X



ロシア軍、大攻勢へ 今度こそキーウ陥落か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:09.93ID:DXqDILos0St.V
終わったな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:02.43ID:0b56/gwOdSt.V
実際キエフって呼びたいよな
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:12.53ID:mw1aONsw0St.V
侵略って基本的に強い国が弱い国に行うものなんやな
我が国が誇らしいわ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:13.84ID:+T7tUXGt0St.V
>>436
風からしてアメリカからはあり得ないのに言うてるのは草
インドにしとけよせめて
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:16.43ID:rEd4UY690St.V
>>438
まだまだ第三次世界大戦が起きる可能性はあるで😊
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:16.97ID:sIOFue6RMSt.V
>>428
おっぱいプルンプルン
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:23.80ID:M4LOaxDN0St.V
>>430
囚人徴兵して万歳突撃させてるよなんて当てられる奴おらんやろな
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:28.49ID:BYzaDhgG0St.V
8760時間以内にキーウ陥落するらしい
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:44.97ID:qfSodVot0St.V
いや中国はロシアとは違う
圧倒的な経済力、現代化された兵器、兵の士気も高い
周皇帝の指揮のもと連戦連勝しそう
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:46.12ID:bkwPd5Hf0St.V
日本もアメリカに気球飛ばそうや
乗り遅れるなこのビッグウェーブに
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:52.94ID:/AVPkF6h0St.V
>>448
地球一周して西から飛んできたんやろ(鼻ほじー)
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:29:58.04ID:KKD733YR0St.V
>>410
部分的に戦線押し上げるぐらいはできるんじゃね?
今どき機甲部隊の突破無しに戦線崩壊は起きないやろからウクライナ守備陣大炎上はないと思う
2023/02/14(火) 10:29:59.46ID:NHztek/70St.V
>>408
いやロシアが電撃戦に失敗した時点で泥沼化は見えてただろ
だって両国とも勝利条件満たせなくなったんだし
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:02.38ID:mw1aONsw0St.V
中国はロシアが泣きついてくるのを狙っとるんちゃうか?
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:06.11ID:+T7tUXGt0St.V
>>446
別にエエよ
当のウクライナ人がロシア語話者多くて呼んでたりするし
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:12.21ID:ksC5J+jFaSt.V
攻撃ヘリ捨てるのは供与するんかw
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:12.99ID:v/sKpSHQMSt.V
戦争の落とし所は?
バイデンは東部はもうロシアにやれ言ってたけど
2023/02/14(火) 10:30:21.18ID:Lnh2v5+r0St.V
>>435
経済伸び悩んでいるからな
ガチでやりそうな雰囲気あるよな
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:29.02ID:01RhoU0ndSt.V
>>150
実際そうなっとるからロシア兵のモチベ低いんよな
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:35.92ID:aijYbcvb0St.V
>>311
もうロシアは負けが確定している
大失敗したが、欧州を餓死と凍死させようとしたからな
そもそもロシアは財政が資源頼りなのに、超お得意様の欧州を失った
欧州は二度とロシアの資源に頼る気がない

なおかつゼレンスキーが訪問を受け、欧州議会議長ロベルタ・メツォラは
歴史的な演説をしており、すでにWW3が起きているとの認識ですわ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:40.09ID:/AVPkF6h0St.V
キエフオデッサが禁止ワードになるのは色々と辛いわ
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:41.42ID:o60tjMAr0St.V
>>448
大西洋→ユーラシア大陸経由で飛んできたんやろなぁ
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:50.14ID:rrfIEaYfMSt.V
>>439
3回裏
ウ0-2ロ
二死満塁
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:30:54.39ID:LmveSF7U0St.V
ロシアを共産主義国だと本気で思ってる右翼がかなりいたよな
ネトウヨどころか名前出してる右翼にも結構いた
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:10.44ID:01RhoU0ndSt.V
ケンモメンがロシア側についてるのなんでなんや
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:13.60ID:KCRiz3ZA0St.V
>>382
そこまでする必要ないってワイは言ってる
こんな余裕ない国が倍増てさすがに笑うわ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:15.50ID:+T7tUXGt0St.V
>>461
西側が支援やめてウクライナが滅びるかロシアがやめるかしかない
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:22.33ID:mw1aONsw0St.V
>>464
いやお値打ち価格で売るよ!!と言ったらしれっと買う欧州の国ありそう
2023/02/14(火) 10:31:22.92ID:NHztek/70St.V
>>442
勝つことはできなくても負けるわけにはいかんのやろうな
そしてそれはロシアも同じや
故に戦争は終わらん
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:23.17ID:sIOFue6RMSt.V
>>462
伸び悩むにしても今で充分豊かな暮らし出来てるんやからええやろって思うけどな
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:26.28ID:rrfIEaYfMSt.V
>>461
実際ロシアにあげるしかないやろ
このままだと世界終わるで
2023/02/14(火) 10:31:30.21ID:rvVFSBWF0St.V
>>431
国産化はし始めてるけど
まだまだロシア製の兵器多いやろ?
イスラエル製のって銃器とかはともかく
戦闘機や戦車の類もってたっけ?
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:32.61ID:1myBH2L80St.V
ちゃんとした軍事行動取れる兵隊がどれだけ残ってるかって話よ
2023/02/14(火) 10:31:33.91ID:TZFLahgCMSt.V
>>467
一年経ってそんなもんなんか…
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:40.81ID:WOy2Gy0I0St.V
>>404
ちゃんと情報更新したほうがええぞ
今の研究やと文禄・慶長の役は秀吉が下準備しっかり整えて考えて行ったという方が有力な説や
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:46.26ID:ksC5J+jFaSt.V
プーチンが死んだら戦争終わるんか?
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:53.17ID:bYwzLzzsrSt.V
ロシア負けすぎ・死にすぎてロシア兵が祖国防衛のノリで士気高まってきてる話聞いてワロタ
兵卒レベルの心情思うと笑えねーけどな
なんで攻めてる側が悲壮感漂わせてんだよ
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:31:54.65ID:V1Htmg1j0St.V
>>474
欲に限りはないんやろな
2023/02/14(火) 10:32:09.39ID:a0Bcnp4W0St.V
↓プーチンの本音
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:18.11ID:KpSoeQpd0St.V
>>448
ちうごく「ちきうはまるいからいっしゅうまわってきた😡」
2023/02/14(火) 10:32:28.92ID:4zpQiykq0St.V
わい去年、攻め込むふりで天然ガスの値段動かしてると思うてた?
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:31.35ID:o60tjMAr0St.V
>>454
八十年前にもうやっとるわ
やっと時代が大日本帝国に追いついた
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:32.94ID:sIOFue6RMSt.V
>>468
PS5でもファミコン的なノリやな
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:40.05ID:FSU4BPKm0St.V
これからFPSの敵は中国やな
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:43.09ID:mw1aONsw0St.V
>>474
成長やめたら日本になるで!?と不安になってそう
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:46.39ID:KKD733YR0St.V
>>482
そりゃ豊かな生活享受できてるのほんのいちぶやもん
2023/02/14(火) 10:32:52.88ID:rvVFSBWF0St.V
>>469
嫌米の奴多いからちゃうか?
気持ちはわからんでもないけど
それでロシア好きになる気がしれんよ
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:32:58.13ID:CPQjx+A7aSt.V
日本帝国と違って資源あります、食糧自給率は100%余裕で超えてます、ロシア本土は攻撃されません
大海や海峡を挟んだ戦いではなく隣国地続き侵攻です

こんなアドバンテージあってもこうなるってヤバないか
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:03.97ID:WfrS+g6g0St.V
>>446
チェルノブイリはチェルノブイリやなあ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:18.58ID:/AVPkF6h0St.V
>>488
それだと中国で売れないから作らないわ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:20.10ID:Gtyk1pnl0St.V
ロシアの方が圧倒的に人口多いんだからウクライナの男が全員死ぬまで戦い続ければ勝ち確やん長期戦になった時点でもう実質ロシアの勝ちやん
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:21.88ID:qD6efmTB0St.V
なんでこいつらなんUから出て来てるんだよ巣に帰れ
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:35.60ID:+T7tUXGt0St.V
>>489
不動産バブルとかまんま日本やんけ
コロナ対策にいたっては日本以下やし
2023/02/14(火) 10:33:42.95ID:CGsUQxE1aSt.V
中国は台湾なんか難しいところ攻めようとしないで
その金を大陸のめっちゃ貧困地域開発に回した方がええんやないかとも思うんやけど
何であんなに貧富の差作るんや?
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:43.89ID:sIOFue6RMSt.V
>>490
そんな奴らは更に経済成長しても豊かにさせる気ないやろ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:45.18ID:3lZs75Xl0St.V
>>481
大日本帝国やん
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:50.88ID:NolhMgSjdSt.V
>>469
ケンモメンはネトウヨが嫌い
ネトウヨはロシアが嫌い

だからケンモメンはロシアの味方
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:33:56.67ID:ksC5J+jFaSt.V
各国の最新戦車で戦争とかゲームみたい
2023/02/14(火) 10:34:08.55ID:BaG4pkyaMSt.V
卵の値段高いんやけど
親子丼も作れないわ😥
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:10.31ID:/AVPkF6h0St.V
>>492
世界一の軍事力を持ってます
産業も世界一です
食料鉄鋼原油ガス何でも取れます

こんな国でも戦争は負けっぱなしやぞ
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:11.08ID:n2OYc1SA0St.V
秋のウクライナ反転攻勢や今のロシアの大攻勢ってニュース見る度に思うが
最初に取ったor取られた領土に比べて一度に取り返す領土小さすぎへんか?

ウクライナが全部取り返すまでに何年かかるんや
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:12.29ID:W1D/nKhC0St.V
>>468
あの界隈の人は中国が共産主義、社会主義国家やと思っとるレベルやししゃーやない
2023/02/14(火) 10:34:30.77ID:Lnh2v5+r0St.V
>>498
世界の工場を続けるため
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:30.99ID:BcEhmSL6aSt.V
>>453
中国が攻めたところであれだけ国境接してれば嫌でも多少面作戦になるしなぁ
それに加えて国境には砂漠地帯もあるから砂漠戦も想定せなアカン
色んな要因を抱えまくってるからプーチン並のガイジでもない限り自分から戦争始めようとはせんやろ
2023/02/14(火) 10:34:35.79ID:4nzgW9yg0St.V
何回目の大攻勢なん?
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:39.55ID:KKD733YR0St.V
>>499
チャンスをつかめば自分たちもああなれるって夢取り上げたら炎上するしかないわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:45.90ID:v/sKpSHQMSt.V
>>498
てかロシアみたいにゲンコ食らわすまでないやろ

普通に香港みたく吸収されると思うわ
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:34:54.26ID:x5/wEUA5MSt.V
バフムト陥落と聞いたのにまだ激戦してるとも伝わって草
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:02.29ID:ugRl7t3U0St.V
穀物とんでもないことになってるからマジでやめろや糞ロシア
ころすぞ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:07.90ID:+T7tUXGt0St.V
>>492
クリミアの件で制裁されてGDPは韓国並みです
それでも軍事費に多額の金かけてましたがいい製品は制裁で来ないし賄賂や中抜きやらでお金は消えました。
日本の電通がかわいく見えるくらい中抜きと賄賂酷いわ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:13.23ID:sIOFue6RMSt.V
>>469
反米拗らせた結果ちゃうそうでなくても日本は基本的に反露のスタンスやからそらロシア応援するわな
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:20.87ID:aijYbcvb0St.V
>>150
プーチンによると、ようはロシアが世界の覇権をとる
ウクライナはネオナチであり非ネオナチ化が必要で
西側はサタンであり非サタン化が必要

そもそもロシアが西側に攻撃され続けてきたわけで
ロシア本来の姿を取り戻さねばならない大祖国戦争とのことや
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:21.94ID:5KSrBhck0St.V
>>498
あんな広大な土地あるし無限の伸び代あるよな
2023/02/14(火) 10:35:23.01ID:EmBpOfz5aSt.V
最近のブフレダール攻勢だけで1000人は死んどるからなロシアは
戦車含む先頭車両も30両近く撃破されとるし
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:33.54ID:3kR0RlwUaSt.V
>>498
1つの中国思想と言って台湾統治の方を大事にしとるから
とくにマイペニが生きてる間に達成したがっとる
2023/02/14(火) 10:35:34.32ID:NHztek/70St.V
>>498
実際外野がそう言ってるだけで
攻めようとしてるかはわからん
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:38.31ID:zNTxVclp0St.V
>>39
???「ロシアの倒し方、知ってますよ」
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:39.59ID:zKSVRA440St.V
キエフやオデッサ呼び禁止にするくらいなら変な造語や和製英語もちゃんとした言葉にしてや
ほーんまにそう思う
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:35:43.02ID:BwpPnkx8MSt.V
ボジョレーヌーボーかな?
2023/02/14(火) 10:35:49.23ID:3ZIWgz4lrSt.V
いつまで戦争ごっこしとるんや
2023/02/14(火) 10:35:59.24ID:4zpQiykq0St.V
玉子は鳥インフルエンザのせいでね?
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:07.04ID:KKD733YR0St.V
>>524
無論死ぬまで
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:07.76ID:LmveSF7U0St.V
>>469
ついてない
嫌儲ガーって言ってる奴は馬鹿だから「ケンモメンはロシア」と調べずに決めつけてる
2023/02/14(火) 10:36:09.61ID:rvVFSBWF0St.V
>>506
中国の政治体制に関してはそうなんちゃうか

経済までそういう国はもう北くらいか
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:09.83ID:+T7tUXGt0St.V
>>498
アフリカとかやってるぞ
なお中国人しか働けないし金も中国とアフリカの権力者にしかいかんから国民は嫌ってるもよう
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:15.24ID:idtJHcn00St.V
練度も装備も貧弱で大攻勢で大犠牲が出てるらしい
2023/02/14(火) 10:36:17.07ID:NezaYtyAMSt.V
>>498
貧しい人間を格安の労働力として使うと製品の国際競争力が高くなる
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:24.50ID:i+83LvfAMSt.V
>>518
スターリングラードでは一つのアパート巡ってそれくらい死んでたから
2023/02/14(火) 10:36:24.55ID:lncOs4v30St.V
>>199
日本にとって恐ろしいのはウクライナじゃなくロシアだしな🙄
これで潰れてくれるなら万々歳よ😐
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:26.65ID:jibLTmjP0St.V
>>522
ネーデルラント「日本人はオランダ呼びでええで😊」
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:33.12ID:ksC5J+jFaSt.V
精鋭部隊?が三度目の壊滅したのは草生えた
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:35.23ID:WOy2Gy0I0St.V
>>498
1000年前と変わらないような生活してる村にだだっ広い道路作ったり内陸の開発はしてるで
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:49.65ID:FN0j8/UR0St.V
中国ロシア合併ある?
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:52.84ID:FSU4BPKm0St.V
>>256
よっしゃウラジオストクと北極側まで抑えるで!
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:56.66ID:bYwzLzzsrSt.V
>>486
>>500
やっぱり大日本帝国じゃないか😅
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:36:56.95ID:sIOFue6RMSt.V
>>519
清の時代に化外の地と見捨てられてそこから中共は一切関わりのない島やのにな
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:37:11.76ID:coq3KZmc0St.V
このまま五年とか続くんやろなぁ
2023/02/14(火) 10:37:16.34ID:L6Xl6VZK0St.V
戦争ってマジで資源の無駄なんすね…
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:37:17.85ID:+PGtZE1e0St.V
>>504
たしかに
ww2以降で勝ったと言えるの湾岸戦争ぐらいやしな
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:37:19.22ID:jNHygrTc0St.V
プーチン死んだら変わる?
2023/02/14(火) 10:37:25.14ID:rvVFSBWF0St.V
>>498
アルゼンチンも先進国やと調子乗ってて
いざ戦後に衰退したら
イキってフォークランドにしかけたし
そういうもんなんやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 10:37:29.18ID:4sZoPERbMSt.V
日中平和友好条約があって日本は台湾を国と認めてないのに
台湾と中国の戦争で日本は台湾側に立つって意味わからんのやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況