X



【悲報】大阪府の第2都市の堺市、第3都市の東大阪市、たった2年で人口が減りまくってしまう😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:17:47.41ID:PRNi6uYVMSt.V
なんでや…
https://i.imgur.com/Wfp3azz.jpg
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:32.42ID:dVMtqc1ZaSt.V
>>174
地元は徳庵や
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:40.33ID:My15fKDgFSt.V
春日丘あったわ
2023/02/14(火) 17:56:41.35ID:5DYxllV90St.V
>>191
学区統合前の世代やから公立の名前見ても何も分からん
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:49.00ID:dN7MaHNlMSt.V
あと布施が昭和すぎるわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:52.05ID:ErGQ2d6gMSt.V
>>195
それは国策の失敗やで
大阪も減ってたし
2023/02/14(火) 17:56:53.68ID:TEoteN1+0St.V
>>185
って箕面本店やないか!
2023/02/14(火) 17:56:59.05ID:920WyanT0St.V
堺って何で発展せんの?
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:03.30ID:6cB+uEKBdSt.V
>>196
あるわ茨木の次に
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:05.04ID:cxq1x1Yr0St.V
>>181
やっぱ電車移動が基本なんかな
兵庫は横の移動はええけど縦が貧弱すぎるわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:24.90ID:Ezg1jnredSt.V
東大阪より堺の方が治安悪いやろ
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:33.34ID:8xvwtHvp0St.V
>>183
大阪第二都市、港町等爽やかで栄えてるイメージだけど、実際はDQNが多くて車必須な田舎なのさ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:38.31ID:My15fKDgFSt.V
>>203
人口が多いことと江戸時代まで栄えてたこと以外に取り柄がないのに政令指定都市気取りだから
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:40.74ID:6cB+uEKBdSt.V
>>199
高校の統廃合はあんまないやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:57:47.31ID:My15fKDgFSt.V
>>204
ごめんなさい
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:02.28ID:ErGQ2d6gMSt.V
国策で東京一極集中やるから他が全部減って維新が大阪市に関西の一極集中やってこれどっちも失敗策やで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:08.23ID:4cO48n+JMSt.V
明石「神戸の人口少し貰いますね…」
神戸は大阪批判する前に明石に勝てよ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:11.80ID:dVMtqc1ZaSt.V
>>191
ふ、布施…
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:23.21ID:Gtv5VZW0dSt.V
>>194
小野原やから箕面やね
車無いと行きづらい
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:38.36ID:My15fKDgFSt.V
>>212
寄生虫退治は難しい
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:59.23ID:bTHOvyGi0St.V
堺と東大阪学力ヤバいからな
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:59.66ID:cxq1x1Yr0St.V
>>182
あんまり車持つ環境じゃないんかね
休みの日だけ車出すぐらいか
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:03.42ID:Ezg1jnredSt.V
>>189
だって大阪周りの知事は反維新ばっかりやろ
2023/02/14(火) 17:59:03.44ID:5DYxllV90St.V
>>209
大阪の高校入試が8か9学区に分かれてた世代やから、自分とこの学区以外まったく分からんのや。
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:16.31ID:NrknPysr0St.V
>>168
明石に限った話じゃないけど兵庫南部って新快速が止まるかどうかが滅茶苦茶デカい気がする
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:31.68ID:4s7+HCB6MSt.V
>>203
大阪神戸間と大阪京都間に比べたら大阪和歌山間が弱いのは当然と言える
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:52.06ID:ErGQ2d6gMSt.V
>>218
そら大阪一極集中に反対するに決まってるやんけ
維新になったらどんどん大阪に行くように仕向けるんやし
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:59.46ID:J8KDCTMh0St.V
同じ関西でもっと終わってる都市が上のほうに2つ見えてますね…
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:00:23.04ID:ErGQ2d6gMSt.V
うっかり兵庫は維新知事にしてしまったみたいやけど
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:00:36.33ID:7BuVWTfzMSt.V
>>220
人口48万人いて通過される西宮と8人しかいないのに止まる芦屋の違いってなんやろな
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:00:38.97ID:yiE+TJDE0St.V
大阪ももう限界を迎えているよ
https://i.imgur.com/riEteri.jpg
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:00:45.37ID:7BuVWTfzMSt.V
>>225
8万人やったわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:12.46ID:p4c2ZOfP0St.V
枚方市

京都市近いです
大阪市近いです
奈良市近いです

ガチで発展あるな
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:12.54ID:Mhqncdbz0St.V
>>226
単純に平野が狭すぎやな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:46.15ID:qiwhDjNNrSt.V
てす
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:59.25ID:n5tAwW/N0St.V
2022.10現在の阪神地域人口密度ランキング
人口密度(1㎢あたりの人数) ◎兵庫県

12000 大阪市
11000 守口市、豊中市、吹田市
10000 門真市
9000 寝屋川市、◎尼崎市
8000 東大阪市、◎伊丹市
7000 藤井寺市、松原市
6000 大東市、八尾市、◎明石市、枚方市
5000 堺市、泉大津市、◎芦屋市、高石市、大阪狭山市、◎西宮市、池田市
4000 泉北郡、羽曳野市、茨木市
3000 高槻市、交野市、四條畷市、箕面市、◎川西市、◎神戸市、富田林市、柏原市、岸和田市、◎高砂市
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:03.59ID:QUjvoQ1oMSt.V
>>228
奈良には物理的に近いだけで交通アクセスがなくないか
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:22.08ID:ErGQ2d6gMSt.V
もっと多極化せな梅田に全部集めてどうすんの
関西全域からいちいち梅田に行かなあかんとか住みにくいやん
京都神戸とか奈良和歌山でもええけど分散しないと
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:28.87ID:cxq1x1Yr0St.V
>>220
とはいえ播州赤穂住むかといわれたらなぁ
やっぱ明石ぐらいがバランスええんやろな
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:38.48ID:LgKzQTVdMSt.V
関西駅前繁華街ランキング(暫定版) ※大阪神戸京都市内を除く

AA 姫路
A  高槻 阪神尼崎 堺東 江坂
BB 布施 枚方市 茨木市 川西能勢口 西宮北口 千里中央 和歌山 JR尼崎
B  池田 明石 JR芦屋 泉ヶ丘 西大寺 堺
CC 吹田 塚口 豊中 茨木 堺市 逆瀬川  加古川
C  守口市 宝塚 香里園 樟葉 石橋 近鉄奈良 伊丹 立花 草津 膳所
DD 寝屋川市 泉大津 庄内 藤井寺 光明池 新大宮 石山 りんくう 阪神西宮
D  近鉄八尾 北千里 門真市 河内小阪 甲子園 近江八幡 生駒 浜大津  
EE 堅田 住道 西明石 古川橋 河内松原 箕面 鴻池新田 岸和田 河内長野 北花田 苦楽園 
   南草津 大和八木 JR西ノ宮 東舞鶴   
E  西舞鶴 新金岡 四条畷 服部 河内山本 河内天美 河内国分 甲子園口 守山 彦根
   瀬田 大久保 豊岡 阪神芦屋 福知山 
FF 亀岡 新田辺 長浜 今津 富田林 土居 八戸ノ里 武庫之荘 大和田 摂津富田 若江岩田 三田 
   鳳 王子 宝塚南口 栗東 長岡天神


番外 長岡京 松井山手 高の原 六地蔵 近鉄大久保 武庫川 夙川 紀伊田辺 東向日 
   山陽飾磨 山陽高砂
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:54.07ID:6mv2b9DkdSt.V
近大の長瀬から大阪難波行くだけでも鶴橋で一回乗り換えあるのクソ面倒だわ
そのくらいの距離乗り換えなしの一発で行かせろカス
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:56.33ID:xESxsIJsdSt.V
東大阪は商業施設ほぼ潰れてて若江岩田のニトリモールくらいしか残ってないからガチ抜け殻
生活するのに困りはせんけどほんまに何もないで
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:10.04ID:ErGQ2d6gMSt.V
東京と同じ失敗するんかっての
関東なんかみんな東京に行かな何もないんやし
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:14.82ID:wF2Zh0nx0St.V
>>236
生駒山崩して平野広げられんか
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:41.55ID:4cO48n+JMSt.V
>>235
高槻の駅前終わってるやろ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:49.30ID:ErGQ2d6gMSt.V
平野の大きさなんか関係ないからな
交通網とか再開発の問題やし
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:04:08.57ID:p4c2ZOfP0St.V
京阪「中之島線の延伸プラン見せたろか」
http://imgur.com/LxvS33t.jpg
2023/02/14(火) 18:04:11.80ID:5DYxllV90St.V
>>228
枚方市

京都市近いです←京都がしにかけてます
大阪市近いです←京阪本線は梅田に止まりません
奈良市近いです←直線距離が近いだけです

ガチで発展あるな←どうやって?
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:04:37.58ID:wF2Zh0nx0St.V
>>226
生駒山崩して平野広げられたらいいんやけど
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:04:49.47ID:ErGQ2d6gMSt.V
>>242
誰も得しない路線伸ばしてもな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:02.92ID:4cO48n+JMSt.V
>>243
梅田より中之島に近い方がよくない?
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:03.38ID:PY6Kwtvq0St.V
第三?
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:06.76ID:qiwhDjNNrSt.V
堺はともかく東大阪はオリックスに魂を売ればラグビー場の周りぐらいはキレイに整備してくれそう
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:08.49ID:NrknPysr0St.V
>>234
というか姫路から西は各停やしな
住むにしても網干が限界やわなお駅周辺
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:11.71ID:KnxQtE9A0St.V
>>189
時代で言うなら各地域自力で努力して生き残れって言う時代やからふるさと納税でも住民でも奪い合いなんや
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:16.97ID:My15fKDgFSt.V
>>242
西九条から淀屋橋に行きやすくなるな
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:38.23ID:0ViBpOiFMSt.V
>>242
なにわ筋線もくるし中之島線大逆転あるか?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:05:48.83ID:ErGQ2d6gMSt.V
>>250
だからそれは国策の失敗やろ
2023/02/14(火) 18:05:55.68ID:T5L8dg+W0St.V
今の大阪の公立校ってバトルロワイヤルってほんまなん?
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:03.98ID:IqF+flWd0St.V
東大阪てラグビーしかイメージがない
だがスタジアムはサッカーが乗っ取った模様
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:17.31ID:PY6Kwtvq0St.V
工場
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:42.38ID:pcOF0dYA0St.V
神戸減ってるなぁ
東京民視点ではオシャレな街だったが住みにくい所があるのか
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:44.70ID:SclAjJsTMSt.V
>>242
これ西九条がポテンシャルの塊になるやん
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:47.08ID:4cO48n+JMSt.V
ポッとでの神戸が関西三大都市面してるのってどうなん
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:30.76ID:7BEzTt0fMSt.V
堺市は地域によっちゃマジで民度低い
森友哉とか良い例
正直企業とかあっても田舎みたいなブラック企業多いし田舎感が凄い
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:34.58ID:+F95c8MoaSt.V
東大阪に住むくらいなら奈良で良くないか?
快速止まらんし民度カスやろ 奈良の方がええ
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:38.07ID:cm2CH9ceMSt.V
神戸って住みにくくない?
横に細長いし山の手は坂ばっかりやし
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:45.05ID:SclAjJsTMSt.V
結局関西は大阪市内かJR東海道本線か阪急通ってるとこじゃないとちょっと不便やわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:54.18ID:My15fKDgFSt.V
大阪の入試システム知らんけど北野高校落ちたらやっぱり私立の滑り止めに行くことになるんか?
結構な倍率やけど
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:02.78ID:cm2CH9ceMSt.V
上新庄においでや
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:02.86ID:ErGQ2d6gMSt.V
維新曰く大阪が衰退してるのは大阪が悪いからだ!やけどそれは実は嘘で単に東京一極集中の国策のせいだ!やろ
大阪で何やろうと関西のパイ奪い合いにしかならないから意味がない
地方政治の問題じゃないから国政でやれやって話
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:11.24ID:p4c2ZOfP0St.V
大阪
京都

ここまでは固いけど3位争いって地味に混迷しとるよねなんか兵庫が3位確定みたいな顔しとるけど
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:30.12ID:Gtv5VZW0dSt.V
>>264
清風で無事刈り上げ君や
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:32.24ID:FPZkC7es0St.V
石切とか住んだらやっぱ景色きれいなんか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:43.81ID:l/9LMM/8aSt.V
大阪兵庫は大きな都市が複数あるからなんとでもなるけど
本当にマズいのは京都やな
二番手に控えてるのが宇治だの亀岡だの関西人でもピンと来ない田舎やから
京都市が終わったらどうにもならん
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:59.25ID:eP0y7JD00St.V
>>264
関西大倉とかいうほとんど落ちるやつのいない謎の秘境高校に行かされるな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:22.71ID:+RjLLhp9rSt.V
>>269
謎の仏像を見れるぞ
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:26.16ID:4cO48n+JMSt.V
>>270
福知山「…」
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:29.45ID:dVMtqc1ZaSt.V
>>269
きれいやで市内のタワマンより高いしマウント取り放題や!
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:30.79ID:My15fKDgFSt.V
>>268
そういえば清風カットに不満の生徒が何か申し立ててたな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:16.40ID:cxq1x1Yr0St.V
>>249
各停なるんか草
まぁでも明石から西なら車移動も
そこそこおるイメージや工場もあるしな
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:16.60ID:FPZkC7es0St.V
>>272
なんやそれ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:20.10ID:83wsWq1tMSt.V
>>267
京都市しかない京都府が2番手は無理あるやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:46.76ID:ErGQ2d6gMSt.V
京都や梅田から関空に行くのが早くなります!とかそんなことやってる場合じゃない
関空に何分か早く行けてもそれは地元民にとって大したメリットにならない
2023/02/14(火) 18:10:49.95ID:TEoteN1+0St.V
履正社と大阪桐蔭どっち応援するんや?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:53.16ID:9I6pLhu+0St.V
ワイ東大阪の引きこもりやで
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:57.31ID:l/9LMM/8aSt.V
>>273
福知山はあの辺りの盟主かも知れんがそもそも丹波自体がな...
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:11:18.96ID:7BEzTt0fMSt.V
引越のサカイとか全国に名を売って調子に乗ってるけどガチの糞ブラック企業
悪い噂多すぎだし労働者からも訴えられたこともある
あとタケモトピアノもcmで有名だけどあそこもクソブラック
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:12:03.14ID:x1jO8Gd3HSt.V
東大阪ってそんなデカいのか
寂れた田舎のイメージしかない
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:12:13.50ID:CVc/U5vWMSt.V
>>279
じゃあ何すればええんや
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:12:48.17ID:cxq1x1Yr0St.V
>>262
人少ないから住みやすいまであるぞ
ちょっと郊外なら大型店もあるし
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:12.31ID:p4c2ZOfP0St.V
ご存じですか?このままだと「リニア中央新幹線」は京都を通りません!

日本にとって最適なルートとは?

21世紀の日本の発展にとって,ものづくり,学術,文化,宗教,観光振興などの要素が極めて重要です。

千年を超えて日本文化の中心であり,今も世界の人々を魅了し続けている京都を通ることは非常に意義深いものです。

また,京都駅は,東海道新幹線,北陸本線,湖西線,山陰本線などが結節しており,さらに関空までのリニア延伸により,空の玄関口とつながることで,広いエリアの人々がリニアの整備効果(時間短縮等)を享受できます。
https://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000150396.html
http://imgur.com/tjDAjhP.jpg

京都市のみっともない訴えみせたろか
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:36.21ID:oeT0EgGHrSt.V
もう終わりだね
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:40.56ID:4cO48n+JMSt.V
神戸と京都市って思ってるより市域でかいよや
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:13:45.52ID:DeDiMdNZMSt.V
>>287
新幹線あるしいらんやろ…
2023/02/14(火) 18:14:03.72ID:JhuKbCj90St.V
上位に県庁所在地が来てるのがヤバい状況だな
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:14:33.48ID:ErGQ2d6gMSt.V
>>285
まずは住宅の耐震化や断熱化への補助金を厚くするとか新築するのに補助金出すとかそういう方がいい
地元民に直でメリットあることをした方が住民は増える
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:14:49.64ID:7hRVN477MSt.V
横浜とか神戸みたいな近くにもっとでかい大都市があるとこって交通網がみんな大都市向きになってて中心がいまいちわからんよな
2023/02/14(火) 18:15:28.74ID:gcqzdXPx0St.V
>>289
どっちも山ばっかやろ
京都なんか実は上京区が真ん中くらいやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:15:59.05ID:wcFik1yP0St.V
>>287
名古屋でリニアに乗り換えてねえでそのままのぞみで行け
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:16:20.19ID:ErGQ2d6gMSt.V
地元民の生活にメリットある方向じゃないと
病院潰します学校潰しますでは人が減るのも当たり前ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況