X

【画像】医学部の序列マップ、いくらなんでも面白すぎるwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 18:41:56.01ID:gLwRM3BEr
https://i.imgur.com/EBRab37.jpg
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:03.21ID:vZUXoMVf0
>>294
偏差値データの話や
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:14.21ID:U78lREisa
>>293
国立医底辺
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:25.68ID:iN3TYXcta
>>287
でもこの頃から既にバブルバブル言われてたからな
変わったのは女の子の割合くらい
一体いつ弾けるんやろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:32.86ID:JxPEBgPmd
コピペ荒らしがおるけど逆に言えば中国の医学部って日本からでも簡単に受かる事が出来るんよね
アッチは国試の合格率が3割程度みたいやけど中国語の予備講座含めてアッチでずっと暮らしても良いという奴か戻って日本の医師国家試験も受かる自信がある奴は検討してみては
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:33.23ID:/Zfw1r5dd
>>293
理一は旧帝医と並ぶくらい
理二は慈恵日医あたりちゃう
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:41.88ID:0vRTSjvZd
早慶はともかく東大理Ⅰとかがどの辺にはいんのか知りたいわ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:47.02ID:96Tsec0r0
ID:9t1Xd58s0
うーんこのコンプまみれ感
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:47.49ID:2dxMWSpEr
>>295
一体何十年前の話をしてるんやこいつ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:25:54.97ID:9t1Xd58s0
>>269
医学部のみかけ上の倍率なんて眉唾やで
偏差値分布みてみ
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:15.20ID:wuEF+nbH0
今から医師目指すのはやめといたほうがええで
今までですら激務の割に賃金安いって言われてたのにそこからさらに賃金下がる可能性高いからな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:21.15ID:KItK9OTtK
ちな
https://i.imgur.com/43mDilZ.jpg
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:29.30ID:f3tIy3YLp
>>293
理一=阪医
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:53.37ID:MN8w1WM8p
レス番飛び過ぎで草
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:26:53.98ID:2dxMWSpEr
>>303
医学部コンプやばいよなそいつw
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:21.67ID:MN8w1WM8p
レス番めっちゃ飛んでるわ
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:27:45.47ID:9K2koCOGa
三浪で中位~下位私立医に4つ受かった友達が
「早慶理工が日大医くらい。トータル学費3600万円以上のとこで上智理工くらいの難しさ」
って言っててリアルな感想だあと思った
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:11.49ID:sl/AiQ0Pd
>>306
理系人材が非医STEMに行くのは良いことやな
日本人は十分長生きやし
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:21.27ID:2a0Ng5WY0
上位私立医ワイ、高みの見物
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:28:27.04ID:KItK9OTtK
>>304
末尾Kの棺桶に片足突っ込んでるジジイに構うなよ
NGしとけ

早くジジイはコロナで死にますように
2023/02/11(土) 19:28:32.45ID:HFezWYYod
なんG民って理系チー牛多そうやしな
一応言っておくけど仮に一次突破できても二次で落ちるからなチー牛は
多分一次すら受からず医学部コンプ発狂してるのが殆どやろうけど勉強頑張ってもお前らチー牛は医学部入れんぞ
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:01.74ID:2a0Ng5WY0
>>316
やめたれw
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:28.14ID:ATTpxNCc0
各県から集めてる?とこってどこや
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:50.88ID:Kz5qQa/q0
多浪はほぼ受かる確率0ってのが現実
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:29:52.90ID:Cmf21/mqd
ワイ四年制薬学部、高みの見物
2023/02/11(土) 19:30:01.21ID:G/rVCYaFM
>>316
アンチ乙医学部父親がフツメンの医者で母親が美人の血を引いてイケメンのやつかブサイクなやつしかおらんから
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:30:28.41ID:9VfTNW2hF
>>199
この2校って偏差値的にはどういうレベルなの?
岡山広島の医学部よりはギリ上?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:00.79ID:2a0Ng5WY0
>>319
もう年齢差別も女性差別もないぞ
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:31:53.63ID:9t1Xd58s0
地方国立医が東大と同等とか底辺私立医が早慶より難しいとか典型的なネットde真実ってやつやね
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:06.49ID:U78lREisa
>>322
大阪府も兵庫県も大病院は京大と阪大の医局が牛耳ってるから他県に行かないと雇わればきついというかわいそうな大学

無駄に偏差値が高いからコスパ悪い
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:24.06ID:2a0Ng5WY0
>>324
医学部コンプくんイライラで草
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:25.51ID:65LwV7dx0
>>319
ワイは5浪やしワイのとこは普通に35歳とな40歳で入学とかおるで
あと女子比率も4割くらいやな
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:03.63ID:U78lREisa
>>324
たとえばこの画像で一番下の川崎医だけど、神戸非医より上なのはよく聞く話やぞ
2023/02/11(土) 19:33:22.14ID:ZvKZqYBG0
>>327
国立私立どっちなん?
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:23.59ID:fkrJg+fz0
>>49
あまりいないだろ
旧六いってたが、慶応医を蹴ったやつ同期におったで
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:30.80ID:Q6bECipnM
ワイ嘔吐恐怖症やから医者は尊敬するわ
痙攣も見るの怖い
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:35.21ID:4McaY1Dt0
もう私立も結果が出揃ってきた時期か
浪人生の一年コピペみたく暴れてるやつおるやん
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:41.11ID:wnnHRzp/p
お前ら年齢に甘い医学部教えてくれ
ちな大学中退や
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:33:48.16ID:PTx0JRaBa
医者より看護師のが態度悪いやつ多いよな
2023/02/11(土) 19:34:11.93ID:aC6Qfjlm0
>>334
そら兵隊みたいなもんやし
2023/02/11(土) 19:34:12.19ID:G/rVCYaFM
医学部の序列とかどれが上だとか下だとか興味ないけど、出身大学によってやっぱり給料変わるの?病院ありき?
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:23.57ID:hzZyLh5Qa
慶應医蹴り京医ですまんな
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:25.89ID:2a0Ng5WY0
>>333
川崎医大と金沢医大は昔から多浪多い
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:33.94ID:aFt3lLUv0
まあ地方医学部が東大より上は流石に盛ってる
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:36.87ID:k0a++3tlM
医者が
「少なくとも親が開業医じゃない限りは絶対になるべきじゃない。
とにかく辛さの割に合ってない上に念願の開業しても一代目なら年収3000万円とかまず無理。
入試や進級や国試で何ら苦労しないような人間だったとしてもその後のコスパの悪さで全て帳消しになるから絶対なるべきじゃない」
って熱弁してて驚いた
全く逆ちゃうかと思った
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:54.21ID:f3tIy3YLp
>>339
これ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:34:56.33ID:jfipEdM10
国試の合格率あげるために受からなさそうなやつを意図的に留年させるってほんまにあるんか?
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:05.25ID:2a0Ng5WY0
>>337
脅威はやべえわ
鉄緑会行ってた?
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:16.41ID:fkrJg+fz0
>>333
国立ならなんぼでもあるだろ
私立はしらんが
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:18.34ID:KItK9OTtK
>>327
東海ってオチか
30過ぎたら東大京大理系卒で高収入しか受からんで
2023/02/11(土) 19:35:39.87ID:G/rVCYaFM
流石に東大理3とその序列の序列とか下の序やつが同じ病院に勤務しても給料一緒やないやろ?一緒なら東大理3コスパ悪すぎやろ
2023/02/11(土) 19:35:43.66ID:aC6Qfjlm0
>>336
出てからのコネは明らかにちゃうやろけど
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:48.07ID:65LwV7dx0
>>342
私立医ならどこもそうや
国試より卒試のほうが難しいのはどこも同じやと思う
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:48.20ID:/Zfw1r5dd
>>333
日医は絶対に差別してないと断言できる
私立の入試で差別があり得るとしたら二次試験で点数調節してると考えられるが日医は一次試験の合格者数≒正規合格+補欠合格者数だから
2023/02/11(土) 19:35:53.78ID:ZvKZqYBG0
>>336
底辺私立医は地味に高いと思うで
親が医院継がせるために馬鹿息子を無理やり入れさせるから
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:54.02ID:U78lREisa
>>336
ちがう、医局がある
たとえば福井大学に医学部があるけど福井県の大病院は京大医か金沢医の医局で占められてるから県内で雇われが厳しいとかある
2023/02/11(土) 19:35:54.96ID:LXctAhga0
学閥的(地域医師会での序列トップ)には
東大阪大
岡大九大
ぐらいと思ってたんやが
今はもっと細分化されとるんか
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:55.66ID:fkrJg+fz0
>>334
大学病院はそんなもんだ
急変でても詰め所から動こうともしない看護多い
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:35:57.05ID:QbcLgEX+0
>>5
な訳ねえだろ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:18.57ID:f9vAfc2R0
国際医療福祉大学はどこらへん?
学費安いからワイの横市落ちた友達が通ってるで
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:20.29ID:9VfTNW2hF
>>342
これロースクール、薬学部、医学部でわりとどこでもおこなわれてるぞ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:20.65ID:f3tIy3YLp
>>340
そんなことないやろ
2023/02/11(土) 19:36:39.19ID:G/rVCYaFM
>>347、350、351
やっぱりあるんか...
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:36:44.14ID:zMnWH2DRp
SSS【理三】
SS【京医】
S【医科歯科医 理一 阪医 慶医】
AAA【理ニ 東北医 名医】
AA【京都情 北医 千葉医 筑波医 神戸医 九医 】
A【東大文科 東工情理 横市医 京府医 防医】
BB【京都 慈恵 他旧六医 奈良医】
B【東工 一橋 他国立医 順天医 日本医科 自治医】
C【早慶理工】
D【大阪 慶應経済】
E【名古屋 東北 他私立医】
F【早慶文系 北海道 九州】
G【千葉 筑波 横国 神戸 外大 】
H【首都 広島 金沢 岡山 学芸 電通 農工 海洋 お茶 名古屋工業 大阪公立】
I【新潟 静岡 埼玉 信州 滋賀 京工芸繊維 熊本 理科大】
J【青学 明治】
K【上智 中央 同志社 その他駅弁】
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:28.71ID:uXhYh+dEa
優秀な頭脳が医者に流れるのってほんま勿体ない気がするんやが
医者がどれだけ優秀になってもそれで国が発展するとかなくないか?
それよりも開発者とか研究者になってもらった方がいいと思うんやが
もちろん医者は医者で大事な仕事ではあるんやけど
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:41.18ID:9VfTNW2hF
>>325
そうすると神医いくくらいなら広島の医学部いくみたいな選択肢もあるわけだ
2023/02/11(土) 19:37:41.38ID:UOS1fCwYM
>>355
医学部なん?
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:49.19ID:fkrJg+fz0
>>339
試しにと東大模試を当時2回か3回か受けてたことがあるが大体どっちもB判定以上やったで
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:37:57.48ID:U78lREisa
>>360
医学も大事なサイエンス部門やん
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:03.21ID:4McaY1Dt0
早稲田は医学部つくらんのな
金はあるだろうに
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:09.42ID:f9vAfc2R0
>>362
医学部医学科や
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:18.16ID:sBc+DP0K0
日本の頭脳が医学に集まるって普通に終わってると思うんやが
生産性ないやん
2023/02/11(土) 19:38:43.40ID:G/rVCYaFM
>>360
優秀な頭脳じゃなくて頭おかしい一部の暇人とかADHDが蒸気機関とか発明してるから別に...
2023/02/11(土) 19:39:02.25ID:aC6Qfjlm0
>>365
昔なんかで聞いたけど作らないやなくて作れないらしいな
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:13.43ID:s2NKq/C5p
>>367
これ
日本の頭脳が集まって日本の終わりに導く高齢者を必死で延命させるとか皮肉にも程がある
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:17.13ID:9t1Xd58s0
>>359
文系入ってのはおかしいけどこのランキングはまあまあ当たっとる
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:25.72ID:n5kjFPhN0
>>367
日本の平均寿命を80歳から90歳に延長することが素晴らしいと思う連中がおるんや
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:30.64ID:oGptv2Rw0
医学部の話題で杏林が語られてるのを見た事がない
学部長が代わるまでは多浪再受験歓迎で進級も甘々の天国だった
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:31.99ID:f3tIy3YLp
>>360
これは間違いないわ
日本で医者以外で稼ぐ方法があまりないのが問題なんやろうが
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:33.09ID:fkrJg+fz0
>>336
基本的に公立病院ならかわらんが、どこの医局から派遣されてきたかによってその医局の交渉力の結果はでてるかもしれんな
私立病院はしらんで
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:34.65ID:/Zfw1r5dd
>>360
東大非医行けるような優秀な人が集まる医学部の生徒は大抵研究志向で勝手に医学研究してるから問題ないぞ
ソースはワイ大
2023/02/11(土) 19:39:49.48ID:B3Yex2dz0
京都市内は京府医の方が京大より強いとはよく聞く
大阪市内は阪大最強
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:39:57.47ID:4McaY1Dt0
>>369
併合すらだめなんかな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:23.92ID:aFt3lLUv0
>>333
島根神話が崩壊してるとか聞くけど実際どうなのか気になる
受験で1番頼みにしてた大学
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:38.27ID:fkrJg+fz0
>>360
クメール・ルージュじゃあるまいに、どこの国でも医者になるのはそれなりの人材がながれてるんだが
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:38.44ID:LqaWSEkHa
順天堂大学のラグビー選手のやつ有耶無耶になったよな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:40.96ID:jfipEdM10
>>365
早稲田卒で医学部に入りましたとかいうのを広報紙で宣伝してるぐらいだから、やりたいけど邪魔する勢力がいるんやろな
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:46.13ID:Q6bECipnM
>>360
やぶ医者引いたら先進医療受ける前に取り返しつかんことになりそう
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:40:48.79ID:U78lREisa
>>369
もりかけ思い出した
https://i.imgur.com/GNCwIKQ.jpg
2023/02/11(土) 19:41:01.61ID:G/rVCYaFM
>>375
はえーまぁつながりがやっぱり大事なんやな
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:17.39ID:v/uW4WEZ0
>>381
医師国家試験受かんなきゃ意味ないし...
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:39.81ID:9t1Xd58s0
>>381
まあ順天は親子面接あったりして昔から怪しい言われてたからな
2023/02/11(土) 19:41:45.99ID:aC6Qfjlm0
>>378
どっかの単科吸収しようとして頓挫したんやないっけ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:41:50.52ID:sHA55Tbd0
>>129
いかにも愛知県民らしい狭い見識だな
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:15.80ID:11teXhyA0
川崎ですら4700万なの?
余裕で元取れるやん
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:19.41ID:f3tIy3YLp
>>365
大昔慶應に止められたらしいね
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:24.90ID:92IgrT/90
医学部ってだけで勝ち組やろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:25.43ID:Kz5qQa/q0
>>379
島根って文科省の地域枠特別拡充に一番早く応募した大学やで
多浪生がセンター96%で落とされた話もあるから先ず選択肢から外すべきやと思うわ
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:35.00ID:vZUXoMVf0
結局医学部なんて簡単に難易度が変わるんやから数年前の自分の感覚で語るだけ無意味やな
データも最新やないと意味ないで
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:40.71ID:KItK9OTtK
早大学院から日本医科大の推薦枠増えすぎだろ
全員早稲田に行く高校だったのに
練馬ナンバーワン
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 19:42:43.83ID:hzZyLh5Qa
>>343
行ってないよ
周りは行ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています