X



ポケモンってBW~SM辺りはちょっと怪しくやってたよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:13:34.34ID:77xCkIaM0
人気に陰りが見えてきてたというか
剣盾からまた全盛期が戻ってきた
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:22.77ID:D9x6yDBoM
XY~剣盾は露骨に手抜き感あったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:35.52ID:8FCDvhA+0
でもゲーム作るの下手になっていっとるよな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:37:55.92ID:fBUTJgPk0
>>50
SVも変わらんと思うぞ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:01.74ID:xaRiMxQEr
>>49
むしろ一番すこだわ
ワイが初代と金銀のライバル好きなのもあるが
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:10.95ID:sLhTDZcE0
bwbw2はランダムマッチ追加されてネット上で盛り上がってたイメージ
xy辺りから人が減っていったよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:52.86ID:MknFygqO0
>>48
Z技の演出まんまイナイレとか妖怪の必殺技でビビったわ
いつ頃作ったんやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:38:56.73ID:fuglIUgJd
>>51
技術の進歩に取り残されてるし、それを改善しようと感じられないからね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:39:12.09ID:dVXQPgKBd
手抜きするならオープンワールドなんて面倒なもん作るわけないやん
今まで通り見下ろし視点の一本道作ればはるかに楽やろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:39:21.68ID:8L7+VBti0
Z技のガチ迷走時代からよくテラスタルの戦略性に辿り着けたと思う
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:40:20.12ID:OAV8xa8m0
サンムーンは結構ワイ好きやぞ
なんでネットの評価低いんかよくわからん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:40:22.81ID:wox5yp3nM
>>56
アルセウスが割と良かったところ見ると納期が一番問題やと思うわ
DLCでごまかして本編はもう少し時間かけて開発してもええやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:40:32.83ID:yrx3Yo890
BWで低迷してたところに妖怪ウォッチなんてくるからXY〜SMは迷走してたよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:40:53.33ID:UbQDhmo4d
テラスタルで戦略性とか最近ほぼ聞かないけどな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:41:29.81ID:OGW7TCjCa
ルビサファって結構無味無臭やしリメイク位話変えてくれた方がやってて面白かったんやが不評な意見よく見るわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:41:32.52ID:jE+3Jkh50
>>59
主人公が真顔なのとリーリエが他人本願だからやろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:42:48.72ID:HacZXLdLd
ポケモンって年単位でじわじわ売れるし下手すりゃSVの売上初代超えあるよな?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:42:49.38ID:SnvTiLqEa
ウルトラサン買ったけどネクロズマ倒せなくて辞めたわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:42:58.28ID:OAV8xa8m0
サンムーン 時代には妖怪ってもう人気なかったやろ
ガチで押されてたのがxy時代や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:43:12.15ID:DIqmfGYYr
BWちょっと置いてけぼり
BW2すこすこのすこ
XYまた置いてけぼり
SMなんか子ども向けに路線変えたな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:43:18.24ID:FVQJfGXN0
サンムーンってニャビー出すと絶対に色違いの6vが返ってくるプログラムまだ動いてんのかな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:43:26.84ID:hSHSJR/NM
>>57
技術力ねーのにオープンワールドにした結果バグと処理落ちまみれのクソゲーと化してるやん
やったことないから知らんけどw
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:44:01.06ID:L+dnz8PK0
SM、USUMとかいう誰もが最高傑作とは絶対言わんやつら
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:44:37.06ID:J/m5KpJUr
ゲーフリは毎回頑張ってると思うよ
頑張ってこれなんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:44:43.07ID:2yzt37zRr
正直オープンワールドいる?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:45:52.72ID:OAV8xa8m0
偶数作は割と手抜いてるイメージあるわ
手抜いてるっていうかシステムがあまり変わらないというか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:20.17ID:Ykt3WcR3d
bwはポケモンのデザインがクソすぎてね
あと剣盾
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:38.79ID:ypfndprRd
SVはポケモンだから評価されてるけど、あのバグまみれは他のゲームならクソゲー
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:51.14ID:HacZXLdLd
>>70
それ手抜きとは言わんやん
手抜きってのはほぼ代わり映えせんものを新作として発売するマイチェン商法みたいなの言うねん
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:47:17.90ID:zIWu3nh4d
>>73
いらんけど今回学校要素とシステム面以外ほんまに面白いからしゃーない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:47:31.11ID:f4jkNSMfr
>>75
タイレーツはすこ
なんかカービィっぽいけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:13.94ID:OAV8xa8m0
>>75
良デザも多いやん
シャンデラとかエルフーンとか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:20.47ID:hSHSJR/NM
>>77
制作側がろくにデバッグもせずプレーヤーにデバッグを押し付けるのが手抜きじゃないって言うんだwへぇ~w
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:36.42ID:J/m5KpJUr
bwは猿とかコピペみたいな水増しは酷いけど当たりは全体でも上位来るレベルやわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:38.69ID:WTnEIEM7d
>>77
手抜きしてるからあんだけバグだらけなんだろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:48:46.09ID:RBw82iM/0
goなかったら終わってたよ
USUMを1年で出すあたりユーザ舐めてるよね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:03.25ID:KMWVwR04d
ポケモンと同じようなこと出来るゲーム他にないからなぁ
他の会社が出さんだけっていうか出せんのやと思うで実際
何百種類もモンスター用意してそれぞれに能力や技考えるの相当大変やと思うし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:17.24ID:dnaP32KNr
マイチェン商法は手抜きやけどそのマイチェンのシナリオすらうぉおおお!って盛り上がってたのがガキの頃なんよね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:38.64ID:4WFghkO8d
>>71
でもメガ進化とそれに対抗できるZ技あったし面白かったよ
ミミカスとカプがいなければバランスもよかったし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:56.14ID:fBUTJgPk0
>>77
簡単にバグに遭遇するくらいあちこちバグだけどそのまま売っちゃえを手抜きと云わずに何と言うのか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:49:57.35ID:XbK0H2V8a
結局どんだけ新要素出しても強いやつが更に強くなるだけなの草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:36.70ID:RBw82iM/0
ポケモンで稼いだ利益をなぜ開発リソースにあてないのだろう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:37.91ID:QPwocN810
ゲーフリが一切手抜かず本気で作って未だにあのクオリティのバグだらけのゲームしか作れない技術力の会社だって言いたいんやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:53.65ID:fBUTJgPk0
>>84
goのおかげで再熱したのは確かにそれはそうだと思う
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:50:56.91ID:yrx3Yo890
>>74
偶数作は手抜いてるって言うけど
金銀は新タイプ追加の上にカントー行けるし
DPも特殊技と物理技の追加とその他アイテムの追加ある
XYにせよ剣盾にしろ新ハードだから割と目新しいしどちらかといえば奇数の方が手抜いてるイメージやわ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:51:15.41ID:KMWVwR04d
>>89
弱い奴をピンポイントで強化出来るシステムなんてあるんやろか
しんかのきせきはそれに近いんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:51:31.97ID:USau8cJp0
BWでネット対戦一気に盛り上がったやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:51:49.19ID:SBb2UY2N0
次元が違うコンテンツの規模になっとるポケモンを何で憂いとるんやろうな
自分の感想か数字かはっきりしろやダブスタせずに
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:52:09.62ID:85kOeflGr
対戦ガチ勢、ポケモンコレクション勢に加え最近はキャラゲー勢やポケモン愛でたい勢にも優しいからそら売れるわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:52:17.82ID:9SlsyCRAd
>>80
御三家がクソすぎるのを取り戻せてないんよ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:52:28.37ID:J/m5KpJUr
>>91
そういうことやろ、手は抜いてない
本気でこれ
Switchの性能もあるけど他の2022年のゲームもあそこまで処理落ち酷くないし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:52:46.96ID:MAzWKFZPa
BWはトレーナーを推し始めた功績はでかいと思うわ
ポケセンの前をよく通ってたんやが一気に賑わうようになってたしな
おかげでノボクダ事件みたいなのも出てきたんやが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:53:22.69ID:OAV8xa8m0
>>98
草は良かったやろ ツタージャ
火水はあかんね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:53:33.51ID:EL/qoCBod
>>96
クオリティなんて一切関係なくてポケモン本編というブランドだけで売れてるからな
そりゃあ開発費かけて作り込もうなんて思わないよな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:53:51.57ID:hSHSJR/NM
>>100
ノボリクダリってなんであんなにまんさん人気出たんやろな
Nとかチェレンとかもっとイケメンキャラおったのに
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:54:06.06ID:MAj7ZXwsd
マイチェンはやめたけど2種類出すのはやめんのやろか
もう別に分けんでええやろと思うんやが
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:54:44.46ID:af4Pb2aZ0
>>6
Z世代さんw
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:54:50.43ID:FLYh3dB3H
ポケモン再燃はswitch人気のお陰やろ
ポケGO効果を言う奴はSMのこと無視して剣盾の数字で語るな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:15.10ID:Fv0nhvUNd
>>104
信者が有り難がって2バージョン買ってくれるから止めないだろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:19.22ID:hSHSJR/NM
>>104
初代の時点で片方のバージョンに出てこない奴を交換でもらうっていうコミュニケーションツールの側面もあるからそれはやめれへんやろな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:30.64ID:0f9OFuEr0
3DSからハードにゲーフリの技術力が追いついてない感じがある
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:50.11ID:UQyRrnSXd
>>80
コピペロス三猿テラキオンを生んだ罪は重い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:55:59.56ID:Z8uY0u4O0
>>105
おっちゃんやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:56:45.73ID:Z8uY0u4O0
>>80
言うてbwのデザインはピンキリやからな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:56:55.35ID:g1uvdV1H0
妖怪に抜かれてパクリ始めたのがsmやな
あそこはマジの暗黒期
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:57:43.92ID:pqkvVNvrd
>>108
それならせめてネットで希望のポケモンとトレードできる機能残しておいて欲しかった
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:58:00.30ID:W2kDsi2Ca
ポケモン信者はもっと現実見て
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 12:58:18.07ID:PcWt1hk00
デザインも内容も最クソなのはXYやろ
SMはデザインはええからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:00:06.73ID:MRVrVQhQd
>>116
デザイン最クソは剣盾やが
内容はXYやが
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:00:40.67ID:yrx3Yo890
アニメBW
カスミやハルカ同様にヒカリも降板します→わかる
タケシも降板させます→まぁわかる
ロケット団をシリアス化させます→マジでわからん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:01:00.25ID:QPwocN810
>>103
クリア後やり込みコンテンツの強キャラ
デザイン対になってる双子でどっちも男
兄弟でキャラ付けちゃんと違う
坊主頭だと思われてなかった見た目

元々刺さる要素が多い上に当時のネットの2次創作ブームに便乗したいにわかとかエアプでも使いやすいキャラやったんや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:01:21.96ID:2IMbBm8f0
>>16
ZやなくてNやないんか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:01:24.01ID:nAU2P69Kd
今回手抜きというかテストプレイとデバッグやらなかっただけで本気で作ってると思うよ
テストプレイとデバッグやらなかっただけで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:02:19.89ID:DSBvMgmKr
ああいう双子キャラは女カプ厨が大好きなんや
ちょっとアレな世界やけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 13:03:03.51ID:2IMbBm8f0
>>75
虫ポケみんな個性あって良デザやろが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています