytXM390それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:53:52.53ID:2/NLcztb0 もしこのスマホが問題なしやったら普及して全部のスマホがこうなると考えたら夢あるな
391それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:54:04.47ID:Byi815+n0392それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:54:08.61ID:kSYksmQl0 >>381
スマホでFPSやるってマジ?
スマホでFPSやるってマジ?
393それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:54:38.54ID:kyO7ysmR0 >>385
AQUOSは台湾企業とは思えないほどの産廃やからダメ😔
AQUOSは台湾企業とは思えないほどの産廃やからダメ😔
394それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:54:58.69ID:k0+gaA6Ja スマホのスペックだけ誇ってる人って写真や動画の事全然語らいのなんでやろ?
395それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:02.36ID:xcqFhVdy0 電子レンジで充電出来るって話どないなったんやろ
396それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:29.27ID:FikquPtx0 >>386
中国を含む世界的に販売不振やしそれも納得のラインナップや…
中国を含む世界的に販売不振やしそれも納得のラインナップや…
397それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:32.70ID:qbR9q1EqM398それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:32.97ID:j/gGDYK70 この充電速度にFold式の折りたたみ
FeliCa対応の防水防塵IPX68にカメラ性能はS23 Ultra並
これが日本のキャリアで取り扱いされれば買いたい
FeliCa対応の防水防塵IPX68にカメラ性能はS23 Ultra並
これが日本のキャリアで取り扱いされれば買いたい
399それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:45.28ID:Chk7edLN0401それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:55:52.16ID:Byi815+n0402それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:56:11.24ID:LguG8zLp0 シャオミの安いの使ってるけどクソ早くて草生えるわ
404それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:56:50.92ID:8jWIs0xP0 Redmi Note 11 Pro 5G
POCO F4 GT
Xiaomi 12TPro
Xiaomi買うならどれ?
どれも充電クッソ早いだろ
POCO F4 GT
Xiaomi 12TPro
Xiaomi買うならどれ?
どれも充電クッソ早いだろ
406それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:57:11.91ID:I1/Qn2nj0407それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:57:36.77ID:Jn5QDV5Q0 iPhone15 ultraの値段超えそう
408それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:57:37.45ID:Jhe/i2Ww0 流石に怖い
409それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:57:42.70ID:qI0zLLKl0411それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:09.39ID:Byi815+n0 Xperiaはタブレットはガチやったのに
センスはGalaxyやHuaweiを超えていた
センスはGalaxyやHuaweiを超えていた
412それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:19.21ID:34zqO8m3d Xiaomiいつの間にかお財布機能使えて草生える
デメリット消えたやん
デメリット消えたやん
413それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:21.16ID:pz8wVd2t0 技術云々じゃなく独裁国家やってるうちはデバイス買う気にならんわ
415それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:22.16ID:5GkfoX3z0 最近のiPhoneのバッテリー持ちクソやわ
iOS16にしてからマッハで減る
クソクソ
iOS16にしてからマッハで減る
クソクソ
416それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:44.74ID:UQyi5Wngd テロに使えそう
417それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:58:53.42ID:RD2w8BVvd >>409
どんな充電器に差してるんや
どんな充電器に差してるんや
418それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:59:29.42ID:ALT9nAET0 こういう中華スマホって日本版無くて中国版しか無いからほとんど買えんわ
419それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:59:49.20ID:LPkJCI5zp 使用者の寿命も充電源にしてそう
420それでも動く名無し
2023/02/11(土) 09:59:49.86ID:qI0zLLKl0 お前らガジェットオタですらないのにスマホ語ってるんかい
今度oneplus ace pro買おうと思ってるんやけどどうや?
今度oneplus ace pro買おうと思ってるんやけどどうや?
421それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:00:43.05ID:yMxGoaqWd >>415
iPhone8とか使ってそう
iPhone8とか使ってそう
423それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:01:05.20ID:Byi815+n0425それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:01:34.45ID:8jWIs0xP0 Xiaomiのスマホは確か全機種充電器付いてるんやろ?
日本メーカーは付いてないから高速充電器ついてきてるから助かるんよな
日本メーカーは付いてないから高速充電器ついてきてるから助かるんよな
426それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:01:49.93ID:kyO7ysmR0 >>409
"いたわり"の結果や😤
"いたわり"の結果や😤
427それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:02:02.74ID:RD2w8BVvd >>420
ace2出とるで
ace2出とるで
428それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:02:28.54ID:0kAb+QfS0 また爆弾作ってる
429それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:02:36.91ID:Uy0P51Eta431それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:03:09.25ID:vass1CNUM 情報抜かれるとかいうとるけど実際抜かれるのはしゃあないやん
もうスマホもOSもDIYの時代なんかね
もうスマホもOSもDIYの時代なんかね
432それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:03:56.33ID:IlchlYWOM433それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:04:26.74ID:cL5cW2RwM こんな早いって事はほとんど無抵抗なんやろか
434それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:05:15.72ID:rHW6tn0DH Xperia5ⅳのシムフリー出たから購入検討してるけど使ってるやつおる?
435それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:05:33.73ID:NIXhpqUL0 即席爆弾
436それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:06:34.12ID:Byi815+n0437それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:07:57.95ID:FaKc5JL50 xiaomiの欠点は日本市場どうでもいいと思ってるところ
438それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:07:58.53ID:XFnKWOBf0 120W充電使ってるけどマジで便利やわ
439それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:09:06.09ID:LtrTxSB90 こわい
441それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:09:10.80ID:C5z0HraS0 Xiaomiのスマホ、Mi10lite買ったけど値段安い割には性能良くて、ほんま良かったわ
442それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:09:39.85ID:qvWzptPI0 例の気球の件でアメリカ始め西側はセキュリティを理由に中華スマホ一斉締め出しするだろうから
日本では普及することは無さそうやね
日本では普及することは無さそうやね
443それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:09:42.80ID:k7Qb+YZcM xiaomiの充電マジで楽だぞ
でも電池寿命たぶん短いと思うこんな無茶してたら
でも電池寿命たぶん短いと思うこんな無茶してたら
444それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:10:39.88ID:k7Qb+YZcM redmi12が日本で出ないんだけど規制とかじゃないだろうな
中国規制されるとだいぶ困るな日本は
中国規制されるとだいぶ困るな日本は
445それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:11:06.27ID:vRjkQXDKM 4分はちょっと
446それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:11:34.29ID:NT0KC2xdM ジャップスマホは世界で相手にされてなくてかなちいね
447それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:11:36.99ID:CwN7SiAQ0 ちな専用充電器じゃないとあかんから
外出先じゃノロノロ充電の模様
外出先じゃノロノロ充電の模様
448それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:11:46.27ID:kPKVPnx70 相手をずっとバカにしてるだけだから日本のスマホ産業こんななったねん
素直に凄いと認めて頑張れよ
素直に凄いと認めて頑張れよ
449それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:05.12ID:C5z0HraS0450それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:13.20ID:Byi815+n0 中国規制はともかくXiaomiとか別に撤退しても困らんし
日本で展開してる製品に魅力がなさすぎる
日本で展開してる製品に魅力がなさすぎる
451それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:26.37ID:bpHXMx8n0 なんで充電完了したら音ならすとかいう簡単なことできんスマホが多いんや
452それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:27.71ID:0AowGSme0 超電導だから発熱ほぼゼロだぞ
453それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:35.33ID:mBFtmPcM0 日本ってほんまスマホに関しては後進国よな
なんで何も生み出せなかったんや
なんで何も生み出せなかったんや
454それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:51.13ID:NT0KC2xdM ジャップ土人「爆発する!爆発する!」
電気自動車もスマホも作れない国の末路
電気自動車もスマホも作れない国の末路
455それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:54.64ID:/j2ueTwy0456それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:12:57.22ID:CwN7SiAQ0 >>451
必要ないから
必要ないから
457それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:13:02.73ID:f5fOJokYM 爆発!爆発!言うてるやつら草
日本人もほんま落ちぶれたな
日本人もほんま落ちぶれたな
458それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:13:16.18ID:f94954x40 motorolaな
459それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:13:24.64ID:5l8DiXinM >>449
PPS対応充電器をよういせなあかんのもしんどいわGalaxy
PPS対応充電器をよういせなあかんのもしんどいわGalaxy
461それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:13:32.68ID:Byi815+n0462それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:13:36.03ID:g1Z6Dg41d >>436
5IVはすでにS23 UltraやZenfone9より保つしVはほんまにすごそう
5IVはすでにS23 UltraやZenfone9より保つしVはほんまにすごそう
463それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:14:20.01ID:5l8DiXinM >>461
ソニーエリクソンの名を捨てたせいでは?
ソニーエリクソンの名を捨てたせいでは?
464それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:14:31.89ID:NT0KC2xdM465それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:14:39.29ID:CwLXHPQT0467それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:15:25.66ID:lsTm4t7M0 また神充電とかいうキモいcm流れるんか?
468それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:10.34ID:CwN7SiAQ0 >>464
Androidってモバイルバッテリーでこの速度で充電出来るんか?
Androidってモバイルバッテリーでこの速度で充電出来るんか?
469それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:22.06ID:ocfKTy+m0 通話中に爆発して顔半分ズタズタになるんやろ?
470それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:33.75ID:ecphSLVC0 未だにHUAWEI Mate 20 Pro使ってるんだがそろそろ買い替えたいからコスパ良い奴教えろ下さい
10万円以内で頼むで
10万円以内で頼むで
471それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:38.35ID:CaVrRRmbM472それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:44.21ID:qI0zLLKl0 アプリゲーム快適にするならスナドラ888以降なら問題ない感じ?
473それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:16:52.09ID:g1Z6Dg41d >>468
今のモバイルバッテリーは単ポート120Wぐらい出せるからな
今のモバイルバッテリーは単ポート120Wぐらい出せるからな
474それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:17:32.93ID:Byi815+n0 >>472
問題ないとは思うがどうせ買うなら8Gen2か8+Gen1の端末の方がええと思うで
問題ないとは思うがどうせ買うなら8Gen2か8+Gen1の端末の方がええと思うで
475それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:17:46.06ID:xB00WJxT0 凄いけどこえーな
今の30wくらいでもくっそ熱持つのに
今の30wくらいでもくっそ熱持つのに
477それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:17:58.11ID:NT0KC2xdM >>469
はい土人の妄想
はい土人の妄想
478それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:18:08.37ID:f94954x40 >>470
ThinkPhone
ThinkPhone
479それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:18:29.57ID:dUbhJciB0 中華スマホの時代くるで
480それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:18:50.66ID:g1Z6Dg41d >>472
スペックはええけど8gen1と888は熱くて性能を維持できん
スペックはええけど8gen1と888は熱くて性能を維持できん
481それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:19:04.45ID:gki8K0jPa で、技術大国NIPPONのスマホはどのくらいかかるんだ?
482それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:19:12.34ID:NT0KC2xdM iPhoneとかいうゴミをありがたがる哀れな国
483それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:19:14.19ID:ds5PIj2V0 真面目に土人レベルの考えばっかでそりゃ日本は後進国扱いされるわって思っちゃった
484それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:19:17.52ID:4kl+LT8p0 これ叩いてるのApple信者か中国に負けてるのを認めたくない愛国者()だろ
485それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:19:39.74ID:aPbYYx8la 家やと他の事やってる間に充電終わるしこんな速度不要やけどモバイルバッテリーでこの速度出るんやったら興味あるわ
486それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:20:06.68ID:3OR/sSFoM こういう充電速度クソ速いクソデカバッテリー担いで盗電するの流行りそうだからやりすぎは良くない
487それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:20:10.22ID:CwN7SiAQ0488それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:20:12.00ID:NT0KC2xdM >>481
Xperiaは2時間かかる模様
Xperiaは2時間かかる模様
489それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:20:14.86ID:nkB4CWcQ0 次世代型バッテリーならまだしもリチウムイオンで4分って確実にバッテリーにトンデモ負荷掛けてるくね
Xiaomiなんかはバッテリー壊れても交換サポート手厚いから誤魔化せてるけど
Xiaomiなんかはバッテリー壊れても交換サポート手厚いから誤魔化せてるけど
490それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:20:55.27ID:Byi815+n0 >>487
東南アジアは知らんがインドのスマホメーカーって既に中華に駆逐された後ちゃうか
東南アジアは知らんがインドのスマホメーカーって既に中華に駆逐された後ちゃうか
491それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:21:05.11ID:sENjuLB+0 スマホの充電にそこまで速さ求めるか?
1時間以内で出来たら十分だろ
1時間以内で出来たら十分だろ
492それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:21:32.38ID:NT0KC2xdM >>491
速ければ速いに越したことないやん
速ければ速いに越したことないやん
493それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:21:47.70ID:Xy31PJ5Y0 >>29
なんG民って普通にジャップだからな
なんG民って普通にジャップだからな
494それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:21:54.14ID:gHgCgV1id >>489
XiaomiはOPPOのパクリでデュアルセルにして速度水増ししてたけど制御がうんこでだんだん充電可能量が減るっていうね
XiaomiはOPPOのパクリでデュアルセルにして速度水増ししてたけど制御がうんこでだんだん充電可能量が減るっていうね
495それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:15.73ID:j335PJowa アマゾンで令和最新版とかいうて売っとけやw?
中華スマホなんて危ないもん誰も買わんぞ
中華スマホなんて危ないもん誰も買わんぞ
496それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:16.38ID:ETmb5Jrtd お前らもちろん充電ケーブルはサンダーボルト4よな?
497それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:22.95ID:Zg9mAcdjd 燃えそう
498それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:28.76ID:CwN7SiAQ0499それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:31.42ID:gHgCgV1id >>491
速けりゃいいけどそれが買う理由にはならんな
速けりゃいいけどそれが買う理由にはならんな
500それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:22:52.50ID:NT0KC2xdM >>190みたいな事言う奴おるけどさ
Xiaomiのスマホが世界に何百億台出てると思ってんのかね
Xiaomiのスマホが世界に何百億台出てると思ってんのかね
502それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:23:07.37ID:ETmb5Jrtd スマホにカメラレンズ2つ以上いらんから安くしてくれ
503それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:23:19.75ID:FZkq3U5lM504それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:23:19.66ID:CwN7SiAQ0 しかも中華は目立てばアメリカに潰されるからな
505それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:14.20ID:gHgCgV1id >>500
何百億台出てると思ってるん?
何百億台出てると思ってるん?
506それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:14.59ID:uXDmMziYM507それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:17.36ID:CwN7SiAQ0 >>502
激安スマホなら2個目のレンズをただのアクセサリーにして価格下げとるやつあるな
激安スマホなら2個目のレンズをただのアクセサリーにして価格下げとるやつあるな
508それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:18.45ID:veqUdMcQa509それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:20.89ID:DCuI3qiJH そこまで急ぐ必要ある?
510それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:29.15ID:oyvi/jTMd >>452
常温で超電導化成功ってマジ?
常温で超電導化成功ってマジ?
512それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:52.91ID:Z8uY0u4O0 >>96
嘘つくな
嘘つくな
513それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:24:58.31ID:YZKBcQcad 11Tpro使っとるけどこの充電速度で十分過ぎるで
これ以上早いと逆に怖いわ
これ以上早いと逆に怖いわ
514それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:02.49ID:aPbYYx8la >>491
ちょっと考えたけどネットに繋がるデバイスがスマホ1台しかなくて風呂とかトイレに持ち込むくらいのジャンキーやったら嬉しいのかもしれん
ちょっと考えたけどネットに繋がるデバイスがスマホ1台しかなくて風呂とかトイレに持ち込むくらいのジャンキーやったら嬉しいのかもしれん
515それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:15.12ID:NT0KC2xdM516それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:18.23ID:Byi815+n0517それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:31.82ID:CwN7SiAQ0 >>96
下手な嘘は書かんほうがええで今の時代
下手な嘘は書かんほうがええで今の時代
518それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:33.81ID:/JzgeG4YM519それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:43.28ID:gHgCgV1id520それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:25:44.41ID:ocfKTy+m0 >>500
前中国人と話したけどデフォルトでバックドア仕込まれてるスマホなんか買うわけないって言ってたぞ(笑)
前中国人と話したけどデフォルトでバックドア仕込まれてるスマホなんか買うわけないって言ってたぞ(笑)
521それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:09.41ID:xHnriWBr0 中華スマホはxiaomiしか信じられない
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR
522それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:11.66ID:12PPPSfua >>515
喜んで草
喜んで草
523それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:15.12ID:RAtSv6p10 🤯
524それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:28.95ID:s5UzlyKO0 怖すぎるやろ...
525それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:44.16ID:nd7z/Pxp0 100均のケーブルでもええんか?
526それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:26:53.04ID:NT0KC2xdM >>522
貧乏人たまらず飛行機飛ばしてて草
貧乏人たまらず飛行機飛ばしてて草
527それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:27:06.88ID:CwN7SiAQ0 Xiaomiって昔から初音ミクコラボしたりしてたけど今はどうなんや?
528それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:27:23.85ID:Byi815+n0 Appleって香港の件で中華スマホメーカー以上の忠誠心を発揮してたのに何か許されてるよな
極論中国人が国内で安心して利用出来るスマホなんかないんちゃうか?
極論中国人が国内で安心して利用出来るスマホなんかないんちゃうか?
530それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:27:43.55ID:NT0KC2xdM 貧乏ジャップ「やっぱiPhoneだよねー」
https://i.imgur.com/2mLoDVg.jpg
https://i.imgur.com/2mLoDVg.jpg
531それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:27:50.77ID:Z8uY0u4O0 >>131
🤓「(中国に技術抜かれて悔しい…何か叩かなきゃ…せや!)情報抜かれそうだし」キリッ
🤓「(中国に技術抜かれて悔しい…何か叩かなきゃ…せや!)情報抜かれそうだし」キリッ
532それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:28:04.84ID:Byi815+n0 >>527
最近キティさんとコラボしてたで
最近キティさんとコラボしてたで
533それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:28:05.02ID:gKnjrzXvM mi11lite5Gを超えるコスパスマホがここ3年出てない理由ってなんなん?
534それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:28:30.86ID:CwN7SiAQ0 >>529
過充電なんてまともなスマホ&充電器使ってたら起きないぞ
過充電なんてまともなスマホ&充電器使ってたら起きないぞ
535それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:28:35.56ID:yxYL/ZQ00 無線で充電するやつ怖くて買いたくないんだけど。あれ体に悪くないんか
536それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:29:06.64ID:/xt+wxSl0 充電の速さは無線イヤホンと同じで一度慣れたら戻れんよ
537それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:29:26.49ID:NT0KC2xdM かかかかか過充電wwww
ジャップ土人の知識何年前で止まっとんねんwww
ジャップ土人の知識何年前で止まっとんねんwww
538それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:29:42.41ID:NIXhpqUL0 自己責任、功利主義極めてる米英でも一台でもメカ起因の死亡事故出したら同じ製品すべてリコールだから
こんな製品リスクがでかすぎて作れない
こんな製品リスクがでかすぎて作れない
539それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:30:14.54ID:11E/bXFM0 爆発はともかく発熱はエグそう
540それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:30:29.07ID:wjFc3Lgcd542それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:30:53.52ID:XJl5dZpn0 爆発してもそれを必要な犠牲と割り切って前に進めるのが
強い。マッドサイエンティスト的な
強い。マッドサイエンティスト的な
543それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:30:53.85ID:DCuI3qiJH >>519
朝飯を5分で食べる人なのでは
朝飯を5分で食べる人なのでは
544それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:31:31.69ID:SoptwDqh0 >>535
アルミホイル巻けば遮断できるよ
アルミホイル巻けば遮断できるよ
545それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:32:07.13ID:oyvi/jTMd >>532
こいつどこにでもおるな
こいつどこにでもおるな
546それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:32:44.98ID:hT94bnlaM 買う側も売る側もある程度の事故はしゃーないと思ってそう
549それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:36:10.56ID:PnElSVg30 >>521
うんこスマホ使ってて草
うんこスマホ使ってて草
550それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:38:04.05ID:NO/nXvhy0 爆発しそうでこわい
552それでも動く名無し
2023/02/11(土) 10:40:14.34ID:pif3hs55d 日本も作れるけどさ
安全性第一なのよね。理解できないだろうな、技術コンプレックスのチャイナには
金と人海戦術しかない国だしな
安全性第一なのよね。理解できないだろうな、技術コンプレックスのチャイナには
金と人海戦術しかない国だしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし ★2 [muffin★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]