X



【速報】WBCの優勝候補国アメリカドミニカベネズエラプエルトリコメキシコに絞られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:23:43.41ID:W614UArq0
アメリカ

1(二)マクニール.326 9本 62打点 OPS.836
2(右)ベッツ.269 35本 82打点 OPS.873
3(中)トラウト .283 40本 80打点 OPS.999
4(一)ゴールドシュミット.317 35本 115打点 OPS.981
5(三)アレナド.293 30本 103打点 OPS.891
6(指)アロンソ.271 40本 131打点
7(遊)ターナー.298 21本 100打点 OPS.809
8(捕)リアルミュート.276 22本 84打点 OPS.820
9(左)タッカー.257 30本 107打点 OPS.808

先発 カーショウ 防御率2.28 12勝3敗 126.1回
先発 コルテス 防御率2.44 12勝4敗 158.1回
先発 ケリー 防御率3.37 13勝8敗 200.1回
中継 アダム 防御率1.56 2勝3敗 63.1回
中継 ウィリアムズ 防御率1.93 6勝4敗 60.2回
抑え バード 防御率1.74 6勝4敗 60.1回
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:24:01.17ID:W614UArq0
ドミニカ

1(中)ロドリゲス.284 28本 75打点 OPS.853
2(右)ソト.242 27本 62打点 OPS.853
3(三)マチャド.298 32本 102打点 OPS.
4(一)ゲレーロJr.274 32本 97打点 OPS.818
5(指)デバース.295 27本 88打点 OPS.879
6(左)ヘルナンデス.267 25本 77打点 OPS.807
7(二)アダメス .238 31本 98打点 OPS.756
8(遊)ペーニャ .253 22本 63打点 OPS.715
9(捕)サンチェス.205 16本 61打点 OPS.659

先発 アルカンタラ 防御率2.28 14勝9敗 228.2回
先発 ハビアー 防御率2.54 11勝9敗 148.2回
先発 クエト 防御率3.35 8勝10敗 158.1回
中継 アブレイユ 防御率1.94 4勝0敗 60.1回
中継 モンテロ 防御率2.37 0勝2敗 68.1回
抑え ドバル 防御率2.53 6勝6敗 67.2回
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:24:41.32ID:W614UArq0
>>2
ドミニカ

1(中)ロドリゲス.284 28本 75打点 OPS.853
2(右)ソト.242 27本 62打点 OPS.853
3(三)マチャド.298 32本 102打点 OPS.898
4(一)ゲレーロJr.274 32本 97打点 OPS.818
5(指)デバース.295 27本 88打点 OPS.879
6(左)ヘルナンデス.267 25本 77打点 OPS.807
7(二)アダメス .238 31本 98打点 OPS.756
8(遊)ペーニャ .253 22本 63打点 OPS.715
9(捕)サンチェス.205 16本 61打点 OPS.659

先発 アルカンタラ 防御率2.28 14勝9敗 228.2回
先発 ハビアー 防御率2.54 11勝9敗 148.2回
先発 クエト 防御率3.35 8勝10敗 158.1回
中継 アブレイユ 防御率1.94 4勝0敗 60.1回
中継 モンテロ 防御率2.37 0勝2敗 68.1回
抑え ドバル 防御率2.53 6勝6敗 67.2回
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:24:57.15ID:W614UArq0
ベネズエラ

1(一)アラエズ .316 8本 49打点 OPS.795
2(遊)ヒメネス.297 17本 69打点 OPS.837
3(二)アルトゥーベ .300 28本 57打点 OPS.921
4(三)スアレス.236 31本 87打点 OPS.791
5(捕)ペレス.254 23本 76打点 OPS.757
6(左)サンタンダー .240 33本 89打点 OPS.773
7(中)アクーニャ .266 15本 50打点 OPS.764
8(指)トーレス.257 24本 76打点 OPS.761
9(右)ペラルタ.251 12本 59打点 OPS.777

先発 ペレス 防御率2.89 12勝8敗 196.1回
先発 ロペス 防御率3.75 10勝10敗180.1回
先発 ガルシア 防御率3.72 15勝8敗 157.1回
中継 ルイーズ 防御率4.60 1勝0敗 60.2回
中継 キハダ 防御率3.98 5勝3敗 40.2回
抑え アルバラード 防御率3.18 4勝2敗 51.0回
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:25:23.98ID:W614UArq0
プエルトリコ

1(遊)リンドーア .270 26本 107打点 OPS.788
2(中)ヘルナンデス .222 6本 45打点 OPS.629
3(二)バエズ .238 17本 67打点 OPS.671
4(一)ミランダ .268 15本 66打点 OPS.751.
5(指)バスケス .274 9本 52打点 OPS.714
6(三)リベラ.233 12本 40打点 OPS.701
7(右)メレンデス.217 18本 62打点 OPS.706
8(左)ロサリオ.212 5本 24打点 OPS.587
9(捕)マルドナード.186 15本 45打点 OPS.600

先発 ストローマン 防御率3.50 6勝7敗 138.2回
先発 ベリオス 防御率5.23 12勝7敗 172.0回
先発 サンティアゴ(PRWL)防御率3.89 5勝3敗 47.0回
中継 ロペス 防御率2.54 4勝7敗 71.0回
中継 ディアス 防御率1.84 7勝3敗 63.2回
抑え ディアス 防御率1.31 3勝1敗 62.0回
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:25:43.71ID:W614UArq0
メキシコ

1(左)アロサレナ.263 20本 89打点 OPS.773
2(右)バードゥーゴ.280 11本 74打点 OPS.734
3(指)メネセス.324 13本 34打点 OPS.930
4(捕)カーク .285 14本 63打点 OPS.786
5(一)テレス.219 35本 89打点 OPS.767
6(遊)ウリアス.239 16本 47打点 OPS.739
7(三)パレデス.205 20本 45打点 OPS.739
8(中)デュラン.221 3本 17打点 OPS.646
9(二)アランダ.192 2本 6打点 OPS.597

先発 ウリアス 防御率2.16 17勝7敗 175.0回
先発 ウォーカー 防御率3.49 12勝5敗 157.1回
先発 サンドバル 防御率2.91 6勝9敗 148.2回
中継 ロメロ 防御率4.96 0勝0敗 16.1回
中継 セッサ 防御率4.57 4勝4敗 80.2回
抑え ガジェゴス 防御率3.05 3勝6敗 59.0回
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:26:09.52ID:W614UArq0
やっぱアメリカが頭一つ抜けとるわ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:26:32.16ID:HjotMrU/a
メキシコは毎回投手うんこで負けてるから今年はいいとこまでいきそう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:26:46.90ID:qt0ddSv1a
>>5
流石にこれよりは日本の方が強いだろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:28:22.31ID:W614UArq0
>>9
ストローマン先発でディアス兄弟でてきたら1点もとれん
守備固いし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:08.23ID:W614UArq0
この五カ国のうち一つは一次ラウンドで消えるという事実
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:26.94ID:9kKhwKmLa
日本は?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:30.05ID:wh5naUgz0
1発勝負やからなぁ
先発が0点に抑えたら上位どのチームにもチャンスある
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:43.14ID:eIYyqeog0
>>10
大谷がホームラン打てばええやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:29:45.39ID:QJ8IZs760
わーくには?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:30:29.02ID:W614UArq0
>>12
普通に考えて無理や
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:01.08ID:W614UArq0
>>14
歩かされて終わりや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:09.87ID:fg5+z/ME0
2006最強メンバーアメリカはメキシコ韓国に負けてるしあんま前評判関係ないよな
メキシコにもボブがインチキしまくっても負けたし日本にもインチキで勝ってるしあわや全敗やん
当時最強だったのは成績見ればダントツ韓国だったし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:38.34ID:W614UArq0
>>15
大谷とダルビッシュだけじゃ勝てない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:31:59.61ID:5692s7Kd0
こーゆースレ立てる奴ほどいざ日本が優勝したら本気出してたのは日本だけって言うんだよな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:32:23.92ID:/acfXI7b0
勝負どこになったら大谷敬遠やろうからなあ
鈴木誠也か村上が打たないと勝てない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:32:32.39ID:W614UArq0
>>19
そら短期決戦は運が絡みまくるからな
あとアメリカ戦はボブの誤診がなくても日本は負けとるで藤川がやらかしてるから
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:32:34.95ID:mpbuYzqj0
毎回毎回メジャーリーガーがプールCDに集まりすぎや
次回はいい加減くじ引きにしてほしい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:33:00.67ID:2oU178rB0
世界的に野球人気落ちてきてヤバいと思ったのか日本もアメリカも本気やな
良い傾向やん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:34:02.36ID:djK30AYA0
イッチ煽るの上手いな
ホントは日本がこれより弱いなんて思ってないやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:34:20.40ID:LtBqr5vU0
全員大谷の引き立て役やん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:34:53.18ID:HW4zQB4G0
煽りスレみたいなのしか立てないんだな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:34:55.84ID:W614UArq0
>>26
いや普通に弱いやろ
日本の立ち位置はコロンビアイタリアカナダあたりとこのグループの後をおう位
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:35:35.02ID:dRbBXno40
>>24
無理やで
メジャーリーガーはアメリカで調整させたいし
wbcには日本マネーが必要やし
これが大会的にはベストなんや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:35:46.97ID:nP5ZXBlj0
ドミニカベネズエラと戦う日本が見たいよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:35:53.22ID:W614UArq0
>>28
そもそも大谷の起用法がまだ見えてない時点で無理やろ
野手だけならかなり戦力ダウンやし
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:35:58.62ID:C5o1Dn7Gp
村上が155打てるように進化しないとあかんのか🥺
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:36:06.42ID:djK30AYA0
個人的にはベネズエラとメキシコ楽しみや
メキシコは1発あって守り堅そうやし、ベネズエラはアメドミ相手に打ち勝てる可能性ある
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:36:25.20ID:T4/601/oa
日本はアメリカドミニカの時点くらいあるやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:36:48.39ID:WQudLJbL0
なんで準決勝はアメリカとってもう決まってるんや
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:37:05.15ID:W614UArq0
>>36
普通に考えてベネズエラのが強いやろう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:37:47.14ID:W614UArq0
>>37
不調やからな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:37:49.12ID:vIDVKhb60
もっと他のマイナー国クローズアップしてくれよ
それこそWBCの存在意義やろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:03.77ID:8VLjBWZld
オッズで日本3位やけど実際はアメリカの次に優勝確率高いよな
日本はベスト4まではほぼ確定やけどドミニカは予選が過酷過ぎる
アメリカドミニカにも3割くらいの確率では勝つやろうし
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:15.57ID:DfrG5Fvur
大韓民国忘れてるぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:33.06ID:5x+A039Pr
ベネズエラっていつも投手がおらんとか言ってるのに今回ええやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:40.58ID:W614UArq0
>>41
中国とかチェコとか参加する意味あるのかレベルやしそこピックアップしてもな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:38:42.41ID:djK30AYA0
>>5
てかプエルトリコ打線MLBの平均以下なんやな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:39:06.92ID:KyMmbvEH0
台湾にも頑張って欲しいが厳しいか
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:39:39.40ID:4+WGEsVoM
>>45
今回も後ろは大概だわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:39:47.54ID:WQudLJbL0
>>49
台湾の守備力じゃ厳しそう
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:01.55ID:2oU178rB0
カーショーってまだ現役なんか
ちょっと前まで文句なしの世界最強だったけど
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:19.59ID:uON1ZCQs0
アメリカの野手エグすぎるな
先発がウェインライトとかおっさんばかりなのが気がかりやけど
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:34.53ID:WQudLJbL0
>>52
34やまだ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:34.59ID:W614UArq0
>>47
プエルトリコなんて300万人しかおらんのやからようやっとるやろう
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:45.97ID:djK30AYA0
>>42
アメリカがメキシコ戦で足元すくわれる展開あると思うで
先発ウリアスじゃなくても可能性はある
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:40:51.21ID:76CyHXbh0
コロンビアとカナダも強いから英国はシード権争い厳しいか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:03.97ID:WQudLJbL0
日本打線がカーショーどれくらい打てるか見てみたいわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:06.53ID:W614UArq0
>>49
プールA最下位筆頭やし一勝もできんやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:06.84ID:5x+A039Pr
あ、ただのNPBアンチやんこいつ
レスして損したわ
お前らみたいなのがWBCの足を引っ張りサッカー界の発展に寄与してるとはよ気づいたほうががええぞ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:12.94ID:xu1CZte30
あれウェッブは辞退け?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:24.72ID:vsWulnUY0
メネセスまた出て来てんのか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:46.40ID:fQo5iKeL0
日本と韓国と台湾とイタリアとキューバとオランダがこれを迎え撃つことできるか?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:41:54.40ID:W614UArq0
>>60
アンチも糞も鈴木誠也があの成績になるんやから現実的に無理野郎
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:05.28ID:OgLhDMdWa
過去格下の台湾ブラジルオーストラリアイスラエルオランダとどれも負けてもおかしくない試合結構あったの考えるとアメリカドミニカも敗退あるやろ
日本はいまのとこプエルトリコ韓国アメリカ以外には負けてないんかな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:21.66ID:W614UArq0
>>63
そもそも台湾とキューバは一次ラウンド上がれない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:42:37.83ID:fC0Sm9D00
ほんと優勝しといてよかったわな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:04.06ID:W614UArq0
>>65
それを言い出したらどの国もその可能性あるんだから予想にならんやろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:13.23ID:0BHtW8Xea
そんなん言ったら1回2回に日本が優勝するの不可能だわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:20.11ID:vIDVKhb60
>>46
その2カ国が同じプールに固まってるのは問題だけど参加する意味はある
中国も最近はちょっと強化に本腰入れてきたのか真砂招集は結構な衝撃だし他にも日本の学生野球経験者や中国系マイナーリーガーやKBOの選手を呼んで最強のチームを作る努力はしてる
チェコはヨーロッパの中では比較的野球に熱があってWBCも国営放送で中継されるらしい
野球振興のためにもむしろマイナー国を成長させるためにWBCを存続させないといけない
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:43:49.27ID:3s+Lpx5c0
ホンマクソみたいなピッチャーばっかで笑うわ
これで日本が優勝できんかったら日本以外の国が本気出すことは一生無いやろうな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:44:08.69ID:W614UArq0
>>71
中国もチェコも予選落ちしてブラジルとあと中南米のどっか出るほうがええやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:44:46.37ID:5x+A039Pr
>>64
はいはい頑張ってNPBを見下し続けてサッカーの発展に貢献してね
短期決戦で>>10みたいな願望垂れ流す時点で会話する価値もねーから
オズワルドが炎上した第2回とかマジギレでしてたんやろなあこいつ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:45:06.95ID:hxshs8x00
ストローマンはプエルトリコででんだ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:45:36.14ID:mfiNIfmo0
南米は潰し合うから最後に残るのはドミニカで
残りプールAアメリカちゃうの
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:45:41.72ID:W614UArq0
>>74
キモくて草
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:45:43.09ID:djK30AYA0
今回は打者にメジャー経験者増えたから17年の準決勝みたいにはならんと信じたい
ストローマンくらいなら打てるはずや

アメリカの投手陣はチャンスありそうやけどドミニカは日本が打てそうなピッチャー少ないなぁ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:46:41.96ID:W614UArq0
>>78
どう考えてもアメリカのが投手層はあついぞ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:46:51.53ID:djK30AYA0
>>66
何を持ってキューバよりオランダが上だと思うん?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:16.57ID:W614UArq0
>>80
選手層
実績
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:35.52ID:ZtvZY7E10
ドミニカの2Bはホセラミだろ
あいつは2BSS3B全部行けるし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:42.57ID:s3hqv6y80
アストロズバビアーとモンテロも辞退させるんちゃう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:52.24ID:wF7hTWDH0
短期決戦は守備と戦術が重要やからな
メジャー連中とぶん回し勝負しとったら負けるわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:53.60ID:vIDVKhb60
>>73
チェコは予選勝ち上がってきてるんだからそんなこと言われる筋合いはないわ
中国が幸運な巡り合わせでこれまで本大会にずっと出てこれてたのはまあそうやけど
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:47:59.87ID:W614UArq0
>>82
出ない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:05.89ID:WQudLJbL0
カナダは引退したマシソン出てて草
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:35.44ID:W614UArq0
>>83
アストロズは協力的だからせんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:46.07ID:djK30AYA0
>>79
あついけど準決と決勝で出てくるピッチャーは限られるから層の厚さは誤差やんか
日本はアルカンタラハビアーよりカーショウの方が打てそうな気がするわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:54.28ID:W614UArq0
>>85
南米組がおらんからや?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:54.43ID:HJ2UL9sBd
投手は日本で無双してたらMLB初年度からでも成績残せるから山本はそんな打たれんと思ってるけど佐々木朗希はどうなんかね?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:48:58.41ID:fg5+z/ME0
>>80
キューバって相当強いよな
前回もギリギリや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:49:04.05ID:N/YcUbob0
ドジャースのピッチャーって成績もられすぎやない?
ほんまの実力かな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:49:49.35ID:W614UArq0
>>89
大谷村上吉田とかクルクルやろう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:50:05.22ID:ZSiyVps5p
まね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:50:21.06ID:W614UArq0
>>93
メジャーで一番勝ってるチームにもられ過ぎもくそもないやろう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:50:41.74ID:djK30AYA0
>>81
オランダのピッチャー誰おるん?ワイ誰も知らんかったわ
打線はいいように見えるけど全盛期過ぎてるし前回より相当弱いと思う
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:51:16.99ID:M1PTevxU0
思ったよりヤバかったわ
日本優勝無理やん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:51:30.25ID:LtBqr5vU0
公式にベネズエラは13以降イタリアスペインにしか勝ててないとか書かれてて草や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:51:38.87ID:HW4zQB4G0
オランダ投手いなさすぎて台湾やパナマにもボコられるレベルだと思う
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/11(土) 23:51:40.40ID:s3hqv6y80
>>93
まあさっさと降ろすし守備中継ぎ良いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況