X



【悲報】飼い猫脱走

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/02/14(火) 17:41:46.91ID:LVCaOdgy0St.V
もう無理やな諦めたほうがええな
2023/02/14(火) 17:54:19.34ID:LVCaOdgy0St.V
>>52
近所のクソガキに触らせたら逃されたんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:54:44.75ID:T5cQdRXo0St.V
犬は甘ったれだから戻ってくるよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:54:48.41ID:l3aa1X270St.V
>>57
そら普段から外に出してないと景色の区別なんてつかんからな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:54:59.42ID:3Z6wCVfRMSt.V
ニャンカスは恩知らず
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:55:14.84ID:yGJjMLTNdSt.V
>>59
😭
2023/02/14(火) 17:55:16.44ID:BrnJbokhaSt.V
今頃輝いてそう
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:55:42.29ID:0opPWuxR0St.V
家しか知らん猫は家わからんからな
昔の飼い猫のように自由に外行ける猫は自分で帰ってこれるけど
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:55:46.15ID:PkZNZMQnaSt.V
>>52
ワイの所は家のシャッター開け閉めする時にダッシュで滑りこんで来てトゥルンと出ていく事多かったわ
何回かやられてからは1人がネッコ見張ってそのうちにもう1人がシャッター開け閉めする方式にしたけど
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:23.69ID:3Z6wCVfRMSt.V
自力で帰ってこれないくせに脱走する無能
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:56:49.29ID:0opPWuxR0St.V
>>68
帰ってくる意思ないんやぞ
2023/02/14(火) 17:57:50.18ID:Mtf7twOlrSt.V
もう他の家の子になっとるで
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:07.37ID:89zNyFEMMSt.V
>>19
泥だらけで戻ってきたな
二日間なにしてたのやら
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:58:09.78ID:6YiuH/GXaSt.V
うちの猫網戸こじ開けて出たは良いけどビビって動けなくなってたわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:39.03ID:KXa4H+hm0St.V
ワイの猫もよく脱走するけどたまに帰って来てその度に捕まえるわ
この前は半年振りに帰って来た
もう半分野良猫みたいなもんや
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 17:59:47.30ID:z5bmhYxh0St.V
ワイの猫あげるで
耳聞こえないんやが耳聞こえない分おとなしい
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:01:07.47ID:eqgf8GlU0St.V
しゃーない
切り替えていけ
2023/02/14(火) 18:01:31.21ID:g5z1rxqc0St.V
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1617698062104764416/pu/vid/576x1024/gwkCndKdSdZcEMRy.mp4
元気だせよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:06.40ID:azR/cvNu0St.V
猫ってあんまり遠く行かんからな
寒いしすぐ帰ってくるで
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:43.08ID:uFZEInjn0St.V
>>73
ワイの猫なら3日保たんわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:50.12ID:mdtursLKdSt.V
他の猫に決闘申し込まれてるんやろ
勝ったら誇って帰ってくるで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:02:50.38ID:ckFqR8Bg0St.V
>>76
こんな猫ならもう保護されとるね
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:13.96ID:5joYVntr0St.V
田舎で半分外飼いしてるけど出てったことない
完全室内で飼ってるねこって帰巣本能ちゃんとあるんか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:53.50ID:l3aa1X270St.V
今の時期だとネズミもゴキブリもいないから餌には苦労しそうやね
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:03:57.04ID:biHd3vevaSt.V
9ヶ月やったら他の生き物に食われててもなんらおかしくないな
カラスとか普通に猫襲うし
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:04:53.71ID:azR/cvNu0St.V
うちの猫は生野菜好きやから外に出ても生きていける
2023/02/14(火) 18:05:27.41ID:R5oimAB9MSt.V
ワイの家の猫は脱走して1ヶ月後に帰ってきたから可能性はあるはずやで
家の近くに隠れてるはずや
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:23.03ID:uo0rzJo10St.V
脱走してから1〜3日程度ならその辺にいるぞ
猫はそんなに遠く行けないからな
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:06:27.60ID:uFZEInjn0St.V
猫探偵に頼めば見つけてくれるで
高額やけど
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:19.12ID:QeZ49mrr0St.V
保健所に連れてかれてないかチェックしたほうがええで
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:36.53ID:wAjAoMax0St.V
残念やが車にひかれとるやろな
こればっかりはしゃーない
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:07:53.90ID:Q1VzBYbD0St.V
YouTuberに捕まってセメントに埋められてセメントに埋められてる子猫を助けました!とかって動画作られなかったらいいな
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:34.22ID:WQeOzA8eaSt.V
トムとジェリーみたいになってそう
2023/02/14(火) 18:08:38.93ID:7J5ww+n00St.V
新しいの拾ってくればええやん
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:08:59.14ID:hrh+sbuwMSt.V
用水があるなら用水先に探して
ないなら車の下やアパートのベランダ下におるやろ
ワイの猫も窓から爆走したことあるけどベランダ下でブルブル震えとったで
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:37.64ID:l3aa1X270St.V
猫は鼻がいいから君の匂いを地面にこすりつけて家までの道を作るんや
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:09:58.40ID:6FHgVnc+0St.V
一週間くらいは近所探せばおるよ
おっても捕まるかどうかはまた別の話やけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:10:04.91ID:fQ9x2V1D0St.V
戻ってくるぞ たまに喧嘩して傷だらけになるけど
2023/02/14(火) 18:10:22.84ID:TzHuvCjw0St.V
強く生きるんやで〜☺
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/14(火) 18:11:58.90ID:AYqNbhUkaSt.V
脱走するってことはお前と一緒にいるのが嫌やったんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況