🇮🇳インド
1960年 4億4,600万人
1980年 7億人
2000年 10億6,000万人
2022年 14億1,700万人
🇨🇳中国
1960年 6億6,700万人
1980年 9億8,100万人
2000年 12億6,300万人
2022年 14億1,200万人
🇺🇸アメリカ
1960年 1億8,000万人
1980年 2億2,600万人
2000年 2億8,200万人
2022年 3億3,400万人
🇯🇵日本
1960年 9,300万人
1980年 1億1,600万人
2000年 1億2,600万人
2022年 1億2,400万人
🇳🇬ナイジェリア
1960年 4,500万人
1980年 7,300万人
2000年 1億2,300万人
2022年 2億1,100万人
【朗報】🇮🇳インドの人口の伸び方、いくらなんでも凄すぎるwywy
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:04:45.69ID:5Du7rXgH02それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:04:54.60ID:5Du7rXgH0 すごい
3それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:08.39ID:5Du7rXgH0 こら、伸びるわけだわ、、、😲
4それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:56.31ID:5Du7rXgH0 インドの人口増加は2064年まで続くとされ
最終的には16億を超すと予想されています。
最終的には16億を超すと予想されています。
5それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:56.86ID:0pUSTu1t0 ナイジェリアのほうが伸び率すごいやんけ…
6それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:05:58.84ID:wVyYQOAA0 インドってレイプ合法?
7それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:06:41.96ID:5Du7rXgH0 これは🇮🇳の時代きたわね
8それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:07:30.23ID:5Du7rXgH0 インド市場はとてつもなくでかくなる
今のうちにインド企業に投資していけ
今のうちにインド企業に投資していけ
9それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:07:34.74ID:iQdOs3cc0 インド株が上がらなくて困っとるんやが
10それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:08:01.20ID:pjwP7TJF0 >>7
つーか元々覇権国家やし
つーか元々覇権国家やし
2023/02/14(火) 05:08:12.20ID:Ph5Kqhska
中国は食料生産が追い付かないのにビビってひとりっ子計画ガチったけど
インドは統制取れてない分無計画に人工増やしたけど運良く食料生産が追い付いてて人口パワーでブーストかけた
インドネシアすごいと言うより幸運すごい感じ
インドは統制取れてない分無計画に人工増やしたけど運良く食料生産が追い付いてて人口パワーでブーストかけた
インドネシアすごいと言うより幸運すごい感じ
12それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:08:33.58ID:HyjuUBAm0 しかもインドの場合把握してない人もたくさんいそう
13それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:08:48.87ID:5Du7rXgH0 中国はもう人口ストップしたからな、、
14それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:09:22.91ID:476NXk8xa こんなに人口いるのにインドってスポーツクソザコなの何故なんだろうな
16それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:10:59.91ID:pjwP7TJF0 >>14
クリケットとホッケー強いやん
クリケットとホッケー強いやん
17それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:11:02.58ID:rEd4UY690 >>14
つカースト
つカースト
18それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:11:21.63ID:QXO3VvfB0 領土から考えて中国は増える余地はあると思うけどな
政治体制が変わったりしたら爆発的に増えそう
政治体制が変わったりしたら爆発的に増えそう
19坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2023/02/14(火) 05:11:25.00ID:q5whUJR3a やっぱレイプ合法化って効果あるよな
20それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:11:38.14ID:0pUSTu1t021それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:11:38.34ID:5Du7rXgH0 もう既にインドの人口が中国を抜き去ったらしいな
まさかこんなに早く
教科書に書かれた、世界最多の人口を有する国が変わるとは
まさかこんなに早く
教科書に書かれた、世界最多の人口を有する国が変わるとは
22それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:12:07.35ID:VSv9dNT60 逆に発展途上国は子供の多さが足かせになってるからなぁ
多すぎる子供はリソース不足で教育が不十分になりがちやし
とはいえインドはようやく出生率も2程度になって
ワイの読みでは真にインドが爆発的な成長見せるのは30年代なってからやと思う
多すぎる子供はリソース不足で教育が不十分になりがちやし
とはいえインドはようやく出生率も2程度になって
ワイの読みでは真にインドが爆発的な成長見せるのは30年代なってからやと思う
2023/02/14(火) 05:12:11.61ID:RJC4KbPT0
あいつらのレイプしたあとに燃やすまでセットなのは何か理由あるんか?
2023/02/14(火) 05:12:24.60ID:BIIzP2r90
食料事情どうなってるんや
25それでも動く名無し
2023/02/14(火) 05:12:42.22ID:476NXk8xa >>17
貧乏人でもサッカーで他国に行って稼げるやんっていうのはアフリカ勢が示してくれてる訳で
貧乏人でもサッカーで他国に行って稼げるやんっていうのはアフリカ勢が示してくれてる訳で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「非正規制度つくった人たちを一生恨む」 図書館職員たちから悲痛な声、関係団体が待遇改善を要求 [おっさん友の会★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★3 [Gecko★]
- 【神奈川】水道代値下げの公約で当選の町長、水道代値上げへ [Hitzeschleier★]
- 不正確な事実でゼレンスキー氏を個人攻撃するトランプ氏 身内の共和党内からも反発 [蚤の市★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- な ん て っ た っ てb
- 【逆に】バニーガール衣装が似合わなそうな有名人
- おじゃる丸待機🏡
- 誰か家泊めて(ダメ元)
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★471 [931948549]