X

【悲報】わい夜勤フリーター実家暮らし手取り18万の生活費内訳wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:17:46.02ID:3D9zWR0x0
家賃2万
食費2万8000
携帯代2000
駐車場代14000
ガソリン3000

計77000

113000余るンゴ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:28.39ID:3D9zWR0x0
>>114
マッマが2万でええって言っとる
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:30.29ID:+ITS1puv0
アハモって2000円ちゃうやろ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:44.86ID:3D9zWR0x0
>>117
2000円やで
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:53.51ID:50mVH9mn0
>>104
食品をパッケージに詰めるバイトや
イヤホンつけてラノベのオーディブル聴いてたら時間すぐ過ぎる
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:38:54.66ID:pcPA84dY0
障害年金5万と
週4パート手取り13万。

もう36だから
公務員の正規を目指したい。
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:39:24.41ID:MTqdYk3L0
10万も貯金するなら少しは株も買っておいたほうがええで
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:39:29.35ID:3D9zWR0x0
>>119
ダルそうやなそんなんよくやってられんな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:40:28.17ID:3kG8opXr0
>>120
今から間に合うんか?
2023/02/12(日) 17:40:47.23ID:K8oP0Dmj0
>>61
ahamoは2980やぞ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:41:00.19ID:pcPA84dY0
>>1
週6なら正社員の方がええよ。
身体壊すと本当つらいから
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:41:15.58ID:5rtECzHh0
>>120
36から公務員は無理やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:41:28.68ID:9cFBw54V0
ワイと同じやな
こどおじ手取り25万、家には1円も入れてないが
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:41:37.27ID:50mVH9mn0
>>122
まあ向いてない人にはきついと思う
社員の人にはずっと同じことやってて辛く無いですか?とか聞かれるけどワイぼーっとするの好きやしこれが天職なんやと思う
2023/02/12(日) 17:41:37.68ID:2AWukaU+0
手取り25のワイと貯金額変わらんな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:41:47.41ID:O3ixURP5d
でもフリーターじゃボーナスないじゃん
正社員こどおじの方が良くない?
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:42:03.44ID:qFpaHAh30
健康保険どうしてんの?
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:42:17.01ID:eS7MmvuUd
こどおじならもっと金節約しろよ
出費70000なら一人暮らしもいけるんやし
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:42:25.26ID:pcPA84dY0
>>123
障がい者雇用の公務員で
年齢制限が幅が広い自治体があるから
それに挑戦しようかなと。

なお県外しかないもよう
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:43:01.08ID:9oiEHaTO0
フリーターでその手取りはようやっとるやろ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:43:14.08ID:pcPA84dY0
>>126
年齢制限が広い自治体が探せばあるんや
そこにワンチャンやる
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:44:08.78ID:wuYR0BTg0
大学生やけどフリーターで将来こんな生活がしたい
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:44:30.50ID:/jAQVNuNM
32歳こどおじワイの月収支がこちら
どんなイメージ?

手取り516,000
食費40,000
雑費25,000
奨学金26,000
積立投資425,000
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:44:53.84ID:6IVRrbuz0
>>136
週6勤務やしまともな人間は年金と健康保険料でもっと取られるぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:08.51ID:pcPA84dY0
あげ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/12(日) 17:47:21.74ID:pcPA84dY0
おちる
2023/02/12(日) 17:47:27.59ID:UNH/On6/M
>>58
【悲報】は全部アフィニートのスレや
覚えとくとええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています