X



相楽左之助 6勝4敗←こいつがヤムチャ扱いされない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 14:21:32.05ID:osCB9cYNa
●剣心
○比留間兄弟
○式尉
●斎藤
●斎藤
○安慈
●志々雄
○戌亥番神
○不動沢一家
○白虎
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:08:27.12ID:ezRaggOQ0
>>520
サイバイマンと互角のラディッツ雑魚すぎやない?
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:08:27.81ID:z6Ew7u8ca
>>527
張は作中キャラには下げられまくってるけど強い部類に入るわな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:08:31.57ID:YHIWi2a80
>>526
悟空も同じ場所で時間もかなり長く修業してるのに悟空が修行した時よりもはるかに強くなってるよな
この理論を無視してピッコロさんが界王様のもとで修業しても雑魚扱いは納得いかんで
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:08:51.31ID:SlJooXGAa
>>527
不二と鯨波さん低いなぁ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:08:57.44ID:1tNBFBtSM
>>520
戦闘力1200のサイバイマンを圧倒できるってことは戦闘力1500くらいはあるのだろうか?
だったら天さんやクリリンレベルじゃねこの時のヤムチャ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:13.86ID:7teztGB+0
狂経脈って剣心相手にブチ切れないと使えないって設定あったっけ?
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:21.19ID:lFEPydA9a
フタエノキワミガキの頃真似したわ
あれの理論意味不明よな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:23.42ID:HAGgJQrL0
https://i.imgur.com/lAV3gVM.jpg
https://i.imgur.com/XULVku8.jpg
https://i.imgur.com/szU0UXZ.jpg
https://i.imgur.com/p9RrGwC.jpg
https://i.imgur.com/jiRNDbm.jpg
https://i.imgur.com/0rNt0FM.jpg
https://i.imgur.com/zHPg6YL.jpg
https://i.imgur.com/AWqeGxA.jpg
https://i.imgur.com/jUUM2p4.jpg
https://i.imgur.com/Oe0tzPM.jpg
https://i.imgur.com/eUAwMNl.jpg
https://i.imgur.com/OivxpF4.jpg
https://i.imgur.com/6tfFjaD.jpg
https://i.imgur.com/11qed8O.jpg
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:26.65ID:IKMwp/4jp
>>537
不二以外の葵屋襲撃組よりは上やろうしな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:27.99ID:oYVIf4hu0
>>520
これは天津飯が悪いわピッコロの次に強いのに出たからサイバイマンが警戒しちゃったんや
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:40.07ID:MCq7SODn0
>>525
鞘も投げつけるぞ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:09:50.93ID:Rj2WTh840
>>401
作者本人にあんなに貶されるキャラとか他におらんからな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:03.43ID:qrSFhIyK0
>>544
こんだけすり替えてもまだイーシャンテン定期
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:16.84ID:RMSHS6DN0
>>528
ナッパ戦まで生きてたら最初に腕吹っ飛ばされるのはヤムチャになって天津飯が戦闘続けられるからもう少し時間稼ぎできたよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:20.89ID:aCShD31V0
ヤムチャさんが最後に役に立ったのって人造人間にエネルギー吸収されて仲間に場所を知らせたやつ?
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:10:59.04ID:yRV/jt0X0
>>58
クッパに手も足も出なかったくせに何言ってだ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:11:30.75ID:tytdazEJ0
比古のいざ!尋常に!好き
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:11:56.84ID:10NEe6hX0
>>553
セルゲーム後にトランクスが殺されてベジータがキレてた事を伝えて親子のわだかまりを払拭した
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:12:41.02ID:SlJooXGAa
巨人対超人ってサブタイトル好き
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:12:56.39ID:UNkaPKNm0
ヤムチャって子供悟空が冒険活劇やってる時から
極端な話いなくても話進むキャラだったような印象やけど
どうしてもいなきゃ詰むシーンとかあったっけ
プーアルにはあるかも知れん
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:13:11.90ID:FvyI6DN+0
>>548
幕末斎藤よりは強いって解釈できるからな
初期青紫より上にはなる
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:13:22.33ID:21xlDLzO0
大ボス相手の噛ませではあるかもしれんが足手まといではないやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:14:02.25ID:5Um1H+/nM
>>527
無論、ウスイ、フジが1個高い
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:14:27.41ID:RMSHS6DN0
サイバイマンに悟飯とチャオズは勝てたんか?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:08.40ID:J8Vxyhzdd
>>562
ヤムチャは病気の悟空をちゃんと連れて帰るアシストするから足手まといじゃないぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:12.12ID:M7UMauRma
>>559
悟空ウーロンブルマさえおればええな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:14.00ID:Rj2WTh840
>>554
今やってる北海道編や
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:15:19.96ID:KscXNCH9a
でもヤムチャってちんぽの性能はドッゴボメインキャラでトップやろ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:16:27.76ID:Ah303NvK0
剣心って最初から最後までそんなに強さ変わらんから
初期に出た敵でも剣心を苦戦させてた奴は後期でも余裕で通用するバランスよね
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:16:38.87ID:BsG3LNuB0
冷静になると紅蓮腕の意味がわからない
普通に首つけよ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:07.40ID:UNkaPKNm0
>>565
悟飯ちゃんはキレればどうとでもなる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:43.22ID:KscXNCH9a
>>571
飽きた中古を渡しただけだぞ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:45.09ID:qrSFhIyK0
>>572
初期に出て苦戦させたやつっておらんくね
刃衛ですら瞬殺やし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:51.14ID:KEIt3z+2p
>>401
なんG民「漫画語りたいからスレ立てたろ!」
なんG民「るろ剣の雷十太先生がさぁ!」
なんG民「ワンピのエースがさぁ!スモヤンがさぁ!」
なんG民「ナルトのアスマがさぁ!」
なんG民「BLEACHのハゲがさぁ!」
なんG民「コナンのジンニキがさぁ!」
なんG民「メジャーのホモがさぁ!」

いつも同じ話題擦られてるな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:52.93ID:Pb6yPA1Ca
>>571
サイヤ人性欲凄そう食欲も凄いし
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:17:54.46ID:Rj2WTh840
>>573
元ネタの方に言え
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:18:20.92ID:NkiL/VLH0
めちゃくちゃ強くて草
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:18:25.36ID:rzuStv1rM
鵜堂刃衛は初期蒼紫ぐらいは強いぞ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:18:40.12ID:UNkaPKNm0
女遊び酷いヤムチャが捨てられたんだろ
所詮はその程度のチンポ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:18:45.10ID:M7UMauRma
>>572
九頭龍と天翔使えるようなってからはそこそこ違うやろ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:19:00.06ID:YHIWi2a80
>>565
ご飯って経験がなかっただけで戦闘力だけならあのメンバーでも上位じゃなかったっけか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:19:14.43ID:Ah303NvK0
>>577
刃衛はだいぶしんどかったやろ
あいつ幕末生きてるし志々雄ちょい下くらいには強いんちゃう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:19:36.17ID:fm7JLcz/0
>>461
これ現代世界でも完治できるのか?
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:19:37.99ID:x9jg+czt0
縮地全開宗次郎と狂経脈縁ってどっちが速いんかな?🤔
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:01.48ID:RMSHS6DN0
>>588
上沢定期
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:07.50ID:Q2Ba6Mb6M
>>585
キレたときの魔閃光が2800とかだったな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:10.52ID:UNkaPKNm0
>>578
ワンピなんか41歳に取って代わられたあとそれすら廃れたぞ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:17.71ID:34TXVQpk0
天津飯がボス時代は確かにかませやった
魔ジュニア戦でかませ失格になってベジータ戦以降は雑に殺されるだけの人になった
割と猿展開やねんけど鳥山明の画力やと鳥展開に気づかれないんよね
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:38.54ID:Rj2WTh840
>>588
薫本人が「そんな重傷のはずはない」っつってるから治るやろ(適当)
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:43.54ID:YHIWi2a80
>>586
抜刀斎モードで瞬殺だったからなぁ
10本刀に入れば上位ってレベルちゃうか?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:57.72ID:rzuStv1rM
ワイ的には師匠と志々雄さんと人を容赦なく殺してた頃の抜刀斎とそれと互角に戦ってた全盛期齋藤さんは別格や
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:20:59.96ID:7teztGB+0
>>590
あれ綺麗に二つやけどここまで粉々やとどうなんや
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:08.63ID:M7UMauRma
刀燃えてるやつより心の一法とか飛飯綱の方が技としては強いわな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:13.86ID:fm7JLcz/0
>>590
上沢は皿じゃないやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:22.57ID:20/ApOeyM
>>592
広告狩りのゾロは?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:21:29.87ID:oYVIf4hu0
大猿の尻尾切ったけど大猿悟空を一晩放置すれば元に戻る
ピッコロ大魔王戦後に如意棒拾った天津飯を連れ帰ったけど占いババがおるから問題ない
サイバイマンは何も言うことはない
心臓病悟空を連れ帰るのはヤムチャである必要はない
いなくても問題ないな…😢
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:22:49.02ID:Q2Ba6Mb6M
>>586
抜刀斎(幕末剣心)>>>刃衛>腑抜け剣心くらいやったろ
剣心がキレたあとは子供扱いやったやん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:23:08.51ID:FvyI6DN+0
>>597
臼井もネタキャラのようで志々雄にぶっ殺されなかっただけの力はあるんだよな
幕末時代も今も常に1ランク下のキャラやと思う
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:23:15.44ID:4chmkxoo0
宇水さんバカにしてるけど夜討最強やぞ👊
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:23:23.34ID:fm7JLcz/0
永倉新八が斎藤クラスか下手したら斎藤より強い件
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:23:59.80ID:okGwZixqp
煉獄に勝ったよね?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:02.62ID:oYVIf4hu0
>>607
なんで部屋に灯り点けたの😠
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:05.58ID:reBQS4Kl0
>>608
新選組最強やしそらそうよ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:30.01ID:eNIH/hzf0
KYMって何?(Z世代)
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:35.22ID:7teztGB+0
>>607
雑魚狩りしかしとらんし八つ当たりで部下殺すしでプラマイ0やろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:35.26ID:Ah303NvK0
>>607
爆弾ばら撒く🦇に完封ですよ悪魔
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:24:40.02ID:UthTdcvs0
>>608
元新撰組だしそらそうよ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:25:00.38ID:Rj2WTh840
>>609
煉獄に勝ったのは手榴弾や
つまり謎のポンチ絵師や
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:29.39ID:FvyI6DN+0
まあ宇水さん基本能力強いんだけど弱点が凄そうなんよね
和尚辺りと戦ったら相性でボロボロになりそう
雷十太先生にも初見で殺される可能性が高い
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:26:51.35ID:rzuStv1rM
>>606
宇水さんは普通に強い
特に心眼故に感情欠落の先読み不可やスピード特化関係なさそうだから対宗次郎戦なら滅茶苦茶強いと思うわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:08.76ID:LqJ2OgRO0
左之助が安慈に勝つのってテニプリでタカさんが波動球108式まであるやつに勝つようなもんだな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:17.50ID:J8Vxyhzdd
>>619
雷十太は心眼で勝ちやぞ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:32.42ID:x9jg+czt0
天翔龍閃習得剣心>抜刀斎モードなのが良くわかんなかった
生きようとする意志なんぞより道場で斎藤と殺し合いした時の方が強そうに見えるし
なんなら過去編の巴救出の時の敵って戦略といいガチで強そう
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:27:32.88ID:Cvp8/shW0
>>608
今であれなんやから全盛期なら余裕で上やろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:05.78ID:a4Bhhbwg0
>>544
1枚目のドガァすき
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:13.82ID:21xlDLzO0
そういや薄いさんの弟弟子出てきたらしいけどティンベーとローチンの基本戦術以外は出たんか
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:29.23ID:UUb8RCBx0
>>622
安倍晋三
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:53.17ID:UNkaPKNm0
ティンベーとローチンの基本的戦術って全身二重の極み人間のカモとしか思えないんだよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:28:58.88ID:eNIH/hzf0
>>622
印刷会社の人怒ったりしないのかな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:27.19ID:ZP2sNrFG0
宗次郎は同じタイプの剣心としか戦ってないからイメージより弱い可能性もあるよな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:31.39ID:rzuStv1rM
>>625
わいも三十路の剣心や斎藤より10代の頃の肉体的ピークの抜刀斎や齋藤の方が強い気がするわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:34.84ID:KEIt3z+2p
>>608
史実やん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 16:29:37.64ID:dvcKtPHtd
まあ弱くもないし強くもないからええ位置やわ
比古、剣心、志々雄、斎藤、縁、宗次郎、蒼紫、不二には勝てないけど他には勝てるラスボスやNo.2には負けるタイプやね
さすがにティンベーとローチンには勝てるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況