🇮🇳インド
1960年 4億4,600万人
1980年 7億人
2000年 10億6,000万人
2022年 14億1,700万人
🇨🇳中国
1960年 6億6,700万人
1980年 9億8,100万人
2000年 12億6,300万人
2022年 14億1,200万人
🇺🇸アメリカ
1960年 1億8,000万人
1980年 2億2,600万人
2000年 2億8,200万人
2022年 3億3,400万人
🇯🇵日本
1960年 9,300万人
1980年 1億1,600万人
2000年 1億2,600万人
2022年 1億2,400万人
🇳🇬ナイジェリア
1960年 4,500万人
1980年 7,300万人
2000年 1億2,300万人
2022年 2億1,100万人
探検
【朗報】🇮🇳インドの人口の伸び方、いくらなんでも凄すぎるwywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:04:45.69ID:5Du7rXgH02それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:04:54.60ID:5Du7rXgH0 すごい
3それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:08.39ID:5Du7rXgH0 こら、伸びるわけだわ、、、😲
4それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:56.31ID:5Du7rXgH0 インドの人口増加は2064年まで続くとされ
最終的には16億を超すと予想されています。
最終的には16億を超すと予想されています。
5それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:56.86ID:0pUSTu1t0 ナイジェリアのほうが伸び率すごいやんけ…
6それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:58.84ID:wVyYQOAA0 インドってレイプ合法?
7それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:06:41.96ID:5Du7rXgH0 これは🇮🇳の時代きたわね
8それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:07:30.23ID:5Du7rXgH0 インド市場はとてつもなくでかくなる
今のうちにインド企業に投資していけ
今のうちにインド企業に投資していけ
9それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:07:34.74ID:iQdOs3cc0 インド株が上がらなくて困っとるんやが
10それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:08:01.20ID:pjwP7TJF0 >>7
つーか元々覇権国家やし
つーか元々覇権国家やし
2023/02/14(火) 05:08:12.20ID:Ph5Kqhska
中国は食料生産が追い付かないのにビビってひとりっ子計画ガチったけど
インドは統制取れてない分無計画に人工増やしたけど運良く食料生産が追い付いてて人口パワーでブーストかけた
インドネシアすごいと言うより幸運すごい感じ
インドは統制取れてない分無計画に人工増やしたけど運良く食料生産が追い付いてて人口パワーでブーストかけた
インドネシアすごいと言うより幸運すごい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★3 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 橋下徹氏、高比良くるまの番組降板は「やり過ぎ」 見せしめか?には「それしかない」「いじめ」 [ネギうどん★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 ★2 [蚤の市★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 埼玉・川口市でトラックと車が衝突し0歳児が心肺停止の状態で病院に搬送 このほか3人がけが [少考さん★]
- バカ無職たちの昼休憩🏡
- 橋下徹「高比良くるまさんはそんなに悪くない。国が悪い。公営ギャンブルとの違いは?公営は全部、省庁がひも付いてる」 [432287167]
- 【石破朗報】トランプ大統領「日本は消費税廃止しろ、そして円高にしろ」 [705549419]
- 【ネトウヨ悲報】TBSのコメンテーター、氷河期世代特集のワイプで爆笑してしまい炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [312375913]
- アメリカ、卵が高騰しすぎて自宅の裏でニワトリを飼育する家庭が続出 おやびん…どうすんのこれ… [434776867]
- 【悲報】鈴木馨祐法相、公職選挙法違反か 法務省職員全員に崎陽軒の月餅配る [481941988]