X



【朗報】国税庁「日本人男性の平均年収は577万円でーす」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:33:14.07ID:wrfWItoG0
フェミさん発狂してそう
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:33:17.67ID:Wx97rNEFa
男女格差エグすぎんか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:33:59.26ID:D+/tie5h0
ワイは平均以上貰ってるんか
生活苦しいわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:34:21.44ID:anS2OTOj0
今の年齢階層考えたら
平均年収到達するのは30半ばから40やからな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:34:47.18ID:Tx6V1Xlj0
年収界の校長がいるんやろなあ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:35:00.86ID:ePgMzJF70
じゃあなんで日本だけ年々GDP下がってんだよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:35:04.45ID:Azw4EWl80
平均値じゃなくて中央値出してくれメンス
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:35:22.04ID:r1FIUEUDF
>>3
そらパートが多いからな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:35:47.83ID:mN0OHHgO0
平均収入700万ぐらいならまぁ景気上向いてきたと思えるんだけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:13.72ID:DrsR2iL40
弱男多すぎやろ600とか20代で越えてたわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:22.93ID:rxWpWnba0
ワイ独身男性500万で伸び悩む
別に困ってないから転職する気も起きないけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:37.84ID:VSuR8HFpM
ワイ600万や
子供2人嫁1人でギリギリや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:45.20ID:anS2OTOj0
>>11
そら個人は超えることもあるやろ
全体的な平均の話をしとる

平均年収1000万の会社でも1000万到達するのはオッサンになってから
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:47.71ID:H7TMVCBH0
なお中央値は400万円の模様
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:36:57.44ID:f1qz3XR9F
中央値もだしてくれや
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:37:03.00ID:OFTN0vX+0
>>7
平均48歳やで来年には50や
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:37:12.96ID:y2jnrCad0
中央値は?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:37:27.89ID:WpOpQWap0
>>12
コロナみたいなのでたまに落ちるだけで微増は続けてるぞ
バカなことを言うでないよ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:06.26ID:GvYYvd1l0
1000万やけど結構カツカツなんやが
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:16.85ID:WpOpQWap0
>>21
そんな当たり前のことを言われてもな
例外もいるからとわざわざ個人的な話を書いてるわけで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:22.83ID:r1FIUEUDF
30で年収680万やけどようやってる?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:35.80ID:7QRKoV+x0
ワイが男子平均を全力で下げてる割に高いやないか
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:41.61ID:aicltaS40
中央値300割るんやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:42.12ID:48M9opbG0
校長が教えてくれた平均値とかいうゴミ指標
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:38:46.82ID:Nt6xcjlnM
>>22
ちょい前は中央値は平均-100万で大体合ってたけど今どうなんやろ?🤔
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:03.52ID:BejVLtt40
いい加減3号年金とか扶養関連の制度廃止せぇよ
年寄りの次に日本の足引っ張ってる存在やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:32.78ID:WpOpQWap0
平均年収より下でも家持ちの独身だから金は貯まる一方や
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:48.53ID:4I4eEecj0
103万とか130万の壁無くせば平均年収一気に上がるのに
配偶者控除なんて要らんやろ結婚してるだけでなんで優遇せなあかんねん
問題は子供がいるかどうかなんやからその分子ども支援に回せばええ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:51.79ID:uI5lraLM0
今の日本で30代のうちに年収1000万超えてないと地獄が待ってるって教えた方がええよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:39:57.21ID:anS2OTOj0
>>30
大局的な話ししてるのに例外の話する意味なくね?
それ、ガルちゃんの婚活スレで私は35で医者と結婚しましたって言うオバサンに近い
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:09.56ID:tYrugMPqM
中央値で語れよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:12.84ID:1/veWGMV0
上限の無い統計で平均は無意味
校長学をもっと浸透させる必要があるな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:43.49ID:GvQXAwH50
なお中央値
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:47.53ID:j+/+bXtE0
>>3
女は怠け者だからしゃーない
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:40:50.20ID:WpOpQWap0
>>40
そんな常識の範疇を書き込むのか
まぁニートが多いしなここ
間違ってはいないわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:18.76ID:OFTN0vX+0
>>31
生活コストによる稼いでてもギリギリなやつ一杯いるし
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:20.45ID:b14MoLvh0
>>15
それ以上に物価と税金上がるから意味ないぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:22.83ID:R+5PazsLa
中央値は?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:43.32ID:uPQcVQ44M
ありがとうキシダw
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:41:45.15ID:3e5tI4z80
校長の平均売春人数も1人だからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:08.03ID:b14MoLvh0
>>5
そら東京なら苦しいやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:13.03ID:tYrugMPqM
40年新自由主義やって経済は成長せず格差が拡大しただけ
これさりげなくヤバイよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:16.60ID:anS2OTOj0
>>45
むしろ自分は自分はって心のチンフェをムクムクさせてもしゃーないやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:28.04ID:Lad7OL9c0
欠陥指標やめろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:30.47ID:b14MoLvh0
平均とかいうガバガバ指標
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:31.21ID:hWa2neLra
平均はそら身長やら得点と違って億超えみたいな連中がいくらでも引き上げるからな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:37.17ID:SaZoxCfj0
平均年齢49歳の国の話です
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:39.63ID:GvQXAwH50
>>42
全国の男性校長は平均二人女を買ってるからな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:44.13ID:GbtgZfCud
>>44
なんで怠け者なんや?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:46.98ID:WpOpQWap0
>>38
それはあるな
てか子供支援はもうええやろ
現状でムチャクチャ手厚いし金で解決できる時代はもう十年前に過ぎ去ってる
氷河期世代を見捨てた結果だわ
負けが混んでる時期に若者を虐げるとどうなるかわかってたのに誰も手を付けなかった結果だよ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:47.10ID:DK8Opbic0
年収1000万とかもらってる奴らってなんで子ども手当貰おうとするの?
自分の金だけで子育て余裕すぎるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:48.72ID:j+/+bXtE0
>>54
末尾Mが言うと説得力あるな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:54.69ID:p6fVY1Zsp
それでも平均42歳とかで600万行ってないってことやろ
やばい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:42:57.11ID:Fibu7KoX0
>>45
お前の個人的な話も常識の範疇やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:11.86ID:j+/+bXtE0
>>61
怠け者でも結婚できるから
怠け者の男は社会から排斥される
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:19.45ID:r1FIUEUDF
>>50
日本の校長ママ活し過ぎやろ…
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:23.13ID:bMXjnAyZ0
なお中央値
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:31.71ID:Xbd0xPRda
サンプルが年収0のニートと年収2億の2人だったら平均年収1億になるというバグ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 10:43:44.70ID:vu4wMFtUa
>>67
ジャップランド終わりすぎ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況