X



【画像】医学部の序列マップ、いくらなんでも面白すぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:56.01ID:gLwRM3BEr
https://i.imgur.com/EBRab37.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:18.17ID:i5Bv2ZtQr
東大京大阪大の三強なんやね
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:20.26ID:H6DuRRcZd
全部頭いいだろ(´・ω・`)
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:30.08ID:KwbNyKwmr
やっぱ旧帝よ
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:46.76ID:tQ2xYKojr
川崎医大でも早慶より難しいのやばいよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:42:49.31ID:YiLgydmN0
東大医学部と東京医大って別なの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:07.98ID:OYc1932cr
私立医御三家は最強や
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:12.23ID:7kYRSOw+d
東大医学部頭悪い!!!!
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:28.99ID:OYc1932cr
>>6
東京医大は私立やで
新宿にある
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:43:51.09ID:uX7ZoewQr
日大と近大のこういうのでいいんだよ感
2023/02/11(土) 18:44:06.88ID:8gWvCf3/0
人形遊びの極みだよなこういうの
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:17.94ID:4zPP9ORPr
防衛医大ってガチで難しいよな
なおコスパは微妙な模様
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:51.79ID:7UuHBmxAd
ワイ理科3類やけど質問ありゅ?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:54.83ID:i5idueUzr
順天堂ってたまに御三家に含まれるけどなんでなん?
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:57.09ID:4HvQxuoF0
わかりづらい
2023/02/11(土) 18:44:58.80ID:/abx6yN70
妹川崎医大出身で女医やってる
めっちゃ稼いでいて羨ましい
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:44:59.07ID:s3HZVgNa0
>>12
いや問題自体は簡単やで(医学部の中で)
ただほぼ満点取らんと終わり
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:15.10ID:wL9+4thlr
>>13
ベテランちとか阿修羅に会ったことある?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:27.08ID:/YEIpVFbF
立地と学費と留年率以外に違い見出すアホなんなん?
国試受かれば医者として肉体労働するだけやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:30.04ID:KmY6OeZm0
川崎4700万えぐいな
親が開業医じゃないと無理やわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:31.79ID:ACp7oKxQ0
東大医学部頭悪くないか?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:36.24ID:UmfeCeoE0
東京医科歯科大ってここにないの?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:41.62ID:wFbzvNQqa
医科歯科コスパ悪すぎ定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:43.84ID:YiLgydmN0
>>9
はえ~ためになる
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:46.38ID:wCLiFE4Fr
女子医大は今や川崎医大と同列やろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:45:50.18ID:7kYRSOw+d
>>21
東大医学部頭悪い!!!!!
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:15.83ID:6+ijOBhkr
関西医大は学費下がったし御三家並みの難易度になりそう
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:31.97ID:9t1Xd58s0
私立医学部が難関とかいう嘘
日医クラスでやっと早慶理工と同クラスってとこや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:42.82ID:vZUXoMVf0
旧六医とかいう千葉のワンマンチーム
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:46:42.87ID:AMJQTfxYr
聖マリ、東海、北里って序列あるんかな?
全部横並び?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:01.56ID:05VP6Mj80
見辛いな高卒が作ったやろこれ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:12.13ID:pRGebtaCd
聖マリアンナ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:23.64ID:TCnVM2ebr
>>28
私立医の倍率見てみろや
私立医は1次合格すら難しいぞ
2次試験は小論と面接もあるしな
2023/02/11(土) 18:47:36.91ID:GmyFPqme0
学歴厨きもいな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:47:38.58ID:NknQ791Q0
>>26
うるさい
2023/02/11(土) 18:47:50.91ID:7ZnuHi+zd
私立は慶医以外ゴミだよ
わざわざ慶医以外に入る理由がない
国公立は偏差値高いほど自由効くってよくいうけどあんま変わらん
ほぼ立地と学歴ブランドだけや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:08.64ID:4O3DdNm60
標榜科の序列やと思ったら大学のかい
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:10.46ID:BiPKEMmbr
埼玉医大とかいう都会にあると見せかけて田舎にある医学部
2023/02/11(土) 18:48:15.11ID:7ZnuHi+zd
>>28
これ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:24.57ID:/YEIpVFbF
>>29
立地神定期
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:31.92ID:TUPGXE580
私立医大入試とかいう悪問のオンパレード
2023/02/11(土) 18:48:37.07ID:ozeqHhyP0
岸田を手術したのも慈恵の耳鼻科の関連病院やからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:38.69ID:BiPKEMmbr
>>36
ゴミなのはお前の学力定期
私立医舐めすぎやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:48:41.87ID:/8k1RlFd0
ワイ医科歯科、なくて困惑
2023/02/11(土) 18:49:10.29ID:5wLRUZPq0
国立医>私立医みたいなイメージだけどそんな事はないのか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:16.74ID:QtRZuAQ90
国立医学部ってだけで凄いわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:21.48ID:hQqAbl0N0
防医出身の医者体育会系のノリがキツイわ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:31.94ID:L1DxuT3Qr
東京慈恵会医科大学って名前がかっこええわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:49:57.71ID:Flxrdv8Yr
>>45
上位私立医だと地方国立蹴りおるで
慶應医学部に至っては医科歯科蹴りがおる
2023/02/11(土) 18:50:02.99ID:ZvKZqYBG0
頑張って勉強してその結果が6年間ド田舎に拘束
可哀想やな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:05.49ID:uPKNZSXf0
中卒だから何がおもろいのか意味不明だわ
つまんな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:14.70ID:U6tUgNZN0
国立の地元枠なら楽勝で入れんのか?
2023/02/11(土) 18:50:20.97ID:7ZnuHi+zd
>>43
いや、九州の浪人生やが
共テ88パーで記述模試九大医学部Bやで
私立医とかいうチンカスの話せんでくれ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:27.22ID:9t1Xd58s0
医学部が難しかったのは2000年代の話であって今は底辺国立医より東工大の方が遥かに難しい時代や
2023/02/11(土) 18:50:27.56ID:Uzs3ZXN80
>>41
理科で受験生をいじめたいとしか思えない問題出すよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:32.81ID:328/SGFIr
>>44
学閥弱いししゃーない
2023/02/11(土) 18:50:36.56ID:WBJzRG2gM
>>49
そんな奴見た事ねーよ
私立医は全員国立医落ちだ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:50:59.18ID:vZUXoMVf0
>>52
弘前の地域枠とかどれくらいのレベルなんやろな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:08.23ID:DuaQ7XcHr
>>52
クソ穴場やね
今年も共テ7割で受かってるやつおったし
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:10.64ID:hQqAbl0N0
>>38
いうほど見せかけてるか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:19.97ID:aQIiTfp7d
医科歯科とかいう病的な難しさなのに権力クソ雑魚知名度クソ雑魚キャンパスクソ雑魚のコスパ最悪大学
2023/02/11(土) 18:51:20.04ID:ZvKZqYBG0
>>49
それは学費考慮してやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:20.65ID:96Tsec0r0
ワイ旧六医、高見の見物
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:22.34ID:/YEIpVFbF
>>45
年間の学費が535,800円か1000万円かくらいの違いしかないだろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:23.97ID:vTUiZlOA0
私立やと日大がビビるほど序列高いのは知ってる
2023/02/11(土) 18:51:24.90ID:qK0sAdzn0
大阪公立大学はどの辺になるんや?
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:33.96ID:LhBuNZ2U0
仙台出身やけど友達の兄が山形大学医学部やったけど載ってないんやな
東北大って医学部ムズいんか?中学の同級生が行ってるんやが
2023/02/11(土) 18:51:36.92ID:D8mx55N50
胡散臭い自費診療やってるなぁと思うと大体慶応医卒
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:51:43.58ID:hUUijeOU0
自治医科大学って出身地でかなり難易度変わりそう
人口多い都市部は1~2ランク上がって田舎はランク下がりそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:01.93ID:XMt4hMXUd
トッモが岩手医落ち先進理工やから生半可な気持ちで受かる所では無いってのは事実
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:09.36ID:Djvh54+ba
>>45
学歴としてはそれで正解や
例外は慶医くらいやね
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:14.13ID:ts5n6vPHd
>>61
東大に比べれば簡単だけどな
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:15.14ID:wFbzvNQqa
>>57
塾に医科歯科蹴り慶應おったぞ
慶應は里三落ちばっかりらしい
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:16.18ID:vZUXoMVf0
>>61
キャンパスの立地は最強やから…
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:22.63ID:/YEIpVFbF
>>66
阪大より立地良いからな
京大の次に関西で強いんじゃね
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:33.79ID:cJfQQEpCa
>>61
医科歯科病院の初期研修はめちゃくちゃ評判いいし人気あるからそこに簡単に入り込めるのはプラスやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:43.68ID:nEdVqCeLM
国立医って学費どれくらいなんや他の学部と同じくらいなんか
私立の普通の学部が年120万くらいやがこれより安いんか
2023/02/11(土) 18:52:44.98ID:7ZnuHi+zd
>>52
クソ楽勝やで
そのかわり地元に9年くらい拘束される
金払えばこの縛りは無くなるが、ブラックリスト指定(?)されるっぽい
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:52:49.62ID:/8k1RlFd0
>>61
なおパワハラ勤務時間
2023/02/11(土) 18:53:03.02ID:ozeqHhyP0
>>49
そりゃ実家から上位私立医大通うなら結局1000万強ぐらいしか変わんないからな、そんなの学閥で盛り返せる
2023/02/11(土) 18:53:08.15ID:UOS1fCwYM
>>16
お金持ちすぎやろ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:16.22ID:x8ePHaPXd
愛知のマンモス私大ってなんでどこも医学部ないんやろな
九州でも福岡大があるんやし中京とか愛大とか持ってそうなもんやけど
2023/02/11(土) 18:53:26.66ID:7ZnuHi+zd
>>77
国立は医学部かどうかに関係なく学費一律じゃなかったっけ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:27.62ID:wFbzvNQqa
>>77
国立は理系も文系も変わらんやろ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:29.96ID:FZYAfKb8a
根治されてない病気に研究熱心な医者が居る所がええ医大や
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:37.65ID:/+CUFSk7p
東大医学部頭良くないか?
87! ◆boczq1J3PY
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:45.00ID:FUbOXskX0
東京阪は別格なんやね
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:53:54.48ID:cJfQQEpCa
>>77
他学部と同じ
年60万弱くらい
2023/02/11(土) 18:53:57.94ID:sRZGGBPV0
>>61
そもそも歯科学校やからな
あの大学は
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:06.04ID:9t1Xd58s0
底辺~中堅私立医学部の問題みると基礎~標準問題を要領よく時間内に解くってだけ思考力なんか要らへん
早慶理工の方が遥かに頭使う
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:30.77ID:Kz5qQa/q0
>>70
国立でも底辺国医落ち後期地底って結構いるぞ
地域枠なら楽勝って面接点の怖さを知らない非医の戯言やろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:54:58.00ID:6eLI4Wbad
公立高校から地元の地域枠狙えばセンター75-80パーでも上手く滑り込んだりできるから、定価は高いけどディスカウントセールもまぁまぁあるイメージ
そもそも親が金持ちなら選択肢むっちゃ広がるし
2023/02/11(土) 18:55:13.55ID:ozeqHhyP0
>>76
そんなヘボい志望動機あるのかよ、まぁ医科歯科の研修に外部から入ってもローテも残り物しか廻れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況