X

【朗報】ドラクエ12、大人向けのダークな内容でコマンドバトルから脱却!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:22:50.24ID:Bv+Sq1Sm0
「ドラクエ12」は「ダークな感じ、大人向け」 コマンドバトルも一新


堀井雄二さんによると「ダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」という。「自分の生き方を選択するような大きな決断があるかも」。

さらに「実はコマンドバトルを一新した」と報告。「プレイして、これは楽しくなるぞと思った。既存ユーザーも違和感なく遊べる」とした。


https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2105/27/news108.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:15.79ID:x+JlqCwf0
アクティブタイムバトルやろなあ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:22.04ID:KHeXcxAN0
1年半経ってて草
2023/02/11(土) 18:23:26.17ID:Ri0pd3jx0
違うそうじゃない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:30.57ID:YtlOUPc6p
でも発売しないよね?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:40.47ID:ooLM8bYo0
大人はゲームやらんのよ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:23:53.48ID:RAAMqYyj0
ドラクエ11がff15の1年後だったし
これも来年ぐらいに出るんかな
2023/02/11(土) 18:24:09.35ID:0asAPLK4a
もう仁王風ドラクエやん
2023/02/11(土) 18:24:12.05ID:TEcOCinJ0
>>2
ドラクエ10が既にATBやぞ
普通にアクションになるんちゃう
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:24:14.83ID:XL4mFiWW0
すぎやまをザオリクで生き返らせようとしてるらしい
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:24:37.17ID:uD0gV0Iv0
何年前の情報だよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:24:47.90ID:auJY+Up50
そんなことよりドラクエ3はどうなったんや?
2023/02/11(土) 18:24:50.55ID:lh4wVifx0
変なVとのコラボキャラ出すのだけはやめろよ
2023/02/11(土) 18:24:54.77ID:I1H18LpU0
いつやねん
2023/02/11(土) 18:24:59.72ID:0asAPLK4a
>>10
褪せ人になりそう
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:06.40ID:gTsa3ltH0
11の移動だけできるコマンドバトルはどういう意図だったんや?
コマンドバトルおじさんも本当は好きにキャラ動かしたいはずって考えてるんかな
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:06.42ID:PKzC0QEQ0
アクションにするなや
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:12.21ID:fmz6Ow5a0
任天堂の次世代機がスタンバイしとるから調整に時間掛かって販売がずれ込むぞ
2023/02/11(土) 18:25:18.05ID:0asAPLK4a
ガングロ妖精が仲間に
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:26.03ID:66FSHunk0
ドラクエ3の頭身増やすだけで大人向けになるやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:32.95ID:jZPBJ8W6a
3リメイクですら続報がない模様
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:25:47.62ID:RAAMqYyj0
>>16
単にドラクエ10の使いまわしただけや
あっちは相撲とかで意味あるけど
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:05.70ID:nx3Im+r/0
🤣
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:15.27ID:Y3NIs9Pj0
コマンドバトルから一新とコマンドバトルを一新じゃ意味がちゃうやろ
堀井の発言からするとコマンドバトルは継続するみたいやぞ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:16.67ID:a1eg9uUha
いいから早く3を出せ
2023/02/11(土) 18:26:19.23ID:0asAPLK4a
ダクソ風ドラクエ
もちろんswitchではスペック不足
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:34.22ID:kearsqDz0
>>16
これの意味不明さと馬でモンスター蹴散らせるところでワイは11やめたわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:51.93ID:RAAMqYyj0
>>18
Switchがピークアウトしたし来年には次世代機出るやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:26:54.03ID:2CaPJMz+0
FF7Rみたいか感じにするん?
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:04.82ID:JOt/v7dP0
一新はしたけどコマンドバトルじゃないなんて言ってないよ
2023/02/11(土) 18:27:09.33ID:5Y9Wu4440
12はわからんでもないが
3はどうなっとんのや
あんなん新人訓練で半年でやるもんやろ
2023/02/11(土) 18:27:18.35ID:v+L58ROr0
また嫁選びさせんのか・・・
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:38.07ID:Gae/W0ZnM
Dark and Darkerみたいな感じか
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:38.69ID:xrF47wdM0
クロノトリガー風らしいで
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:27:45.45ID:MuyMsFoB0
プレスターンか!?
2023/02/11(土) 18:28:01.03ID:IkadcDoT0
アクションにしてもどうせ攻撃をコロコロ転がって避けるいつものやつになるだけだしコマンドでええやろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:01.50ID:y34VC17f0
ドラクエ10みたいになったりして
ついに相撲がオンラインじゃないナンバリングの主流へ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:05.41ID:WBlb5jfy0
ドラクエて結構ダークやろ生き方の選択も昔からやっとるし
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:07.52ID:3sBAiazCa
>>10
安倍射殺にブチギレてそう
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:14.21ID:dh3IL5m0r
いつまでも過去に囚われてるドラクエおじさんの梯子そろそろ外さないとな
海外に向けていくのが一番大事
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:22.36ID:rFM9YRXg0
ルラり火にファストトラベルが出来て疲れたらホイミ瓶飲むっていう革新的なシステムらしいな
2023/02/11(土) 18:28:25.69ID:68W9spME0
11って結構キャラのバランスよかった言われるが勇者もベンチ送りになるぐらいキャラが層が厚かったんか?
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:26.96ID:yt3j+ZIl0
これ逆に1なるまで語り続けるスレだろ
2023/02/11(土) 18:28:48.02ID:REYD+Owq0
ドラクエ12が発売されないせいでモンスターズも発売されないのクソだわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:28:48.46ID:ZI9zTPsvp
おじさんがアクション出来るわけない
バイオハザード初代が限界やろ
2023/02/11(土) 18:28:55.14ID:0asAPLK4a
>>41
ヒーローズかな
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:12.59ID:tT9/78i60
6とか7のところどころにあったやるせない気分になるストーリーを入れてほしい
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:12.96ID:ilaPbsAHd
7「呼んだかい?」
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:15.95ID:eGwUkx2E0
シリーズ存続させるなら新規ファン開拓していかなアカンしな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:16.04ID:IWmQ0vWNd
コマンドバトルなんてFFにするかペルソナにするかの二択ちゃう?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:25.48ID:gTsa3ltH0
>>22
なるほど
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:31.77ID:jPIrlWMX0
で情報は?
2023/02/11(土) 18:29:41.27ID:fVUc581I0
>>42
最終的に勇者はベンチだったわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:43.80ID:0dN8+ux+0
はよしてくれ
あと3もな
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:44.34ID:EQpNbYm/M
いきなりデスゲーム始まったら笑う
2023/02/11(土) 18:29:51.80ID:0asAPLK4a
>>45
ダークソウルのシステムを全てコマンドでやるんや
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:52.92ID:RAAMqYyj0
>>40
そろそろ1000万本以上売れるようになって欲しいな
2023/02/11(土) 18:29:52.97ID:5ZvnnMQJ0
オープンワールドかな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:29:57.65ID:RjYnka4fa
バチャ豚にんほってるソシャゲ屋さんのとこのゲームかあ…
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:16.84ID:ilaPbsAHd
>>53
勇者ベンチとかエアプか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:19.98ID:6PFVnOVO0
そもそも日本人特有のコマンドバトルはクソ!OW!グラがーみたいなのほんまダサすぎるよな
こう言っときゃゲーマーブレると思ってるの痛々しすぎる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:23.76ID:T6xV+KfD0
戦闘中にスロー入ってボタン押させるシステムやろなぁ…
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:29.73ID:Lov2gY5M0
堀井に改革は無理や
老害とまでは言わんが価値観が古すぎる
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:53.50ID:yZKHxoU2a
>>2
FFやんけ
2023/02/11(土) 18:30:55.54ID:5Y9Wu4440
>>60
普通勇者ベンチやろ
クロスマダンテ連発するだけのゲームや
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:30:57.68ID:jxDqIFSkM
そういやドラクエに長年関わってきた人が退社って記事あったな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:06.28ID:vj3LEREId
コマンドバトルを一新って言ってるからコマンドバトルはそのまんまなんやろ
ペルソナみたいになるぞ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:07.33ID:ObYZVkrG0
ドラクエはストーリー大体ダークやろ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:15.46ID:0dN8+ux+0
別にコマンドでもいいがもうちょいなんか工夫してほしいな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:19.83ID:a5c2J76Xa
世襲政治で腐敗した国の歴代最長期間トップにいた首長倒しにいくストーリーらしい
2023/02/11(土) 18:31:31.54ID:fVUc581I0
>>60
カミュマルティナベロニカセーニャになるやろ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:36.32ID:FryMyHtc0
>>42
人によるくらいにはみんな強かったで勇者は万能やからあまり抜けんけど1番にはなれないキャラやったわ物理も呪文もタンクもエキスパートがちゃんとおる
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:43.32ID:+yyZdcJDa
ドラクエ1をダクソ風にリメイクしたら?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:45.01ID:D7qWlCBI0
そのための集大成11やし
懐古ジジイは寝てな?
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:47.45ID:fwDOAJuM0
ドラクエが本当にコマンドバトルを捨てて成功するヴィジョンが浮かばんのやが?
コマンドバトル脱却は本当にドラクエに求められてることなんかな?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:50.16ID:ilaPbsAHd
>>65
バイキルカニぶんしん心眼一閃やぞ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:31:55.86ID:65fMeuAlM
>>63
名前ちょっと似てる広井王子にやってもらうか
2023/02/11(土) 18:31:57.01ID:3ecnPmwL0
コマンドバトルはバフデバフ駆使して素早さとにらめっこで先攻後攻やりくりして低レベルクリアも出来るから好きなんけどなぁ
2023/02/11(土) 18:31:57.98ID:99vYNPPC0
早くしてくれ
ドラクエファンはナンバリング供給なさすぎて飢えてるんだ
2023/02/11(土) 18:32:03.16ID:YDxBrMBQ0
ダーク言うても7みたいな事やられたらクソつまらんで
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:10.46ID:y34VC17f0
11は勇者入れて無敵モードで勝つゲームやろ
ほぼノーダメ勝利や
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:10.94ID:ymy3fYb6d
コマンドでいいからさっさと出せよハゲ
2023/02/11(土) 18:32:17.02ID:x9nJgTd30
言うてFFの新作よりは期待できるで
最新作が最高傑作って地味に凄いことやろ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:23.43ID:RAAMqYyj0
>>79
去年のドラクエ10オフライン出したぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:23.86ID:0dN8+ux+0
アクションはもうええねんほんま
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:27.00ID:KXCSxkf40
ハードの進化に対してソフトの進化がうんこなんよ
スーファミまではハードの可能性に対して追求してた感じあるけどもう次世代機に対しての感性が追いついてない
その結果リメイクとかドット絵風とかどうでもいい物ばっかやし
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:29.33ID:eisNvJf10
セキロとかダクソみたいなグラにするべ
海外でも大ヒット間違いなし
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:54.58ID:45vQPMtMM
>>75
海外でもっと受け入れられる感じにするんやろや
つまりメラはマシンガンみたいになるで
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:32:59.42ID:0dN8+ux+0
鳥山絵やめたらどうなるかね
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:07.34ID:TPunT7bp0
🤔
2023/02/11(土) 18:33:08.82ID:CWMeMuB40
絶対中途半端になるわ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:13.16ID:+Emw+NFv0
コマンドガイジには例のバトロワでもやらせとけいw
2023/02/11(土) 18:33:18.33ID:0asAPLK4a
>>77
火星物語風ドラクエかな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:21.45ID:Nq1hQWYY0
コマンドバトルせいぜい8みたいな方法じゃないと無理やろな
11みたいに動き回れますwみたいなクソシステムはいらない
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:22.81ID:IZz/W5e30
全然続報なくて草
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:44.29ID:6PFVnOVO0
グラがーOWがーコマンドがー

ほんまキモすぎるわ
まぁ洋ゲーもそんな感じになりだしてゲーマーはインディに流れまくったっていう皮肉
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:49.60ID:WAkt3VHj0
ドラクエってもうFF以上にオワコンよな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:33:57.51ID:nLMN1izp0
FFよりは楽しみ
2023/02/11(土) 18:34:13.43ID:CnHKRovja
おっちゃんしかやってないんだからコマンドバトルでよかったんじゃね?
どうせ外国人に媚び売ったところで対して売れないだろ海外じゃ
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:15.97ID:md7m/Zear
大人向けって言うのがもうダメだよね
子供向けってていで出しつつ実は大人向けのストーリーって方がウケいい
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:23.97ID:Jmfc4R3b0
相撲きたああああああああああああああああああああああああああああああああ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:26.53ID:0dN8+ux+0
ドラクエって子供でもできるからいいんやとおもう
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:40.25ID:VbiWqyLh0
>>42
ターン毎に仲間入れ替えとったわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:41.40ID:3MwVBZT90
ドラクエって外注だろフロムゲーになったら盛り上がるな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:44.99ID:m2bUYcb90
ボタンをタイミングよく押してしてね♪
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:45.65ID:HP7DmGh5d
コマンドバトルを一新しただけでコマンドバトルは継続やぞ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:48.70ID:IWmQ0vWNd
>>96
誰と戦ってるんだこいつ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:51.03ID:q3Ykru5W0
>>73
ワイはオープンワールドでリメイクしてほしい
ビルダーズみたいな2頭身キャラでいいから
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:55.01ID:YdYxG+MJd
もうドラクエはリアルタイムでSFCやってた層を切って、フルリニューアルしないとダメだろうな
ドラゴンクエストって名前と装備やらセリフやモンスターの一部にちょっと過去のシリーズの匂いがする程度でがっつり変えないと
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:55.13ID:RAAMqYyj0
>>99
海外でも売れないとやっていけないから仕方ないんや
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:34:57.01ID:nBuwx1ni0
>>77
最後仲間全員死んで謎の復活するとこまで見える見える
2023/02/11(土) 18:35:01.26ID:FydpOItw0
コマンドに拘る老害ってまさに今のJAPそのものを表してるな
今の若者のほうがまだ柔軟性あるわ
2023/02/11(土) 18:35:02.46ID:0asAPLK4a
多分、設定で完全コマンドバトルとダクソ風アクションを常時切り替えれるようにするやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:02.67ID:KEIt3z+20
普通にヒーローズみたいな戦闘でええのに
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:02.71ID:CizQS6yA0
ダークってなんだ
モンスターに犯され喰われるみたいなのすんの
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:11.77ID:pN2wDOlOM
TPSでアクションあり仲間はAIで動く感じでええぞ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:23.67ID:seLvxADP0
ドラクエをシステム変えたり海外狙ったりする必要あるんか?
ドラクエはファン向けのまま続けて新しいのは新しいシリーズ立ち上げてやればええやん
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:26.85ID:hZhTGQI6a
>>102
子供世代マジでドラクエやってねーわ
やってねーというか認知すらしてない
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:38.09ID:2CaPJMz+0
>>105
レジェンドオブドラグーンかな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:38.11ID:aX6/NuWb0
ドラクエ10みたいなガバガバ相撲システムだろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:35:44.93ID:JsqT3tAV0
アクション嫌ってるおっちゃん多すぎやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:36:01.98ID:8c6/M4Uz0
RPGやるおじさんってアクションとかできるの?w
2023/02/11(土) 18:36:09.41ID:Jpl06PFsH
FF16
FF7R2
ドラクエ12
ドラクエ3R

発売が早い順に並べよ
2023/02/11(土) 18:36:11.32ID:IVNyvqBia
コマンドでええのに
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:36:25.18ID:IV7jmcBja
老人にも違和感なく言ってるから補助輪システムはついてるねw
2023/02/11(土) 18:36:29.49ID:0asAPLK4a
12でも2Dと3D連動できてたし、コマンドバトルと完全アクションをいつでも切替できるんやろ
2023/02/11(土) 18:36:31.03ID:99vYNPPC0
>>97
ソシャゲは強いぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:36:50.16ID:Tj5rFstNM
12もいらんし3リメイクもいらんやろ
2023/02/11(土) 18:36:55.28ID:5Y9Wu4440
>>122
おう
そりゃそうよ
プーさんのホームランダービークリアするまでハマったで
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:00.74ID:2CaPJMz+0
ドラクエをソウルライクにしたら最初のスライムの集会所で辞めるやつ続出だろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:03.63ID:IWmQ0vWNd
コマンドがあかんじゃなくて代わり映えのしない戦闘がな
スクルトバイキルトしてルカニ入れて殴るはもう流石に飽きたわ
コマンドバトルでも成功してる他ゲーみたいに何か新鮮で爽快なシステムがほしい
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:08.91ID:gTsa3ltH0
>>108
ビルダーズやった後にわざわざ同じ世界観で一本道のゲームやらされてもなぁ
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:09.13ID:FryMyHtc0
別にコマンドでもええやんアクションとコマンドは別物なんやしそれに問題はドラクエはコマンドにしても古いってことや
正直11まででドラクエ終わらせて別タイトルで続けていってほしいんやがネームブランドないと売れない時代やししゃーないわスクエニの新規タイトルってだけでまず警戒されるくらいやらかしてるし
2023/02/11(土) 18:37:30.43ID:99vYNPPC0
>>105
バトルロードは神だったんだよなぁ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:31.37ID:AHZARiBZ0
FF7Rみたいな戦闘にしてくっrんかな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:33.91ID:CDMSbkjDd
コマンド限界なのは分かるけどコマンドやめるならドラクエの冠いらんやんと思うねんけど変なファンも付いてくるのに
ドラクエってゲーム昔あったんやでで終わらせたらあかんの?
2023/02/11(土) 18:37:37.70ID:0asAPLK4a
>>130
ブラッドボーンかな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:37.79ID:bCfIxCWHM
>>128
ドラゴンクエストソード2だよな
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:37.83ID:vj3LEREId
ドラクエって本数でいうと1番売れたシリーズはどれや?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:39.87ID:MIXn9kx3a
アサクリみたいになるんか
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:41.56ID:D7qWlCBI0
12はまだしも3のあれがなんの情報も出ないのほんとアホやな
何作ってんだよ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:45.21ID:xrF47wdM0
あとコマンドでもええからどこでもセーブ出来るようにしてや
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:37:45.67ID:m+krgzpSM
過去の遺産だけで発売すれば未だに国内で100万本売れる計算ができるソフトだから強いわな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:00.63ID:VMLeTyn20
3リメイクの続報まだなんか?
多分買うけど追加要素無ければボリューム的に数日で終わりそう
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:04.79ID:6PFVnOVO0
>>107
ゲーマーぶってるあほどもやで
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:08.99ID:ObmRhK6o0
スクエニのアクションゲームってKHのチームしか面白いの作れないだろ
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:11.66ID:2CaPJMz+0
>>137
そこを乗り越えたらステータスアップ解禁やな
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:11.90ID:nZSr8x060
👉×を連打しろ!
2023/02/11(土) 18:38:15.89ID:T8MooCzV0
どうせ中世ファンタジーはウィッチャー3以下の出来にしかならんからやめとけ
ハードル高なってもうてる
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:22.16ID:CeAX7ttA0
昭和のジジイと平成のおっさんで要望が違う感じあるな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:22.86ID:Ium2mJpq0
>>118
FFとかもやけど80〜90年代から続いてるタイトルはもう出るペースが遅過ぎやからな
キッズに刷り込むにはポケモンみたいにジャブジャブ出さんと
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:34.86ID:q3Ykru5W0
>>132
正直それについては否定できない
ドラクエの世界観でオープンワールドやりたいだけやから
1やなくてもええわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:35.76ID:QfX52VKNM
>>130
ps4は死に戻り2分にして買い替えを促そう
2023/02/11(土) 18:38:44.80ID:lPEqBJmmM
ビルダーズベースで作りなよ🥺
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:45.30ID:eGwUkx2E0
ジョーカードラクエ9バトルロードとかあの辺のキッズ層がこぞってドラクエに夢中になってた頃がドラクエ全盛期やな
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:38:57.51ID:sBWCqhCTM
もうFFもドラクエもオワコン定期

https://i.imgur.com/parlus6.jpg
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:01.05ID:I+abaEf80
アクションつまらんもん連打ゲーか作業ゲーになる
それなら多少頭使うコマンドでいいやってなる
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:02.21ID:lVW4MNQT0
3を11のエンジンで作るだけで大名作になるのに
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:05.89ID:+Emw+NFv0
今ホグワーツのグラでくっそ盛り上がってるけど
DQ12は確実にこれよりしょっぼいものになるから
ゲーム性まで嫌われたらかなりピンチやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:09.74ID:gTsa3ltH0
>>136
ブランド人気があるのに新作出さない理由ないやん
堀井雄二が亡くなったら流石に終わりだと思ってたけどスクエニは普通に続編だしそうやね
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:14.68ID:Jmfc4R3b0
>>139
9
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:21.20ID:swYqK4Bi0
15年くらい前まではドラクエFFが出るハードは勝ちハードみたいな空気あったよな
もう今は完全に消え失せてるから時代の流れ怖いわ
2023/02/11(土) 18:39:31.82ID:0asAPLK4a
コマンドバトルRPGとソウルライクアクションの両方できるお得なゲームや
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:39:42.18ID:KM37yiZt0
2021年の記事やんけ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:01.84ID:vsqSYeAZM
>>158
もうリメイク商法はお腹いっぱいです
2023/02/11(土) 18:40:02.94ID:fZ6yZcpw0
ダークヒーロー路線かな
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:11.83ID:fAZTatxXa
3リメイクはGBにあったモンスターメダルとかいうやり込み要素つけろよ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:23.13ID:+8Jgkq+Hr
一新なら脱却じゃないやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:31.20ID:Wo03jkmRM
>>166
ff16やんけ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:31.95ID:ilaPbsAHd
ダークなストーリーは7だけで十分っす…
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:32.52ID:lVW4MNQT0
>>165
いうて3のリメイクなんてSFC時代から進歩してないどころか退化してるんやぞ
大作風リメイクしてくれたら成仏するわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:42.53ID:vgrYLG7A0
ゲーム性が合わんのかもしれんが
ドラゴンボール人気ならもっと海外でドラクエ受けても良さそうやけどな
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:51.82ID:YX6pgbfl0
違うことやりたきゃ別のタイトル立ち上げろよ
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:53.51ID:fwDOAJuM0
大体開発期間長過ぎることをどないとしないとそりゃ世代影響力無くなるて
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:40:57.06ID:qqsE6ixp0
FFならまだしもDQなら毎年作れるやろ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:04.56ID:gTsa3ltH0
>>152
バトル路線強化したビルダーズ3が出たら理想だけど
まあ無理やろな
2023/02/11(土) 18:41:05.14ID:yIw9a4Jn0
仮にコマンドバトルじゃなかった場合に想像できるのがヒーローズ形式かテイルズ形式のバトルしか思い浮かばないんやが
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:08.99ID:+8Jgkq+Hr
>>172
ほぼ無関係でしょ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:09.11ID:K240FazfM
3はいっぱいリメイクされてるって言うけどワイはファミコン版とスーファミ版しかやったことないぞ
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:10.44ID:rzSoqjKNa
エルデンリングのパチモンやろなぁ
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:17.68ID:EpNxwsiC0
フルリメイクってほぼ売れんし金はかかるし面倒くさいし最悪や
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:19.28ID:CZObNjk4a
完全にこどおじゲーになってるのに
自分が子供の頃から好きだったから
子供も多いに違いないと勘違いしてる奴多いよな
今やモンハンでさえオッサンゲーになりつつあるのに
ドラクエはもっと子供に浸透してない
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:21.30ID:QtmiVceQM
ダークなドラクエとかいうほどやりたいか?
どーせ7みたいは鬱ストーリーなんやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:24.04ID:yt3j+ZIl0
ボタンを押すタイミングで会心の一撃が出るバトルシステムすこ
https://i.imgur.com/DM0mzMv.jpg
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:36.73ID:gTsa3ltH0
>>172
昔クロノトリガーってゲームがあったんやで
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:37.64ID:MD54MdatM
ドラクエに1番求められてない要素やろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:46.77ID:VMLeTyn20
>>171
SFC版以降の戦闘アニメカットほんとなぞ
別に技術的な問題やなさそうやけどこれ何でなん😢
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:03.86ID:X/sSRrf+M
ドラクエのダークてとりあえず殺しとけじゃん
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:07.92ID:ay0Vwt8/M
ウィッチャーっぽいのをドラクエでやれ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:08.18ID:AwCVaGiC0
どうせ「はい」選ばんと進まないんだろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:12.15ID:ilaPbsAHd
>>171
カス「すごろく場と氷の洞窟削除したろ!」
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:22.75ID:Tss/eWyzd
>>42
誰使ってもクリア出来るんちゃうかな
特に調べず進めててロウだけは幽閉してたけど他は使ってたし
2023/02/11(土) 18:42:25.12ID:Nyoa3U0V0
全然新しい情報なくて草
2023/02/11(土) 18:42:26.94ID:99vYNPPC0
シナリオが鬱というより全体的な世界観が暗いのは面白いと思う
11の最後の砦のときみたいな
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:38.73ID:cAqyQ126d
んほぉ~Vtuberたまんねぇ~
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:40.31ID:KM37yiZt0
アクションになるならソウルシリーズの操作ベースで簡単アクションRPGになると予想してるわ
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:52.65ID:tNovWRSNd
>>73
これええな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:57.57ID:2IePbhafa
ドラクエ10みたいなクソつまらん相撲バトル入れてきそう
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:57.64ID:u9OBQehv0
コマンドバトルを廃止したんじゃなくて「一新した」ということは
結局コマンドなんだろうな
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:09.09ID:APH0Jraa0
大人向けで草
遂に年齢層を理解したんやな
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:11.63ID:+8Jgkq+Hr
>>192
男のみパーティになったときも問題なく戦えてたよな
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:13.71ID:X/sSRrf+M
>>190
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:15.12ID:IV7jmcBja
>>157
それ下手くそがついていけないからアクションは糞ゲーなんでしょw
アクションが作業でコマンドは優秀なタクティカルバトル()とか、もういい加減に言い訳を自覚しなよw
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:31.02ID:Tj5rFstNM
>>42
ノーマルならあれやけど、敵つよモードなら全員役割がある
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:35.35ID:LhBuNZ2U0
モンスターズ暫く出んよなあ
11のモンスターはスマホ版のテリワンとイルルカで出してしまったし
いっそこのスマホ版二作品switchに移植して欲しいわコントローラーでやりたい
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:35.50ID:vtUBjrqKM
コマンドバトルを一新してるからといってコマンドバトルじゃなくなるとは言ってない
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:41.18ID:EpNxwsiC0
でかい会社がソウルライクとか無理に決まってんじゃん
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:45.69ID:GMD+/PE7M
>>196
アーマードコアベースでもええぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:45.89ID:26jmaE60a
どうやっても海外で売れないガラパゴス版権
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:55.87ID:rzSoqjKNa
エルデンリングのバトルパクってホイミやらライデイン使えたり転職してPT組めたらまぁまぁ面白そうやな
認めるぞ
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:03.11ID:uB9apCIQ0
出来たとしてもせいぜいコードヴェインよりちょっとしょぼいくらいのゲームになりそう
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:08.72ID:V4XDymC40
村人全員レブレサック化するんだろうな
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:14.75ID:F5u8Tqr+M
雰囲気が暗い ←まぁ…
ストーリーが暗い ←🤮
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:20.95ID:YWpTsoQKp
アクションってどれくらい難しいの?
昔の格闘ゲームのジャストディフェンスとかみたいなのなら出来る気せーへん
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:27.31ID:RdFnsMk00
そもそもスクエニがそんなの作れるわけ無いだろ
>>207
2023/02/11(土) 18:44:28.06ID:xNs3g2+N0
大きな決断→過去に戻ってやり直し→ラスボス戦みたいなしらける流れはほんまやめてな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:37.14ID:eabTcEB9M
>>73
FFのダクソライクは滑ってたな
2023/02/11(土) 18:44:37.20ID:B5sWATfq0
ダークな感じってなんかおかしいよな
雰囲気だけなら4579辺りも大概ダークやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:40.42ID:lVW4MNQT0
ダークな雰囲気っていうくらいならエロい雰囲気も出してほしいわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:42.94ID:n/BjgAkWd
>>206
そもそもコマンドバトルじゃなくなる訳じゃないって言ってるし
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:45.73ID:TCbWKp18a
ドラクエって元々ダークな世界観だったと思うんだけど
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:51.19ID:F5u8Tqr+M
10の相撲ゲーなら買わん
さすがにないと思うけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:52.59ID:RAAMqYyj0
>>209
せめてスプラトゥーンみたいに日本の半分ぐらい売れるようになって欲しいわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:59.03ID:vgrYLG7A0
ドラクエ3っていうてまともなのスーファミもGBCしかないしな
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:00.55ID:eGwUkx2E0
>>198
あれシステム的には悪くないと思うけどボスキャラが味方に進行阻まれてるのに目標に向かって歩き続ける絵面がめちゃくちゃアホ臭いんよな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:03.62ID:5QZ6zwyT0
FF15みたいなのになるならコマンドバトルでええぞ
システムも相まって最後まで仲間に愛着が湧かなかった
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:03.60ID:+8Jgkq+Hr
>>216
まあ、普通に盛り上がってるのが大半でひねくれたやつが叩いてるだけやし
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:06.80ID:j7fEKtWF0
>>3
2年やぞ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:10.96ID:vdTPROW70
まさか↓↘→+ボタンとかそんなことやらすんじゃないだろうな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:18.28ID:eabTcEB9M
ダークな雰囲気とか言いつつでてくるのはコミカルなモンスターやん
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:22.03ID:EjqyEZKe0
コマンドバトルのままなのはわかる
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:28.75ID:rzSoqjKNa
>>207
別に死にゲーじゃなくて良い
うっすらパクってヌルゲーで良い
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:30.91ID:pice3ms/M
>>209
ff14が受け入れられとるからff11ベースにドラクエ化したらどうだろう
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:33.06ID:10k/BIlp0
魔王に世界めちゃくちゃにされた状態から始めたい
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:39.31ID:T0Hfi4T/M
良かった
幼馴染と両親殺されて故郷の村が焼かれるドラクエはダークじゃなかったんやね
2023/02/11(土) 18:45:40.39ID:99vYNPPC0
>>219
ドラクエいつもエロいのにこれ以上したらあかんて
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:48.66ID:3BsLuUpH0
もうドラクエって看板ついてるだけで笑われるだけやろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:56.46ID:sweqg3q00
ソウルゲー丸パクリも無理やろ
あれは見た目や前情報からボスの弱点とか推測するのが醍醐味やし
キャラが先にあるドラクエとは相容れない
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:56.78ID:m2bUYcb90
>>219
データー上入ってるけど封印されてて誰かがロック解除してホットコーヒー問題が起きそう
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:06.11ID:mBX8dug90
この感じだとソシャゲではないみたいだな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:10.33ID:CxT3ujwUM
11でバトル中意味ないのに移動できたのはなんやったん?
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:12.82ID:ZWeUNo/ja
>>224
PS4とswitch版はドットがツクールっぽいのとスゴロク無くなっただけだから言うほど劣化はしてないんだよなぁ
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:14.29ID:RttSDcVCM
人殺しして血塗られた剣を川で洗ってもとれなーいとれなーいとか?
街中の人が石化してもう治せずぼろぼろ崩れていくとか?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:16.64ID:RAAMqYyj0
>>230
ガルマッゾみたいなのばっかりになるんやろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:20.57ID:GTlol7pF0
そもそもいつになったら出んだよ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:23.20ID:rzSoqjKNa
>>217
あれはダクソライクをパクった仁王ライクをパクったから
コピーのコピーら
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:30.34ID:P3tj9AHX0
2025年までには出るやろうか…
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:39.53ID:Y9bsT/PVM
>>226
ドラクエまで遊び人の旅させられる…あり得なくはないな
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:42.09ID:jZPBJ8W6a
>>235
当事者と仲直りして一緒に冒険するハートフルストーリーやからな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:43.87ID:bDcSvAkwa
>>233
ドラクエが海外でウケないやん
2023/02/11(土) 18:46:53.50ID:Pd3ju4vy0
グランディアxみたいなシステムにしろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:54.35ID:EjqyEZKe0
ぶっちゃけビルダーズが本編でいいんですよね
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:02.69ID:8bBk+ZJk0
天空シリーズも大概ダークよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:05.47ID:5Cj5aMO70
ダーク(ドラクエ7風)はやめてほしいわ、あれはじめじめしすぎや
2023/02/11(土) 18:47:10.99ID:99vYNPPC0
>>244
ガルマッゾだけガチすぎてほんま草
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:16.01ID:o5pIDeBUM
>>243
どっかでみたぞー
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:16.39ID:EMyPivZNd
ドラクエって基本ダークやろ 
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:18.36ID:ZZeyFsBj0
7は相当ダークな雰囲気だったと思うが
それを超えるのかね
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:21.60ID:W2Ak/NaOa
コマンドでも何でもええから後半のワンパターンな戦闘だけ何とかしてくれ
シリーズ変わっても全部やること一緒やもん
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:21.66ID:VbiWqyLh0
>>241
バクーモスのケツ穴に渾身切りぶちかます為や
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:26.21ID:92CspVrmM
>>240
バトロワ出るでしょ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:45.53ID:eGwUkx2E0
>>230
7のモンスターって世界観に沿った結構グロテスクな見た目の奴多かったよな
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:56.37ID:C6i5UWtt0
三人一組でアイテム集めてサバイバルを生き抜くんやろ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:58.86ID:mSyWjLE80
プレイ中に内容がガキ臭くて途中で挫けそうになったことが何度かあるしええやん
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:00.94ID:I+abaEf80
>>203
たった数個のボタンをポチポチするだけで上手いだの下手だの言ってるバカもおるんやね
勉強になったわ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:03.80ID:VMLeTyn20
>>235
両親殺したのはマスタードラゴン定期
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:15.17ID:7jitDt0M0
2年前の記事で草
はよ脱却せえ
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:16.08ID:RECjWLVRM
どうしてドラクエって海外で微塵も受けないんやろうな
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:17.63ID:bBaOypqap
>>258
7は面白かったけど中々精神抉られたな
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:25.11ID:o5pIDeBUM
>>258
あえて言ってるし超えそう
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:28.15ID:haYQVPP/0
ビルダーズは海外でもウケてたのに…
もう9みたいな任天堂パブリッシュじゃないと認知すらされんやろ
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:36.85ID:ilaPbsAHd
>>258
初手ウッドパルナやぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:39.60ID:APH0Jraa0
海外で売るには登場モンスター一新してドラクエっぽさを捨てるしかないやろなぁ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:39.63ID:Ht4Q0uTs0
PS2まではいろんなコマンドバトル模索されてたもんな
ワイルドアームズ5風にしよう
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:42.64ID:+8Jgkq+Hr
ダークじゃないドラクエってどれやろ
3くらいか?
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:45.11ID:RpVKbZNYa
>>268
キャラデザと勇者と魔王の設定や
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:49.44ID:ZoBXCSjVM
9もアクションだったのにジジイの声に気圧されて途中から化石コマンドに転換したんだよな
そのせいでほぼ作り直しになった
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:51.73ID:BHORCJENp
ホロとコラボするんかな
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:59.07ID:gTsa3ltH0
>>218
設定はキツイけど雰囲気はそれを感じさせない明るさやろ
7はちょっと怪しいけど
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:05.79ID:lVW4MNQT0
5でもワイは10年嫁は12年石化してるしな
これでダークじゃないから何がダークなんや
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:07.39ID:gguplGTt0
大人向けのドラクエ?
武器屋に就職して営業成績上げて独立する話かな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:13.62ID:tD2EKWmq0
>>268
システム回りが周回遅れ位ショボい
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:13.92ID:WBc1LOAsM
>>268
コマンドバトルがまず無理なんや
wizとかももう版権廃れとるし
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:19.86ID:IWmQ0vWNd
>>259
ボスごとに通用する戦術決まっててそれ取らないとクリアできませんみたいなRPGもそれはそれでつまらんけどな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:24.09ID:W+pbIsDGd
ダークな世界に颯爽と現れる光
https://i.imgur.com/xJ4ClwV.jpg
https://i.imgur.com/eicPzuq.jpg
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:24.96ID:wHLN4ozea
大灯台に灯った聖なる炎を消しコスタール地方を闇に包んだ挙げ句
国の未来を担う子供たちを両親の目の前で魔物に変えるストーリーとかめっちゃ暗いよな
ボスが強くてイケメンでクールなのも惹かれる
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:28.91ID:DazH9XmhM
魔王が人間界を滅ぼすウィザードリィ4方式でどうだろうか?
別バージョンでその魔王を倒す話も作れば2倍美味しい
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:41.08ID:8CcN9RQda
ヤフコメの老害ドラ爺大発狂やろ?
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:42.69ID:fwDOAJuM0
>>268
ファンタジーの源流が海外創作物にあるからやろ
ドラクエは真似しただけの日本向けの作品やし
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:51.92ID:kz9Wbi610
2105
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:54.09ID:DOKmj8aw0
>>283
でもポケモンもペルソナもウケてるんやろ?
2023/02/11(土) 18:49:54.51ID:0asAPLK4a
訪れる街が全部夕張
2023/02/11(土) 18:49:57.26ID:vM6FNzPtd
https://wear.jp/akihumi/22455523/
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:05.90ID:uB9apCIQ0
ペルソナは海外でもウケてるから単にドラクエに魅力がないだけやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:08.21ID:0EpodJ9/0
9のシナリオを刷新してリメイクしろ
エピソードの一つ一つが弱すぎる
新しい町に入ってその近所にあるダンジョンでお使いして問題解決の一辺倒
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:09.41ID:6YCRQPWqM
>>281
太閤立志伝みたいなのでもいいぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:14.07ID:o5pIDeBUM
コマンドバトルじゃないと仲間を操作できないのが嫌なんだよな
切り替えとかそういう意味じゃなく全部自分でやりたい
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:17.26ID:mUobhFZi0
ダクソのパクリゲーだせよ
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:21.51ID:haYQVPP/0
>>268
本場に日本人向けのRPG離乳食持ち込んでも難しいやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:31.86ID:xrF47wdM0
>>285
デレデレやな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:41.35ID:Vm/zcSPo0
コマンドは続投やないの?
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:41.85ID:ZmF37/MN0
主人公はコマンド式で味方は学習AIらしい
2023/02/11(土) 18:50:43.57ID:FydpOItw0
アクション=格ゲーばっかりな所が以下に老害糞ジジイが多いかわかるスレだな
本当にARPGなんて1ミリもやったことないんだな
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:45.35ID:s1qbYavh0
剣神のリメイクしようや
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:47.54ID:8bBk+ZJk0
7って行く町全部マウントスノーみたいなもんやろ
2023/02/11(土) 18:50:51.57ID:0asAPLK4a
触手や軟体モンスターだらけになる
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:52.99ID:IWmQ0vWNd
>>291
ペルソナは海外ナードが憧れの日本の学生生活を体感できるのがいいとかなんとか
ポケモンはもはや別枠
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:53.09ID:nIOI9G7Np
>>268
欧米やとパクリ元のウルティマの方が有名やからな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:57.58ID:RmuFGCltM
ペルソナはオシャなとこが売りやから
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:58.24ID:IV7jmcBja
>>265
決定ボタンポチポチのコマンドが限界なのにイキっちゃうねえw
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:05.41ID:vZQ4VXlSp
集大成は11で済ませたから次は斬新なシステムにしても許される感じにはなってるよな
懐古厨への禊は11で済ませた
2023/02/11(土) 18:51:08.19ID:99vYNPPC0
ワイは味方操作不能でもええわ
てか味方いなくてもええわ
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:10.87ID:A/o2ej010
今の開発規模で堀井(歳取ってる)がまともに監修してたらそら時間もかかるわな
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:13.43ID:haYQVPP/0
>>283
コマンドバトルは向こうでも一定の需要あるから理由にはならんぞ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:14.43ID:ilaPbsAHd
>>302
???「ザラキ!ザラキ!ザラキ!」
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:17.28ID:rk++jsGBa
>>268
コマンドバトルは最低でもペルソナクラスのもん出さないと無理やろ
世界観とかはどうしようもないけど
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:17.97ID:tD2EKWmq0
>>299
そう考えるとなんで日本人ってこんなにドラクエ好きなんかな?
アホなんか?
2023/02/11(土) 18:51:21.58ID:r3g9qe8b0
あと5年位かかりそうやな…
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:24.60ID:gTsa3ltH0
>>289
欧米よりアジアの方が売れる可能性あるよね
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:27.72ID:jNG6TA/2M
コマンドのペルソナ売れてるやん
2023/02/11(土) 18:51:33.54ID:gHuRWN4H0
最初は押すだけでつまらなかったけどタゲ当たりとかが必要になってきてから10の相撲面白くなってきた
俺は好き
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:44.29ID:vgrYLG7A0
堀井って悪い意味で老害やないよな
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:45.52ID:L+93NVdUa
>>234
もう魔王と勇者ってのが古臭いねん
国家があって宗教があって戦争があって名を残す人物がいてがいて
それらの歴史の積み重ねがゲーム本編のストーリーに響いている
壮大な大河ファンタジーが海外では主流なんやから
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:46.27ID:10k/BIlp0
>>307
確かにナード受け良さそうやなあれ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:47.25ID:e47LiELba
ダンジョン行くごとにランダムにカード配られてそれで戦うんや
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:49.17ID:zThQQvWE0
おっさんになるとコマンドの方がありがたくなってくるんだよなあ
アクションの方が作業感増すわ
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:49.44ID:Wkhl4eqLM
>>258
群を抜いて黒さを感じたのが6のガンディーノや
12はあんな感じになるで
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:55.01ID:hq0dcffD0
もう2年もなんもないやんけ・・・
2023/02/11(土) 18:51:55.20ID:0fpza8pp0
>>283
ペルソナは受けてるからな
結局キャラデザよ
もっとモンスター感がないとポケモンを殴り殺してるようなイメージになんだろあっちの人は
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:58.22ID:fkRZw4pG0
「はい」「いいえ」しか喋れないドラクエ主人公にダークな内容は無理やろ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:01.83ID:yoPc6zlNM
>>302
(ザラキ唱えたらうけるやろなあw)
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:12.29ID:0dBMg6KA0
>>285
んほぉ〜
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:14.40ID:Vm/zcSPo0
>>304
Switchのジョイコンなら出来そうよな
今のテレビには3色端子がもうないからswitchで出してほしい
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:19.20ID:IWmQ0vWNd
>>303
こいつの目には何が見えてるんや?
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:21.27ID:RAAMqYyj0
>>321
あれはオンラインだから楽しめるやつやな
一人だと絶対つまらんわ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:21.57ID:OXMJPvJSa
本格的ダーク♂ドラゴンクエスト
2023/02/11(土) 18:52:26.38ID:PecSD7Tm0
別にアクションでも良いけど今更アクションやる意味もないやろ
新規タイトルのがウケるやん
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:40.46ID:jNG6TA/2M
鳥山のオークを猪にするセンスすき
孕ませ感減ったよね🤗
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:43.54ID:FR+XBbjUM
https://i.imgur.com/cgWK9rZ.jpg
https://i.imgur.com/cZJcRCG.jpg
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:50.50ID:nq19NI19a
ダークって7みたいなかんじか
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:52.58ID:1FD985xh0
戦闘中にカメラをグリグリ動かしまくれそう
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:55.88ID:zRRg/cKx0
昔のモンハンみたいに国内番長してるほうが良くないか?
そりゃ海外でウケたらめっちゃ売れるけど今のスクエニじゃコケそう
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:59.77ID:tD2EKWmq0
>>338
可愛いよね
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:05.44ID:IV7jmcBja
堀井はダンジョンの行き止まりでがっかりさせたくないとかいう過保護の王様だしw
ライトの頭を混乱させる難しいシステムを取り入れるわけないねw
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:06.07ID:KbZ9XOIy0
https://i.imgur.com/qfQjpjp.jpg
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:07.29ID:gTsa3ltH0
>>330
ドラゴンと契約して声を失った王子って設定はどうや?
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:14.06ID:ZmF37/MN0
>>323
マリオになんでゴール行くの?って言ってるようなもんやな
あとモンハンになんで龍倒すの?って言ってるようなもん
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:14.90ID:iy8uXZHPM
>>338
結構孕ませてるぞ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:19.26ID:Ht4Q0uTs0
魔王に世界の半分を取られたところからスタートやな
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:26.08ID:u9Ia50bLa
>>339
こんなんドラクエ3の時点で迷路みたいになっとるやん
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:34.33ID:xnTnKW9d0
コマンドバトルでええよ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:36.10ID:ilaPbsAHd
>>339
ロンダルキアへの洞窟「迷わせるのはあかんよな」
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:44.30ID:Ny4i7qQod
鳥山絵はドラゴンボールがウケてるしコマンドはポケモンペルソナがウケてるから世界観がダメなんやろな
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:46.33ID:DOKmj8aw0
堀井の手を離れた最近のドラクエ10見てるとやっぱ堀井は偉大だと思うわね
2023/02/11(土) 18:53:48.61ID:2wwcjbfEa
3Dになってからドラクエは終わった
2Dのドット絵に戻してほしいわ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:50.76ID:bgQGtz+vM
中山ドラゴンクエスト
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:56.64ID:fwDOAJuM0
>>319
アジア各国は日本みたいに洋風ファンタジー被れせん
自国の文化押し出す作品が好きやねん
2023/02/11(土) 18:54:00.68ID:ExnAN4i50
でも正直ドラクエのコマンドは据え置きでやるには古く感じた
ドラクエオンラインみたいなの煮詰めた感じのでナンバリングとかじゃない
進化させるなら
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:02.25ID:ctVk7nXcM
>>295
弱くねえよカス
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:07.11ID:I+abaEf80
>>310
コマンドRPGには考えるという工程が入るからな
ただのボタンポチポチとは違うんだよ
作業してうまぶってるだけの池沼にはわかんねぇか
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:11.01ID:uaJm2kA+0
生き方の大きな決断て結婚か?
大人向けならもっとドロドロしたアレやろか
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:17.13ID:A3cEIpwza
ペルソナがウケてるのも海外のキモオタに日本のアニメ風の高校生活ゲームで体験するって部分だから
ドラクエでそこを参考にするのは難しい
2023/02/11(土) 18:54:18.45ID:FydpOItw0
ペルソナはギャルゲーのおまけにRPGとポケモンができるから受けてるんだぞ
メガテン要素とギャルゲ要素ない戦闘だけのペルソナとか糞以下だぞ
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:21.87ID:0dBMg6KA0
>>349
すでに魔王に世界の9割を取られたところからスタートの作品があるぞ
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:23.54ID:RAAMqYyj0
>>355
HD-2Dができて良かったな
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:29.14ID:Lwt+4xZ0p
ダークな感じって言ってもドラクエってデザインが鳥山絵だから明るく見えるってだけで中身どのシリーズも大体暗くない?
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:30.33ID:aX6/NuWb0
>>354
10は堀井どころか鳥山の手すら離れてるからな
イラストひどすぎるわ
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:30.73ID:ewzKTMtp0
ペルソナもペルソナで序盤中盤は
あの属性のやつ捕まえてえ……属性全部持ちのペルソナ作ってぇ……ニチャア
で結構おもろいけど終盤くらいになると飽きてただただ面倒になるだけよな
まず状態異常入れてみたいな手順増えるし
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:33.18ID:CeAX7ttA0
主人公ドラゴンで良いんじゃない
ドラゴンだと思ってたら実はトカゲだったことが判明する
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:37.53ID:Vm/zcSPo0
>>330
そろそろドラクエも主人公に喋らせてもええ時期やと思うんやがな
ポケモンですら文章選択式になっとるんやから
2023/02/11(土) 18:54:44.14ID:99vYNPPC0
>>353
ポケモンはコマンドが受けてるんか
ケモナー向けなのと育成要素ちゃうの
2023/02/11(土) 18:54:47.00ID:B5sWATfq0
>>346
空から赤ちゃん降ってきそう
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:47.76ID:A/o2ej010
逆にコマンドバトルを徹底的に掘り下げるのもええと思うんやけどな
ペルソナちゃうけども
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:50.22ID:UthTdcvs0
>>323
その大河ファンタジーの一部に勇者と魔王のシステムが組み込まれたドラクエ10というゲームがあってですね……
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:55.60ID:pLkoErL7d
メイン層のジジイも老化してゲームから卒業していってるしそろそろ若い層のこと考えて作ったほうがいいだろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:59.77ID:d95Wtzt+0
11sは誘導強すぎて辛かったわ
6ぐらいがほんまちょうどええ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:01.82ID:vZQ4VXlSp
本当は9の時にコマンドバトルやめてリアルタイムで半分アクションっぽく戦う方式にしようとしたんだよな
んでプロトタイプみたいなの作って宣伝大使みたいなのに任命されてた草彅剛にやらせたら
戦闘プレイし終わった途端にDS床にぶん投げて怒号上げながら暴れ回って
それでコマンドバトルやめることのヤバさに制作側が気づいて急遽従来のコマンドバトル方式に戻した
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:03.23ID:IV7jmcBja
>>360
ドラクエなんかで考える要素があったんだねw
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:03.60ID:PS8H14gr0
ドラクエって伝統芸能みたいなもんやしコマンドでええやろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:04.06ID:4+v0Tbaoa
>>329
キャラデザはドラゴンボールあるから関係ないわ
安っぽい世界観とシナリオがあかんやろ
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:10.12ID:bRN2WD3va
もうすぐ2年か...
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:12.63ID:zUaheGww0
>>268
これ言うと反感買うけど、中世ヨーロッパ風ファンタジーと鳥山の絵柄が合っとらん

日本人は親しみあるやろうけどな

ストーリーもわりと重めなのにモンスターのデザインが子ども向けすぎて緊張感湧かんし
2023/02/11(土) 18:55:27.17ID:JDQ/+YPOd
コマンドバトルを一新
コマンドじゃなくなるってわけでもない
アクション苦手な人でも大丈夫

アクションRPGではなさそう
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:38.14ID:DI+xtQT+a
>>374
シナリオおもろいのver2だけやん…
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:39.72ID:I+abaEf80
>>378
勉強になったねぇ
二度と絡んでくんなよ雑魚
2023/02/11(土) 18:55:46.98ID:NsWwnA540
はえー始めてやるかも
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:47.45ID:FryMyHtc0
>>352
納期間に合わなかっただけだからセーフ
めんどくさって思ったのは8のダンジョンやったな名前忘れたけどシーソーみたいなの動かしていくやつ
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:55:53.39ID:ySHd0JIpa
筋肉ムキムキの金髪が好きなだけで鳥山明のキャラデザが受けてる分けちゃうぞ
ドラゴンボール無印見てみ
全く人気ないから
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:07.86ID:EjqyEZKe0
思い切ってメタルマックスみたいにしちゃおう
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:09.67ID:G1aj9L190
ドラクエってなんで海外で人気無いの?
あいつらドラゴンボール大好きやろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:12.75ID:haYQVPP/0
FF12みたいなシステムにして♥
2023/02/11(土) 18:56:16.77ID:PedzReBd0
カードバトルにしろ
2023/02/11(土) 18:56:19.67ID:uGbwPeUH0
>>184
それってFCのヘラクレスの栄光でとっくにやってるよね
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:20.09ID:IWOpR6DN0
スクエニはポケモンのブランド戦略見てて何も思わんのか?
何年も間隔空けたらブランドが死ぬことを妖怪ウォッチから何も学ばなかったのか??
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:35.80ID:l+ov11zNa
堀井雄二元気だな
何歳よ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:43.45ID:5Cj5aMO70
>>355
いや今更2Dとか勘弁してほしいわ、普通に3Dでいい
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:44.00ID:i8cax6x80
いっそ難易度もダークにしよう
その方が今の時代盛り上がりそう
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:44.26ID:zUaheGww0
>>388
そうなんよな
外人が好きなのはZだけでDB本来の絵柄はそこまでウケよくないと思うわ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:47.45ID:j0vd3Ylrr
ff16「ダークファンタジーは俺たちがやる…」
2023/02/11(土) 18:56:55.57ID:1ZVUaLb+0
すぎやん死んだんだしもう完結させろよ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:56:56.23ID:bgQGtz+vM
多くのなろう作品の礎になってんのはすごいと思う
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:03.70ID:RAAMqYyj0
>>394
ソシャゲ出してるからええやろって思ってそうやな
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:06.13ID:xnTnKW9d0
>>396
2Dでもええわ
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:20.50ID:Ht4Q0uTs0
>>184
ビヨビヨやれ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:23.05ID:aK+T9ruJa
ヒーローズは面白かったな
11もカミュとかマルティナとかヒーローズ形式で使いたいわ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:24.22ID:Ny4i7qQod
>>394
ソシャゲ作るのに忙しいんや
年間20〜30も新しいの作ってるんやから
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:27.76ID:dqnyELew0
スクエニってなんでこんなおっせえんだよ
2023/02/11(土) 18:57:29.39ID:2wwcjbfEa
>>365
いやあれはあかん
温かみがない
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:39.36ID:DOKmj8aw0
鳥山のデザインと3Dキャラグラが合ってない気がするわ
ドラクエ9とか3DS版11の3D版の頭身が合ってると思う
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:41.44ID:zdkCqb+ka
作画クリムゾン

これでどうや
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:41.79ID:ilaPbsAHd
チビィ殺してルーメンが滅びた時の虚無感好きよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:44.71ID:fwDOAJuM0
>>382
キャライラストからしてドラクエはコミカル過ぎるんよなわかるわ
ドラゴボがヒットしてるから大丈夫言う奴多いけどまずそっから間違ってるし海外受けせんとは思うわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:47.03ID:UthTdcvs0
>>384
5も面白いもん………
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:47.15ID:gTsa3ltH0
>>388
すぎやまこういちも日本ではドラクエ1の時点でそこそこ有名人だけど海外知名度は0だろうしね
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:54.04ID:xnTnKW9d0
>>407
極上クオリティしか出せないからや
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:57:55.55ID:+XzL0WQUM
てかこの前のニンダイで12はないにせよ3の続報くらい来るかと思ったわ
2023/02/11(土) 18:57:59.25ID:XsLGnEEJ0
すぎやま抜きじゃあなあ
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:08.67ID:mSyWjLE80
ボス戦でこのターンで倒さないと全滅って最高の状況がじっくり味わえるよねターン制は
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:09.19ID:+4xOOXcY0
また草なぎ呼べよ
2023/02/11(土) 18:58:12.11ID:3lsX40t+0
これコマンドバトルは変わってないくさいやん
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:12.13ID:APH0Jraa0
>>394
毎年のように本編出すのって大事よな
DQもFFも五年とか平気で待たせとるけどそれだけ間が空いたら子供の間で流行るわけないやん
思い返すと昔のDQFFってリリースペースエグかったわ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:13.85ID:xnTnKW9d0
>>410
親御さんがびっくりするから駄目や
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:25.13ID:A/o2ej010
ビルダーズはディレクターの新納がFate作りたいンゴで消えたからもう出せんのや
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:29.33ID:SsHVue4Md
コマンドバトルにするならスマホの買い切りゲームにした方が売れるんじゃねーの?
2023/02/11(土) 18:58:31.99ID:TEcOCinJ0
>>413
ワイはむしろ5が一番ゴミやな
不評多い6のがよっぽどおもろいわ
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:40.88ID:EjqyEZKe0
2Dのコマンドバトルならケムコでええわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:41.53ID:fm6YKq3l0
テイルズとかスタオシャみたいなドラクエ遊びたい
ヒーローズはTDが余計やったわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:43.43ID:swYqK4Bi0
鳥山の絵ってDr.スランプとドラゴボでの馴染みありきよな
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:43.60ID:vZQ4VXlSp
>>382
海外のプレイヤーがドラクエ批判の時に必ず言うのがこれだな
鳥山明の絵柄とコテコテ中世ファンタジーがミスマッチしてて気持ち悪いと
日本人はドラクエ1の時から慣れさせてあるから違和感感じないようになってるけど
DBしか知らない人間からするとドラクエは気持ち悪い
クロノトリガーは世界観の時点で鳥山明に合わせてるからミスマッチは起こらない
ブルードラゴンもそうしてたんだけどな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:45.42ID:H13RL0Wrd
>>27
こういう辞めるほどでもないやろ…っていうような要素でゲーム辞めたみたいなレス割とあるけどこういうのって癇癪持ちとかハッタショだったりするんか?
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:46.36ID:P3tj9AHX0
5年に一度くらいのペースで本編出せへんのかな
12はいつになるんや?
PS6が出る頃か?
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:54.57ID:1kpm870i0
しょこたんやらVチューバーとイチャイチャしてるような奴らにもう面白いものは作れん
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:57.36ID:Jx7sG/3ba
アクションならヒーローズでええやん…
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:58:59.20ID:zG71tHdPM
ドラゴンボールの鳥山の絵って触れ込みで日本人に知られてないものも含めて色んなものが鳥山デザインを冠して出て無風
それでも鳥山デザインはドラゴンボールがウケたから海外に受け入れられてると思ってるアホがワラワラしてる
ウケたのは鳥山デザインじゃなくて筋肉ムキムキバトルアニメなのに
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:11.46ID:dqnyELew0
>>415
トレジャーズとかいうゴミ
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:17.20ID:u/KAPaina
クソゲー作って賑わせてくれる面白いメーカーだから好き
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:19.55ID:Lwt+4xZ0p
厳密にはコマンドやないけど、ゼノブレみたいな擬似MMO風の戦闘が一番ええな個人的には
ドラクエ10やったことないけど同じようなもんやっけ?
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:28.36ID:xOclwHg/0
ぐぇ😨
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:34.25ID:cugLZ8x20
FFもDQも知らないのが今普通やからな
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:34.52ID:Vm/zcSPo0
3リメイクは発表されたときアリアハンしかお目見えしてなかったから開発し始めで見切り発車した説
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:37.23ID:hpt5852rM
>>390
ドラゴンボールに寄せていったらいいのでは
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:38.39ID:FryMyHtc0
>>421
ペースも凄かったけど最近はプレイヤー側のコンテンツ消化速度も尋常やないからな
だから余計にペース遅く感じるわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:42.99ID:jPIrlWMX0
たくさん作ってるはずなのにどれも音沙汰がない
FF7R2もドラクエ12も
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:43.13ID:Tj5rFstNM
>>184
右下見るとアバチュ思い出す
2023/02/11(土) 18:59:46.35ID:3lsX40t+0
どうせ次世代switchのローンチタイトルになるんやろ?
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:59:56.07ID:wkbvuRU3a
ドラクエは良くも悪くも簡単すぎる
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:00.35ID:JsqT3tAV0
FF16は発表から発売まで3年だから早い方っていう
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:13.97ID:ytXOgnyHd
ドラクエはコマンドでええよ
あの感じが好きなんよワシ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:15.26ID:IV7jmcBja
>>385
ほぼ決定ボタンポチポチでクリアしてたけど、一定の層にしたらそこに必死なプレイを錯覚してたのなら学びにはなるのかなw
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:16.84ID:uB9apCIQ0
>>443
7Rの方はあるやろ
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:20.78ID:cugLZ8x20
おっさんたちがクラウドで喜んでるところなんやこのだっさい髪のヒョロガリは…ってなっとる
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:23.21ID:Yj9e9Jol0
12が最後なの?
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:27.57ID:zUaheGww0
>>412
その上でキャラデザ変えようとすると古参がキレて固定ファンすら買わなくなるし、

完全に日本人のおっさん向けに特化して今後も続けていくしかないから
いずれ終わる時は来ると思うわ

思いきって外人向けにしても博打やしなぁ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:31.39ID:RAAMqYyj0
>>421
ゲームの開発期間どんどん伸びてるからな
ゲーフリみたいにポケモンだけをひたすら作り続けるとかしないとむりや
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:43.81ID:jOPASTrHa
すぎやんには悪いけど枯れてるからな
11でよかったBGM一個も無かったわ
10はフィールドとかボスのBGM良かったけど
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:00:50.45ID:Efl/juw2M
>>437
エバークエストが始祖だからすっからかんになってるワールド流用して作れそう
2023/02/11(土) 19:00:56.90ID:FydpOItw0
〉アクション苦手な人でも大丈夫

これ糞ジジイ馬鹿にされてるの気づいてないのかな?
昔のドラクエは子供だったからこの理論通じるけど今じゃジジイ向けで子供の時からコマンド戦闘から成長できなかった糞老害を労る糞コメントだぞ

むしろ今の子供は幼い時からモンハンやフォトナとかバリバリアクションゲームできるからな
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:03.14ID:jMaNjH4Z0
11の行動順が回ってきたらコマンドするシステムは画期的やと思ったけど、
防御におうだちが確定先制できないのはカス
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:04.40ID:Dos21bOVp
まあもうコマンドバトルは売れんわな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:10.78ID:xxrVV1960
鳥山キャラで動くドラゴンズドグマみたいにできたらスゴいけど
スクエニじゃそんなん無理やろしな
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:29.61ID:4zL29wxX0
UIがダサい
https://i.imgur.com/8KG00ep.jpg
https://i.imgur.com/10nzJj5.jpg
https://i.imgur.com/1N4vyhx.jpg
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:33.94ID:0LPFvCgn0
ぜってえ7の方がダークだったとか叩かれそう
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:34.79ID:vttDxrbca
>>454
FFは腐ってもAAAタイトルだからわからんでもないけどドラクエレベルはもっとポンポン出せやって思うわ
2023/02/11(土) 19:01:40.83ID:2wwcjbfEa
>>396
HD2Dってこんなんやぞ
https://i.imgur.com/to5X0Hr.jpg

このときのグラフィックのが素晴らしい
HD2Dは劣化だよ
https://i.imgur.com/Tgnirfs.jpg
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:49.44ID:eGwUkx2E0
ポケモンはポケモンだから売れてるだけだしペルソナもコマンドが売上に一役買ってるとは思えんけどなあ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:49.94ID:r9dcKdK60
シフトブレイクするだけの戦闘とかはやめてほしい
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:51.02ID:CA+QAo+ja
コマンドバトルを一新ってどんな感じやろな
メガテンみたいな感じになるとか?
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:53.08ID:vVUFs+nO0
画面写真すら見せられないなら発表すんなよ
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:54.29ID:Yj9e9Jol0
>>455
わかるわ
11はホンマに良いのなかったよな
すぎやんの全盛期は天空シリーズ
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:55.06ID:IV7jmcBja
ろくにアクションも出来ない下手くその自己弁護は情けないねえw
ロジックが支離滅裂というw
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:58.85ID:mAcDUkBo0
目の前の建物に入れたらええんよワイは
透明の壁を作るな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:01:59.55ID:DwtcH6Lv0
11が今までの総集編みたいな感じやったし12以降はどうなってもええわもう
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:02.36ID:09x0BCZh0
アニメ調のアクションRPG流行ってほしいわイースとか面白かったし
2023/02/11(土) 19:02:03.96ID:YcB9OM/T0
アクション苦手な人でも大丈夫とかそういう問題じゃなくてコマンドバトルで遊びたいんよ
アクションってそんな面白いわけじゃないから

アンチャーテッドは好きで4作全部プロ取ってるけど別にDQやFFはコマンドバトルがいい
コマンドバトル>>>>>>>アクションだしアクションってなんか手抜きに見える
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:10.64ID:P3tj9AHX0
>>447
それで早い方なのがおかしいわ
発表から発売までなんて1年以内にせーや
開発初期段階で発表するな
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:12.02ID:UthTdcvs0
スクエアエニックスがクソみたいなソシャゲで稼ぐゴミ企業に成り下がってるのがなー
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:12.11ID:U8Oralbn0
>>464
流石にファミコンはキツイ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:15.74ID:zUaheGww0
思い返せばわかると思うけど、

ドラゴンボールのエロ同人はみんな鳥山絵に寄せて描くけど、

ドラクエのエロ同人ってみんな自分の絵柄に改編して書いてなかったか?

つまりそういうことや 日本人も潜在的に鳥山絵とドラクエはそこまで親和性ないと薄々思っとる
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:18.82ID:aOjOyrJSa
コマンドバトルが時代遅れなのはそうかもだけど
アクションも正直ずっと同じようなもんばっかじゃね?
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:22.04ID:xOclwHg/0
あと三年後とかやろなあ
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:30.12ID:gs9IT92p0
グラがリアルになればなる程
お互いお見合いして技かけあう
ただのプロレスの試合になるんだよな
コマンドバトルってグラがしょぼかったから想像で補う前提で成立してたわ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:33.34ID:I+abaEf80
>>449
レベル上げまくって脳筋クリアしたっていう自己紹介はいらねえよ
2023/02/11(土) 19:02:39.52ID:SCED8/LV0
鳥山明はもうやめとけ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:57.89ID:jAcYG4JRM
ドラクエのナンバリングタイトルはコマンドバトルのままでええわ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:02:58.42ID:adhddnCpM
>>461
伝統(笑)のデザイン様やぞ
エリア切り替えのSEが変わったらドラクエじゃない!と発狂するガイジがメイン層や
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:05.41ID:ziqpnIc20
ダークって言うかただの鬱シナリオ満載なだけやろ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:07.51ID:DwtcH6Lv0
スクエニってドラクエとFFだけ作り続けとったらまだ一流やったやろうな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:13.16ID:ViCQhI+Xa
じゃあスチームパンク的な世界観にしよう
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:14.47ID:xrF47wdM0
>>461
さすがにFF7Rはアクションやから戦闘派手でええな
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:25.07ID:aOjOyrJSa
お前らコマンドバトル嫌う割にソシャゲやりまくってるよね
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:25.54ID:ieLXimGk0
すぎやんとっくに枯れてんのに降りようとしないのがいかんかった
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:25.68ID:Tj5rFstNM
>>455
セニカ様が守ってるあの場所のBGMすげーなと思った
死にそうというか終末感
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:26.97ID:Yj9e9Jol0
最近はどのゲームもアクションばっかやからコマンドやりたいわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:27.06ID:Q/FAa4Iod
アクション言うけどヒーローズも海外じゃ売れてないぞ
2023/02/11(土) 19:03:38.34ID:0fpza8pp0
>>475
ポケモンの低クオリティでも乱発するスタイルは正しいんやろな
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:44.20ID:voWKLjRHr
ソウルライクになったら神ゲー?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:46.84ID:APH0Jraa0
>>454
毎年は無理でもモンハン程度ならいけるやろ…
あれもペース早めやな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:03:59.25ID:kD4kzpAUp
スクエニのソシャゲってUIがマジでゴミなんやけど
あれわざとか?
2023/02/11(土) 19:03:59.72ID:JDQ/+YPOd
>>431
1986 1
1987 2
1988 3
1990 4
1992 5
1995 6
2000 7
2004 8
2009 9
2012 10
2017 11

まぁ12は遅すぎやな
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:02.70ID:ZmF37/MN0
いいからモンスターズか不思議のダンジョン出せよ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:11.56ID:eg7+PJufa
>>490
コマンドバトル程度ならソシャゲでいいって話でもある
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:16.09ID:fm6YKq3l0
コマンド好きのアクション嫌いってインディー探せばええやん
ツクール製でも気持ちよくなれちゃうんやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:32.87ID:1FD985xh0
戦闘中に移動できる範囲が広がるだけかもしれんぞ!
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:39.33ID:gTsa3ltH0
>>485
意外とフルボイスが受け入れられててびっくりしたわ
ピポポポ…じゃないとドラクエやってる気せーへん
2023/02/11(土) 19:04:40.16ID:FydpOItw0
FFオリジンが糞だった時点でスクエニにソウルライクなFFやドラクエ作るのは無理だわ
オリジンは開発プラチナゲームスだけど
まぁ今のスクエニじゃプラチナ以上のアクション作るの無理でしょ
2023/02/11(土) 19:04:42.70ID:czOP2jMu0
>>492
あれは3だな
ドラクエは内容ってよりゲーム音楽聞いてるようなもんや
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:49.82ID:HyedZx1ha
ダークファンタジーを名乗るなら村娘がレイプされたり
クソガキが魔物に食われたりするんだよな?
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:54.08ID:haYQVPP/0
>>494
そらキャラゲーやし
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:04:58.57ID:LgvplxJ0a
>>233
隙あればぶっこみ
FF14って宗教なの?
2023/02/11(土) 19:04:58.57ID:YcB9OM/T0
そもそもコマンドに求めてるのは戦略的に戦う楽しさであって
瞬発性求められる系ってただ単に飽きてきてつまらんのよな

アンチャはずっと掛け合いやってくれたからまだよかったけど
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:04.61ID:E1ZmUDuw0
12は大人向けだからPS5独占とか言ってたアホおったな
何でそんなに独占に拘るのか分からんが
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:12.21ID:jMaNjH4Z0
一回2みたいな死にゲーにしてみてくれや
2023/02/11(土) 19:05:12.32ID:y/CXUcr40
1年半前から音沙汰なし
発売は早くても来年の年末か
2023/02/11(土) 19:05:13.81ID:1ZVUaLb+0
ビルダーズさん、名作なのに抜けるキャラがいないという理由だけで人気が出ない
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:14.38ID:Yj9e9Jol0
>>492
11は過去作の使い回しばっかやで
2023/02/11(土) 19:05:15.66ID:wFnuRD/Y0
11の幼稚なストーリーはどうにかならんかったんか
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:17.49ID:DGxOgrloM
>>494
コマンドだから売れてないんじゃなくて酷すぎるキャラデザやらBGMやらUIやら総合力でウケてないからな
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:28.66ID:aX6/NuWb0
ドラクエは正直BGMもきついわ
12とか10や11みたいにほぼ使い回しだろうし曲の使いどころもセンスゼロだし
いい加減すぎやまに拘泥するのやめろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:40.86ID:5Cj5aMO70
>>464
お前ファミコン版のドラクエやったことあんのか?あれをナンバリングの最新作でやるとか絶対やめてくれ
HD2Dはリメイクとか外伝でやったら面白そうだけど個人的にはナンバリングではやってほしくない、やるにしても11のときみたいに3DかHD2Dかで選べるようにしてほしいか
520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:54.33ID:RAAMqYyj0
>>505
オリジンはコエテクのチーニンやぞ
プラチナは1年で終わるバビロンズフォールや
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:55.60ID:Tj5rFstNM
>>506
いや3の曲じゃない
時渡りするあの場所の曲は新規やろ
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:05:55.72ID:Y3NIs9Pj0
岸影にキャラデザインをバトンタッチするか?
格と海外知名度だとこいつぐらいしか後継おらんやろ
2023/02/11(土) 19:05:57.96ID:8i8YZuwNa
コマンド続けるなら戦闘はマス目で陣形組んだり武器や技ごとの攻撃範囲とか決められてる中で戦略立てるくらいは欲しいな
ロックマンエグゼみたいな感じ
2023/02/11(土) 19:05:59.21ID:pwqZbMkm0
これまでのナンバリングに絡んだ話になるのか7,8,9みたいな単独の話になるのか
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:00.62ID:kgPMrJF2M
理想的なのは7Rみたいにアクションもコマンドも選択出来る奴だよな
エニックスには無理やろけど
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:01.83ID:AGbQAHKRa
>>504
ガイジ対策にわざわざボイスオフモード実装してたからな
2023/02/11(土) 19:06:07.22ID:SLKeslHqa
もういっそのこと派生作品としてオープンワールドでソウルライクなアクションRPGドラクエでも出したら?
メガテンからのペルソナみたいに海外に受けるやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:20.27ID:m9NOFI06a
https://i.imgur.com/Bqc5mw0.jpg
https://i.imgur.com/zD1EkGV.jpg
こいつはしっかり稼げそうなん?
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:20.69ID:PBDhGZrep
なんかFFもDQもブランドしんだよな
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:25.37ID:YqXhd7+D0
あのキャラデザもうやめたほうがいいとは思うけど
ダークなRPGゲームなんて掃いて捨てるほど出てるからなんとも
2023/02/11(土) 19:06:25.50ID:7ZnuHi+zd
『人はなぜ生きるのか』とかいうチープすぎるテーマでがっかりやわ
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:31.00ID:eGwUkx2E0
トルネコってもう新作出ないんやろか
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:31.77ID:8W6+QsXe0
11評判良いけどワイはおもんなかったわ
戦闘は昔プレイした8の焼き直しのような感触だったし
シナリオは何かピンチになったら勇者のアザがピカッと光ってそれで解決のなろう仕様
12も期待薄や
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:45.71ID:nhTKEUCga
>>522
魔法ファンタジーならヒロ先生や
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:48.96ID:APH0Jraa0
DQ3リメイクのHD-2Dって絶対素材使いまわしてソシャゲ化するよな
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:49.18ID:btSrtStqa
Ⅵだってダーク(ドレアムがラスボス蹂躙したり)だったろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:52.05ID:ADNsZEJv0
RPGの最適人数って6人やと思うんよな
それより減らすと戦略性減るし、増えると装備や育成の手間が面倒
人数絞ってそれぞれのビルドを奥深くしてほしい
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:06:57.62ID:jMaNjH4Z0
>>518
裏ボスのBGMが使いまわしはあかんわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:00.73ID:cBtqHFacM
>>184
頼むから桐生ちゃんプレイアブルキャラで出すならコマンドはやめろ
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:02.10ID:RAAMqYyj0
>>532
不思議のダンジョン系自体出てないからなぁ
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:09.01ID:EjqyEZKe0
>>528
こいつちょっと触るけど武器ガチャとかだとキツいなと思ってる
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:14.77ID:9+IG91db0
もう出来てるん?
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:20.43ID:/FCCdBvF0
そこまで開発進んでるやったら
ゲーム画面一つぐらい見せてや
2023/02/11(土) 19:07:22.21ID:FydpOItw0
しっかし何で糞エニは開発期間こんなに糞長いんだ?
中小のフロムなんて3年から5年のスパンで神ゲー連発してるけど
5年から15年のスパンで糞ゲー連発してる糞エニって大企業もある意味凄いよな
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:24.07ID:g9xlH7df0
>>536
ドレアムは所詮おまけ要素だからね
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:25.06ID:YJH3VlCU0
>>21
これ😡
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:25.93ID:10k/BIlp0
主人公息づかい入れるぐらいなら普通に喋れるようにしてくれって思ったわ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:26.64ID:hZhTGQI6a
>>540
ポケモンですらもう出さないからな
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:27.77ID:5SVTiVMr0
フォースポークンさんハリポタに完封負けしてるけど大丈夫か
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:36.61ID:RAAMqYyj0
>>542
ゲーム映像すらまだやぞ
551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:43.43ID:EQoPY3Wja
>>534
ヒロ先生とスクエニのゲーム爆死したから印象悪いわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:44.98ID:maFhm4YL0
11は画期的だったな
https://i.imgur.com/P0Hl5Ac.jpg
553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:46.73ID:IGUJq80Ra
さすがに11はストーリーつまらなさすぎたわ
554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:48.63ID:HyedZx1ha
鳥山明のキャラデザでダークファンタジーとか親和性が無さすぎる
どうせダークって言っても仲間を裏切って敵陣営につくルートがあるとかそんな程度なんだろうな
555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:53.94ID:tYbqNMyQ0
コマンドバトルしか付いて行けないおじいちゃんがメインなのにコマンドバトル廃止して大丈夫か?
556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:07:59.96ID:CA+QAo+ja
FF7Rみたいに、アクション寄りのコマンドもありにするか
ゼノブレイドみたいにコマンド寄りにするか
どっちや
557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:01.91ID:zRRg/cKx0
>>497
次に出てくるモンハン多分ワールド作ってたチームやから開発期間的には4,5年ぐらいかかってるぞ
558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:07.42ID:tB96SASZ0
音楽は誰が作るん?
559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:11.42ID:RdFnsMk00
>>184
セガって落ちよなぁほんと
昔は新しい事大好きで世界で最初のオープンワールド作ったりとか
今じゃ昔ながらのrpgに固執してっていう
560それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:11.76ID:ZmF37/MN0
11を最終作・集大成にして1章ごとに過去作のシステムで進んでくとかで良かったんちゃうか
第一章は味方なしだけど敵も1体だけみたいな
561それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:16.32ID:JSmGqEodp
ダークってことは魔王軍との全面戦争みたいな感じかね
人死もめっちゃ出そうやな
2023/02/11(土) 19:08:16.65ID:YcB9OM/T0
>>532
トルネコはスマホでやりたいのになかなか来ないよな
シレンとかいうよくわからんキャラには興味ないし(昔はよく知らんでトルネコのパクリとか思ってたw)
563それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:23.16ID:Q/FAa4Iod
>>521
聞いてきたけど宮殿は3の曲で時渡りするシーンは7の曲だぞ
564それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:23.75ID:Pw9GR0m2M
サイレントヒルみたいなドロドロの鬱展開やってみて欲しい
565それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:24.55ID:1FD985xh0
>>552
うおおおおおおおおお!!!!
566それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:27.54ID:UthTdcvs0
>>534
地味に海外で人気だよなフェアリーテイル
567それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:28.08ID:haYQVPP/0
>>532
ローグライクが飽和してる時代に出しても厳しそう
移植がちょくちょく出てるシレンに比べるとブランド的にも弱いし
568それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:28.80ID:x4Irf3oj0
大人(こどおじ)向けじゃなくて本格的なもの作れるんかなあ
569それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:33.42ID:DGxOgrloM
>>528
このクソみたいなキービジュアルマジで誰に向けてんだよ
過去に戻って平成初期のガキにでも売り出すつもりなんか
570それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:35.87ID:Yj9e9Jol0
>>558
すぎやんが亡くなる前に作り終わってたから大丈夫や
571それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:37.09ID:APH0Jraa0
開発期間長ければええ作品が出てくる思ってる阿呆にFF15やらせたいわ
スクエニは期間延ばしてもクオリティは変わらんて
2023/02/11(土) 19:08:42.90ID:99vYNPPC0
>>521
あれええな
573それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:50.76ID:sUpujb/pM
ドラクエ10の開始当時の時点で「子どもも無理なく遊べるように!キッズタイム!」ってやったのに30代のドラクエと化してたしもはや大人向けどころか爺婆向けってとこまできてると思うわ
574それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:54.94ID:ADNsZEJv0
>>558
すぎやまこういちが生前すでに仕事終わったみたいなの見たから、使い回しと新曲でなんとかなってるんやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:55.93ID:TMs4wLPs0
FFと差別化していけ
576それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:08:55.96ID:tB96SASZ0
>>570
そうなんか
2023/02/11(土) 19:08:58.62ID:JDQ/+YPOd
>>528
これコエテク開発なんだよな
578それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:08.66ID:3s6sQAh/M
そろそろやってくれんかな
https://i.imgur.com/PpU7Fbk.jpg
579それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:09.56ID:uB9apCIQ0
>>571
言うてアレも途中でポシャって2~3年で急遽作ったやつやろ
580それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:12.14ID:E1ZmUDuw0
>>559
いうても龍が如くのRPG部分はクッソつまらんかったぞ
ストーリーは良いけど
581それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:27.73ID:0dBMg6KA0
>>552
これって敵の攻撃はどうなるんや?
582それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:32.43ID:MzMf44vR0
確かな情報筋の知り合いからシナリオ手に入れたぞ

チェコからアメリカにやってきたセルマは女手ひとつで息子を育てながら工場で働いている。セルマを母のように見守る年上の親友キャシー、何かにつけて息子の面倒を観てくれる隣人ビル夫妻、セルマに静かに思いを寄せるジェフ。様々な愛に支えられながらもセルマには誰にも言えない悲しい秘密があった。病のため視力を失いつつあり、手術を受けない限り息子も同じ運命を辿るのだ。愛する息子に手術を受けさせたいと懸命に働くセルマ。しかしある日、大事な手術代が盗まれ、運命は思いもかけないフィナーレへ彼女を導いていく・・・。
583それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:41.01ID:btSrtStqa
Ⅶのあのれぶれサックの神父とかのイベント盛りだくさんとか言ったりしないよな?
584それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:41.52ID:zHM5ZCTRd
コマンドバトルがいらんねん
585それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:41.98ID:i70VRrIn0
まぁ7路線に戻してくれるなら付いていくわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:48.37ID:cvMxndO50
これもうFFやん
587それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:48.75ID:lVW4MNQT0
>>581
当たるよ普通に
588それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:53.66ID:g9xlH7df0
>>559
セガはもうプロセカでウキウキしている会社だからね
589それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:09:59.26ID:seL/0QVTa
>>580
ストーリーというか主人公のキャラだけやな
590それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:00.19ID:10k/BIlp0
>>581
どこにいても喰らう
591それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:01.60ID:Yj9e9Jol0
>>578
これ絵柄と声が受け付けなくて見に行ってないけどどうだったの?
2023/02/11(土) 19:10:01.59ID:K3k9u9m10
老人にエンタメ期待するな
593それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:07.95ID:APH0Jraa0
>>557
2ラインで作ってるからペース早いのはポケモンもモンハンもそらそうやろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:12.78ID:zHM5ZCTRd
>>581
移動できるだけやから普通に敵も攻撃してくるで
2023/02/11(土) 19:10:17.77ID:+tNse0ala
いつ出るねん
対応ハードすら未発表やんけ
2023/02/11(土) 19:10:18.91ID:czOP2jMu0
というか開発長すぎるわ
前のが2017だぞ
597それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:22.76ID:gTsa3ltH0
>>579
急遽オープンワールドゲームを作るなよ…
598それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:23.49ID:rFM9YRXg0
7はダークでありつつもマリベルの会話でそこまで暗くならずに楽しめたんだよな
599それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:28.41ID:86pkiHgc0
大人向けってぇと40代以上向けか
600それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:30.87ID:HyedZx1ha
>>585
無理やろ
7って一番評価低いナンバリングやし
2023/02/11(土) 19:10:36.77ID:99vYNPPC0
>>533
ワイは11一番好き
キャラの愛着の湧きやすさが異常
602それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:37.52ID:XonY5eaua
7Rのあれがコマンドの最終進化系やろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:38.23ID:iy8uXZHPM
>>552
😨
604それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:49.16ID:l4Yb3l9kM
12もBGM使い回したらマジで完全に終わりやな
605それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:49.20ID:zHM5ZCTRd
すぎやまこういちが死んだんだからドラクエ終わらせてもええやろ…
606それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:53.20ID:n08bOb3da
ウルノーガもニズゼルファもキャラデザいいんかこれで?
607それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:10:59.81ID:0gfMlHHNa
>>602
FFならLRやろ
608それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:00.64ID:i70VRrIn0
>>600
そうなん?聞いたことないわ
2023/02/11(土) 19:11:00.85ID:s4piOlE/0
セガはでもポリコレに侵されてないからいいわ
PSO2なんて実質エロゲーアクションやん
610それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:06.97ID:xaVh0V8md
PS5独占!

にはならなそう
2023/02/11(土) 19:11:07.98ID:yiVqv8to0
>>430
ただの障害者やろ
612それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:13.64ID:EjqyEZKe0
>>594
避けようと必死になってた俺の時間返して!ってなったやつ
ほんとなんやねんこれ
613それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:15.65ID:B9UHvcU00
>>552
これほんま何がしたかったんや
614それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:29.83ID:lVW4MNQT0
 いまだにビアンカとフローラで対立してる奴らばっかでなあ
デボラ出てきてそろそろ20年近くってすごいな
2023/02/11(土) 19:11:31.12ID:+tNse0ala
ドラクエ3のリメイクすら話ないぞ
616それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:31.36ID:GkZ8JL6MM
お願いしますそろそろすぎやま先生の遺産食いつぶすのやめませんか
どのドラクエも音楽使い回し使い回しで恥ずかしくないの
617それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:34.78ID:r9dcKdK60
11もマルティナNTRで大人向けやったで
618それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:36.50ID:E1ZmUDuw0
12が出るまでの間に他にもまともな外伝作品出してるとかならまだしも、
10オフラインとかトレジャーズとかソシャゲはガンガン出してるのが余計に印象悪い
619それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:38.43ID:l4Yb3l9kM
>>570
大丈夫な要素は?
620それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:38.74ID:0gfMlHHNa
>>609
主力がケモホモなんだよなあ
621それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:39.63ID:8OmmgXzTM
仲間モンスターは必須
622それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:41.93ID:/FCCdBvF0
大人向けってなんなんだろう
623それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:42.21ID:F8U4pK3h0
???「よく聞いてくれ…。これから町の住人を一人残らず殺すんだ。」

12「!!」

こういう選択肢が出てくるのか
624それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:43.54ID:HyedZx1ha
>>601
そうか?
あんな薄味のストーリーに面白みもない会話ばかりでキャラに愛着湧くか?
625それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:43.58ID:OnZ+PzigM
なぜFF7のバトロワでこけたから次はドラクエでバトロワ出そうとなるのか
626それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:47.95ID:g4sguJB60
ドラクエでアクションやるならヒーローズ3出せ😡
2023/02/11(土) 19:11:48.34ID:czOP2jMu0
11のキャラはええんよな
やっぱ職業入れて自分でビルドできるの個性無くなってあかんわ
11の形式が正解
628それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:48.88ID:KJ7bvo4ja
>>552
なんの意味もない移動
629それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:51.70ID:vj3LEREId
トレジャーズ失敗したけどモンスターズは結局つくってくれるんか?
あんな残念な出来のゲームだして終わりじゃないよな?
2023/02/11(土) 19:11:52.45ID:99vYNPPC0
>>591
ゲームのシナリオ追ってるときはようやっとる
631それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:52.82ID:OjYNb7AKF
早く出さんと発売前に堀井が逝っちまうよ
すぎやまこういちは逝っちゃったしこれが最後のドラクエなんかな
632それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:54.82ID:fp2zcR6m0
既存ユーザーにも寄せとるって言っとるからアクションではないんやろな
まぁターン制コマンドバトルの部分に手を入れすぎるとドラクエっぽさ自体無くなりそうやし程々にしとった方がええような気はする
633それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:55.30ID:m9NOFI06a
>>541
https://i.imgur.com/FI1rM3Y.jpg
https://i.imgur.com/fCLZujK.jpg
https://i.imgur.com/tmh5R02.jpg
あっ…
634それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:11:57.09ID:uB9apCIQ0
>>552
移動して敵の範囲攻撃避けてりするんやろなあ
635それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:06.00ID:ghl6GWuva
いっそドラクエ1をソウルライクでリメイクしろ
2023/02/11(土) 19:12:07.03ID:2yEsez1+a
>>600
1、2より低いは無いやろ
637それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:08.03ID:sfk+dTCwM
>>616
でも爺は使い回しで喜んでるらしいぞ
638それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:12.44ID:zHM5ZCTRd
>>612
マ?
一番最初の戦闘で移動が意味ないこと知ったクチやからそれは草やわ
639それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:13.19ID:LKbAcXXE0
7とかいう分厚いゴミ
640それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:16.44ID:En8Iv23sa
>>544
フロムは一点集中型だからやろ
スクエニはソシャゲも含めていろんなことやってるからな、アホ
641それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:18.90ID:0dBMg6KA0
>>587>590>594
位置関係無く当たる感じか草
2023/02/11(土) 19:12:26.83ID:TEcOCinJ0
>>631
スクエニとしては逝ってほしいだろうなw
2023/02/11(土) 19:12:29.81ID:1ZVUaLb+0
なんやねんHD2Dって
パンツが見えない立体になんの価値があるんや
644それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:35.87ID:HyedZx1ha
>>608
不人気タイトルだからドラクエ7のキャラが再登場することはほとんどない
645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:36.20ID:ps3TxG0r0
音楽はだれ担当すんの
646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:37.26ID:mEIrlp92a
FF7Rのバトルは下手くそでも楽しめて良かったわ
647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:38.91ID:zHM5ZCTRd
ドラクエって今の若い子遊んでないやろ?
2023/02/11(土) 19:12:41.04ID:99vYNPPC0
>>624
11好きな人は多分みんなキャラが好きだからじゃないか
649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:46.44ID:eQ6BU67aa
コマンドなくしたらつまんねえだろ
650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:51.45ID:EjqyEZKe0
>>633
ダメみたいですね
651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:53.68ID:xYfNzv0sa
お前らアクションに期待してるけどもうドラクエトレジャーズ忘れたんか
652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:55.05ID:GjadtjrGM
>>552
背後にまわれる!(回れるだけ)
653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:56.84ID:sfk+dTCwM
すぎやまの後継育ててないの信じられんわ
鳥山の後継というかコピーデザイナーは何人かおるのに
654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:12:59.11ID:i70VRrIn0
最近11遊んだばかりだけど戦闘中移動できたことマジで忘れてたわ
655それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:05.25ID:QT2VKssx0
ドラクエの言う「子供向け」って昭和の子供向けって感じで実際の子供の方を向いてない感じがあったからなぁ
懐古厨の親向けでしかないっていうか
656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:16.53ID:xaVh0V8md
アクションになるらしい
パリィとかできるらしい
657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:24.01ID:E1ZmUDuw0
てか大人向けって宣伝文句として効果的なんか?
子供向け大人向けって分ける必要なくない
658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:28.25ID:zHM5ZCTRd
ハードが進化するごとにドラクエの価値って無くなっていくよな
659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:31.85ID:X92cC4uKM
>>509
ワイは離脱済みやで
ただの事実や
660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:34.24ID:bgQGtz+vM
>>633
いつものスクエニクソソシャゲですね…
661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:46.22ID:RdFnsMk00
>>655
一理あるわ
昭和の子供向けは今の子供から見たら普通にダサい
662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:50.69ID:BKBZwCEOp
>>552
敵味方が向かい合って整列してるのに好き勝手動き回るのガイジ感あったな
2023/02/11(土) 19:13:51.08ID:FydpOItw0
リアル調でダークでアクション要素があってジョブシステムあってパーティ組めるRPGって
ドラゴンズドグマがあるからな、ドラクエをかなり研究して作られたから
あれかなりおすすめだ、2も開発中
2023/02/11(土) 19:13:52.90ID:Jx7sG/3ba
ドラクエ12はオープンワールドです!

こうなったらどうする?
665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:54.78ID:xaVh0V8md
すぐ死ぬらしい
666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:13:57.87ID:Vl8zCrNt0
ペルソナとかいう敵のモーション手抜きぼっ立ちコマンドバトルでクソ人気のある作品
667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:00.82ID:gTsa3ltH0
>>644
そういえばライバルズにアルス来る前に辞めたわ
フォズとオルゴデミーラはよく見た
668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:01.40ID:sUpujb/pM
明らかに無能案件やからドラクエ信者は誰も触れなくなったけど堀井が思いついた11のはずかしい呪い縛りシステムってノリが恥ずかしいと思う
669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:01.49ID:aX6/NuWb0
>>647
ドラクエ9が2009年で11が2017年発売やからな
発売間隔空きすぎてて新規の入る余地がない
670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:06.06ID:zHM5ZCTRd
>>664
面白かったらなんでもええよ
2023/02/11(土) 19:14:08.30ID:czOP2jMu0
グラはゼルダっぽくなると予想しとく
672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:10.77ID:xaVh0V8md
ウソやけど
673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:12.29ID:HyedZx1ha
>>648
そうなんか
カミュは割と気に入ったけどあとは別にって感じや
674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:18.79ID:zHM5ZCTRd
>>669
ダイも死んだしな
675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:19.17ID:vj3LEREId
>>616
だって後継の音楽担当育ってないから仕方ないじゃなあですか😡
676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:20.21ID:H6zlT/MD0
これ2021年の記事か
いつも思うけどスクエニって普段何してんの
677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:23.82ID:I/GMT62f0
スクエニってスクエアがウンコなの?エニクスがウンコなの?
678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:32.64ID:LKbAcXXE0
>>662
お遊戯会ができないADHD児童のムーブよな
679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:33.19ID:zMCHh0gj0
もうドラゴンクエストヒーローズでええやん
滅亡仕掛けの王国が舞台のダークな雰囲気やぞ
680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:37.97ID:hSSfar7pa
さすがに大人になってドラクエやろうとは思わんわ
ほんとに大人向けならもうそれドラクエじゃないやん
681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:41.47ID:RAAMqYyj0
>>664
オープンワールドでストーリーしっかり作れるならやって欲しいわ
682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:50.09ID:sfk+dTCwM
>>657
大人には受けるし背伸びしたい子供にも受ける
サイッキョ
683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:50.56ID:Tj5rFstNM
>>563
今調べてきた、忘れられた塔の曲
ほぼフルート1本の曲や
これ11新規やろ
684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:14:59.42ID:RdFnsMk00
フロストパンクも評価悪いし
スクエニもかなり落ちたな
685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:01.21ID:6jP9/sYBd
曲なんて誰でもええやろ
劣化杉山のBGMよりマシなもんなんていくらでも作れるわ
2023/02/11(土) 19:15:02.08ID:TEcOCinJ0
>>676
社内政治で忙しいぞ
687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:03.32ID:uB9apCIQ0
>>664
した意味あった?ってなりそう
688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:10.40ID:6QtgNV2p0
>>649
コマンド廃止するとは言ってない定期
689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:11.57ID:xaVh0V8md
10はオープンワールドなんやろ?
690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:21.68ID:CA+QAo+ja
>>552
ゼノブレイドみたいに背後特攻とかの要素入れたらいいのにな
691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:32.31ID:LKbAcXXE0
そもそもドラクエはオープンワールドじゃん
692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:34.97ID:9+IG91db0
最近34567やってみたけど7は同じ場所何回も行き来させられて辟易したわ
2023/02/11(土) 19:15:45.36ID:Rux7pg5i0
ダクソにしても
絵面を鳥山にしたら海外で受けないからな
ほんまドラクエ売るのは難しい
694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:47.21ID:giRDwdhd0
スクエニはガチで人材不足やぞ
プロジェクト統括出来る人材がおらん
なお他の会社にもおらんもよう
695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:51.07ID:SD4B9cnsM
>>679
それはそれで3出してくれ
タワーディフェンス復活させてな
696それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:15:54.76ID:al0JUKXod
ゆびゆび~
697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:08.12ID:i70VRrIn0
ダークなドラクエ
ロト紋をベースにしたナンバリングを作ればいいのでは?
698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:09.11ID:gTsa3ltH0
ドラクエ8並に広い世界をどこでも歩けるっていうならオープンワールドやりたいけどさぁ…
699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:14.19ID:HyedZx1ha
杉山の才能は9から枯れ果てたな
悲しいくらい駄曲しかない
7のBGM作った頃が全盛期だと思う
2023/02/11(土) 19:16:15.46ID:TEJJhMa40
おっぱい揺らしてほしい
701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:17.29ID:jFe9j75h0
>>677
エニックスは基本外注やからなあ
出版部門はマジのうんこやけど
702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:20.32ID:UthTdcvs0
>>669
おいおい合間にドラクエ10があるでしょうが
703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:22.69ID:Vqn4leHwr
最近の人は文字読むのも苦手ぽいしDQと合わないんだろうな
街の人や仲間との会話が醍醐味のひとつにもなっとるし
704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:28.86ID:btSrtStqa
ドラクエのアクションはヒーローズのモッサリで充分だ!
期待しないから
705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:32.61ID:CZgP7DYcM
トレジャーズ見事に滑ったな
706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:32.83ID:disc6lz8d
>>647
ドラクエ11Sは高校生向けアンケのランキングには入ってたな
707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:44.06ID:VbiWqyLh0
>>683
あれ好き
建物も好き
2023/02/11(土) 19:16:45.07ID:pwqZbMkm0
時系列だと11→3→1→2になるんか
11はベロニカを戻したのは興醒め
フィールド曲も3の曲にしないでそのままで良かったのに
709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:46.28ID:9+IG91db0
ヒーローズよかったのになんでやめたんや
710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:47.10ID:UthTdcvs0
>>676
ソシャゲ出してる
711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:52.09ID:OYlsEk7x0
FFが一年ごとに出てた90年代やばすぎるな今思えば
712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:53.49ID:LsDWeHEs0
モンスターズはもう無理な感じなんかな
テリワンにイルルカ、ジョーカー3部作出してるしパターン化し過ぎてるのかな
713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:54.13ID:Yj9e9Jol0
>>699
飛行石すきの好きやで
2023/02/11(土) 19:16:58.42ID:hpW0OLgaa
下手なアクションRPGはすぐ飽きるからな
ゲーム性重視するならコマンドの方がまだマシっていうゲームが山程ある
715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:16:59.89ID:E1ZmUDuw0
すぎやまの弟子おるって聞いたことあるけど悲しいくらい名前出てこないな
一生すぎやまの曲だけ使ってそう
716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:02.61ID:MsrCH/yFa
>>699
7はボス曲がね微妙だわ
717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:03.97ID:7mPhbisQp
多分アクションでKHになっとると予想
718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:04.20ID:CA+QAo+ja
>>666
BGMが神すぎるから許されてるよな
2023/02/11(土) 19:17:04.23ID:s4piOlE/0
>>701
出版部門は利益最高潮らしいでアプリが好調らしい
2023/02/11(土) 19:17:07.36ID:czOP2jMu0
>>703
その会話も3Dになったせいでめちゃくちゃ面倒なんだよな
家の中とか入りたくない
721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:09.80ID:UUb8RCBx0
ドラクエウォークリリース時の記事で堀井が、構想自体はあったんだけどポケGOに先越されちゃったな~って後付け言い訳してたインタビュー見てこいつの才能は枯れたんやなって思ったわ
722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:24.79ID:lk9XnRIA0
>>712
作ってるで
723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:27.77ID:IV7jmcBja
>>482
堀井がそういう調整しているんだけど、馬鹿でもクリアできるドラクエに脳筋プレイって初めて聞いたw
下手くその君はアクションだとそういうプレイでポチポチ作業しないといけなかったんだねえw
724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:32.11ID:8bBk+ZJk0
令和のドラクエ
2019/08 DQユアストーリー
2019/09 DQウォーク
2019/09 DQXI S
2020/07 DQタクト
2020/10 ダイ大XB
2021/09 ダイ大-魂の絆-
2021/11 DQX ver6
2021/12 DQけしケシ
2022/09 DQX オフラインver1
2022/12 DQトレジャーズ
??? DQIIIリメイク、DQXII、DQチャンピオンず、ダイ大家庭用機種ゲーム DQX オフラインver2
725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:34.64ID:XcAFyl4n0
>>657
あんまゲームを知らない人が子供に買う時の目安にはなってるで
726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:40.94ID:NgG0201GM
>>710
その店じまいでも忙しい
727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:43.06ID:gTsa3ltH0
>>706
不思議なことにドラクエって常にそこそこ新規ユーザーいるよね
モンスターズとかに興味持つならまだ分かるんだけど
728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:43.28ID:CZgP7DYcM
モンスターズはもうマンネリが浸透してしんどいと思う
というか音楽使い回すなよ余計マンネリだろうが
729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:44.55ID:lbpmaCxb0
てかジブリのゲームとかないの?
宮崎駿タッチで音楽は久石譲とかにしたら絶対売れるやろ
730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:53.11ID:LKbAcXXE0
今の若い子「スマブラ!スプラ!ポケモン!」
今の高校生「ヴァロ!原神!」
731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:53.40ID:Jgi6GvHta
ドラクエ10
男10代以下 1%
男20代 7%
男30代 23%
男40代以上 54%
女20代以下 1%
女30代 5%
女40代 9%
https://i.imgur.com/uA1KwRv.jpg

FF14
男10代以下 5%
男20代 24%
男30代 27%
男40代以上 22%
女20代以下 7%
女30代 9%
女40代以上 6%
https://i.imgur.com/5p62gxA.jpg
732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:17:53.52ID:MsrCH/yFa
>>719
そもそも今最高潮じゃない出版社ってあるんか?
2023/02/11(土) 19:18:00.00ID:FydpOItw0
ドラゴンズドグマやろうぜ!
734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:06.51ID:lk9XnRIA0
>>729
二ノ国「せやな
735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:08.92ID:Tj5rFstNM
>>707
あれいいよな
引き算の究極っていう感じがする
2023/02/11(土) 19:18:19.33ID:LWS7A1aRa
モンスターズが迷走しまくったのが痛いわ
誰も望んでないサイズ制度最後までゴリ押ししてたし
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:23.16ID:lk9XnRIA0
>>732
秋田書店
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:28.69ID:QsMg/LkGa
アクションRPGやるならコマンドRPGか本格的なアクションゲームやるわってならん?
アクションRPGってなんか中途半端やねん
2023/02/11(土) 19:18:38.73ID:otuoAiaua
エルデンリングとかいうゲームがGOTY取ってるの見て悔しかったわ
12もGOTYとってほしい
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:39.27ID:xaVh0V8md
ドラクエ3リメイクはどうなった
741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:39.89ID:E1ZmUDuw0
>>729
二ノ国とか?
742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:43.54ID:sUpujb/pM
>>677
そもそもエニックスって会社自体は出版や広報担当メインで開発は他会社やったからエニックス出身者にはゲーム開発できるような人材は少なくて宣伝マンが多いからなぁ
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:51.95ID:3H8Z6LCTM
>>719
数年前まで微々たるものだった事業利益がかなり増えてて驚いたわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:54.09ID:3gwIAuWo0
>>329
ペルソナとドラクエのコマンドシステムじゃ比較できんわ
ドラクエのコマンドシステムって一切進化してないやん
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:54.59ID:jkV+kJ7w0
>>664
8がすでにOWやん
746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:18:56.94ID:MsrCH/yFa
>>737
オンラインがウンチなとこか
747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:19:04.85ID:cVDcdbWSa
>>697
暇そうだし藤原カムイ監修でええか?
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:19:09.77ID:lMDpX0NGM
>>721
そこで出すならingressだよね
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:19:29.06ID:sKH+X61ja
アラサーですらリアルタイムでプレイしてるの8〜というやばさ
7は怪しい
2023/02/11(土) 19:19:30.72ID:FydpOItw0
>>731

やっぱりコマンドおじさんはこどおじ中年童貞ばっかりだったんだね
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:19:43.06ID:lk9XnRIA0
>>739
ドラクエ11もメタスコアはいいのにな
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:19:50.79ID:HyedZx1ha
ドラクエ3って何回リメイクされとんねん
10回くらいされとるんちゃうか
753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:09.54ID:vkQcB/kAM
>>731
ドラクエ10ってシステムいいのか
課金周りだけは無駄に充実してるけどそれでええんか
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:29.70ID:1dqbavwRM
>>752
そんだけリメイクされててフル3D皆無って恐ろしいこと
755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:33.55ID:HyedZx1ha
>>749
アラサーやけど7やってたわ
756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:39.85ID:v9sRWIZL0
ワイ含めドラクエのメインターゲットはおっさんやし求めてるのはコマンドバトルやないかな
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:45.87ID:8bBk+ZJk0
>>703
全員から話聞くってフラグが最近だと達成されづらいんやろな
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:46.10ID:lZehD0gsd
バカ「ソシャゲは焼畑農業!!!」

それ言ったらオフゲーも同じやん😅
2023/02/11(土) 19:20:52.52ID:JDQ/+YPOd
シレンは5で弟子の松尾と完全に交代したんだから、1回ドラクエも松尾にやらせてみたらいいのに、もう誰もがBGM使い回し限界だと思ってるやろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:52.75ID:NwvznzBra
>>753
システムはウンコやぞ
バージョン2のシナリオだけはマジでシリーズ最高や
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:55.86ID:6jP9/sYBd
>>731
老人ホームやん
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:20:57.92ID:I+abaEf80
>>723
11には縛りプレイ設定すらあったけど?
何度も同じこと言わせるなアクションなんか慣れたら作業だつってんだよ
もしかして加藤純一みたいに上達できずデスペナ食らいまくってクリアした口?
それなら作業じゃないかもねw
763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:02.36ID:CA+QAo+ja
>>738
でもセキロみたいなレベル上げ要素薄いアクションを突き詰めるのもいいけど
ダクソエルデンみたいなRPG要素あった方が色々できるのはある
どっちも楽しいけど
764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:05.27ID:i70VRrIn0
>>751
安易なオカマキャラを出したのは欧米で評判が悪かった
でもシルビアは世界崩壊後の流れまで見るとそこまで安易なキャラではないよな
765それでも動く名無し(東京都)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:10.33ID:UTDmuwfr0
>>149
これ
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:17.86ID:3VyLPMiUM
>>747
https://i.imgur.com/4k2lvgL.jpg
https://i.imgur.com/fIUBH0s.jpg
2023/02/11(土) 19:21:19.23ID:FydpOItw0
>>738
中途半端?
ゲームオブザイヤー取った、スカイリムもウィッチャー3もブレワイもエルデンリングもバリバリのARPGだけど?
2023/02/11(土) 19:21:21.71ID:99vYNPPC0
>>736
ガキのワイはワクワクしたけどなぁ
2023/02/11(土) 19:21:21.76ID:Rux7pg5i0
まあ期待するわ
11おもろかったし泣かされた
770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:34.25ID:Qn8GHKYwa
CSもソシャゲもクソゲーしか作らない凄い会社
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:38.98ID:s4piOlE/0
>>742
ドラクエ10は実質エニックスの開発部署だよ
あれはスクエニになって初めてDQを内部開発するので立ち上げた部署
そこに吉田も来て新生FF14作った
FF14もエニックス側の支配力が強い
772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:40.40ID:eeCMjlMNM
>>703
シナリオ売りのソシャゲでスキップ付けろとか言い出すからな
2023/02/11(土) 19:21:43.85ID:IOAFzPID0
>>749
なんgで2のロンダルキアとか3の下の世界に行ったときの衝撃とか語ってる人にはこの人いったい何歳なんや…っていつも思ってる
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:46.77ID:HyedZx1ha
>>769
泣けるシーンあったか?
775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:46.98ID:UthTdcvs0
>>766
🤮
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:58.68ID:giRDwdhd0
>>766
クソ定期
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:21:59.00ID:eGwUkx2E0
>>759
松尾ってシレン3の曲も作ってた人か?
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:08.95ID:zMCHh0gj0
>>749
ゲームボーイカラーの3はやってる…やってないか
779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:15.01ID:xnTnKW9d0
>>552
これ意味は無いけどここまで叩くことでもない
780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:16.85ID:lk9XnRIA0
12は世界向けだしな
日本のこどおじはターゲット外なんよ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:19.72ID:ghUm7dN2M
DQ11は魔法使いの打撃で死ぬ勇者が納得いかんかったんやけどあれ特に説明無いよな
782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:22.94ID:DF5ADCbg0
フォースポークンさんハリポタに完封どころか一年半前発売のテイルズに負ける
https://i.imgur.com/mDjxg5B.jpg
https://i.imgur.com/pJeIHza.jpg
https://i.imgur.com/V1NdBAo.jpg
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:32.32ID:27uRKTsSa
>>738
本格的なアクションってなんやねん
2023/02/11(土) 19:22:38.10ID:Rux7pg5i0
>>774
本気でいってんの?
2023/02/11(土) 19:22:48.60ID:FydpOItw0
>>640
スクエニはスタジオの数も従業員の数もダンチだろ
あと糞ゲー連発してる理由にはならねーよ
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:22:57.40ID:sKH+X61ja
>>773
3が1988やから少なく見積もっても40は超えとるな
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:05.82ID:HyedZx1ha
>>784
いや、泣けるシーンどれやねん
788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:12.99ID:Tj5rFstNM
>>777
せやで
3~5はほぼ松尾さん
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:13.09ID:u1bydqi+M
>>781
毒針持たせるとかいろいろあったよなあれ
2023/02/11(土) 19:23:13.92ID:KtPJ5dd/a
このクオリティで8500円で販売したという事実
https://i.imgur.com/8kAIrye.jpg
https://i.imgur.com/GneQEpw.jpg
https://i.imgur.com/lTVUwr0.jpg
https://i.imgur.com/tgOYEyj.jpg
2023/02/11(土) 19:23:20.85ID:IOAFzPID0
>>774
ベロニカ死亡の展開と人魚の話は悲しくなった
別に物語展開としてはよくある展開なんだけど
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:22.81ID:i70VRrIn0
>>778
アフォーダンスに反するやろ
ドアノブを設置したのに回らなかったらイラッとする感じやな
793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:27.85ID:6YCRQPWqM
>>784
相手すんなや
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:44.95ID:/r3MouaMM
ドラゴンズドグマコラボであのガワ使ってやらせてもらえ
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:45.11ID:giRDwdhd0
むしろフロムに有能が多すぎる
昔のスクウェア思い出すわね
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:49.53ID:zMCHh0gj0
>>790
おっさんはスーファミのソフトを9800円とかで勝ってたからセーフ
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:52.43ID:i70VRrIn0
>>779やったわスマン
798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:23:56.63ID:vj3LEREId
>>790
しかもまあまあ売れたからな
オフラインだけしかやらん人は本当にいるみたいやな
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:01.84ID:k3GQD8iJM
>>766
頭おかしい
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:08.12ID:haYQVPP/0
>>790
信者商売極まってて引いたわ
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:13.62ID:RAAMqYyj0
>>790
これでもかなり売れたみたいだし
ドラクエブランドはまだあるんやな
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:13.67ID:m2bUYcb90
>>796
11500円やぞ
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:14.91ID:8d2zvbgh0
ドラクエって元から話自体はまあまあダークでしょ
絵柄や描写がションベン臭い以上いくら話ダークにしても海外じゃウケないと思うが
804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:15.20ID:27uRKTsSa
>>771
14はプロデューサー以外は12の開発メンバーがほとんどだからエニックス要素ほぼないやろ
805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:15.91ID:sUpujb/pM
>>731
サービス開始当時は30代が多くて公式配信で「30代のドラクエ!」ってやってたのに今では40代のドラクエになってて新規が入ってこないでメイン層の年齢上がってるのがバレる悲しみ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:17.85ID:sKH+X61ja
>>790
グラはまだ良いとしても会話がゴミすぎて腹立ったわ
2023/02/11(土) 19:24:19.00ID:99vYNPPC0
>>791
ワイは悲しい展開じゃなくて熱い展開で泣いたわ、勇者の剣打つところとか
ああいうのはええな
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:25.10ID:u1bydqi+M
>>790
さすがに買わんかった
809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:25.45ID:g9xlH7df0
>>766
これが本音ね

https://i.imgur.com/zwxTRY1.jpg
810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:26.27ID:bgQGtz+vM
>>731
英一郎世代がよくやってるからな
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:27.73ID:Pe1yPkE5a
>>731
FF14のまんさん比率絶対嘘やわ
もっとババアおる
812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:28.96ID:HyedZx1ha
>>791
ベロニカ死んでる割には服装綺麗すぎだろ...って思って話に集中できんかったわ
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:31.45ID:lk9XnRIA0
>>790
なお去年のスクエニのCSゲームでベスト3の売り上げの模様
2023/02/11(土) 19:24:32.87ID:Rux7pg5i0
>>787
やってない人もおるやろから言わん
815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:36.22ID:DF5ADCbg0
>>774
じいちゃん置いて過去にいくシーンは泣けた
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:38.83ID:EjqyEZKe0
>>782
ストーリーはともかくゲーム部分はけっこうええのに
ストーリーはともかく
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:42.35ID:gTsa3ltH0
>>787
ベロニカの葬式とか…
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:43.97ID:lQPF1Dqna
完全にドラクエパロディネタが多いなろうは若い奴も多少見るのに
ドラクエはマジで認知されてねーよな
FFやったことない若者の話とかちょっと前にバズってたけどドラクエも大差ないわ
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:44.77ID:eGwUkx2E0
>>788
マジか
シレン3って曲は結構強烈なの多かったからその人いけるんちゃうか
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:44.84ID:u1bydqi+M
>>801
ドラクエってだけで売れるな(トレジャーズ感
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:24:56.60ID:Z/fjXdaj0
Wizardryになるんか?
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:12.00ID:IV7jmcBja
>>762
君はコロコロ言い訳が変わっていくけどw
発売日組の設定は二週目からだし、ドラクエなんか周回してる人が作業がどうの優秀なタクティカルバトル()で培ったロジックはどこにあるのw
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:31.24ID:N1pjPpOlM
>>803
ションベンくさいのは8だけや
2023/02/11(土) 19:25:37.29ID:SHLBYHMYa
>>790
何だかんだ楽しかったわ
4000円くらいなら良ゲーだった
2023/02/11(土) 19:25:50.93ID:dRYbYrYu0
ドラクエ8とかいうワールドマップすべてリアル等身3Dで歩けたオーパーツ
ドラクエ8が過小評価されたせいでJRPGは終わった
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:59.93ID:u1bydqi+M
DQ10オフなんで二等身にしたんやろ
ポリゴン数だいぶ軽くなるんか?
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:02.86ID:jdKnx2J1p
ドラクエでアクションってもはやドラクエじゃなくてよくね感
グラフィックで売ってるわけじゃないし懐古厨に向けて提供し続けるしかないコンテンツやろ
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:18.17ID:u1bydqi+M
>>825
ストーリーがね…
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:28.39ID:HyedZx1ha
>>815
ベロニカ1人のためにまた過去戻るとかアホやんって思っちゃったワイ
まあ遊ばな損やから過去に行ったけどな
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:28.88ID:uBjX5Jvz0
藤澤とか青海とか堀井の後継者にならなきゃいけなかったはずの連中が片っ端から退社してるのどうなってんねん
2023/02/11(土) 19:26:31.75ID:iUMJ68f6a
>>825
懐古おじさんが過剰に酷評してるイメージ
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:36.03ID:8bBk+ZJk0
>>790
2頭身はまだ分かるとして

_人人人人人人人人人_
> ギガスラッシュ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

みたいなエフェクトはもう少しなんとかならんかったんか
2023/02/11(土) 19:26:41.51ID:teDgqhVO0
>>19
上級国民の部類なの普段キャバクラ遊びくらいしかやることねーのよ
許してやれよいい加減
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:42.84ID:JS9BTLLZM
DQ8はレティス関連ぐらいしか覚えてない
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:46.64ID:LKbAcXXE0
>>731
老人ホーム草
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:53.34ID:i70VRrIn0
>>825
賢者子孫殺害棒立ち見学ツアーは当然の評価や
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:58.79ID:27uRKTsSa
>>826
てか頭身そのままでもほぼ作り直しになるからなあれ
そら手抜きするよ
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:05.89ID:zMCHh0gj0
>>834
メリル婆さんが理不尽に殺された😭
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:18.63ID:RAAMqYyj0
>>826
オンのままだと広すぎるからとか言ってたけど
バトル中もなぜか頭身低いから手抜きやろ
ムービーはオンラインの使いまわしだし
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:21.04ID:dF96mDJma
モンスターズ作っとけ大人しく
キャラバンハートのリメイクでも全然ええわ
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:21.59ID:HyedZx1ha
>>825
ストーリーがね...
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:21.77ID:JS9BTLLZM
>>731
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:22.39ID:zJayGDKA0
>>827
お前の中では堀井の考える世界観=ドラクエじゃねえのか?
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:43.66ID:9VfTNW2hF
ドラクエ次のバトロワが酷そうでみてられん
外注かもしらんがあれはないて
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:43.67ID:sUpujb/pM
>>771
FF14吉田とドラクエ10青山はハドソン出身やしエニックス時代からいてスクエニ合併後にも残ってるやつとか大半が宣伝特化の人らやろ
846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:46.12ID:IV7jmcBja
対人RTSならまだわかるけどw
しょぼいアルゴ相手のコマンドバトルなんて、頭のとろい人が勝利を錯覚して喜ぶ調整なだけなのに人によったら優秀なシステムっていうw
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:48.07ID:rYWURXzI0
ドラクエ8ってそんなにあかんか?
まあまあ好きくらいに落ち着く凡作〜名作止まりってことならわかる
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:50.95ID:DF5ADCbg0
>>816
ストーリーは15みたいな後半の詰め込みとオチ以外普通だったわ
ゲーム部分がとにかくクソだったわ風景殺風景で変わらんしパルクールや戦闘に爽快感無いし宝箱漁る意味無いし
あと不快なキャラばっかなのがクソ
2023/02/11(土) 19:27:54.47ID:IOAFzPID0
7が初ドラクエやったからダーマ神殿での転職システム復活させてほしいわ
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:11.62ID:lk9XnRIA0
ドラクエ8がすごかったのは実はロードだよな
戦闘に入ってもロードを感じないすごさ
戦闘後にちょっとカクつくけどあれが努力のあとだろうな
851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:15.21ID:OI9crztFa
国内専なのがきつすぎるよなドラクエ
海外でも売れるなら金かけれるんやが
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:20.71ID:HyedZx1ha
>>840
種泥主人公は変更して欲しい
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:21.94ID:VMVvJdwJd
そういえばカミュ兄妹のドラクエモンスターズいつ発売するの?待ってるんだけど
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:22.39ID:I+abaEf80
>>822
俺がアクション下手だという思い込みがなきゃ何も言えないお前に言い訳もクソもねえよ
そもそも多少頭使える作業ゲーのほうがマシだとしか言ってねえだろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:29.03ID:fm6YKq3l0
お手軽ゲームの代表持ってきて頭使うとかいうアホもおるんやなあ
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:30.45ID:uB9apCIQ0
>>731
逆にようFF14は20代取り込めたな
あの辺の世代ってリアルタイムで出てるの12とか13やろ
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:32.09ID:JS9BTLLZM
>>847
普通やな
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:39.61ID:G1Dl1ekX0
>>827
つーか外伝なんでも自由に出せるんだから外伝で出せばいいだけよな
ヒーローズとかもあった訳だし
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:48.47ID:2rTTLprQ0
もうすぐ2年経つのにタイトル以外の情報ないとか嘘やろ
同時に発表されたドラクエ3のリメイクすら出てねえ
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:56.61ID:giRDwdhd0
>>847
総合力は高かったよ
じゃあなにって語るところはあんまり
いやゼシカはエロかったけど
861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:01.64ID:m44dcScYa
まあ日本の高齢化が激しいから完全にオッサン向けになっても数だけは売れるんだよな
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:13.56ID:kg2fDJbpM
そういやセガが自社ip擬人化ソシャゲ出すらしいな
スクエニもやれそう
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:15.25ID:lk9XnRIA0
>>844
公営テクモやで
そこまでひどくならんやろ
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:17.89ID:rFM9YRXg0
>>825
陸海空ほとんどどこでも行けたの凄いよな
2023/02/11(土) 19:29:29.30ID:IOAFzPID0
>>840
テリーのワンダーランドは楽しかったのにキャラバンハートは全然入り込めなかった
なんでやろなあ…
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:34.04ID:HyedZx1ha
>>847
ラスボスがクソなのとストーリーがつまらないのが致命的
探索は楽しいから惜しいわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:45.28ID:LKbAcXXE0
別にアクションでもいいけど古参ジジイユーザー向けのオートバトル機能は残しといてやれよ
868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:47.57ID:27uRKTsSa
>>856
他にネトゲの選択肢ないからちゃう?
ドラクエ10もPSO2も自殺したし
2023/02/11(土) 19:29:47.73ID:iUMJ68f6a
>>832
https://i.imgur.com/6bMj568.jpg
https://i.imgur.com/h5JMXRs.jpg
https://i.imgur.com/8ckKALO.jpg
https://i.imgur.com/1Iz6Nc2.jpg
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:48.01ID:sKH+X61ja
>>859
スクエニの続編なんて10年はみとかなあかんで
まぁこれで経営成り立ってるならどうぞお好きにやってくれって感じ
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:49.21ID:JS9BTLLZM
ドラクエ8仲間少なすぎるわ
はじめからリメイクぐらい出せ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:50.19ID:zMCHh0gj0
ビルダーズ1はまぁまぁ売れたし出せば2本1本はまぁまぁ売れるからええやろ
全世界1000万本は無理やけど
873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:01.16ID:RAAMqYyj0
>>862
あれヨコオ関わってるらしいけど
スクエニの人間じゃなかったんかあいつ
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:05.01ID:aX6/NuWb0
>>790
ドラクエ10のよさってドレスアップとか5種族のキャラメイクにあるといっていいのに
2等身で作ったのはマジで気狂ってるとしか思えんわ
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:14.42ID:sUpujb/pM
堀井雄二とその弟子のシナリオライターに「大臣や信頼してた存在に裏切られるシナリオが書けない呪い」縛りをやらせたい
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:14.85ID:tfRENpH8d
>>861
むしろおっさん向けソフトってどんどん売上落ちてないか
2023/02/11(土) 19:30:15.27ID:czOP2jMu0
こんなに情報出ないことってあるのか?
5年以上開発してるやろ
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:15.39ID:i70VRrIn0
>>847
7が終わった世界を描いてたから8はアクティブにしたかったんやろうけど
単に対応が後手後手に回ってるだけで何度もやりたいシナリオになってないな
エルデンリングもそうやけど終わった後の世界って想像力が膨らむから楽でいいと思うわ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:17.54ID:EAVxic9W0
PS4と3DSで11発売したやつらやしアクションとコマンド好きな方選べるゲームになるで
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:17.74ID:naaUsxhs0
2Dリメイクどうなったんや?
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:24.45ID:akmNP+lQM
DQ5ぐらいからか?ラスボスがダサくなったの
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:30.34ID:6jP9/sYBd
スクエニとしてはドラクエ12なんかよりこっちに金使って貰いたいや
https://i.imgur.com/Zd6T20L.jpg
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:35.07ID:Z/fjXdaj0
>>863
むしろ外注の方がやる気だすのがKOEIやな
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:46.62ID:27uRKTsSa
>>873
あいつはDODの時からずっと外様やぞ
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:54.46ID:akmNP+lQM
>>877
過去に女神転生5っていうのがありまして
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:10.49ID:xnTnKW9d0
>>880
胎動してるで
2023/02/11(土) 19:31:15.41ID:LZwjejWld
>>268
マジレスすると
堀井節が翻訳できないから
堀井のノリがドラクエのすべて
2023/02/11(土) 19:31:16.77ID:IOAFzPID0
>>866
ラプソーンほんま微妙
魔王軍がある程度侵攻してる状態での戦いやないと勇者感でないわ
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:23.96ID:RAAMqYyj0
>>885
それ以上になにもないreファンタジーもあるぞ
アトラスはやばすぎる
2023/02/11(土) 19:31:24.25ID:fscGIFWCd
ドラゴン側のクエストにしろ
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:25.11ID:e97xurgK0
戦いの最中に走り回れるだけのアホ機能は捨てていいぞ
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:38.89ID:SZlFOEYT0
コマンドなしだとどんな感じ?
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:49.70ID:EAVxic9W0
>>877
任天堂の次世代機出るまで引っ張ってるんやろ
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:56.79ID:uNY4PazaM
>>885
結局開発期間足りないの草なんだ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:58.34ID:uB9apCIQ0
ドラクエ8ドルマゲス以降の蛇足感が凄いわ
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:59.80ID:lVW4MNQT0
>>752
リメイクやなくて全部リマスターや
2023/02/11(土) 19:32:15.58ID:Rux7pg5i0
>>790
これ敵は頭身そのままだからめちゃ変なんだよな
ドラクエシリーズ色々と低予算手抜きばかりで悲しくなる
2023/02/11(土) 19:32:15.89ID:I1H18LpU0
闇落ちして魔王軍の仲間入りとかしてほしい
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:17.10ID:HyedZx1ha
そもそもドラクエって何回もやりたくなるようなゲームでは無くない?
プレイの自由度も幅もないから同じことを繰り返すだけじゃん
1回やれば良いやってならない?
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:20.48ID:gdeZ9D3ia
ドラクエ「一番売れたのは9の430万や!」
ポケモン「赤緑820万 金銀720万 SV694万です」
スプラ「スプラ3が632万売れました」
ぶつ森「あつ森が1000万売れました」
スマブラ「SPが700万間近です」
マリカ「8DXが700万間近です」

ドラクエって国民的ゲーム気取ってるけど売上普通にしょぼいよな
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:24.50ID:FryMyHtc0
ドラクエ8はボス強かったわ😭
だいたい初見は負けてたわ2周目に攻略見ながらやったら気付かないレベルの簡単な抜け道あるのも面白かった
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:26.87ID:lk9XnRIA0
>>877
未だに開発者募集してるからな
モノリスのアクションゲーム
アトラスのファンタジーPRG並みにかかるで
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:31.59ID:giRDwdhd0
まあアトラスもホンマヤバいな
単にヤバいところ多い
まとめられる人間がおらんのやろな
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:47.19ID:i70VRrIn0
>>898
魔王ジャガンやな
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:51.81ID:LKbAcXXE0
>>900
うーんこの
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:00.83ID:+TQSul3E0
>>856
ワイも最近始めたわ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:01.76ID:KGBGUmIea
>>900
森いつの間に人気シリーズになったんや
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:04.29ID:BrM0X+X60
モンスターズでアクションはくっそやってみたいけど別に勇者でアクション操作はそんなしたいと思わんかな
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:06.52ID:G1Dl1ekX0
>>889
あれ今発表から8年目ぐらいだっけな
2023/02/11(土) 19:33:10.68ID:CVEzNWpCM
コマンドバトルなんて捨てても全然良いし、ダークな内容も歓迎する
とにかく面白いゲームにしてくれ
911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:22.05ID:gTsa3ltH0
>>887
当たり前といえば当たり前のことなんだけどね
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:22.71ID:zMCHh0gj0
>>899
言うて3は縛りプレーの代表格やろ
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:23.44ID:6w2wps73a
家族殺されたり奴隷にされたり故郷燃やされたりこれ以上にダークは無理やろ
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:30.38ID:NOjn3doGa
>>900
あつ森すごすぎんか
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:43.42ID:+4xOOXcYM
>>900
よしswitchでは出さないでいいらしいな
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:48.10ID:DF5ADCbg0
ドラクエ11とかペルソナ5とか本筋はほんとクソやったけどキャラ造形良かったから評価されとるよな
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:49.96ID:e97xurgK0
>>907
コロナ経験してない世代か?
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:00.47ID:lk9XnRIA0
>>903
やばいから潰れたんだろ
子会社だから気にすることはない
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:08.02ID:RSjDxk7jd
7よりさらに暗い話ばっかりになってそう
920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:09.12ID:27uRKTsSa
>>907
コロナバブルドンピシャや
921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:19.84ID:51jCxm1Z0
>>895
ムドーと一緒やな
やっぱ序盤に敵が存在感出しすぎるとあかんのかね
2023/02/11(土) 19:34:21.99ID:IOAFzPID0
>>913
5は悲惨言われるけど仲間がいるからあんま悲惨感ない
奴隷時代もヘンリーおるし
923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:27.19ID:giRDwdhd0
>>916
まあ強みで勝負出来ればええねん
924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:30.56ID:IV7jmcBja
>>854
遥かにレベルの低いコマンドを持ち上げながら、アクションには頭を使わないと思い込んでる時点で君は相当な下手くそなんだよw
製作はともかく普通の人でもどちらが情報量が多いシステムかなんてのは簡単にわかるからw
925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:44.97ID:FryMyHtc0
スクエニはともかくアトラスは規模に対して手広げすぎやろほとんどの開発が2、3タイトル平気で掛け持ちしてそうで怖い😨
926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:53.75ID:IXxucCdAM
>>908
なんかもう妖精視点で戦闘眺めてるだけとかどうやろか
927それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:54.38ID:Yj9e9Jol0
12はFF10のティーダみたいに最後に死ぬ展開を予想するで
928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:06.23ID:KGBGUmIea
>>920
はぇ~鬼滅と同じか
929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:09.46ID:DF5ADCbg0
>>914
シリーズ最低のボリュームやったけどコロナ需要にハマったからな
2023/02/11(土) 19:35:11.49ID:Ht2to6/Ua
>>877
フロムが6年間でリリースしたソフト
こりゃ勝てん

2016年3月24日 DARK SOULS III
2018年5月24日 DARK SOULS REMASTERED
2019年3月22日 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
2022年2月25日 ELDEN RING
931それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:19.58ID:uBjX5Jvz0
毎度外注にぶん投げてばっかりだから技術的な積み重ねがないんだよな
932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:24.90ID:N1pjPpOlM
>>899
おもろい漫画とか読み返したりするやろ
まあせんやつもおるか
933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:38.62ID:lk9XnRIA0
>>914
そりゃな
なんGで酷評されるものは何でも売れる
2023/02/11(土) 19:35:42.21ID:I1H18LpU0
>>895
3DSやとさらに味方にマルチェロ参戦とか変な展開になってて草やった
935それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:45.68ID:KGBGUmIea
>>922
4主人公ほんまかわいそう
936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:47.81ID:i70VRrIn0
>>930
SEKIROから3年でエルデン出したのまぁまぁ狂っとるな
937それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:52.79ID:nOy2d+sCa
>>915
逆やで
国内でしか売れないんだからswitch外す選択肢はない
938それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:11.32ID:tT9/78i60
堀井は別のことやりたい時はだいたい新タイトルでやるから一新したと言っても既存がとっつき悪いようなものにはせんやろな
939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:23.33ID:KGBGUmIea
>>937
ソニーが怒るぞ
940それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:35.61ID:rYWURXzI0
>>930
こいつらの開発スピードどうなっとんねん
941それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:39.07ID:27uRKTsSa
>>915
むしろ国内専門だからSwitch以外で出す意味がない
942それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:52.16ID:I+abaEf80
>>924
まぁ下手糞にとったらアクションの情報量()が多いから難しく感じるのかもね
そんな低レベルな話してないから理解できなかったわ、すまんな
2023/02/11(土) 19:37:08.14ID:Rux7pg5i0
>>937
性能がな
どうしてもショボくなるのは避けられないやん
2023/02/11(土) 19:37:10.59ID:IOAFzPID0
>>935
かわいそう
魔王倒したらパーティも解散やしな…

5は妻どころか子供もいてヘンリーという友達いて近くにサンチョオジロンまでおるからな
945それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:10.61ID:jfipEdM10
ドラクエシリーズはもうCS出さなくてええやろ
ドラクエウォーク路線が9のすれ違い通信の要素も味わえるし
946それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:14.74ID:+4xOOXcY0
アクションとか作れるんかな
947それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:16.30ID:sUpujb/pM
ドラクエの新作が出るで!数日後に発表や!って言っても今度はなにをパクるんや?って予想されるのホント落ちぶれた感すごいわ
948それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:19.20ID:zJayGDKA0
>>936
開発期間被ってるから3年で新たに生み出した分けちゃうよ
949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:19.57ID:zMCHh0gj0
アクションゲームにするなら難易度が選べるんかな
950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:37.82ID:BqokzvfJ0
12や3リメイクに時間かかってんのにチャンピオンズとかいうよくわからんもん作ってたのホンマ草やった
2023/02/11(土) 19:37:39.68ID:FVxbR1Qua
>>930
今一番乗ってる開発チームだよな
アーマードコアでどうなるか
2023/02/11(土) 19:37:40.38ID:jRLse6yl0
>>930
去年とうとうエルデンSEKIROAC6の3ライン同時開発してたのバレたの草
953それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:41.27ID:KjY7Mc2ga
>>933
桃鉄もクッソ叩かれてたのにめちゃくちゃ売れてたの笑った
954それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:48.41ID:HyedZx1ha
>>943
ドラクエに何を期待しとんねん
955それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:51.91ID:lk9XnRIA0
ドラクエ12が出るころにはSwitch2やろ
UE5も綺麗に動くよ
956それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:05.54ID:vj3LEREId
ドラクエ11って発売してからもう5年経つのか
そろそろ新作発表あってもいい頃やろ
小学生が一度もドラクエに触れずに卒業するぞ
957それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:09.18ID:27uRKTsSa
>>951
売れなくても亡霊が成仏するからセーフ
958それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:11.56ID:EAVxic9W0
>>947
ドラクエなんて生まれからしてパクリやん
ポップながわを着せて大衆向けにするのがドラクエらしさや
959それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:15.75ID:gTsa3ltH0
>>945
またパクりやすそうな海外ゲームが出てきたら日本人向けにアレンジしてくれればそれでいいよね
960それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:32.89ID:A1Xm9ldI0
3なんでこんなに情報出せんねんホンマ草生える
961それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:47.17ID:DF5ADCbg0
昨日スクエニ退社したドラクエシリーズプロデューサー結構有能そうやな
ビルダーズ作ってた人も退社しとるしスクエニ結構痛いやろ
https://i.imgur.com/9yAUclr.jpg
962それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:56.37ID:kKBDqYhmM
>>854
う~ん、お前アクションも下手そうだけど一番は頭が悪そうやなw
2023/02/11(土) 19:39:11.49ID:czOP2jMu0
3も意味わからんよな
なんの音沙汰もないとかもう開発してないやろ
964それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:12.16ID:N1pjPpOlM
>>922
悲惨つうか可哀想なのは6くらいやと思う
あと11か
965それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:21.59ID:EQpNbYm/M
>>959
原神パクったれ
966それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:33.41ID:vSHEmbcy0
>>10
ぶっちゃけ7以降のすぎやまこういちならAIでなんとかなりそう
967それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:49.17ID:w99emqPW0
もうスクエニに期待してないんよ
この流れは絶対に後悔する展開
968それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:49.51ID:51jCxm1Z0
>>956
小学生は10なんてやらんだろうし9〜11の方がよっぽど酷いぞ
969それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:51.48ID:DS6wtiPH0
FFみたいな落ちぶれ方しそう
970それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:56.79ID:lk9XnRIA0
ダークファンタジーでぱふぱふって
もうパイズリぐらいになるのか
971それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:57.88ID:27uRKTsSa
>>961
新納はFateのゲーム作りたくなったからしゃーない
そもそもFF作りたくてスクエニ入ってきたやつやし
972それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:02.91ID:iNKmlmVea
>>591
オチ以外はよかったオチ以外は
973それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:12.04ID:rYWURXzI0
ライブアライブのHD2Dは発表から出るまで早かったのにドラクエ3はなんでそんなかかるんやろ
974それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:16.97ID:I+abaEf80
>>962
そういう鳴き声は敗北宣言と同じなんやで
わざわざお疲れさん
975それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:24.03ID:zMCHh0gj0
カンダタとオルテガとホビットのノルドを操作させてくれや
976それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:24.48ID:ccvGjcBhM
>>942
こんなガイジ久々に見た
こんばんは、ガイジくん!
977それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:37.25ID:cA0evQQfa
原神パクって面白くなるのか?
宝箱開けても強い武器手に入らず
強い武器は全部ガチャとかくだらなさすぎるやろ
978それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:42.02ID:i70VRrIn0
まぁドラクエのゲームバランスは何だかんだ完成されてると思うしそこはええわ
シナリオにも大して期待してない
重要なのはフォークロアや街ごとの小エピソードの集合がドラクエの強度を支えてると思うわ
979それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:47.34ID:ccvGjcBhM
>>974
負けてて草
頭悪いから反論できてないやんw
980それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:48.75ID:8bBk+ZJk0
>>965
1周遅れ感あるから次来るとしたら原神のドラクエ版辺りやろな
981それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:49.86ID:RAAMqYyj0
>>968
昔のドラクエ10はキッズめっちゃいたぞ
人間男ってだけで差別されてたし
2023/02/11(土) 19:40:53.38ID:5qrRjlEkM
ドラクエで社運かけることになんのかな
不発連発し過ぎだし
983それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:54.91ID:haYQVPP/0
>>974
やべーなコイツ
2023/02/11(土) 19:40:58.24ID:FNj2PgzB0
>>961
ヒーローズはもう死んだと思ってええか
985それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:12.11ID:ccvGjcBhM
>>974
はよレスしなお前の負けになるけどいいんか?w
2023/02/11(土) 19:41:14.23ID:I1H18LpU0
トレジャーズとか繋ぎにもならんかったな
987それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:14.59ID:GhpjE6dNM
>>976
効きまくりやん
ドンマイ
2023/02/11(土) 19:41:37.07ID:Rux7pg5i0
今のスクエニは正直あまり期待できんな
989それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:42.67ID:I+abaEf80
>>979
反論もクソもあるかよただの鳴き声に
わざわざ末尾変えてまでご苦労さん単発くん
990それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:58.42ID:ccvGjcBhM
>>987
ガイジ自演しだして草
991それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:04.78ID:I+abaEf80
>>983
やばいのはお前の頭
992それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:29.82ID:haYQVPP/0
>>991
いやワイをレスバ相手と同一視しとるお前がヤバいわ
993それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:38.44ID:ccvGjcBhM
>>989
反論できないいいわけすんなよw
頭悪いと生きるの大変やろ?w
994それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:48.53ID:DS6wtiPH0
>>982
海外やと全く売れんからなあドラゴボ以外の鳥山絵
995それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:49.73ID:27uRKTsSa
>>991
アクションこき下ろしてドラクエ持ち上げてるお前が一番やばいわ
996それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:56.25ID:Y3NIs9Pj0
>>969
まだFFより上だと思ってるのが草
997それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:02.78ID:VbiWqyLh0
>>992
いやお前もやばいで
998それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:15.50ID:ccvGjcBhM
>>991
ドラクエおじさん哀れ!w
999それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:17.67ID:1k/PkCgK0
>>996
アスペで草
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:43:18.34ID:haYQVPP/0
>>997
お前が一番ヤバいで
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 20分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況