すぐ脱げない「顔パンツ」の心理 マスクなし、当たり前はGWごろ?
2023/2/11 14:00
https://mainichi.jp/articles/20230210/k00/00m/040/427000c
若者の〝マスクの顔パンツ化〟が深刻…女子大生(19)「これからもマスクをつけ続ける」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/11(土) 14:56:36.10ID:AkIdTDaId2それでも動く名無し
2023/02/11(土) 14:56:46.39ID:AkIdTDaId 「大半の人たちがマスクを外すようになるのは、5月の大型連休ごろではないでしょうか」。桜美林大学の山口創教授(健康心理学)は、そう予想する。
政府のマスク着用ルールは3月13日に緩和されるが、「脱マスク」が広がるには、少し時間がかかるとみる。
感染が拡大した2020年、マスクの着用は瞬く間に日本社会に浸透した。「それから3年も着けていますからね。
周囲の行動を見て自分の選択を決める、いわゆる同調圧力が日本社会はとても強いと実感しました」
3月中旬を過ぎてもインフルエンザへの感染リスクはあるし、花粉症の季節は続く。
「まずは周りを見てから」がベースにあるうえ、コロナ禍でなくても、マスクが必要となる時期だ。このため、山口教授は多くの人は様子見で、すぐには外すことはないとする。
◆コンプレックス覆う「顔パンツ」
コロナ禍でマスクの着用が当たり前になったことに伴い、外して顔を人前にさらすのは、人前で下着を脱ぐのと同じ。
そんな心理状態を比喩的に表現し、マスクはもはや「顔のパンツ」と言われるようにもなった。
山口教授は、コロナ禍前に女子大学生にコンプレックスを感じる顔の部位について、アンケートしたことがある。
顔の輪郭、鼻、口、額、目――の順に、劣等感を感じる割合が高かった。
「女性は男性よりも『見られる』ことを意識します。恥ずかしいと感じている場所を、ちょうどマスクが覆い隠しているんですね」
大阪市の大学1年生の女子学生(19)は、今後も日常的にマスクを着け続けるとし、「化粧をしていたとしても、初対面の人に顔の全てを見られることに抵抗感があります」という。
山口教授はマスク生活が続いたことで、「感情をあまり見せない浅いコミュニケーションでやってきた。それが普通になりました」と指摘する。
「『急に誰かと仲良くしなさい』と言われても難しいでしょう。『急にマスクを外しましょう』と言われるのは、それに近い感覚かもしれません」とも話している。
政府のマスク着用ルールは3月13日に緩和されるが、「脱マスク」が広がるには、少し時間がかかるとみる。
感染が拡大した2020年、マスクの着用は瞬く間に日本社会に浸透した。「それから3年も着けていますからね。
周囲の行動を見て自分の選択を決める、いわゆる同調圧力が日本社会はとても強いと実感しました」
3月中旬を過ぎてもインフルエンザへの感染リスクはあるし、花粉症の季節は続く。
「まずは周りを見てから」がベースにあるうえ、コロナ禍でなくても、マスクが必要となる時期だ。このため、山口教授は多くの人は様子見で、すぐには外すことはないとする。
◆コンプレックス覆う「顔パンツ」
コロナ禍でマスクの着用が当たり前になったことに伴い、外して顔を人前にさらすのは、人前で下着を脱ぐのと同じ。
そんな心理状態を比喩的に表現し、マスクはもはや「顔のパンツ」と言われるようにもなった。
山口教授は、コロナ禍前に女子大学生にコンプレックスを感じる顔の部位について、アンケートしたことがある。
顔の輪郭、鼻、口、額、目――の順に、劣等感を感じる割合が高かった。
「女性は男性よりも『見られる』ことを意識します。恥ずかしいと感じている場所を、ちょうどマスクが覆い隠しているんですね」
大阪市の大学1年生の女子学生(19)は、今後も日常的にマスクを着け続けるとし、「化粧をしていたとしても、初対面の人に顔の全てを見られることに抵抗感があります」という。
山口教授はマスク生活が続いたことで、「感情をあまり見せない浅いコミュニケーションでやってきた。それが普通になりました」と指摘する。
「『急に誰かと仲良くしなさい』と言われても難しいでしょう。『急にマスクを外しましょう』と言われるのは、それに近い感覚かもしれません」とも話している。
3それでも動く名無し
2023/02/11(土) 14:57:02.11ID:jPPIBvDj0 もはや「脱ぐ」の感覚なのか
エロティシズム...!!
エロティシズム...!!
4それでも動く名無し
2023/02/11(土) 14:57:16.84ID:AkIdTDaId 見てるか?安倍晋三
5それでも動く名無し
2023/02/11(土) 14:57:20.92ID:swYqK4Bi0 マスクがパンツならパンツを隠すマスクが必要になるのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 黒田前日銀総裁「日本経済は完全復活した」 [おっさん友の会★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- 【悲報】石破首相「真摯に説明責任を果たすよう対応せよ」加藤財務相「文書の存在は認めるが、開示するかどうかはまた別に判断する」 [519511584]
- 将棋の渡辺明さん、離婚。「夫婦で応援して下さった方に申し訳なく思います」 [792147417]
- 「この漫画、つまんねぇのになんでこんなに売れてんだよ…」ってなった漫画上げてけ
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- 脳外科医竹田君の作者は被害者の親族と判明
- 【悲報】ケンモメンが脳死でレスしてる「安倍晋三」、ネトウヨにめちゃくちゃ効いてた😨 [635630381]