X

江戸時代の死因3位「虫歯」←これwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 05:40:00.65ID:8ZlWF9IP0
怖すぎるやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:37:04.01ID:3gxB0EsB0
昔だと虫歯の治療は麻酔無しに歯を引っこ抜くしかなかったんやろ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:38:09.21ID:ahhM2CvzM
>>64
香具師ってそういう意味だったんか…
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:39:55.62ID:TAJq82pSM
>>60
一般人向けの治療は江戸中期からやな
宮中とかは大宝律令で耳目口歯科が制定されとるからだいぶ昔からあるわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:41:08.52ID:TlY0069x0
徳川の若くして死んだ将軍もとんでもない虫歯だったんだよな
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:42:41.95ID:sJGnyVaO0
>>12
それ嘘や
48で初虫歯になった会社の人に知ってる
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:43:33.59ID:FY4TnWVW0
虫歯も遺伝やろマジで
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:44:10.74ID:TAJq82pSM
>>66
露店や出店や路上芸人全般を指すから今でも使われるで
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:44:29.12ID:iDRp1Zlqd
やっぱ昔は歯が痛くなってくるとあっ…みたいな感じだったんやろか
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 06:47:45.60ID:yWfIx1vR0
>>62
いやだからそんなん江戸時代の人間にわからんやろ?
どうやって死因は虫歯って特定したんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。