理系の話で
学校で理科の選択科目あるじゃん?で物理か化学か生物(地学も?)から多分選ぶわけやろ?
選ばなかった科目ってある程度の基礎の部分は履修してるもんなん、
探検
通信制高校行ってて普通の高校の選択科目とかの事情にめちゃ疎いんだけど教えて欲
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:46:27.94ID:eA9ig6nRp2それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:48:14.16ID:kxTWDpGQ0 選んでないのは知らんで
3それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:48:29.94ID:eA9ig6nRp 名前書くだけで卒業できるレベルの通信制だったんやけどさ
大学受験のために物理と化学は勉強したのね?
なんやけど生物は全く勉強してなくて、行く学部がそこそこ生物が重点おかれてるんやけど
大学受験のために物理と化学は勉強したのね?
なんやけど生物は全く勉強してなくて、行く学部がそこそこ生物が重点おかれてるんやけど
4それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:48:39.61ID:eA9ig6nRp >>2
あ、知らんもんなん?ならええわ
あ、知らんもんなん?ならええわ
5それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:49:04.05ID:Cs8qxkdI0 1年の時に化学と生物は基礎したけど2年で物理か地学か選択やったから物理は人生で勉強した事ないわ
6それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:49:04.52ID:S60L1w810 やってたとしても基礎だけやし、その内容を覚えとるやつなんて存在しない
7それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:49:55.13ID:eA9ig6nRp えっと、ようするに
まともな高校での生物非選択者と、高校過程の勉強をまともにしてなかったワイで生物の知識に違いがあるのかってことを聞きたい
まともな高校での生物非選択者と、高校過程の勉強をまともにしてなかったワイで生物の知識に違いがあるのかってことを聞きたい
8それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:50:33.25ID:Gtyk1pnl0 頭悪そ~
9それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:50:42.08ID:eA9ig6nRp おk
DNAもミトコンドリアもわからんワイやけど別にここからでええんやな
サンガツ
DNAもミトコンドリアもわからんワイやけど別にここからでええんやな
サンガツ
10それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:51:26.16ID:eA9ig6nRp >>8
すまんな…
すまんな…
11それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:52:26.90ID:H1deOKLYd >>7
お前は中学レベルの生物も知らんだろうし差あるで
お前は中学レベルの生物も知らんだろうし差あるで
12それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:52:58.04ID:/NeiK2TV0 高校の学習要領は化学物理生物基礎って入ってるんじゃないのか?
生物を高校で全く触れないってあるの?
生物を高校で全く触れないってあるの?
13それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:53:22.82ID:LARght0B014それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:53:55.59ID:kxTWDpGQ0 あんま難しい大学ちゃうやろ?
なら最初から教えてくれるやろ
なら最初から教えてくれるやろ
2023/02/14(火) 01:54:08.61ID:QAjIpxoz0
地学とかみんな寝てたからな
16それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:54:22.31ID:LARght0B017それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:54:56.34ID:LARght0B0 >>14
北里大ってとこや
北里大ってとこや
2023/02/14(火) 01:55:18.51ID:jzAkGn8+H
19それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:55:21.66ID:H1deOKLYd20それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:55:29.93ID:zbqV+Ifp0 知らんけどお前がやってるの〇〇基礎とかやろ?
21それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:56:02.78ID:LARght0B0 >>19
すまん…
すまん…
22それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:56:28.09ID:LARght0B023それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:57:36.03ID:BaCSccC90 数学ゴミだけど経済系の情報学部受けたわ
入学後が怖い
入学後が怖い
24それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:57:43.18ID:H1deOKLYd >>17
まさか薬学部とかじゃないよな?
まさか薬学部とかじゃないよな?
25それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:57:51.75ID:dtkFQ1Jx0 なんや獣医志望か?
後輩やん頑張れよ
後輩やん頑張れよ
26それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:57:59.18ID:LARght0B0 >>24
やくです…
やくです…
27それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:58:00.83ID:BaCSccC90 >>19
それでも大東亜レベルなら受かるで
それでも大東亜レベルなら受かるで
28それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:58:15.99ID:LARght0B0 >>23
ワイも怖いよ
ワイも怖いよ
29それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:58:16.60ID:jzW2fMZ40 科学と人間生活だかあるんちゃうの
30それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:58:41.45ID:uEaayB//a 通信も必修で理科基礎はやるやろ
ワイ全日やけど生物はそこまでの知識しかないで
ワイ全日やけど生物はそこまでの知識しかないで
31それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:58:50.21ID:LARght0B0 科学と人間生活はワイの持ってる化学の教科書の後ろの方にもついてたけど
これは履修したってことでええんか?
これは履修したってことでええんか?
32それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:59:22.56ID:H1deOKLYd33それでも動く名無し
2023/02/14(火) 01:59:31.81ID:kxTWDpGQ034それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:00:00.85ID:LARght0B0 あ、科学と人間生活じゃなくて化学と人間生活だった
35それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:00:16.54ID:LARght0B0 >>32
うん
うん
36それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:00:24.94ID:PQ4MemYD0 履修の有無は内容理解の有無ではない
37それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:01:18.66ID:BaCSccC90 今見てきたら入試科目に生物ないし大丈夫やろ
みんなそんなもんやろ
みんなそんなもんやろ
38それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:01:51.30ID:H1deOKLYd39それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:02:34.17ID:/OBATGC3a 高一の時に化学生物物理の基礎を習って理系は高二から化学必修で生物か物理のどっちかを選択って感じだった
40それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:02:50.72ID:zbqV+Ifp0 とりあえず過去問触ってみてどんなもんなのか見てみろよ
必要そうだったらピックアップしとけ
必要そうだったらピックアップしとけ
41それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:04:09.43ID:LARght0B0 >>38
報告とかすんのかな?そらとも学校から教えろってくんの
報告とかすんのかな?そらとも学校から教えろってくんの
42それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:04:22.64ID:LARght0B043それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:04:25.81ID:6Eg71QUbM どうせみんな受験で使ってもいない生物基礎なんて忘れてるから安心しろ
これでええか?
これでええか?
44それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:04:30.18ID:LARght0B0 >>40
おk
おk
45それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:04:42.15ID:zKSVRA440 通信制でも学校やいつ入学したかによって変わってくるからな
ワイは去年の高校野球で話題になったとこ卒業したけど同じクラスでも基礎までのグループと発展もやるグループの2つに分かれてたぞ
ワイは去年の高校野球で話題になったとこ卒業したけど同じクラスでも基礎までのグループと発展もやるグループの2つに分かれてたぞ
46それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:05:19.55ID:FJAEck790 高一の頃は理科総合とかいう科目でひと通りやっとったわ
47それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:05:39.84ID:H1deOKLYd マジレスすると医歯薬系の大学の試験なんか先輩の資料手に入れて暗記するだけだから簡単よ
理解なんかしなくても進級はできる
理解なんかしなくても進級はできる
48それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:05:41.15ID:LARght0B0 >>45
高一の後半から高二の前半くらいにはいったわ
高一の後半から高二の前半くらいにはいったわ
2023/02/14(火) 02:06:30.87ID:14iC1DgJ0
塾で別途勉強すればええ
50それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:06:45.17ID:b+3xgFENd 高校生物なんて暗記科目と化しとる…と言いたいところだが
北里薬ならここから多少頑張る必要あるんじゃない?
ワイ文系だからすごい無責任な発言になるけど
しかしまずはイッチ合格おめでとう
北里薬ならここから多少頑張る必要あるんじゃない?
ワイ文系だからすごい無責任な発言になるけど
しかしまずはイッチ合格おめでとう
51それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:07:51.90ID:zbqV+Ifp0 イッチそこそこ勉強できると思うから仮にスタート出遅れててもすぐ追いつけるやろ
52それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:08:44.73ID:jkJRz9qdM うちの高校は理科は全員生物基礎と化学基礎を1年にやって物理基礎を2年にやったわ
基礎なしは選択した人だけ
基礎なしは選択した人だけ
53それでも動く名無し
2023/02/14(火) 02:11:10.16ID:zKSVRA440■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- きっも
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- “ライス無料”がウリのラーメン店、コメ高騰に苦しみラーメン値上げ決断😲 [826239858]
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]