X

【速報】米軍「撃墜した物体の飛行方法が不明」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:26:47.36ID:Og7NNmwj0
【ワシントン 12日 ロイター] - 米国北方軍を指揮するグレン・バンハーク空軍大将は12日、過去3日間に撃墜した3つの物体について、飛行方法が不明だとし、気球と呼んでいないのには理由があると明らかにした。

記者団に対し「どのように上空にとどまっていたのか、分類できない。構造物の中にあるガス気体か、ある種の推進装置かもしれない」と語った。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:27:01.72ID:9nlKC++mr
>1-10 imgur.com/nhNnFCG.jpg
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:27:07.19ID:Og7NNmwj0
やーばいでしょ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:27:52.19ID:Og7NNmwj0
いい加減気付けよ日本人
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:02.87ID:2UIi6Zg60
偶然やろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:05.13ID:tFnxh3Daa
宇宙戦争待ったなし
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:06.01ID:2tZj8DzRa
もう選別は始まってるんだよね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:16.87ID:STenzTw00
見せろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:24.22ID:WyVT37LTa
バイデンはAI
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:28:57.23ID:LTi9qmwP0
💢👽
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:18.37ID:4DNpe9tM0
これ宇宙人ブチ切れるんちゃうか…?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:18.50ID:w5IL6OPI0
3日あって解析できないとか
アメリカの技術ってその程度なんだ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:23.29ID:P6drtpNp0
ロズウェルなん
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:26.37ID:FIOuYsqd0
“気付け”よ…!!
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:29:37.50ID:Stct4M1T0
👽「地球人ノ敵対的態度ヲ確認シタ」
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:31.82ID:O78yIfoQd
まーた軍人が予算欲しさに適当なこと言うとる
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:33.59ID:egh58HB30
一方中国人は風船を飛ばしていた
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:34.91ID:QZnTlapM0
やーばいでしょ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:30:39.97ID:Og7NNmwj0
>謎の物体は地球外から来た?米軍高官、あらゆる可能性を「排除せず」(ロイター)


これ“ガチ”やん
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:31:10.08ID:YUPvLxkza
こういうのって鹵獲したらあかんの?爆発する可能性とか考えてるってこと?
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:31:56.41ID:BjH2pxaTa
>>19
あらゆる可能性を排除せずって文字見ると岸田しか出てこない
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:06.67ID:Og7NNmwj0
米軍がどうやって飛んでるか分からんもんを一体どこの国が作れるん?
2023/02/13(月) 15:32:17.46ID:juWXDH9+0
冷凍保存された毛沢東が今蘇る!
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:26.23ID:E0w5sSpS0
ハンバーグ!
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:36.14ID:Nm+/U/xK0
ついに人類が宇宙のテクノロジーを手に入れてしまうのか
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:39.07ID:xlaCacAt0
タキオンエンジンやろなあ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:32:39.11ID:xLtdSckuM
いらない何も捨ててしまおう
2023/02/13(月) 15:32:56.77ID:lqmzHq9z0
やっちゃったねぇ…w
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:33:32.13ID:Og7NNmwj0
米軍「飛行方法が不明」←今回の一連で1番の衝撃やろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:33:53.77ID:6XF/mFkwd
カナダで米軍が撃ち落とした2個目の物体がガチUFOっぽいby CNN

https://edition.cnn.com/2023/02/11/politics/unidentified-object-alaska-military-latest/index.html

・円筒形で気球っぽくない
・撃ち落とそうとすると電波干渉してきた
・推進部が見えないのに静止していた

やっちまったか?
https://i.imgur.com/AiI2EgA.png
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:33:56.98ID:3Vf8q4fz0
うちう…🛸
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:01.38ID:RMHQ0BI40
あかん宇宙戦争開戦やん
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:23.41ID:iREza9tg0
気づいてない。動かない。日本人。馬鹿か。
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:34.57ID:GueKqF5Aa
ヘリウムって今手に入りにくくて高騰してなかったっけ
2023/02/13(月) 15:34:38.01ID:lqmzHq9z0
ヤマトネ博士のスーパーカーやでな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:39.69ID:ZnBXpx630
ガチでうちう人やろこれ…
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:34:50.63ID:cgwXlJund
仮に宇宙人だとして地球人に撃ち落とされるんか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:15.83ID:vtrugyH0d
アメリカ軍が新たなテクノロジーを手に入れた訳や
2023/02/13(月) 15:35:21.57ID:lqmzHq9z0
第二のロズウェル事件か
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:30.30ID:bx2nzHI60
インデペンデンスデイみたいやな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:30.52ID:qmcDop4y0
中国やりたい放題やな
戦争すれば良いのに
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:41.72ID:nll9U+PJ0
いい加減気付けよアメリカ人
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:35:46.43ID:gICVhTFe0
もう中国関係ないやん
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:05.28ID:Og7NNmwj0
>>30
マジでナニコレ?
どうやって飛んでてどうやって空中にとどまってるか分からん飛行物ってこれまでの人工物で存在するん?
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:10.26ID:MaeW2xEf0
てことはアメリカが所有してない技術を中国は有してるってことやんやばいやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:28.66ID:CgbsaHIi0
ロズウェル事件の再来か?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:35.85ID:LTi9qmwP0
中国の民間企業は凄い技術を持ってるんやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:47.32ID:UuUaz7G60
ソーラーパネルで出所わかるんじゃね?
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:50.73ID:eBul9U7w0
重力装置やろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:51.68ID:Og7NNmwj0
>>39
どう考えてもロズウェル事件なんて足元にも及ばんレベルのことが起きてるやろこれ
2023/02/13(月) 15:37:09.93ID:lqmzHq9z0
>>30
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:37:21.36ID:cGc+ScHS0
本当かなぁ…😒
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:37:26.18ID:CNQmRK94M
やっちまったな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:37:47.76ID:srHjAE5ja
詳細を公表する気がないだけやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:37:51.44ID:uPaQNM3n0
始まっちゃってるんだよね
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:09.47ID:0agHayONa
滅ぼすのはカナダとアメリカだけにしてください宇宙人さん!
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:13.79ID:rKp1I9ke0
👽「ホウセイ、マイフレンド....」
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:18.26ID:FHypFHqL0
やーばいでしょ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:29.21ID:dYVKXRnh0
宇宙人攻めてくるん?
2023/02/13(月) 15:38:43.34ID:lqmzHq9z0
ジョルジョチョカロス「これはUFOではないでしょうか?」
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:51.10ID:SujAeyb+0
>>30
なんでそんなハイテクなのにあっさり撃ち落とせたんや…?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:38:59.84ID:R2j44nig0
まーた月に着陸か
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:18.16ID:QBsADSkYp
これガチのUFOだったらどうなるの?
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:22.02ID:8bbiqnN70
クソ雑魚やった中国が急速に発展した理由
いろんな説があるけど説明つかない部分も多かったんや
宇宙人が上層部に入り込んで実験協力する代わりに技術を提供したとワイは睨んどる
2023/02/13(月) 15:39:44.06ID:bdtKRALhM
何でそんな謎なもの捕獲しなかったんや
簡単やろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:44.08ID:CgbsaHIi0
>>61
アバターでも原住民がヘリコプター落としてるやん
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:54.53ID:Og7NNmwj0
>>63
現時点でガチのUFO(未確認飛行物体)やで
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:39:55.83ID:HOKsa3YW0
インディペンデンス・デイだ!!!!!
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:04.87ID:F07hy5ER0
🎈👊🇺🇸💢

🇺🇸 👈👽💢
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:07.05ID:0/6ZIjOHd
今まで色々あったのに今回だけ詳細話す理由は何?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:10.63ID:WpfEyPKDM
"ワールドオーダー"
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:13.41ID:JxnKCS1+M
とりあえず中国逆ギレしてこねえかカマかけてみて
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:17.74ID:ZnBXpx630
大災害がある時は観測に来るもんなんや…😱
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:26.75ID:cTy/w1iFM
うっそー
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:40.30ID:lYWpfm430
イカは宇宙人の生体ドローンらしいで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:44.55ID:Og7NNmwj0
てか出てないだけで間違いなく飛んでる時の写真やら動画撮影してるはずよな?
見たいわ
2023/02/13(月) 15:40:44.86ID:ZaC0k+mcH
一方的にやられる宇宙戦争が始まるのか。。。
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:40:46.66ID:o/aFvoKO0
月面ナチスの仕業やろ
2023/02/13(月) 15:40:57.75ID:uMdwwUkw0
でも宮城のはちうごくのバルーンやったろ
2023/02/13(月) 15:41:08.89ID:GNX43ZbG0
???「宇宙人に食べられるから性交をすれば助かる」
2023/02/13(月) 15:41:09.20ID:8GJe3BFU0
あーあ
これは邂逅の刻が来ちゃったねえ
2023/02/13(月) 15:41:14.09ID:7ma5NIh9M
>>30
やーばいでしょ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:41:19.93ID:CgbsaHIi0
>>77
ヤマト2199でも先制攻撃したのは地球側やったな
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:41:31.84ID:wYj1ovtO0
まだ回収して分析終わってないだけやろ
パイロットの目撃証言なんか光の加減でどうにでも変わるわ
バイザーにカウル越しの目撃だぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:41:43.73ID:8ZaIo5+Sd
メリケンしょぼいな
なお、ジャップは撃墜すらできない模様
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:41:45.07ID:4j01N2iuH
そんな超兵器じみたものでもサイドワインダーで落とせると思うと悲しくなる
2023/02/13(月) 15:41:46.78ID:lqmzHq9z0
>>64
TOCANA編集長角由紀子かな?
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:41:49.43ID:3oxm+nKW0
地球防衛軍や!
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:17.53ID:0hjo5wREM
>>80
留置してるから解き放たれちゃったか
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:18.74ID:Og7NNmwj0
>>79
今回の中国気球騒動でよくよく空を観察してみたらわけわからん飛行物がめっちゃ浮いてますって流れやな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:28.89ID:hFzAhFokd
UFOや!
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:30.31ID:c2p+ve8J0
https://i.imgur.com/SDB13Ku.jpg
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:44.06ID:HdINvs6Rd
https://pbs.twimg.com/media/FoyZmdbacAA7C92.jpg
2023/02/13(月) 15:42:47.57ID:lqmzHq9z0
>>75
ワイらはドローンをスルメにして食ってたんか
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:42:47.67ID:AOBadhpo0
>>30
葉巻型のUFOか
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:21.76ID:IRJOIX6oa
父さんがガチればこんなもんよ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:22.09ID:q/Nm3gxr0
プロペラ付いてて制御してるみたいなこと言われてなかった?
2023/02/13(月) 15:43:24.37ID:GNX43ZbG0
>>94
旨すぎるから悪い
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:30.05ID:rl4ESWvh0
👽どぼじで
2023/02/13(月) 15:43:31.62ID:lqmzHq9z0
>>80
エイトやらが過去突撃取材してて草
2023/02/13(月) 15:43:35.80ID:8lejgGNEM
ミサイルで吹き飛ばすからやろw
鹵獲してみろよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:40.04ID:SDFtWjNUd
2023.2.13
そういうことなんだよね
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:42.79ID:QBsADSkYp
よく考えたら50年以上前に人乗せて月行けたアメリカの技術力やばくね?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:54.20ID:GSIoICFm0
宇宙人さんサイドが反撃してこないと米軍に隠蔽されたまま終わるな
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:54.54ID:KSpTE8/oM
中国でも飛んでたって話どうなった
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:54.79ID:kxBR06Z/0
ワンチャン中国がガチった機体であってほしい
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:43:59.76ID:yoB6Nvnw0
別に球だろうが円筒だろうが
軽くて丈夫な素材で作って
ガスぶち込めりゃ浮くんだよ
気づけよ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000428.000023462.html

文系か?w
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:02.93ID:Og7NNmwj0
アラスカとカナダのが円筒型で今朝アメリカの湖で撃墜されたのが八角型なんやろ?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:08.05ID:8gkHqlid0
>>70
謎物体ってことにして中国と取引
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:10.28ID:gICVhTFe0
まぁ飛行船だったら10年前から米海軍も実験してるけどな
http://imgur.com/DAwFkyz.jpg
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:11.97ID:rKp1I9ke0
宇宙人が怒ったらとりあえずアメリカ人を生け贄にして交渉しよう
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:15.62ID:CgbsaHIi0
>>86
宇宙人のブービートラップかもしれん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:17.19ID:kp7HLmi50
でも中国がキレてたから中国のやろ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:18.77ID:4DtSLINr0
あーあやっちまったな
宇宙人激おこだよこれ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:23.05ID:HdINvs6Rd
https://pbs.twimg.com/media/Fovr4eBaIAEcnKz.jpg
2023/02/13(月) 15:44:35.06ID:qMc+4/2s0
ほんまつまらねえもんでよく騒げるな
アメカスもすっかり90年代のネトウヨ化してて鬱陶しい
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:52.43ID:eTRWiNYt0
もう既に“選別”が始まってるんだよね
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:44:52.81ID:U4WhcMb20
光の戦士来てくれー
2023/02/13(月) 15:44:53.36ID:uo7bs3v30
>>64
アルミホイルアルミホイル
2023/02/13(月) 15:45:10.46ID:GNX43ZbG0
スター・トレック的な高度な知的生命体なら許してくれそう
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:16.06ID:dPazxTG1a
映画で見たこれやろ?
普段は雲に擬態してる

https://i.imgur.com/JSZvPaJ.jpg
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:23.84ID:T0JEnsg00
遂にやつらも表に出ることにしたんだな
あいつらのお決まりのパターンは軽く戦争ごっこして力を見せつけて
一気に畳み掛けるんだよまずは政治家を変えて国境を潰して国を大きくして管理しやすくする私の星もそれでやられた
2023/02/13(月) 15:45:25.48ID:lqmzHq9z0
>>115
ウメ星デンカの後ろ誰やねん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:44.96ID:4d4j7tzOM
写真見せて見せて見せて
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:45:56.46ID:4j01N2iuH
>>123
エスパー摩美やろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:16.31ID:Og7NNmwj0
>>121
こいつペラッペラなの草
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:32.38ID:XzErXJMP0
アダムスキー型のUFOならロマンあるな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:33.27ID:Qyyebt7ar
🐙
🛸

🌎
2023/02/13(月) 15:46:41.14ID:lqmzHq9z0
>>125
多摩美観たいな名称やめろ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:55.47ID:A+9dCU7Z0
これ遠回しに中国のこと褒めてるだろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:57.38ID:xLtdSckuM
中国が撃ち落としたのが旗艦やった可能性
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:04.35ID:qTXKib4mM
>>121
バルーン吸い込んだら死ぬ雑魚♡
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:04.52ID:Stct4M1T0
https://i.imgur.com/l2J9a0l.jpg
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:19.32ID:mPyGdi80M
父さんの新技術で全米に激震ってことか
東アジアの同胞として誇らしすぎる
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:28.53ID:nyzGcPO10
これまですぐ逃げられたのに簡単に撃墜できるようになったんか
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:30.96ID:N9FeIhAi0
まあミサイルで撃ち落とせるならええやろ
日本もf35で撃ち落とせばええし
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:47:54.48ID:8gkHqlid0
>>115
https://i.imgur.com/xbl7oHQ.jpg
2023/02/13(月) 15:48:18.88ID:lqmzHq9z0
ミサイルもったいないからバルカン砲で落とせや
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:48:33.45ID:RUXEnO4O0
地球人に撃ち落とされるUFOとかまぬけすぎない?
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:48:42.70ID:LOc7hvmo0
戦艦ミズーリが宇宙人ぶっ潰すからセーフ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:48:44.08ID:YBsNi/QE0
簡単に撃墜されるレベルならイケるやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:48:57.98ID:parAVtOoM
中国でもアメリカでもなく宇宙人ってオチやったら草生える
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:48:59.16ID:VfNi3j320
地球防衛軍始まるんか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:06.40ID:sDW5iB6X0
やーばいでしょ
https://i.imgur.com/f5Tl3qp.jpg
https://i.imgur.com/OOg1QxY.jpg
https://i.imgur.com/uohk0Q9.jpg
https://i.imgur.com/HwKPyqo.jpg
https://i.imgur.com/NJkLWez.jpg
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:17.18ID:RUXEnO4O0
>>112
マクロの空を
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:35.33ID:4j01N2iuH
円筒形…?
https://i.imgur.com/lVqz4UE.jpg
https://i.imgur.com/3JeFCI9.jpg
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:37.72ID:Stct4M1T0
デジタルズームを頻繁に切り替えてるせいでよくあるUFO映像みたいにテレポートして見える
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624545932036431872/pu/vid/360x270/9gT1wa_cTd9pxmDg.mp4
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:38.13ID:9KRTDh0X0
>>30
バイデンクッソサングラス似合うな
羨ましいわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:49:44.07ID:H1k70HUQ0
信じるか信じないかはあなた次第
2023/02/13(月) 15:49:44.38ID:bRnlwj6S0
宇宙は狩人が潜む森や
奴らに見つかった以上消される運命なんや
今のうちに分かれの挨拶しとけよ
2023/02/13(月) 15:49:57.22ID:+0Wp2k0a0
>>138
カナダが前に打ち落とした時はF/A-18が20mmバルカン砲千発叩きこんだのに
完全に墜落するまでに6日かかったもよう
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:00.81ID:ZwomLeiU0
>>144
こいつワクチン打ってて草
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:20.76ID:U7Hx+J470
すげえよなあ中国まじで
アメリカ一強時代はガチで終わりやね
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:23.52ID:0Jjs4vV50
ディスカバリーのエリア51面白かった
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:33.96ID:Og7NNmwj0
これで科学分析したらどの機体も3000年前に作られたものとかなったらめっちゃ楽しいわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:41.25ID:+gPHQDjA0
👽お前うちの船落としたよな????💢💢
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:50:46.34ID:C2xhyZRb0
👽ブチギレで次は攻撃部隊派遣やろなあ
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:51:00.62ID:oc+m6AzL0
全世界共闘で平和が訪れるんやな!
2023/02/13(月) 15:51:02.61ID:uMdwwUkw0
>>121
こういうUFOで誰もが連想する形状なのはフェイクやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:51:07.31ID:4EFjucd20
ガチ宇宙人ならそれはそれでロマンしかないからむしろそっちのほうが嬉しい
2023/02/13(月) 15:51:08.64ID:lqmzHq9z0
>>151
もう風船じゃねーやん
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:51:21.63ID:MQMF1De40
ついに一線こえちゃったね
これにはバンゲルマ星人も激怒
2023/02/13(月) 15:51:52.83ID:GNX43ZbG0
>>158
ぜってー内ゲバ始まってうちゅうせんそうも負けるわ
2023/02/13(月) 15:51:59.58ID:lqmzHq9z0
まぁ宇宙人が攻めてきたら白旗掲げるから
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:01.61ID:rKp1I9ke0
>>158
宇宙人側に付いて地球の管理任される方がええやろ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:05.00ID:iE1dhAG7a
風船爆弾の接着剤が分からなかった話すき
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:10.02ID:3C2FLbx5d
>>151
その戦闘機1000発もバルカン積んでへんやろ
なんの嘘や
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:10.82ID:fpVX/zaOa
>>107
お祝いでこういう熱気球を大量に上げる国ってあるからな
ワイもこれが怪しいと思う
熱源のローソクが無くなったらどうして浮いてるのかわからんくなるしな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:16.39ID:xUCK3eE80
宇宙人こねーかなー
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:17.51ID:SDFtWjNUd
>>158
宇宙人相手に勝てると思うなよ豚ども
家畜化されちまう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:30.56ID:R3JoBDAo0
宇宙人とのレスバならなんg民に任せとけよアメップ
2023/02/13(月) 15:52:31.16ID:+0Wp2k0a0
>>161
30メートルあるからしゃーない
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:31.59ID:LOc7hvmo0
宇宙戦争が始まったらロシアもウクライナも争ってる場合じゃなくなるよな

あっ…
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:50.78ID:CgbsaHIi0
>>159
そうか?

https://i.imgur.com/5jXbtOf.jpg
https://i.imgur.com/4Dwe5XW.jpg
https://i.imgur.com/0B1JzSW.jpg
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:52.44ID:wGXw5ajs0
👽「よっしゃ先制攻撃された!侵略軍送ったろ!」
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:52:55.02ID:ZwomLeiU0
https://i.imgur.com/AHKU1AQ.jpg
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:04.75ID:1JSppquv0
「米軍のみんな~!」とか言ってた金玉ムササビ撃たれたのか
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:09.68ID:VhyUNQlN0
終わりだよこの星
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:16.05ID:GC7bDzUXa
>>121
人間に敗北する雑魚UFOやん
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:32.28ID:xUCK3eE80
宇宙人と戦争始まったらわー国は初動遅れて冷たい目で見られた挙句中国ロシア辺りが宇宙人側について駆逐されそう
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:43.69ID:Stct4M1T0
👽「この星に大量破壊兵器があるという確かな情報を握っている」
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:53:49.43ID:UV/8ASO20
全人類にワクチンが行き渡った頃に奴らが動き出したんだ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:01.16ID:4j01N2iuH
>>176
https://i.imgur.com/7q4xFCp.jpg
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:08.78ID:ZxqnOsnXp
>>151
やっぱ20㍉じゃなくて30㍉だな
2023/02/13(月) 15:54:10.93ID:+0Wp2k0a0
>>167
どのぐらい信用できるかはわからんが普通にググったら出てくるで。複数の機体で
撃ったんとちゃうか
2023/02/13(月) 15:54:14.12ID:WBhevLZ70
>>80
伏線だったのか
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:18.60ID:FHypFHqL0
>>171
5chが宇宙語に対応できんですげえ文字化けしそうや
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:32.62ID:q8gwTK2p0
これか?

https://video.twimg.com/amplify_video/1624622225792851968/vid/1280x720/gmasrfrGWdvEuTV1.mp4
https://i.imgur.com/lhBVKMq.jpg
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:36.95ID:9KRTDh0X0
地球はレプタリアンの監視下にあった…!?
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:54:43.66ID:VE2AP1yZd
>>158
進撃かな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:12.06ID:mc7QzURm0
東スポの一面決まったな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:15.28ID:B4ld/0lpp
あの日 一緒に見た奇妙な光
アダムスキーだなんだと茶化して帳消しにしたいんだろう
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:27.39ID:Og7NNmwj0
>>188
見えないようにシート被せてあるな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:38.42ID:bx/TzE+B0
まずはコンタクトからってお決まりを無視してUFOに攻撃したのか!?
2023/02/13(月) 15:55:40.47ID:TaRKRCb60
👽オマエタチヤッテクレタナ
2023/02/13(月) 15:55:51.27ID:lqmzHq9z0
>>188
バレバレで草
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:56.74ID:Og7NNmwj0
UFO愛好家みたいな奴らは大歓喜中やろな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:55:59.73ID:H0PjVfSVM
だからお前らはUFOを撃墜してるんだって!いい加減に気付けよ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:03.35ID:8WWgqIKp0
全部ドローンで可能なの草
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:16.77ID:ljs4pmpr0
アメリカ人って宇宙人好きだよな
2023/02/13(月) 15:56:20.30ID:GNX43ZbG0
>>176
>>183
助けて!TAROMAN!
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:30.44ID:V5YugZhBM
Xファイル
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:34.11ID:R3JoBDAo0
宇宙人の正体は実は今の人類が知らない前時代の地球人なんだよな?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:52.18ID:N/5LGde30
会見のテンションがおかしいんだよなこれ
明らかに最初の中国の気球の時と違う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:55.40ID:4EFjucd20
>>176
ナンダコレハナンダコレハナンダコ-レハ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:56:58.72ID:/tI0c/nc0
日本も撃ち落とせばいいのに
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:14.79ID:Og7NNmwj0
でもこんなデカいのが何機も浮いててNASAやら米軍やら各航空会社がこれまで気付かなかったわけないよな?
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:26.51ID:H13evE8S0
はっきり言ってやろうか
これで地球は終わりだ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:38.70ID:Stct4M1T0
https://i.imgur.com/6WqCi5c.jpg
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:45.62ID:SDFtWjNUd
>>203
火星に行ったピラミッド作った先輩はいい奴
トカゲ野郎が悪者
これは常識
2023/02/13(月) 15:57:54.38ID:Jtrsd0TYa
宇宙人だとして勝手に他所の惑星に入ってきてる方がおかしいだろ
真珠湾いきなり攻撃した日本みてえなことするな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:57:56.14ID:nIbdBxj5d
EDFにそんな話あったな
2023/02/13(月) 15:57:59.66ID:lqmzHq9z0
>>203
バルディオスと一緒なんだよなぁ
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:00.51ID:VEfLnu7m0
ナメやがって…
あのさぁSiriにこの飛行物体の正体が何か聞いたりしたらダメだからね?
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:12.40ID:34FGK93Ha
昔はオカルト超常現象の話でキャッキャするの好きだったけど
反ワクとか統一教会で実害出ちゃうと乗っかれなくなっちゃったなあ
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:22.82ID:Bb7reH9F0
なんであんな派手なミサイルで吹っ飛ばしてしもうたんや?
もうちょい火力下げて部品回収しやすくすればええのにとずっと疑問や
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:27.45ID:FuVEJDVy0
アメリカの極秘技術を何も知らない身内が撃ち落としたけど恥ずかしいからUFOってことにしたんや
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:35.61ID:R3JoBDAo0
>>213
明日を救え!
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:48.13ID:kyOex8D9d
そら「解明したよ、こうです」というと手法変えられちゃうからな
「まだわかってないふり」は情報戦の基礎
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:49.61ID:CLM93quZM
やーばいでしょ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:58:56.32ID:O+a/OXo40
宇宙人激怒👽
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:02.87ID:5Nwd5d9u0
いや普通に気球やろ
中国に気を遣っとるだけやろ
2023/02/13(月) 15:59:06.68ID:dwcHDGQEa
>>207
飛行機のパイロットはUFO見るの日常茶飯事やしな
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:20.63ID:9nxYbzgn0
ガチUFOやろこれ

アラスカ上空で撃墜された物体は「円筒形で銀色がかった灰色」と表現され、浮いているように見えた、と米当局者 - ABC
https://twitter.com/faytuks/status/1624164253161644046?s=46&t=tXO2h2HENWA2Qx5HjYhLrQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/13(月) 15:59:24.96ID:uMdwwUkw0
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
2023/02/13(月) 15:59:26.50ID:ZaC0k+mcH
>>200
まあ地球最強国家やし
ソ連も崩壊したし
あとは国内を支配する影の政府とか謎の陰謀組織とか宇宙人ぐらいしか怖くないし面白くないやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:27.30ID:H0PjVfSVM
エリア51の秘密を暴け
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:31.14ID:7WaNiwEIa
高度な科学力を持った宇宙人は人間の作った戦闘機如きに撃墜されんだろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:31.85ID:Stct4M1T0
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
ソレ デモ ワタ シハ チキ ユウ ニカ エリ タカ ツタ
ダケ ドチ キユ ウノ ヒト ビト ハコ チラ ニジ ユウ ヲム ケル
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:32.54ID:xUCK3eE80
実はケネディを殺した犯人がタイムスリップしてこの時代に飛んできてたんや…‼︎
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 15:59:57.85ID:Og7NNmwj0
>>215
せいぜい匿名掲示板でキャッキャするすかできんよな
今回の件もリアルじゃ「どっかの最新偵察機でしょ」ってクールに決め込んでる
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:06.99ID:OoLq8dqQ0
でもまあアメリカ以外でも出現してるだろうに撃ち落とされたりしてないって考えるとワイらの考えるUFOではないんやろな
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:10.67ID:P8eyzZ5md
>>205
タローマンは安易な模倣を許さない。
「挑戦を避けたままオリてしまったやつには新しい人生などはない。」そう、岡本太郎も言っていた!
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:00:30.83ID:4j01N2iuH
>>218
救えましたか…?
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:01:06.25ID:H0PjVfSVM
米中露を中心とした宇宙連合軍を作るんや
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:01:24.13ID:MQMF1De40
>>211
地球の文明は遅れすぎてて
宇宙法の適用外
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:01:32.01ID:0YTr7CTTp
🎈🤚👽「ウイイイイイス!どもーsyamuでーす」
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:01:42.68ID:WolrTcDZ0
宇宙人「ヒエッ観測気球壊されたンゴ…こんな野蛮な星とは友好築けへんわ撤退したろ!」
2023/02/13(月) 16:01:47.83ID:lqmzHq9z0
>>215
ムーがおおっぴらに買えなくなって悲しいなぁ
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:02:00.08ID:8ZMG5jN30
>>144
糖質カモにしてたら糖質になった男
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:02:08.77ID:2kzrCpaX0
続報まだー?
気球の時はあんなにすぐに映像公開したのに
2023/02/13(月) 16:02:24.63ID:GNX43ZbG0
地球にはワープ航法がまだ無いからファーストコンタクトされないだけなんだよな
2023/02/13(月) 16:02:36.29ID:XcxLDkDN0
メリケンの自演の可能性は?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:04.30ID:RUXEnO4O0
なんで映像がないんやろなぁ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:19.75ID:OQMUC4uP0
ただのドローン
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:31.80ID:kjIjXFWca
これでもしアメリカカナダが宇宙人に報復されて壊滅したらあの地球最強国家のアメリカでさえ...ってなるよな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:32.60ID:MQMF1De40
その物体は気球やドローンでなく
さらに未知の金属で作られていたらしい
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:03:40.86ID:CgbsaHIi0
>>242
「戦争は1947年から始まってた、みんな気付いてなかっただけ」
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:05.54ID:EnirO5ghp
宇宙人があんなもん飛ばして偵察するレベルの技術力ならガッカリや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:06.11ID:8ZMG5jN30
宇宙人なんて水飲ませりゃ微生物に負けて死ぬぞ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:33.27ID:9WHAogpwd
野蛮な原子力時代の原始文明は啓蒙前に滅ぶから早く地上軍を送るんだよ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:34.60ID:t3CaFEl9d
コロナで一瞬で世界が変わったのみると仮にUFO襲撃してきて世界が一変するのも想像できるわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:44.59ID:QiTCFETIa
ドローンにしてはデカいな
https://video.twimg.com/amplify_video/1624661663411478529/vid/360x640/kdu0PljGls-pawZz.mp4?tag=16
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:04:55.94ID:mc7QzURm0
>>250
そういや大阪で負けた宇宙人おったな
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:05:07.00ID:xUCK3eE80
宇宙戦争に関しては先手必勝な気がする
2023/02/13(月) 16:05:15.05ID:thC3+mzQ0
まーた中国だよ…さっさと撃墜や!って思ったらマジモンのUFOだったってコト?
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:05:17.28ID:c2p+ve8J0
>>250
大阪では勝ったらしいぞ!(道頓堀が汚なかっただけ)
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:05:29.37ID:0jBBdeE5p
ちきう(笑)何が楽しいの?
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:05:33.80ID:VEfLnu7m0
撃ち落とさず傷つける事なく回収する方法ないんか?
2023/02/13(月) 16:05:47.78ID:GNX43ZbG0
>>254
ロッコーオローシニー!
2023/02/13(月) 16:05:56.87ID:yM782+eO0
中国はもみ消しに必死になると分析されてるなwww
2023/02/13(月) 16:06:25.67ID:lqmzHq9z0
まぁどこかのファミリーが戦ってくれるからセーフ
2023/02/13(月) 16:06:32.07ID:EAPmqJSf0
始まってるんだよね?
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:06:35.58ID:0F/VPT890
>>253
葉巻型UFOやん
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:06:46.01ID:IoDCYyfu0
野球星人の襲来か?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:06:53.73ID:Og7NNmwj0
>>253
ただのデカいドローンぽい
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:07:01.91ID:kyOex8D9d
>>259
でかすぎるので
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:07:09.85ID:SDFtWjNUd
>>259
おっきな網で洋上に落とせばいくらかマシだと
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:07:37.58ID:IukAQlGw0
宇宙人のやつか
2023/02/13(月) 16:08:06.36ID:GNX43ZbG0
>>265
やきゅつくだと去年の日本一のオリックスが相手やな
2勝すればええんやね
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:08:08.31ID:CgbsaHIi0
>>253
アメリカ軍の無人機やろ

https://i.imgur.com/Bf0bABk.jpg
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:08:09.12ID:NX3Qe2E5a
ちな運んでる様子

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624889333994987521/pu/vid/720x1280/x4detgniAbgifCvH.mp4?tag=12
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:08:11.39ID:w26TBBsFr
撃ち落としといてこれがアメリカンジョークってやつか
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:08:18.37ID:Oy6vxNzh0
はえー遂に“来た”んやね
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:08:36.16ID:rYaEuyRcd
>>257
大阪のは誰かが宇宙船にわざと取り込まれて自爆したんやなかった?
あやふややからアレやけど
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:03.83ID:9blZlb4Ra
>>272
こっちの方が画質良かったわ

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624885754399715329/pu/vid/1280x720/Hk1jQRV0sBFkxSPN.mp4?tag=12
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:16.79ID:N2bdeu4Dr
[ワシントン 12日 ロイター] - 米国防総省は、米国とカナダの国境にあるヒューロン湖上空で12日に八角形の構造をした飛行物体を撃墜したと発表した。

https://jp.reuters.com/article/us-object-idJPKBN2UM0E9



あっ…
https://i.imgur.com/dlXW4KL.png
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:25.98ID:xUCK3eE80
みんながスマホで動画撮れるようになったせいでUFOが出現しなくなっちゃったの悲しい
今までのものも嘘でしたって言ってるようなもんやんけ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:42.31ID:n3roqiT40
👽やってしまいましたなぁ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:47.83ID:Wt2Sq2IH0
宇宙人だって保険くらい入ってるだろうし原住民に壊されても怒らないやろ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:09:50.80ID:EvGkalVt0
大量破壊兵器飛ばしてきたって因縁つけるための下準備や
2023/02/13(月) 16:09:54.42ID:GNX43ZbG0
>>275
神風アタックやん
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:10:01.65ID:UTFN0EXo0
はよ宇宙戦争始めて地球滅ぼしてくれ
2023/02/13(月) 16:10:12.67ID:xC5R7Im00
もう始まってるからね
いい加減気付けよ日本人!!
2023/02/13(月) 16:10:25.54ID:TaRKRCb60
👽「お前たちに宇宙最強の育毛剤をあげよう」
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:10:40.57ID:QZnTlapM0
もう終わりだよこの星
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:10:40.56ID:4j01N2iuH
>>280
動物轢いても保険って降りるんか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:10:49.73ID:kp7HLmi50
3日連続で撃墜してんのか 飛ばしすぎやろ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:11:13.39ID:R3JoBDAo0
syamu復活を示唆してるらしいな
2023/02/13(月) 16:11:32.92ID:lqmzHq9z0
中国はこれに関してコメント出してるんか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:12:11.65ID:Og7NNmwj0
>>290
中国の上空にもいるから撃墜準備してる
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:12:12.03ID:qc6lA/+I0
>>285
ハゲ「効かねぇンだけど」
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:12:40.33ID:kyOex8D9d
>>283
こういう雑魚って宇宙人が地球人を不死の精神体にして苦痛と回復の落差からエネルギーを取り出す燃料にする可能性とか一切考慮してなくて笑える
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:10.06ID:4Xnp81gk0
アルミホイルいる?
2023/02/13(月) 16:13:10.43ID:thC3+mzQ0
中国も謎の飛行物を撃墜する準備をしているとか言うてたけど
自作自演かと思ったら本当に未確認飛行物体だったりするんかな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:14.19ID:osdK9N+s0
ロストテクノロジー定期
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:16.18ID:bx/TzE+B0
>>290
「人間同士で争っている場合ではない」
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:32.06ID:4j01N2iua
遥か遠くの星からやってこれた癖にアースッパリのクソザコミサイルで堕ちるなんてクソみたいな耐久度やな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:34.44ID:SND8McM/0
戦闘機が気球?を至近距離から撮影した動画とかないんか?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:57.80ID:VhyUNQlN0
>>253
昔のB級SFみたいでええな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:13:57.82ID:ommLC54+0
宇宙戦争か
2023/02/13(月) 16:14:15.39ID:nZ+fhL4w0
やってしまったか…
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:24.95ID:KTE1yH/h0
アラスカで墜落した物体
真偽は不明
https://pbs.twimg.com/media/Fo07LyMXEAcI05L.jpg
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:35.83ID:0ln5v6Zv0
人は死ぬけどだが今日じゃないんだよなぁ・・・
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:42.86ID:Og7NNmwj0
>>299
絶対撮影してるやろうけどなかなか公には出さんやろな
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:43.63ID:Stct4M1T0
2023宇宙人爆殺事件
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:14:55.55ID:CmoGbwzXd
>>253
後半の手ブレの仕方がまんまフェイク
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:07.23ID:4j01N2iuH
>>306
張作霖は宇宙人だった…?
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:10.02ID:3Uodkwemr
>>291
??「やっべバレた回収回収!え?自立飛行型で一周回ってこないと回収できない?ほな墜として関係ないアピールしとけばええやろ!」←雑過ぎwww
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:33.79ID:tkTl3q4p0
>>306
どこぞの張作霖で草
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:15:56.06ID:RXmrriS10
ついに地球外生命体との邂逅か
ワクワクしてきた
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:16:17.57ID:0F/VPT890
>>305
そこが不自然やなー
最初の中国の気球の時はすぐ公開してたよな?
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:16:40.43ID:9WHAogpwd
>>283
征服されたら生体に機械ぶっ刺して発電グリッドと融合されて資源化されるかもしれんぞ
2023/02/13(月) 16:16:58.08ID:aB6OFE0q0
反重力システムの技術ぱくるだけで相当文明レベル進むな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:17:24.03ID:8ZMG5jN30
>>313
人間電池とかコスパくっそ悪そう
2023/02/13(月) 16:17:31.13ID:thC3+mzQ0
>>303
サイヤ人とか乗ってそう
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:18:06.58ID:kyOex8D9d
>>315
地球人の理論でものを考えてもしゃーない
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:11.43ID:hBMv6QI/0
関暁夫が売れだしてから世界がヤバい方向に進み出してる
もうわかるよね?
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:12.73ID:JtS1zebWM
地球にやって来られる技術力持ってる癖にミサイルやバルカンで叩き落されるのか・・・
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:19.48ID:OpJbqRb2a
そろそろ親玉が来るぞ
備えろ
https://i.imgur.com/JriYaIw.jpg
2023/02/13(月) 16:19:20.16ID:npDolmq40
安倍が死んでから色々動き出したな…
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:19:38.16ID:gXINYl3S0
もしかして地球オワタ?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:20:10.48ID:Le9QxPpe0
いきなり攻撃するとか野蛮人かよ
日本を見習え
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:20:11.79ID:kp7HLmi50
でもこれで飛ばしまくればアメリカの機体寿命とか諸々削れるよな F22なんて飛ぶだけだあれやし
2023/02/13(月) 16:20:38.24ID:thC3+mzQ0
>>319
大体のロボアニメもそんなもんだし…
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:08.99ID:c8HS37Di0
もう宇宙人による地球侵略は始まってるんだよね
いい加減気づけよ人類!
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:21:24.79ID:/vmfiMb30
アルマゲドンやん
2023/02/13(月) 16:21:25.03ID:GNX43ZbG0
>>319
暴力性のない種族なんやろ
2023/02/13(月) 16:22:01.64ID:nZ+fhL4w0
>>319
地球に来るだけなら技術は大したことがないけど超効率的な長寿生命体パターンもあるからな
2023/02/13(月) 16:22:02.27ID:RrnclLCy0
今日もさっき撃墜してたよな毎日撃墜しとるな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:30.63ID:+cFhMlaiH
今月になってなんでこんなに
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:35.76ID:O9b8wM0c0
こら野球星人襲来しますわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:22:55.36ID:+KbbvEspd
シンウルトラマンみたいなことが起きてるだろ
外星人が飛来して地球人同士で争わせようとしてる
プーチンも脳を操作されてるかもしれない
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:23.09ID:hNLKyJdWx
とりあえず撃ち落すのやめろや
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:34.08ID:/g/Xov6D0
あっ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:41.89ID:HqqbYLac0
地上で争ってる場合じゃないって事やね
停戦して空を見上げた方がええと思うで
2023/02/13(月) 16:23:41.86ID:lqmzHq9z0
立浪「お前戦う顔してへんな」

あっ…
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:23:58.44ID:yqrH6hhP0
中国がなんかよく分からん未知の物凄い技術持ってるって事?
なんやねんどうやって飛行してるか不明って
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:05.86ID:/eE4SogyM
ついにきたか
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:09.09ID:2PMGqyl30
これ好戦的な種族って判断されちゃうフラグやろ…
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:12.79ID:AznkVD030
グレートフィルターの始まりってことか
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:21.60ID:WueTTPKn0
幼年期の終わりみたいにデカいやつ来そう
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:23.64ID:ommLC54+0
ぶっちゃけ宇宙人ネタの方が嬉しいが現実は米中のいざこざ夢がねえ
2023/02/13(月) 16:24:34.20ID:GNX43ZbG0
こんな宇宙人だったらどうしたらええんや…
https://i.imgur.com/pMoP2AL.jpg
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:24:45.86ID:2obDAhpK0
これ宇宙人だったらどうすんだよ
遊星爆弾落ちてくるぞ
2023/02/13(月) 16:24:54.05ID:lqmzHq9z0
>>338
中国四千年の歴史をなめるな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:13.54ID:O9b8wM0c0
未確認だけど撃ち落としたろの精神って恐いよな
有人だろうが関係無くぶっぱなすんやろ
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:15.77ID:43MxtjpJ0
あーあれね
陽子を低次元展開してどうたらって読んだことあるよ
2023/02/13(月) 16:25:24.62ID:lqmzHq9z0
>>344
エッッッッッッッッッッッッッッッッッ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:30.11ID:QCoMxO0+M
反重力やろなぁ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:35.72ID:zQV3DTCG0
>>30
やばいな
白旗上げて降参や
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:46.73ID:HqqbYLac0
>>319
インディペンデンス・デイ←
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:49.50ID:SguLa+ce0
月の裏側に逃げたナチスが攻めてくるぞ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:54.10ID:P9gdej5e0
去年米軍が出したUFOの報告と関係ある?
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:26:02.59ID:egh58HB30
>>347
警告は出したやろ多分
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:27:01.62ID:sYfnz4Dwa
>>253
UFO律儀に航法灯付けてて草
2023/02/13(月) 16:27:32.88ID:GNX43ZbG0
>>355
米軍「ヤーヤーわれこそはー」
宇宙人「?」
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:27:51.17ID:Stct4M1T0
>>319
👽「飛行能力を上げるために操縦席にも燃料タンクにも装甲はいらん。機体の軽量化が最優先だ。」
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:18.43ID:utboCW7Z0
ヤーバイでしょ
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:32.12ID:fwFTJ8BRd
>>347
一応いま戦争中やぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:48.45ID:GdhiNsMc0
気球はただのカモフラージュでこっちが中国の新兵器だったんだろ
気球からこっちの存在もバレそうになったから気球ごときを落としただけであれだけキレたのも納得
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/13(月) 16:29:57.72ID:OJlKzuoyF
まーた中国のかと思ったらUFOでしたってか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況