X



【朗報】キリンが飲料42商品を値上げ、「ファイア挽きたて微糖」は115円から140円にwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:19:37.22ID:coqtyiYe0St.V
キリンビバレッジは13日、缶コーヒーの「ファイア」など飲料42商品を5月1日納品分から値上げすると発表した。税抜き希望小売価格を19~23%引き上げる。ファイアの値上げは1998年以来、25年ぶり。原材料や容器包材などのコスト上昇が要因。

「キリン ファイア  挽ひ きたて微糖」(185グラム缶)は115円から140円になる。缶コーヒーでは、飲料大手各社が5月からの値上げを表明している。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:19:49.27ID:coqtyiYe0St.V
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230213-OYT1T50091/
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:20:39.95ID:tQBU2ZM10St.V
土方の兄ちゃんたち大変やろな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:20:50.18ID:MZXb3p98pSt.V
25年てすごいよな
中身も全然進化しねーけど
2023/02/14(火) 09:22:05.61ID:DNmknePUMSt.V
甘泥汁たけー
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:23:11.71ID:fePc2roG0St.V
あんな小さいの誰が買ってんねん
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:24:02.45ID:mdiOUJN0pSt.V
やっぱボスだわ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:24:25.48ID:SXnBdVmeaSt.V
最近ブレンディスティックに切り替えたわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:27:41.76ID:M09jnMESpSt.V
>>7
当然ながらボスも2週間前に上げとる

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c70f2bde6757edf316992f51836f8c9ad4ce6ad
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:38.56ID:9n3rHZCX0St.V
缶コーヒーに140円払うならマクドかコンビニ行くよね
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:57.09ID:lE7C71Wx0St.V
終わりだよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:58.16ID:TrVOkT/OpSt.V
10年前から1.5倍のイメージ
みんな給料も1.5倍になってるだろうから大丈夫だろうけど
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:30:20.83ID:gWwXKh9odSt.V
水飲むわ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:31:58.15ID:M09jnMESpSt.V
>>13
事務所の水道水クソ不味くてウェルシアで買って持ち込んでるのがぼく
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:32:00.30ID:taQ0Q0140St.V
俺がほしいのはジュニアじゃないんよ
実売価格も変わるんやろか
130円でコーヒー買わんけど
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:32:44.66ID:TrVOkT/OpSt.V
生活を見直すと結構節約はできるのよね
酒タバコはもちろん缶コーヒーなんかも必須じゃないと気付く
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:34:07.71ID:8dv851zzMSt.V
ありがとう自民党
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:34:52.95ID:S/Do6Hpv0St.V
缶コーヒーの原価100円くらいやって知って衝撃受けた
売値が130円やとすると1本当たり30円もボってる計算やからな
ほんま搾取される側になっててショックやったもう絶対買わんけど
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:35:12.98ID:rLRJ3DOY0
物流コスト上がってるししゃーないわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:35:40.80ID:wgQlZOtr0St.V
まあスーパーでは60円なんですけれどもね
2023/02/14(火) 09:37:38.19ID:mdNNsVWNMSt.V
缶コーヒー140円て流石に飲まねえわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:38:15.84ID:TCsF992v0St.V
絶対買うやつおらんやん
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:39:14.03ID:TrVOkT/OpSt.V
缶コーヒーも体に悪いからな
この機会に生活を見直すと良い
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:42:17.91ID:SrZQ6CyY0St.V
スーパーがどうせ安く売るから値上げは関係ないね
2023/02/14(火) 09:42:37.17ID:f93H+T6k0St.V
この値段じゃ買わなくなるな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:02.35ID:1cqUDcbj0St.V
定価120円やなかったんか
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:43:50.04ID:No8c58AqpSt.V
水筒持参になってからマジで買わん
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:45:15.08ID:CsPpvmcH0St.V
これもうカルテルだろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:46:08.30ID:31MZy3z1HSt.V
今もうコンビニのコーヒー買わない?
缶コーヒーなんて数年買ってないぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:47:03.61ID:whC2CLOFaSt.V
高級品じゃん
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:48:18.77ID:0E7GfEdj0St.V
土方ってなんで缶コーヒー好きなん?
2023/02/14(火) 09:48:25.79ID:i79MjJ0g0St.V
各社一斉値上げとか談合だろこれ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:49:11.02ID:WZQFa1ffaSt.V
値段微増やんけ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:51:16.55ID:x4cQxQI20St.V
これ自販機のやつやろ
わざわざ自販機でちっこい割高の缶コーヒー買うマゾなんて値上げしても買い続けるやろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:53:13.11ID:jLR47p/N0St.V
施設内とかは150円で普通に買ってるやん
まだ許容範囲
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:55:26.26ID:TCsF992v0St.V
そういえば一昨日西成いったらまだ50円やったわ
隣のチェリオも100円のままやったし
仕入れルートが違うと言えどもあいつらめっちゃ凄いな
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:56:50.90ID:XcprkRjzMSt.V
>>31
近くに自販機があるからやろ
工事現場にわざわざ置いたりもするし
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:57:29.18ID:MBz57a9K0St.V
コンビニの110円ぐらいに勝ってる要素ある?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:59:09.13ID:AUnnxudEdSt.V
スーパー価格なら80円くらいか?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:59:25.63ID:/9EBatrG0St.V
家の水道水を水筒に入れて飲んでる
なんGの中でも確実に最底辺
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:59:32.20ID:s0zHXR7hMSt.V
ハイエースとタバコor缶コーヒーの相性の良さは異常
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:59:46.55ID:OgmyesPqpSt.V
>>38
ポッケに入れられる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:00:44.43ID:OgmyesPqpSt.V
>>40
不味くはない水道水なんか?
貯水槽か水道管かわからんけど不味いのはほんとに不味いからなあ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:02:07.91ID:niyvgFV/MSt.V
たまに飲みたくなる
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:02:16.22ID:/9EBatrG0St.V
>>43
気休め程度だと思うが一応浄水器カートリッジ付いてるからね...
不味くはないから水で毎日我慢してる
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:05:29.52ID:Y9pQ4HCw0St.V
仮にこれで販売数半分に落ち込んでも値上げしたほうがええんか?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:07:20.63ID:TrVOkT/OpSt.V
販売数は落ちないって見通しなんやろ
確かに半分にはならんのじゃないか
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:08:14.35ID:P4COCaPM0St.V
誰が買うねん…
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:11:42.37ID:SM63I8ihaSt.V
>>12
税金上がってるからマイナスやろ
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:12:19.72ID:UsFVDiJFdSt.V
ケインズの缶コーヒー安くてええで
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:12:40.74ID:LpEzceZa0St.V
キリンの缶コーヒーとかスーパーとかドラッグストアのサンガリア枠やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況