「横領やりました」部下の告白 上司が負わされた3千万円の監督責任
定年で公務員人生を終え、次に選んだ仕事も公務員だった。だが1年経って部下による横領の後始末を負わされるとは、夢にも思わなかった。使い道は、アイドルやネットゲームだと知らされた。「賠償」として、役場からこの男性ら元上司4人に請求されたのは総額5055万円。うち最も多い3千万円を請求された男性は言う。「なぜ私だけが……」
過疎の町を揺るがす巨額着服騒動 「アイドル好き」職員の驚きの手口
太平洋に面した三重県南部に位置する南伊勢町。県職員を38年勤め上げた男性が町立南伊勢病院の事務長に就いたのは、2021年4月1日。3年間の任期付き職員としての採用で、県からの紹介だった。労務管理のほか、人事評価や議会対応など、事務量は想像以上に多かった。
組織の長は仕事の大枠を進め、日々の会計業務のチェックについては係長らがしてくれると思っていた。そもそも会計のチェック方法に関するマニュアルもなかったという。
それでも病院が管理している現金預金の推移は把握しておこうと、自分で数字を拾って表を作っていた。事務長就任から1年たったころ、病院の患者が増え、収益も増えているのに預金が減っていることに気づいた。「なんでやろ?」。会計担当の職員に問いただしたが、要領を得ない。町側にも報告した。何度もやり取りをしているうちに昨年6月、この職員は居並ぶ副町長らの前で告白した。
「(横領を)やりました。1億5千万円ぐらい」
「一生かけて償いたい」、まだ弁済は987万円
町立南伊勢病院の会計担当だ…
https://www.asahi.com/articles/ASR2B71Y4R27ONFB00Q.html
探検
【悲報】部下の着服横領を発見した有能県職員さん、なぜか3000万の請求を喰らう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/13(月) 13:41:03.97ID:HegSAt7Ip■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「党内に10万円という声も」公明・斉藤代表が“できるだけ早く現金給付を” [煮卵★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし [おっさん友の会★]
- 【芸能】「オナラじゃないのよ」 今なら完全アウト…石橋貴明、国民的女優との“セクハラ”コントに透けるフジ体質★2 [jinjin★]
- 【速報】 1ドル=142円 ★2 [お断り★]
- 「男性だけずるい」「40分近くも待たされ」代々木公園の仮設トイレ、少ないと女性客から怒り…運営「男性は立小便をされてしまう」 [おっさん友の会★]
- 【福岡】小2女児(8)が1人で在宅の家に72歳男が「お茶を飲ませて」→家に上がり込み女児の下半身触るわいせつ行為か 面識なし [おっさん友の会★]
- 【朗報】中国企業、続々とトランプ関税が安い日本に進出wwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- EU「関税の報復でGAFAに課税する」 [175344491]
- 今年初めてガリガリ君くった
- 【悲報】白人さん、日中同盟の可能性に震え上がるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 明日開会式の大阪万博、チケット全く売れずガラガラかwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 【動画】中国のメスガキの間で流行ってる「爆竹マンホール遊び」、危険すぎる💥 [632966346]