BMW、2023年から eスポーツ 領域への投資を終了:ブランドに広がるeスポーツのマーケティング効果への疑念
https://digiday.jp/brands/why-bmw-its-cutting-ties-with-esports-in-2023/
探検
【悲報】『e-Sports』何故かスポンサーが離れ始める...
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:58:35.19ID:5GQ9aT7fdSt.V2それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:58:44.66ID:5GQ9aT7fdSt.V BMWが、eスポーツと提携するための費用を2023年から削減することを正式に決定した。「BMWは2023年(初頭)より、eスポーツへの関与を終了することを決定した」と、BMWのコーポレートコミュニケーション担当者で、同社のeスポーツ事業の広報を務めていたトーステン・ユーリッヒ氏は述べている。
3それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:58:56.34ID:5GQ9aT7fdSt.V どうして...
4それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:03.73ID:fEpPiUsPMSt.V いい損切り
5それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:09.15ID:dvLirNtp0St.V 草
6それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:14.78ID:q/DAqJMp0St.V どうでもeスポーツってかw
7それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:24.52ID:Ry+BA28e0St.V チー牛は車とか乗らなそうだし
2023/02/14(火) 17:59:25.67ID:+jbvhbqX0St.V
だって儲からんし
eスポーツってタダで見るものやし
eスポーツってタダで見るものやし
9それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:26.67ID:5GQ9aT7fdSt.V 普さん...
10それでも動く名無し
2023/02/14(火) 17:59:52.05ID:1mTZPtMVdSt.V チーがあれだけ持ち上げてたのに!!!
11それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:00:13.94ID:KlnombfcdSt.V やめたってwwwww
12それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:00:50.82ID:CTPiJFYgdSt.V ロシアのよくわからん金で続いてた定期
13それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:00:50.74ID:hgyhRKXX0St.V そらチーさんがBMWなんて欲しないやろ…
14それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:00:53.16ID:3wObfueAdSt.V 電気とグラボとかに使う貴重な資源の無駄やし10年後にはこの辺みんな環境対策で禁止されてそう
15それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:00:59.57ID:gpFmvxmr0St.V 全然盛り上がらんかったな
問題起こして初めて聞く名前ばっか
問題起こして初めて聞く名前ばっか
16それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:01:00.90ID:87qjc8bT0St.V 人間に魅力ないし
17それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:01:02.67ID:SAFYpQ6c0St.V FPS人気なくなって終わった感あるよな
18それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:01:35.16ID:dvLirNtp0St.V サッカー超えるとはなんだったのか
19それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:01:57.40ID:KuZcmH/6dSt.V そもそも見ててつまらない定期
20それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:02:10.27ID:QK4DG1lpdSt.V 草w
21それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:02:12.11ID:SPtvZXBQ0St.V 客との需要が噛み合ってない
2023/02/14(火) 18:02:23.12ID:+jbvhbqX0St.V
何で野球選手に野球やらん女がキャーキャー言うかってガタイが良くてデカいからや
デブキモオタがやってる時点で広がらんよ
デブキモオタがやってる時点で広がらんよ
23それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:02:39.90ID:imt4f9S0dSt.V 任天堂、正しかった
2023/02/14(火) 18:02:44.35ID:FnP6wjip0St.V
そりゃ視聴者はゲーム画面見てるのに選手の袖にロゴ入れたって広告効果あるわけねーしな
25それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:02:56.01ID:+Q1p/uRn0St.V 若いヤツが勝つんだから将来性ないわ
アラサーになった時点で引退
アラサーになった時点で引退
26それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:02:57.01ID:imt4f9S0dSt.V 任天堂に着いていきます
27それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:12.93ID:2jSXNrfarSt.V ゲームに賭けたニートが腕組んでスポーツ選手の真似事してるの不快だからはよ界隈潰れてくれんかな
28それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:17.47ID:FPKbJNvLpSt.V eスポーツなんて見てるやつがBMW買うわけないやんw
29それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:19.99ID:lewKm3xydSt.V LoLにはメルセデスがいるから
30それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:29.15ID:imt4f9S0dSt.V ゲームの大会なんてちょこっとやるだけでいい
31それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:32.57ID:umz9Nami0St.V チー牛がカチャカチャやってるだけやもん
32それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:35.89ID:nWzUdKrL0St.V 日本ではーとかいうてたがあんなもん世界もすぐ飽きるの目に見えてたよな
ゲームうまかろうがかっこよくはないし憧れないし
ゲームうまかろうがかっこよくはないし憧れないし
33それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:42.49ID:dE0J9wp70St.V グランツーリスモの大会とかないの?
各メーカーでプロゲーマー雇って
各メーカーでプロゲーマー雇って
34それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:54.87ID:nGIQTq1e0St.V みるんならゲーム実況でいいよね
35それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:03:58.89ID:CIPKochb0St.V36それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:01.41ID:6SaDPopLdSt.V チースポには華がない
37それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:13.86ID:LpPp2bBMdSt.V 今現在のプロゲーマーは未来のプロゲーマーに恨まれるな
スポンサーいなくなるならプロゲーマーがそもそもなくなるか
スポンサーいなくなるならプロゲーマーがそもそもなくなるか
38それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:15.50ID:0X4G7cgI0St.V アンチ乙将棋とボクシングを同時にやってるんだが??
39それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:24.96ID:u/JgCH9b0St.V 選手の口が悪いからリスキー過ぎるのよね
40それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:28.36ID:fO/9FtVnaSt.V LOLとか何がおもろいのか分からん
そもそも何してるか分からんし
そもそも何してるか分からんし
41それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:29.75ID:/AVPkF6h0St.V FPSって見てておもろいんか?
すげえ小さい的見つけてクリックゲーでしかないやろ
まっすぐ弾が飛んでくし
すげえ小さい的見つけてクリックゲーでしかないやろ
まっすぐ弾が飛んでくし
43それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:44.81ID:imt4f9S0dSt.V 任天堂の親子で参加する大会とか
ああいうのでいい
ああいうのでいい
44それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:46.31ID:4FiuWRN8MSt.V 前にやってたメーカー対抗スマブラ大会が面白かった
何故かソニーもいたのが笑ったけど
何故かソニーもいたのが笑ったけど
45それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:04:47.97ID:wAjAoMax0St.V 海外なら付くんちゃう
釣り大会とかでも賞金億超えたりしとるし
釣り大会とかでも賞金億超えたりしとるし
2023/02/14(火) 18:04:53.71ID:dGRAjL1maSt.V
ゲームじゃん
47それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:01.97ID:DFmVFk0X0St.V 知らないチー牛がゲームしてるの見る暇あったら自分でゲームするよね?
家から一歩も出なくてもできるんやから
家から一歩も出なくてもできるんやから
48それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:07.29ID:vJ+9tSiwFSt.V いや普通にカッコええけどな
腕組んでる写真とか
あとは腕組んでる写真とか
腕組んでる写真とか
あとは腕組んでる写真とか
49それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:24.57ID:syFSZN6j0St.V プロで頑張ってストリーマーに転向するパターンが主流やな
50それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:34.49ID:SA+QFCYN0St.V 気付いたらdota2の賞金が凄いことになってたがlolはオワコンになるのか?
51それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:36.55ID:Ry+BA28e0St.V >>24
言われてみれば確かにそうやな
言われてみれば確かにそうやな
52それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:39.09ID:+sV7qK0M0St.V >>33
モータースポーツ自体が下火すぎてビジネスになりきれないのが現状
モータースポーツ自体が下火すぎてビジネスになりきれないのが現状
53それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:39.13ID:hy8vjgbv0 インドア派のチー牛ゲーマーに自動車のスポンサー付いてもね
54それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:49.86ID:fO/9FtVnaSt.V >>27
さすがにスポーツ選手を崇拝しすぎちゃうか?
さすがにスポーツ選手を崇拝しすぎちゃうか?
55それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:50.38ID:DnkTYyWndSt.V シージとか言う世界大会同接1500人の落ち目fpsに出資し続けるdocomoとかいう謎の企業
56それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:55.22ID:3wObfueAdSt.V >>37
FPSや対戦ゲームは脳に悪影響みたいなデータどんどん出てきてるしゲーミングPCや高性能ゲーム機の電力の無駄遣いや製造段階での環境負荷が問題になってるし10年後は環境問題が待ったなしな段階に進んでるやろうから確実に禁止されると思うわ
FPSや対戦ゲームは脳に悪影響みたいなデータどんどん出てきてるしゲーミングPCや高性能ゲーム機の電力の無駄遣いや製造段階での環境負荷が問題になってるし10年後は環境問題が待ったなしな段階に進んでるやろうから確実に禁止されると思うわ
57それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:05:56.87ID:QuMEJw0L0St.V チーズポ
58それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:01.89ID:I0XaXGm+0St.V だってチー牛がイキってるところなんて誰も見たくないでしょ
59それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:03.86ID:xjJimGsLrSt.V スト6のプロ目指すわ!
60それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:05.52ID:XckunYaCaSt.V61それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:05.91ID:bQKgcB/c0St.V 選手がプロの自覚無いチー牛ばかりだからな
62それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:18.42ID:aoaTPRcK0St.V 他人のゲーム観て楽しい?
63それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:23.85ID:gZB6AXs80St.V64それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:25.44ID:1UcojtiY0St.V たぬかなと梅野とチンネンしか知らん
2023/02/14(火) 18:06:28.32ID:Gv6Bj9gD0St.V
そりゃ普通のスポーツの方がカッコいいし
66それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:30.05ID:4FiuWRN8MSt.V67それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:40.00ID:ZXPhe5c1dSt.V 競技()に合わせて調整するゲームばっか
まあこういうのももう終わりそうだけどr
まあこういうのももう終わりそうだけどr
68それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:06:48.07ID:gqqmL+opdSt.V ボクシングと将棋の同時プレー定期
69それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:07:07.37ID:u/JgCH9b0St.V70それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:07:10.19ID:GIDu1w5J0St.V チー牛がBMWに乗るわけないわな
2023/02/14(火) 18:07:16.21ID:6GAmoxgoaSt.V
いま配信者がLOLに人を集めようとしてるの悪い流れやと思うわ、今みんなバラバラのゲームしててあんま盛り上がってない
72それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:07:21.30ID:79bUOiFRdSt.V プロよりゲーム配信者のほうが人気あるし
73それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:07:25.15ID:7jKxvEDW0St.V ゲームが上手い奴よりトークが面白いやつの方が需要がある
プロゲーマーなんてだれも興味ないしストリーマーのスポンサーになった方がマシやろ
プロゲーマーなんてだれも興味ないしストリーマーのスポンサーになった方がマシやろ
74それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:07:40.42ID:+wmb+zwF0St.V75それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:00.53ID:IsHBH6g7dSt.V サッカーとかやきうは一般人全世代が見てるからね
76それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:01.17ID:sJ0O2V8D0St.V 日清食品くらいだろ客層と合ってんの
77それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:12.98ID:NGvX0bgsaSt.V evo参加できなくなりゲームの華やかな舞台取られて任天堂信者がずっとふちぎれネガキャンしてるチースポーツじゃないっすか
2023/02/14(火) 18:08:17.19ID:PYdvRPef0St.V
野球とかサッカーてグラウンドがあって入場料あるやん?
Eスポは金かからんし無料の野次馬がいるだけやん?
Eスポは金かからんし無料の野次馬がいるだけやん?
79それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:20.26ID:ycUsZtIa0St.V チースポーツ・・・
どうして・・・
どうして・・・
80それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:30.42ID:wAjAoMax0St.V >>74
夢あるわ~😳
夢あるわ~😳
81それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:31.82ID:DFahtzlH0St.V ストリーマーの方が圧倒的に儲かる時点で終わってる
プロゲーマーみんな早くリタイアしてストリーマーになりたそうにしてるし
プロゲーマーみんな早くリタイアしてストリーマーになりたそうにしてるし
82それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:33.69ID:bez8MWem0St.V >>66
特許庁は意味不明で草
特許庁は意味不明で草
83それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:38.05ID:TEiEwbot0St.V スポンサーになって支えようとしてもすぐ失言で炎上するやん
そらスポンサーも敬遠するわ
そらスポンサーも敬遠するわ
2023/02/14(火) 18:08:38.38ID:q7H7Uhr0HSt.V
85それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:40.76ID:ymDiuKF+aSt.V >>76
エナドリとかは一応
エナドリとかは一応
86それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:43.99ID:xjJimGsLrSt.V まあトーク上手いやつに集まるのは正しいよ
同じストV配信でも格ゲーの王ウメハラが配信するよりホロライブのがずっと集まるし
同じストV配信でも格ゲーの王ウメハラが配信するよりホロライブのがずっと集まるし
87それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:49.86ID:CVc/U5vWaSt.V 前パワプロの大会少し見たら全力ストレートを強振で打ち返すだけの糞つまらない内容延々と繰り返すだけだったわ
あれなら初心者のタレントがやってるの見てる方がマシ
あれなら初心者のタレントがやってるの見てる方がマシ
88それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:50.57ID:I0XaXGm+0St.V 加藤とか釈迦とか持ち上げてるの陰だけだよ
一般人には受け入れられない
一般人には受け入れられない
89それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:56.41ID:t3Fy5z2zpSt.V レッドブルとモンスターだけでも余裕やん
90それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:08:59.32ID:FiurL4Eg0St.V >>77
なお彼らはマリオRTAとかは絶賛してるもよう
なお彼らはマリオRTAとかは絶賛してるもよう
92それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:09:00.61ID:vJ+9tSiwFSt.V あんまりわからんけど何種類が正式な競技なんや
パワプロうまくても認められへんのやろ?
格闘ゲームとかか?
パワプロうまくても認められへんのやろ?
格闘ゲームとかか?
93それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:09:12.79ID:mzeLOXTP0St.V そもそもスポーツじゃないやん
94それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:09:27.41ID:S7p26OC1aSt.V 他人がゲームしてるの見て面白いの?
95それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:09:43.35ID:DVJz10igdSt.V >>93
スポーツだぞクソ陰キャジジイ
スポーツだぞクソ陰キャジジイ
96それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:09:58.04ID:xjJimGsLrSt.V 格闘プロゲーマーかずのこがゲームしてるの見るのは面白い
2023/02/14(火) 18:10:12.50ID:bR0Nr+cTMSt.V
ロマサガ3セレクトボタン禁止プレイ以外認めない
98それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:15.63ID:FOEWjt6C0St.V まぁ普通に考えたらEスポ見てるような層がBMWとか興味持つかよと想う
99それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:18.82ID:MJo68/NbdSt.V そのゲーム知ってないと何がすごいのか全く分からんしそもそもスポーツちゃうからな
100それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:32.38ID:FLl7ruvg0St.V たぬかなみたいなアホにスポンサー付いてたのが奇跡
101それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:32.94ID:t0p+dAD+0St.V 3シリすこ
102それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:44.71ID:ezIeYKSQdSt.V 普段そのゲームをやってる奴ならええんやろうけど
やってない奴からすると何がどう凄いのかが分かりにくいからなあ
やってない奴からすると何がどう凄いのかが分かりにくいからなあ
103それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:47.19ID:aTInj6z7aSt.V でも将棋はチーズなのに人気だよね?
はい論破!
選手がチーズだからとか、腕組みがーとかイケメンなら人気出るとか言ってる奴全員頭悪いです
はい論破!
選手がチーズだからとか、腕組みがーとかイケメンなら人気出るとか言ってる奴全員頭悪いです
104それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:52.07ID:SA+QFCYN0St.V >>94
目隠しプレイ面白かった
目隠しプレイ面白かった
105それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:10:53.80ID:DVJz10igdSt.V >>94
面白くないなら見なきゃいいんだよ陰キャさん・・・
面白くないなら見なきゃいいんだよ陰キャさん・・・
106それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:04.09ID:fO/9FtVnaSt.V107それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:07.94ID:xjJimGsLrSt.V108それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:18.75ID:GIDu1w5J0St.V アコムがesportsのスポンサーになって笑ったわ
客層バッチリやん
客層バッチリやん
109それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:23.34ID:BIIzP2r90St.V 広告にならなかった模様
110それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:40.24ID:hyyu7cwL0St.V 今ってグランツーリスモからプロのレーサー生まれるんやったか
111それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:11:40.65ID:zThNWXNM0St.V112それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:07.21ID:GtT+THpX0St.V FPSはやったことないと何が起きてるかマジわからんもんなぁ
113それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:09.62ID:sHy925SA0St.V 印象が悪すぎる
114それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:09.83ID:Vq9qzMIuMSt.V 環境がゲーム側に依存しすぎてるわ
ゲーム側がクソゲー出したら培ってきた技術なんて終わりのまま次が出る頃には年齢重ねてて引退やん
そんな競技あるか?
ゲーム側がクソゲー出したら培ってきた技術なんて終わりのまま次が出る頃には年齢重ねてて引退やん
そんな競技あるか?
115それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:23.47ID:zYGpqraFrSt.V そらこういうのは超人が見たいから興業になるんや
腕組みチー牛がゲームやってても凄さなぞ解らんわ
まだパチンコの方が解りやすい
腕組みチー牛がゲームやってても凄さなぞ解らんわ
まだパチンコの方が解りやすい
116それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:33.69ID:COPfJOUy0St.V 最近になってウメハラがよく語ってるけどあいつのプロ感は素晴らしいな
117それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:41.24ID:2J6Z/T31MSt.V キャラの衣装や銃にロゴ入るんだ😭
118それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:49.19ID:Z6W7xkPXpSt.V119それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:55.38ID:z5gd4isx0St.V 家でゲームやってるだけで幸せを感じてる連中が車なんか買うかよw
120それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:12:55.84ID:AUKYKMz00St.V e-Sportsへの投資はほんまに無駄金やと思うわ
その分社員の給料でも上げたれ
その分社員の給料でも上げたれ
121それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:05.87ID:8WdEFMPEdSt.V チー牛のスポンサー
文字だけで面白い
文字だけで面白い
122それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:06.30ID:ENoDp4He0St.V スポーツ名乗ってるのにわけのわからんHNで試合してるしな
123それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:06.42ID:Ay6qsBkJaSt.V 数ヶ月ごとのアップデートで環境が変わります→まぁわかる
数年で違うメーカーのゲームが主戦場になります→ガーイw
数年で違うメーカーのゲームが主戦場になります→ガーイw
124それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:11.23ID:SA+QFCYN0St.V125それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:13.58ID:AlP5pZgZ0St.V あの女のせいやろ
ほんま嫌いイライラする
ほんま嫌いイライラする
126それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:13.78ID:8e210iJ+0St.V 日本のチームやとどこがすごいんや
127それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:23.30ID:1X6o7S6D0St.V やるなら自分だし見るならゲームの面白動画だしな
128それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:30.24ID:R9WJFFQX0St.V スト6でまた盛り上がりそうだけどなー
129それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:51.26ID:GgUUKwOT0St.V >>1
そもそも立ち上げからきな臭いやんeスポーツブームって
なんか地盤があったわけじゃなくて
海外でゲームが流行ってるから日本もやろうぜって感じだろ
そもそも海外というかアメリカでゲームが金になるのは人口の多さで
車ぶつけるだけのマニアックなカーレースでもでかい会場でやれるぐらいの地盤があったからだよ
そもそも立ち上げからきな臭いやんeスポーツブームって
なんか地盤があったわけじゃなくて
海外でゲームが流行ってるから日本もやろうぜって感じだろ
そもそも海外というかアメリカでゲームが金になるのは人口の多さで
車ぶつけるだけのマニアックなカーレースでもでかい会場でやれるぐらいの地盤があったからだよ
130それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:52.54ID:vJ+9tSiwFSt.V131それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:53.27ID:2jxcuvHuaSt.V テレビゲームだしな
ガチプレイより面白プレイの方が楽しいし
ガチプレイより面白プレイの方が楽しいし
132それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:13:55.12ID:+jbvhbqX0St.V 世界一パワプロうまいやつがパワプロやるよりルールも知らん金本がやってるの見るほうがおもろい
133それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:00.26ID:xjJimGsLrSt.V134それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:02.38ID:+T7tUXGt0St.V 芸能人や有名人が適当にしてるゲーム配信に出資してる方が何倍もよくね?
135それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:09.63ID:zJobQyDhMSt.V そら広告つけてもあのゲーマー使ってるからあれ買おとはならんやろし
マウスとか格ゲーのスティックくらいか?
マウスとか格ゲーのスティックくらいか?
136それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:09.92ID:NZzJ4bit0St.V なんG民ってほんまeスポに興味津々やな
137それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:13.16ID:T+u/PxwAdSt.V 世界一流行ってるマルチゲーLoLやりません
世界一賞金額でかいDota2やりません
世界一流行ってるFPS爆破ゲーCSGOやりません
世界一流行ってるバトロワのフォトナ、PUBGモバイルやりません
日本人全部2番手3番手のゲームに逃げるからなぁ
eスポごり押すにしても大会数も賞金額もしょぼいApexとvaloに逃げてしまったのが悪い
https://i.imgur.com/JNzvYQk.jpg
世界一賞金額でかいDota2やりません
世界一流行ってるFPS爆破ゲーCSGOやりません
世界一流行ってるバトロワのフォトナ、PUBGモバイルやりません
日本人全部2番手3番手のゲームに逃げるからなぁ
eスポごり押すにしても大会数も賞金額もしょぼいApexとvaloに逃げてしまったのが悪い
https://i.imgur.com/JNzvYQk.jpg
138それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:14.94ID:I0XaXGm+0St.V ときどみたいなハキハキしゃべる好青年タイプは応援できる
FPSはボソボソタイプか奇声タイプかチー牛しかいねえ
FPSはボソボソタイプか奇声タイプかチー牛しかいねえ
139それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:22.55ID:+T7tUXGt0St.V >>132
これなんよな結局
これなんよな結局
140それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:25.56ID:Cb2Sw1rb0St.V よく暴言で炎上してるイメージ
そもそもチー牛がやってる時点で魅力なし
そもそもチー牛がやってる時点で魅力なし
141それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:32.07ID:lPKaCSQl0St.V ヴァロやるけど野球とサッカー見る方が楽しいわ普通に
142それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:33.46ID:Mv9pgsjL0St.V 見る側はそのゲームを知ってるかどうかが流行る要因としてデカすぎる。多くの層をターゲットにするならテトリスの対戦が一番見る人増える。
143それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:34.38ID:fO/9FtVnaSt.V >>119
やってるどころか見てる連中やぞ
やってるどころか見てる連中やぞ
145それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:38.48ID:NchNG6Y4MSt.V eスポが広い会場を埋めてる写真を見た事あるがあれはなんなん?
146それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:42.69ID:YSDmMekM0St.V ストリーマーを求めてるってわかっちゃったから
147それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:43.25ID:u1f6AUjjaSt.V トップ層は毎日10時間以上練習してるし絶対健康に悪いわ
148それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:46.92ID:83Ic1UxuaSt.V 全員がそうとは言わんがモラルもクソもないからなスポンサーのイメージ下がるだけだし
149それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:49.78ID:8h7Fbd0DdSt.V150それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:50.82ID:SA+QFCYN0St.V >>132
野球を知らない人がパワプロやってたの面白かったわ
野球を知らない人がパワプロやってたの面白かったわ
151それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:14:54.61ID:erSAfhYw0St.V FPS移住先なくて配信者右往左往して草
152それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:03.78ID:fO/9FtVnaSt.V >>136
同族嫌悪やし
同族嫌悪やし
153それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:05.20ID:96kedYwI0St.V 元々のゲームを知ってないと試合の凄さがわからんからなぁ
知ってても魅せる試合になるわけじゃないしそら流行らんよ
有名なウメハラだって独特な実況含めての面白さなわけだし
知ってても魅せる試合になるわけじゃないしそら流行らんよ
有名なウメハラだって独特な実況含めての面白さなわけだし
155それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:26.73ID:aU9IvBjl0St.V レッドブルだけはスポンサーしてて恩恵あるかもな
156それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:32.57ID:R9QyRhyG0St.V 日テレアナが退職して今更e-sports界に行くらしいけどなんかもったいない気がするわ
157それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:36.07ID:xR618OofMSt.V チー牛ゲーム大会
158それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:36.54ID:GwvYBKNI0St.V 本名を名乗らないプロスポーツ選手なんて
胡散臭いだけなんよ
胡散臭いだけなんよ
159それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:39.80ID:/9EBatrGdSt.V モータースポーツ系のeスポーツで賞金どれくらい出るのかと思ったら
一番多くてもせいぜい年間1000万くらいで悲しくなった
一番多くてもせいぜい年間1000万くらいで悲しくなった
160それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:47.08ID:QRNXuxHKaSt.V ワールドカップ見てて思ったけどスポーツのエンタメ性にはやっぱ敵わんと思うわ
161それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:51.79ID:rDNzUXDMdSt.V そりゃBMWは客層違いすぎやろ…
162それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:54.31ID:j9Wn5Lmp0St.V164それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:57.85ID:+T7tUXGt0St.V165それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:15:58.24ID:7+7Xq73E0St.V 地上波なんか意外にダラダラやっとるよな
まだ何とも言えないか余程安く作れるからか
まだ何とも言えないか余程安く作れるからか
166それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:01.33ID:f1oLRXzn0St.V ゲーム会社の宣伝を金払ってスポンサーするってよく考えたら意味不明だよね
167それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:06.64ID:xFTi8g+G0St.V 他人のゲーム見て楽しめるのは有野課長ぐらいやで
168それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:13.32ID:yiE+TJDE0St.V 見栄えがあまりよくないのは致命的ではある
169それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:16.91ID:xjJimGsLrSt.V >>124
プロラリー選手にラリーカーのレースゲーム遊んでもらう企画あったりグランツーの実況にモータースポーツ実況してる本物呼んだりいかにリアルに近づけるか腐心してる節があるのいいやね
プロラリー選手にラリーカーのレースゲーム遊んでもらう企画あったりグランツーの実況にモータースポーツ実況してる本物呼んだりいかにリアルに近づけるか腐心してる節があるのいいやね
170それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:17.30ID:Q3Zs+1KE0St.V 仲良し記者に記事書かせるの見てキモすぎた
そういう内輪ノリばっかで普通の人はついていけない
そういう内輪ノリばっかで普通の人はついていけない
171それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:19.36ID:hLU6QdZu0St.V 競技者がゲーム上手ければ良いだろって考えのままじゃどうにもならんやろ
172それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:21.43ID:mx6WnFkx0 新しい業界への投資は3年くらい経つと見切りつけるとこ出てくるからそらそうよ
173それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:26.16ID:v4GKva6adSt.V チー牛軍団に金出すよりVtuberに投資したほうがよっぽど見返りあるよ
174それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:26.53ID:HlSK+hWT0St.V >>160
見てて凄さとか伝わらんしな
見てて凄さとか伝わらんしな
175それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:36.65ID:J7ZH8XZs0St.V ゲームが上手いやつより話が上手いやつのが稼げるからな
176それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:36.94ID:0f5JkuxG0St.V ときどとか一部のプロゲーマーはイメージ向上に色々やってるけどその100倍くらいの速度でイメージ悪くするプロゲーマーが湧いてくるからな
177それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:42.11ID:gpFmvxmr0St.V 一般人まで広く知られるスターが出んかったな
未だにウメハラぐらいやろ
未だにウメハラぐらいやろ
178それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:52.16ID:PTR7fwTt0St.V さーていっちょとってきますか。世界を
179それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:52.21ID:z5gd4isx0St.V 家とか車とかが的外れなだけでネットサービスが広告出す分にはそこそこ効果あるやろ
180それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:16:53.85ID:GgUUKwOT0St.V181それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:01.12ID:mx6WnFkx0 >>177
ウメハラもオタクしか知らん
ウメハラもオタクしか知らん
182それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:02.64ID:J7ZH8XZs0St.V >>177
たぬなか
たぬなか
183それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:05.91ID:u3r6360G0St.V LoLくらい人口いて安定してるゲームは知らんけど
その下にいるCSGOとかはメインスポンサーがギャンブルサイトやで
確かロシア人の資産家だったはずだけどどうしてるんやろなぁ
その下にいるCSGOとかはメインスポンサーがギャンブルサイトやで
確かロシア人の資産家だったはずだけどどうしてるんやろなぁ
184それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:06.60ID:erSAfhYw0St.V オリンピックで空気な競技あるよりはeスポーツのがまだ可能性あるやろ
185それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:06.71ID:K8SdiTZv0St.V カチカチカチカチ視点をすごいスピードで動かすメニューを開いたり閉じたり
ゲームの競技なんて全部これやん・・・
ゲームの競技なんて全部これやん・・・
186それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:12.23ID:fO/9FtVnaSt.V >>171
それAbsoluteのことじゃん
それAbsoluteのことじゃん
187それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:12.83ID:+Q1p/uRn0St.V ゲームに本気になってるやつがいるんだから
対人ゲームで本気になれないわ
バトロワFPSのチーム制のやつとかボイチャ使ってんだから勝てるわけないじゃん
対人ゲームで本気になれないわ
バトロワFPSのチーム制のやつとかボイチャ使ってんだから勝てるわけないじゃん
188それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:14.49ID:j4D9c41p0St.V スポーツではなくゲームだから
189それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:18.85ID:cbclq729aSt.V 流行る流行る言われ続けて流行ってない
190それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:20.29ID:M8D4A5voMSt.V ストリートファイターやったことないワイでもウメハラのブロッキングかっけーってなったわ
格ゲーは割と知らなくても見れると思う
格ゲーは割と知らなくても見れると思う
191それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:23.52ID:cVTs5l9GrSt.V eスポーツってみんなどこで見てるんや?
それすら知らん
それすら知らん
192それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:38.00ID:Ocp4zmNl0St.V チースポーツw
193それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:40.61ID:MUtRqJzIdSt.V チームのオーナーが格下スマーフブースティングやってるような世界だもんな
終わってる
終わってる
194それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:43.42ID:BYzaDhgG0St.V 競技タイトルコロコロ変わりすぎ
サッカーみたいに同じ競技やれよ
世界のゲーム会社で共同開発して作れや
サッカーみたいに同じ競技やれよ
世界のゲーム会社で共同開発して作れや
195それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:44.32ID:+T7tUXGt0St.V テレビで緩くゲーム対決してるけどあんなのが一番楽しめるしな
下手な奴とかもおるけど気にせんわ
下手な奴とかもおるけど気にせんわ
196それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:45.27ID:J7ZH8XZs0St.V >>184
近代五種とかよりはな
近代五種とかよりはな
197それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:17:50.85ID:/MmZmHai0St.V >>148
ほんこれ
ほんこれ
199それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:08.04ID:46O8lOal0St.V チーズのスポンサーになったら他の一般客が避けちゃうし
200それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:09.35ID:ShMxfNrG0St.V チーしかみないジャンルに投資すんのはアホやね
201それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:13.82ID:PLkPC2Sj0St.V やたら正確悪い奴らばっか目立っているし妥当
202それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:15.42ID:J7ZH8XZs0St.V >>195
だからみんなストリーマー見るんや
だからみんなストリーマー見るんや
203それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:17.38ID:fefbEMkq0St.V >>33
レースゲームってプロレーサーの方がプロゲーマー()より速いんやろ
レースゲームってプロレーサーの方がプロゲーマー()より速いんやろ
204それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:17.40ID:EiSXcNMfaSt.V >>124
グランツーリスモはエースコンバットみたいなもんで超本格的レーサーごっこだと思っとくのが精神衛生上良いと思うわ
グランツーリスモはエースコンバットみたいなもんで超本格的レーサーごっこだと思っとくのが精神衛生上良いと思うわ
205それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:18.13ID:xjJimGsLrSt.V206それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:18.80ID:Q3Zs+1KE0St.V207それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:18.94ID:Px1SmD4lHSt.V 別にBMWも若者の文化を支援したろって感じでeスポ視聴者に車売ったろ!ってんでスポンサーやってたんちゃうやろ
それ打ち切るって事はBMW的には支援に値しない界隈やって判断なんやろけど
それ打ち切るって事はBMW的には支援に値しない界隈やって判断なんやろけど
208それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:23.22ID:fO/9FtVnaSt.V >>187
ボイチャとか普通やろ…
ボイチャとか普通やろ…
209それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:25.03ID:9NZGaBat0St.V 草野球は見たいと思わへんけどゲームは草野球レベルの方が見てておもろいよな
なんでやろ
なんでやろ
210それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:25.48ID:6GAmoxgoaSt.V この前元プロが給料言ってたけどチームから貰う金は月60万らしいぞ
211それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:26.24 lolに限って言えば助っ人韓国人に頼りっぱなしで生え抜き育てる気がない戦略があまりにも悪手だった
このせいで日本人ほとんどプロ目指す意味がなくなるから若手も育たないし
ゲームをよく知らん人も5v5のチームゲーで3人が韓国人のリーグを見て日本のチームだと応援する気も起きない
このせいで日本人ほとんどプロ目指す意味がなくなるから若手も育たないし
ゲームをよく知らん人も5v5のチームゲーで3人が韓国人のリーグを見て日本のチームだと応援する気も起きない
212それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:30.22ID:7+7Xq73E0St.V214それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:44.42ID:u3r6360G0St.V >>160
スポーツは生身の人間が動いてるからそれだけで個性があっておもろいんだよな
eスポって同じキャラクターが画面にでかでかと映ってプレイヤーは隅っこに小さく映ってるだけ
そらゲーム画面見るのに飽きたら終わるわ
スポーツは生身の人間が動いてるからそれだけで個性があっておもろいんだよな
eスポって同じキャラクターが画面にでかでかと映ってプレイヤーは隅っこに小さく映ってるだけ
そらゲーム画面見るのに飽きたら終わるわ
215それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:45.99ID:JSw15SEk0St.V チー牛が悲しむならなんG民としては大勝利か
216それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:52.49ID:ASvZUuJ10St.V やっぱゲームの主人公は自分じゃないとね
なんでどこの馬の骨かもわからんやつにメーカーが金流すんだか疑問だったんだわ
なんでどこの馬の骨かもわからんやつにメーカーが金流すんだか疑問だったんだわ
217それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:52.59ID:8qCqg3p60St.V tiktokに金回した方が100万倍売れるからな
218それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:54.21ID:5sJyOdwg0St.V 物自体に金掛かってなさそうだし客層にもあってるレッドブルが色んなものスポンサードするのは分かるけど
こういうとこは旨味なさそうやな
こういうとこは旨味なさそうやな
219それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:18:59.43ID:NchNG6Y4MSt.V220それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:05.18ID:cdkKVzEndSt.V >>189
そりゃアベマが察した分野やからな
そりゃアベマが察した分野やからな
221それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:20.23ID:4W0sRYec0St.V eスポ自体は勝手にやってろ
だけどパワプロのeスポ意識したバランス調整はやるな
だけどパワプロのeスポ意識したバランス調整はやるな
222それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:20.69ID:n+Dqr3DidSt.V てかゲーム内に看板出すとかでええやん
チームに金かける利点まじで感じない
チームに金かける利点まじで感じない
223それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:24.45ID:J7ZH8XZs0St.V >>216
それはまた違うと思うけど
それはまた違うと思うけど
225それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:28.72ID:6GAmoxgoaSt.V 貴重な20代の1年間をゲーム漬けで過ごして60万は額としては大きいけど夢ないよなぁ
226それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:31.03ID:8yjWZC+oaSt.V そもそもスポーツとかいいながら対戦アクションばっかだしな
227それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:34.33ID:G2pFgjt4aSt.V この業界イマイチ盛り上がらんわ
APEXオワコンになってから興味失せたわ
APEXオワコンになってから興味失せたわ
228それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:39.07ID:X+xQ5gQe0St.V チeスポーツ定期
229それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:39.12ID:J7N3KcVfMSt.V 格ゲーは一画面で全て把握出来るから大会とか見ててもわりとおもろい
230それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:45.05ID:vJ+9tSiwFSt.V ユニフォームとか作ってるのおもろいよなw
パジャマでええやん😪
パジャマでええやん😪
232それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:51.54ID:gnFPjryY0St.V 元プロの知り合いは25歳で目の衰えで引退して工場のライン工になって働いてる
233それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:51.65ID:cgASdWpV0St.V LoL終わったな
234それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:51.87ID:+T7tUXGt0St.V フィギュアスケートとかルールほとんど分かってないけど羽生が四回転飛ぶかどうかで視聴率40%取れてた化け物スポーツ
235それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:55.11ID:BMhyopF60St.V CAPCOMみたいに会社側でやる気あれば安心なんやけどな
236それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:59.33ID:fO/9FtVnaSt.V >>184
ほんまこれ
ほんまこれ
237それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:19:59.98ID:+PeXwZKmMSt.V 格ゲーも格ゲーでウメハラがデブの小汚いオッサンになって加藤純一界隈なんかとコラボしてるしほんまに落ち目なんやなって思うわ
238それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:00.80ID:/MmZmHai0St.V BMWはマジで交わるとこなさすぎて旨味ないやろ
239それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:04.05ID:hlpB+6K70St.V241それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:06.21ID:NcV2IlvaaSt.V 男、特にオタクはドケチで金出さねーからな
好きなものには惜しみなく金を出してた昔のオタクとは違う
男オタク向けのコンテンツなんて儲からんよ
好きなものには惜しみなく金を出してた昔のオタクとは違う
男オタク向けのコンテンツなんて儲からんよ
242それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:10.83ID:3yfi86Ly0St.V LOLはマジ何やってるか判らんからなぁ
APEXが日本で受けたのは見てて分かりやすかった
これに尽きる
APEXが日本で受けたのは見てて分かりやすかった
これに尽きる
243それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:13.52ID:7mroYP0I0St.V 競技性は認めるがスポーツ名乗るの鼻持ちならないんやが
244それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:13.94ID:ASvZUuJ10St.V >>223
どう違うのか言葉にできんやろどうせ
どう違うのか言葉にできんやろどうせ
245それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:14.91ID:GgUUKwOT0St.V246それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:15.15ID:UTsWe2LA0St.V ハイパーオリンピックをやらんからや
247それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:19.07ID:h9GQPXNMpSt.V eスポなんかに金出さんかった日本企業はちゃんと現実見えてたって事でええんか?
248それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:22.78ID:x7dkRu+U0 マイナスイメージにしかならんわ
249それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:29.86ID:7+7Xq73E0St.V250それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:31.12ID:+Q1p/uRn0St.V251それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:32.39ID:2A7KHhu40St.V 大会なりチームのスポンサーになるより個人のゲーム実況者に宣伝してもらった方が効率的とかマジかよ
252それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:20:56.56ID:v4GKva6adSt.V >>241
いやVtuberめっちゃ人気やん
いやVtuberめっちゃ人気やん
253それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:10.38ID:5j2vYFe6rSt.V254それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:14.33ID:Mv9pgsjL0St.V ドラクエ3分割画面のRTA放送の方がまだエンターテイメント性あるわ
255それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:15.67ID:GP2XL+V40St.V 本格スマホe-Sportsが未だに大会開いてるの謎や
256それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:17.85ID:J7ZH8XZs0St.V >>244
ゲーム配信が流行ってる時点で誰かがゲームしてることを見るってことに需要があるのは明らかでは?
ゲーム配信が流行ってる時点で誰かがゲームしてることを見るってことに需要があるのは明らかでは?
258それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:21.36ID:0Q8cxiYj0St.V ゲームするのにユニフォームて
259それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:21.86ID:fefbEMkq0St.V パワプロでファースト適正ない強打者を一塁に置くのが一番強いです
ゲームバランスのために強すぎる選手を少し弱くしてます
死ね
ゲームバランスのために強すぎる選手を少し弱くしてます
死ね
260それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:21.95ID:f1oLRXzn0St.V >>212
まぁ金かけずにコミュニティに丸投げしてる運営は大体失敗してる
まぁ金かけずにコミュニティに丸投げしてる運営は大体失敗してる
261それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:32.95ID:fO/9FtVnaSt.V プロってのは人に見られるものなのにそれを理解してないゴミが多すぎる
262それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:33.24ID:GgUUKwOT0St.V プロゲーマーにスターになる要素がないと
いつまでたってもゲーム大会なのよ
いつまでたってもゲーム大会なのよ
263それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:41.32ID:+T7tUXGt0St.V264それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:42.52ID:PYdvRPef0St.V ますたーしゃるるが気持ち悪いから流行らない
これにつきる
これにつきる
265それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:42.73ID:WCRrtJVA0St.V Eスポのやつらってチッ反省してまーすより民度低いやつばっかりやしそらスポンサー離れるやろ
266それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:53.55ID:xjJimGsLrSt.V267それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:55.89ID:l4LYQsRbMSt.V ていうかテレ東の有吉eeeeでしかe-Sportsを取り上げてないじゃん
268それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:21:59.68ID:bCHWl2+D0St.V これチー牛差別やろ
ワイらチー牛は怒るべきや
ワイらチー牛は怒るべきや
269それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:20.01ID:7+7Xq73E0St.V270それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:24.20ID:/Yq7z8VD0St.V271それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:24.73ID:qBZos0Eb0St.V すまん
シージでプロ目指してるんだが?
シージでプロ目指してるんだが?
273それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:43.15ID:hlpB+6K70St.V274それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:45.13ID:+Q1p/uRn0St.V >>257
末尾がMのやつにそんなこと言われても
末尾がMのやつにそんなこと言われても
275それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:22:46.88ID:NchNG6Y4MSt.V >>266
めちゃくちゃ人気じゃん
めちゃくちゃ人気じゃん
276それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:02.88ID:ASvZUuJ10St.V277それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:22.67ID:m8Y+u27Q0St.V278それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:26.02ID:FTbRzcYUpSt.V プロスピAで年3回くらいなんか優勝者予想させられて当たったらエナジー貰えるだけのイベント
279それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:27.86ID:2nJvdGFQHSt.V280それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:29.97ID:rkB6LkI2pSt.V 常識知らん馬鹿の集まりやしそりゃね
281それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:33.16ID:7/MVr5QR0St.V esportsがダメっていうよりコロナバブル崩壊の余波ちゃうの?
YouTuberの収益悪化と同じ現象
数年したらそこそこ戻るんちゃう?
YouTuberの収益悪化と同じ現象
数年したらそこそこ戻るんちゃう?
282それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:33.44ID:+T7tUXGt0St.V >>272
本田翼がゲームしてる方がよくない?
本田翼がゲームしてる方がよくない?
283それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:35.27ID:GgUUKwOT0St.V >>261
ラップバトルみたいに
1から大会作り上げるぐらいにならんとな
プロゲーマーは上から下まで与えられるのを待ってる状態
プロのイメージがプロ野球とか将棋とか貧相なんだよ
プロって付けばみんな尊敬するもんだとおもってる
ラップバトルみたいに
1から大会作り上げるぐらいにならんとな
プロゲーマーは上から下まで与えられるのを待ってる状態
プロのイメージがプロ野球とか将棋とか貧相なんだよ
プロって付けばみんな尊敬するもんだとおもってる
284それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:37.31ID:Vt5D1IeyaSt.V 炎上した女みたいに人間性も糞やん
挨拶すらできなそうやし
挨拶すらできなそうやし
285それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:38.01ID:aJz/5O2l0St.V ゲームで経済効果とか期待できんからな
引きこもるだけやから
引きこもるだけやから
286それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:40.78ID:/2UspGoDdSt.V 選手がほんま不細工過ぎる
白人ですらチビガリデブのナード顔
昔のプロゲーマーって割りと見た目良い奴多かったけど
人生捨ててゲームやれる奴が勝てる様になって糞キモ野郎増えたわ
白人ですらチビガリデブのナード顔
昔のプロゲーマーって割りと見た目良い奴多かったけど
人生捨ててゲームやれる奴が勝てる様になって糞キモ野郎増えたわ
287それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:45.89ID:bq7mU4f5dSt.V ウメハラのエルデンリングの方が面白い
288それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:48.12ID:vJ+9tSiwFSt.V290それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:55.60ID:SA+QFCYN0St.V291それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:56.21292それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:23:57.58ID:fO/9FtVnaSt.V >>270
体動かすとかどうでもええわ
じゃあお前オリンピックのマイナースポーツ普段から観ようと思うか?
実際マイナースポーツよりゲームの方が圧倒的に視聴者多いやろ
プロスポーツはスポンサーの広告で成り立つから視聴者数が全てなんやで?
体動かすとかどうでもええわ
じゃあお前オリンピックのマイナースポーツ普段から観ようと思うか?
実際マイナースポーツよりゲームの方が圧倒的に視聴者多いやろ
プロスポーツはスポンサーの広告で成り立つから視聴者数が全てなんやで?
293それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:04.53ID:NchNG6Y4MSt.V296それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:10.86ID:h8bXQ9CV0St.V 記事の内容にもあるけど一人一人は個人の配信に依存し始めてるし、企業が関わる意味が数年前よりは薄いことは間違いない
一方でじゃあ大会スポンサードするか、は一人一人の行いにかかってるし、バランスは良くないよ
一方でじゃあ大会スポンサードするか、は一人一人の行いにかかってるし、バランスは良くないよ
297それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:18.39ID:8yjWZC+oaSt.V ポケモンとかこいつはこの技に何発耐えるみたいな話してるやん
キモいけどスポーツてこのくらいの熱意があった方がらしくなるんちゃうか
キモいけどスポーツてこのくらいの熱意があった方がらしくなるんちゃうか
298それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:20.09ID:GBOOnJf0xSt.V 利益でたスポンサーいんの?
299それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:23.43ID:GgUUKwOT0St.V お前らオリンピックがアマチュアチュア中心の大会なのも知らんほど
ものを知らんのか?
ものを知らんのか?
300それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:31.35ID:gpFmvxmr0St.V 三苫とか10秒もあればスゲーって引き込まれるようなプレイあるけど
eスポはようわからんのが致命的やわ
eスポはようわからんのが致命的やわ
301それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:31.67ID:/4Dhi723MSt.V Mリーグはどうして大成功してんだろ🙄
302それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:33.62ID:LYrx+jS60St.V ヒョロガリしかおらんのどうにかならん?
303それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:36.79ID:u3r6360G0St.V >>286
ワイが好きだったゲームもそんな感じやね
ワイが好きだったゲームもそんな感じやね
304それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:44.35ID:o0GcUH5ndSt.V スポンサーが気付き始めた
305それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:53.32ID:eWTBDhQB0St.V やっぱ見た目って大事やな。
社会不適合者みたいなんばっかりやもん。
社会不適合者みたいなんばっかりやもん。
306それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:24:59.25ID:aU9IvBjl0St.V307それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:00.23ID:hsf1UmjYaSt.V 所詮お遊びや
308それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:09.43ID:cbclq729aSt.V プロゲーマーになるのにある程度若いときから取り組むんやろうけど
ゲームの移り変わり流行りもあるだろうし親が許さなさそう
ゲームの移り変わり流行りもあるだろうし親が許さなさそう
309それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:10.76ID:7+7Xq73E0St.V310それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:12.28ID:u3r6360G0St.V >>300
まずあいつらは立ってるだけで一般人と違う体格してて凄いって分かるからな
まずあいつらは立ってるだけで一般人と違う体格してて凄いって分かるからな
311それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:13.25ID:SA+QFCYN0St.V >>295
話題になってたがどうせすぐやらなくなるとは思ってた
話題になってたがどうせすぐやらなくなるとは思ってた
312それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:22.41ID:Arn8AG9n0St.V 他人がゲームやってるとこ見るより自分でやった方がええやん
313それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:33.57ID:xjJimGsLrSt.V 頼む!格ゲーのeスポーツは生き残ってくれ!
314それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:46.22ID:m8Y+u27Q0St.V >>286
嘘つくなよ昔からデブの韓国人が最強だったやろ
嘘つくなよ昔からデブの韓国人が最強だったやろ
315それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:49.16ID:ASvZUuJ10St.V >>312
それを押し広げるように資金注入すべきなんよな
それを押し広げるように資金注入すべきなんよな
316それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:52.57ID:ay2GsVUtdSt.V 伝説と呼ばれたプロゲーマーの末路
https://i.imgur.com/HA3Ty6J.jpg
https://i.imgur.com/HA3Ty6J.jpg
318それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:25:53.02ID:lux206OY0St.V しばらくは裕福な家庭で将来困らんやつが人の前でゲームやるだけの界隈ちゃうか
意地でも認められたくてボランティアで名前売るとか社会貢献してんの聞いたことないし
意地でも認められたくてボランティアで名前売るとか社会貢献してんの聞いたことないし
319それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:05.93ID:ZhXhjo8E0St.V 何度も言われてることだけど裾野を広げたいなら必要なのは実況解説ができる人材なんだよな
その実況解説でコアプレイヤーから初見レベルの人まで幅広く楽しませるなら口の上手さや機転が必要だし
知識面においてはトッププレイヤーの行動や意図を説明できるくらいの理解が必要で
eスポーツとかいうジャンルと環境の移り変わりが激しい界隈でそんな人材はプロゲーマーよりもはるかに貴重
その実況解説でコアプレイヤーから初見レベルの人まで幅広く楽しませるなら口の上手さや機転が必要だし
知識面においてはトッププレイヤーの行動や意図を説明できるくらいの理解が必要で
eスポーツとかいうジャンルと環境の移り変わりが激しい界隈でそんな人材はプロゲーマーよりもはるかに貴重
321それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:11.58ID:WblYiETBaSt.V ようわからんのやがゲームでバトルしてそれ自体がおもろいんやろ?
ほなら日常的にそういう空間を開放して有料で見たいやつにバトル見せてたらよくない?スポンサーとる必要なくない?
ほなら日常的にそういう空間を開放して有料で見たいやつにバトル見せてたらよくない?スポンサーとる必要なくない?
322それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:18.23ID:QEzqpkbE0St.V 根本がゲームなんやからどうしても競技者のキャラクター性よりも使用キャラの方に目が行ってまうんよな
323それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:21.01ID:n+C3kC2YHSt.V eスポーツスレに湧くマスク~とか本名出さないとかそういうイメージだけで物申したいおじさんはなんやねん
マーガリンはプラスチックだから身体に悪いとか言ってるババアと同ジャンルなんか?
マーガリンはプラスチックだから身体に悪いとか言ってるババアと同ジャンルなんか?
324それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:22.49ID:BATqA7WD0St.V グランツーリスモにでてくるチー牛なんとかしろ
326それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:32.16ID:vJ+9tSiwFSt.V eスポーツのプロ目指す学校とか大丈夫か?
就職先面倒見てやれよ
ヒヨコの雄雌見分ける仕事とかあるんちゃうの
就職先面倒見てやれよ
ヒヨコの雄雌見分ける仕事とかあるんちゃうの
327それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:38.83ID:O8cSGr3M0St.V モノポリーでいいよね
328それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:47.07ID:yGUsLi1YdSt.V 個人的にはRTAの方が見てて面白いんだけど
流行りそうに無いですね
流行りそうに無いですね
329それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:48.52ID:ppt2qZC60St.V 日本だけ格ゲーとかいう時代遅れのプラットフォームが幅利かせてるの前時代過ぎやろ
330それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:53.47ID:4g9UNmir0St.V eスポーツはテニスみたいに個人スポーツと変わらんよな
トップオブトップは人気出て稼げるけど
それ以外は微妙
トップオブトップは人気出て稼げるけど
それ以外は微妙
331それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:26:54.49ID:GgUUKwOT0St.V332それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:05.65ID:ZvQDO2zKdSt.V この前も離れたニュースあったな
まじでやる意味なかったんやろな
まじでやる意味なかったんやろな
333それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:06.97ID:JbskBKb50St.V >>297
ポケモン対戦は間違いなく日本で一番盛り上がってるeSportsだけど任天堂が何もしないってことはあそこまで人気タイトルだとやるメリットがないってことなんやろな
ポケモン対戦は間違いなく日本で一番盛り上がってるeSportsだけど任天堂が何もしないってことはあそこまで人気タイトルだとやるメリットがないってことなんやろな
334それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:07.36ID:6GAmoxgoaSt.V >>273
大学生ならええが近年じゃ高校生がチームのターゲットなってるやん、高校の1年はでかいわ
大学生ならええが近年じゃ高校生がチームのターゲットなってるやん、高校の1年はでかいわ
335それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:08.46ID:qBzek1HV0St.V そもそも視聴者の大半は下手くそなわけやから超ハイレベルの戦いを皆が求めてるかどうかっていう前提すら怪しい
336それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:09.70ID:+T7tUXGt0St.V337それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:16.13ID:ASvZUuJ10St.V338それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:18.78ID:xjJimGsLrSt.V >>316
正月あたりの決勝トーナメントではメイクさんついてたせいか作画向上してたで
正月あたりの決勝トーナメントではメイクさんついてたせいか作画向上してたで
339それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:29.71ID:BHOgb76/0St.V そもそも何がおもろいねん
340それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:29.74ID:NchNG6Y4MSt.V >>326
そんなん声優とかアニメ学校と同じでワナビから金巻き上げるだけの業者や
そんなん声優とかアニメ学校と同じでワナビから金巻き上げるだけの業者や
342それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:40.90ID:jwLdjA+Z0St.V LOLしか観ないけどガチでみんなチビガリしかおらんよな
チームジャージ姿がマジで格好悪い
チームジャージ姿がマジで格好悪い
343それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:43.26ID:ezIeYKSQdSt.V スポーツはその競技知らんでも身体を使ってプレーしてるから凄さは分かるけど
eスポーツはゲーム画面見ても分からん
eスポーツはゲーム画面見ても分からん
345それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:27:55.22ID:GgUUKwOT0St.V346それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:05.10ID:kjNtzZz/0St.V 盛り上がらなくて困るのはゲームメーカーなんだし全部自分で金出すべきだろう
347それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:05.15ID:zbJqgvat0St.V >>321
有料な上にガンガンスポンサー広告つけとる野球馬鹿にしてんのか?
有料な上にガンガンスポンサー広告つけとる野球馬鹿にしてんのか?
348それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:05.94ID:7+7Xq73E0St.V349それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:06.22ID:LZR7GiON0St.V 最近の格ゲーは画面ゴチャゴチャで見づらすぎやろ
最初から観戦需要捨ててるとしか思えん
最初から観戦需要捨ててるとしか思えん
350それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:18.18ID:/MmZmHai0St.V >>306
格ゲーは別ゲーになっても過去のやり込みが物を言うのと若い人がやらんという相乗効果やな🥺
格ゲーは別ゲーになっても過去のやり込みが物を言うのと若い人がやらんという相乗効果やな🥺
351それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:21.66ID:+T7tUXGt0St.V352それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:23.00ID:eApyvM5aaSt.V RTAはもっと流行らせろ
絶対趣味の域は出ないとは思うが
絶対趣味の域は出ないとは思うが
353それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:25.13ID:7/MVr5QR0St.V そもそもの比較対象が2020~2022辺りのコロナ巣篭もりバブル期とアフターコロナと比較したら減るに決まってるやんっていう
2019と比べて伸びてりゃ十分やろ
ただでさえインフレで広告費に慎重なんやし
2019と比べて伸びてりゃ十分やろ
ただでさえインフレで広告費に慎重なんやし
354それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:26.33ID:O8cSGr3M0St.V 将棋のスポンサーしてくれないかな
賞金上がればもっと天才棋士が生まれるよ
賞金上がればもっと天才棋士が生まれるよ
355それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:29.46ID:4s1EO1IDdSt.V パブリックビューイングは楽しいんだよ
そういうのに提供してくれよ
そういうのに提供してくれよ
356それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:44.50ID:FTbRzcYUpSt.V 格ゲーってパキスタンがやたら強いらしいね🇵🇰
357それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:28:50.09ID:8yjWZC+oaSt.V >>328
これもタイムを競うて点では競技性あるんやけどな
これもタイムを競うて点では競技性あるんやけどな
358それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:00.57ID:6Ti2rIAVrSt.V 格ゲーは良くも悪くも細く長く残りそうだけどな
他のは無理
他のは無理
359それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:06.00ID:ASvZUuJ10St.V360それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:11.63ID:v47xEvb+0St.V これからは麻雀の時代やな
361それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:13.04ID:GvinyIr80St.V かっこよくない上にプレイヤーも視聴者も民度が終わってるからな
362それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:16.18ID:crh+HVL3rSt.V たぬかなみたいなの他にもおるからな
リスキーやで
リスキーやで
363それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:16.19ID:JzMlJ/Wd0St.V そもそも誰の判断でスポンサーやってるんや
絶対広報の趣味やろ
絶対広報の趣味やろ
365それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:19.58ID:xjJimGsLrSt.V >>320
スト6でもう1段階人気出て欲しい…
スト6でもう1段階人気出て欲しい…
366それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:19.59ID:SA+QFCYN0St.V367それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:20.59ID:aJz/5O2l0St.V ウメハラが言ってたけど本当はゲームが売れればプロゲーマーなんて必要ないんだってな
プロ化するゲームは売れないゲームもしくは売れなくなったゲームだと
プロ化するゲームは売れないゲームもしくは売れなくなったゲームだと
368それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:22.30ID:O8cSGr3M0St.V >>356
国技として位置付けられているからね
国技として位置付けられているからね
369それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:28.08ID:fQk5d7Oz0St.V 単純にJAP雑魚やからな流行らんわ雑魚だもん
370それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:33.80ID:EeQsrDCtdSt.V 中韓が不細工なのは分かるけど
その次にeスポで幅利かしてるロシア人も不細工なのがね…
その次にeスポで幅利かしてるロシア人も不細工なのがね…
371それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:45.96ID:4g9UNmir0St.V 個人選手に金落とせるeスポーツじゃ
どうやっても興行にならんよな
企業側にメリットなさすぎる
どうやっても興行にならんよな
企業側にメリットなさすぎる
372それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:46.36ID:Uywn1BfbaSt.V 昔NBA2kの決勝みたいなのやってたからちょっと見たけどキモオタ軍団で地獄やったわ
なんでゲーマーってグロメンばっかなん
なんでゲーマーってグロメンばっかなん
373それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:49.49ID:K946xe2VHSt.V374それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:29:53.93ID:7gCBCQsl0St.V ゲームを見る人がどれだけ上手さを求めてるのかって考えると微妙なとこだわね
下手でもわちゃわちゃゲーム楽しんでるのを見るのが好きな人も多いだろうし
下手でもわちゃわちゃゲーム楽しんでるのを見るのが好きな人も多いだろうし
376それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:01.10ID:7+7Xq73E0St.V377それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:02.59ID:GgUUKwOT0St.V378それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:03.45ID:Rf7MTCgl0St.V 実際スポンサーは得するんか?これで
379それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:08.27ID:Vt5D1IeyaSt.V マリオとかファミコンの難しいシューティングを観るのはYouTubeで十分やし
プロでもクリアでけへんやろ
プロでもクリアでけへんやろ
380それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:08.75ID:P38M8oOwaSt.V オリンピック種目になるんだって息巻いてたのに・・・チースポ😭
381それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:11.59ID:aU9IvBjl0St.V382それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:16.85ID:JF4X+vCb0St.V pc周辺機器メーカーとかモンエナとか日清が協賛するのは客層合ってるし分かるけどBMWとか丸紅が協賛するのは実際意味不明や
383それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:17.04ID:HaKygOpI0St.V チー牛のFPSとか誰も興味ねーもん
384それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:19.49ID:2c1BBZUNdSt.V https://www.gran-turismo.com/images/c/i1VWKbhzYQjFF.jpg
グランツーリスモ世界大会の出社スポンサーがこれだけや
グランツーリスモ世界大会の出社スポンサーがこれだけや
385それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:29.32ID:mEUaw6Bo0St.V ゲーム用品メーカーは、は・離れないから!
386それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:40.11ID:i4PZAQvz0St.V ゲームが上手くてもクラスでカーストは上がらんからな
388それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:47.85ID:0Ol8pnX6dSt.V >>367
格ゲーなんてeスポのお荷物の選手に言われてもね……的はずれすぎる
格ゲーなんてeスポのお荷物の選手に言われてもね……的はずれすぎる
389それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:30:48.53ID:SA+QFCYN0St.V >>356
国外に出るのが難しいのとゲーセンがまだ残ってるからとか聞いた
国外に出るのが難しいのとゲーセンがまだ残ってるからとか聞いた
390それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:08.67ID:WblYiETBaSt.V391それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:09.27ID:vJ+9tSiwFSt.V >>384
これトヨタが離れたら…
これトヨタが離れたら…
392それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:28.94ID:EUYHrS6q0St.V >>384
ざっこw
ざっこw
393それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:29.66ID:D97YPgdY0St.V 当たり前定期
394それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:30.25ID:fiOCks7LaSt.V スポーツとかは未経験者でも盛り上がれるけどゲームは無理や
395それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:31.73ID:+T7tUXGt0St.V >>380
そもそもなるのてスポンサー企業のないテトリスくらいやろ
そもそもなるのてスポンサー企業のないテトリスくらいやろ
396それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:34.90ID:aU9IvBjl0St.V397それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:41.78ID:dd8dyw+c0St.V 【悲報】ナンジー民、eスポーツが好きすぎる…
398それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:49.00ID:VnLmnWld0St.V 任天堂「ワイ、また何かやっちゃいました?」
399それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:50.74ID:Px1SmD4lHSt.V >>323
プロなのにツラも晒せない名前も言えないって後ろめたさの裏返しちゃう?とは思ってしまうわ
プロなのにツラも晒せない名前も言えないって後ろめたさの裏返しちゃう?とは思ってしまうわ
400それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:31:58.85ID:Vi7MUuIYdSt.V401それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:09.72ID:AUKYKMz00St.V402それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:10.63ID:D97YPgdY0St.V eスポーツ推してた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
403それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:11.77ID:XQgaV5JL0St.V 社会性のないやつばかりで何しでかすかわからないから嫌なんやろ
404それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:15.50ID:QEzqpkbE0St.V どのジャンルでも基本エンジョイ勢が多いからガチってる人等を見て引いてまうってのはありそうやな
405それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:35.92ID:w8Uob/Tf0St.V 海外はスポンサーつくけど日本はつかんのはずっと懸念されてたやろ
日本の金持ちは金の使い方しらんのや
日本の金持ちは金の使い方しらんのや
406それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:37.44ID:ASvZUuJ10St.V >>401
事故っても損害無いのは強いな
事故っても損害無いのは強いな
407それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:38.51ID:XQgaV5JL0St.V 陰キャの夢壊れて草
408それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:45.55ID:/Mj4DXFJ0St.V ゲーマーなんて車どころか免許も無いやろ
410それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:49.56ID:h8bXQ9CV0St.V 鉄拳は頑張ってくれ
スト6も頑張ってくれ
アークはファン向けに頑張ってくれ
バーチャは雑にやって死んだから2度と出てこないでくれ
スト6も頑張ってくれ
アークはファン向けに頑張ってくれ
バーチャは雑にやって死んだから2度と出てこないでくれ
412それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:32:59.39ID:Bkoo+AftMSt.V 五輪ゲームええやんパワプロか?選手の息抜きコーナーとして作れよ
414それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:03.78ID:+T7tUXGt0St.V415それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:05.75ID:JKqf9215dSt.V みんな知らん奴のガチプレイより人気ストリーマーのエンジョイプレイ求めてんのよ
416それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:13.81ID:UK458/H/0St.V 身体使うスポーツは見てるだけで迫力が感じられるけど格ゲーfpsはなあ
少しでも触ったなら面白さ難しさが分かるけどそうでない人に盛り上がれって無理やろなあ
少しでも触ったなら面白さ難しさが分かるけどそうでない人に盛り上がれって無理やろなあ
417それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:14.49ID:ASvZUuJ10St.V スト6と鉄拳8でグラが似てきてるのはおもろい
419それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:21.34ID:SA+QFCYN0St.V420それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:27.75ID:NchNG6Y4MSt.V ボンバーマンをeスポーツ化すべきや
これほど完成度の高い対戦ゲームはない
これほど完成度の高い対戦ゲームはない
421それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:27.81ID:aU9IvBjl0St.V422それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:40.31ID:EOEwx/ve0St.V スポーツはプロになれなくてもメリット多い
ゲームはプロになれなければデメリット爆大で人生終わる
ゲームはプロになれなければデメリット爆大で人生終わる
423それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:41.08ID:D97YPgdY0St.V 陰キャ死んでて草
424それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:43.09ID:XQgaV5JL0St.V >>324
乗ったこともないくせににポルシェはハイパワーでいいですね!とかゲーム内で発言あって草生えた
乗ったこともないくせににポルシェはハイパワーでいいですね!とかゲーム内で発言あって草生えた
425それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:43.67ID:YTR9gRcwdSt.V フォートナイト専門学校のキッズどうなったんだよ
426それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:47.88ID:7+7Xq73E0St.V >>400
これはこれで異常定期
これはこれで異常定期
427それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:33:55.35ID:c8Og3pEC0St.V スト6めっちゃ楽しみだし今度の本家EVOも楽しみだけどSFLとかは微塵も興味ないわ
428それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:04.61ID:Yyg/7WcNaSt.V 高校のeスポーツも格差目立ち始めてきたからな
勝てるのは脳のスペックが高い進学校かゲームに時間を注げるN高みたいな通信制だけ
底辺校は上位校の狩り場になってる
勝てるのは脳のスペックが高い進学校かゲームに時間を注げるN高みたいな通信制だけ
底辺校は上位校の狩り場になってる
429それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:09.70ID:qUkAVv8o0St.V ゲーム実況をダラダラ見ながらコメント打って楽しむって層が一番多いんだろうな
競技化されてより熱を入れて見る人はそこまで多くないのかな
競技化されてより熱を入れて見る人はそこまで多くないのかな
430それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:11.48ID:xCOfo5gcMSt.V 金にならんもん
モニターの前でパッド弄ってるだけなのがスポーツとかギャグやろ
モニターの前でパッド弄ってるだけなのがスポーツとかギャグやろ
431それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:14.47ID:w8Uob/Tf0St.V 日本は『スポーツ』ってカタカナを神格化し過ぎやな
432それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:24.40ID:pxZNtbJodSt.V ただゲームしてるだけじゃん
433それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:33.41ID:aU9IvBjl0St.V >>405
そもそも日本のゲーム好きな層が半分趣味で出資出来るような存在になってないからな
そもそも日本のゲーム好きな層が半分趣味で出資出来るような存在になってないからな
434それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:52.18ID:hlpB+6K70St.V 五輪に採用とかいうけどその時その時で流行ってるタイトルをやるつもりなんかね
サッカーはずっとサッカーやしやり投げはずっとやり投げなのにesportsだけ内容変わるのは定着しなさそう
サッカーはずっとサッカーやしやり投げはずっとやり投げなのにesportsだけ内容変わるのは定着しなさそう
435それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:34:53.74ID:D97YPgdY0St.V eスポーツをオリンピック種目に推してた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:01.75ID:YN7SX0M5 tes
437それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:02.47ID:Ry+BA28e0St.V >>400
エロすぎるだろ
エロすぎるだろ
438それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:03.76ID:7+7Xq73E0St.V439それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:04.36ID:O8rkPW3HaSt.V けどEスポーツ見てて思ったのはファンのやってることは本物のスポーツと変わらんなって思ったわ
たぶんここの部分が似てるからスポーツってつけたんやろなぁ
たぶんここの部分が似てるからスポーツってつけたんやろなぁ
440それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:07.27ID:tZ63iW5YaSt.V まって、>>6が面白いこと言ってるよ
441それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:11.44ID:fQk5d7Oz0St.V ゲーム見るならトークやらリアクション面白い人の見るわ
上手いプレイとかそんな面白くないわ
上手いプレイとかそんな面白くないわ
442それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:15.28ID:w8Uob/Tf0St.V 落ち目落ち目言われても野球プロレス相撲が今もあるのは結局スポンサーがおるからや
eSportsは日本国内やと営業ぜんぜんやってる印象がないわ
eSportsは日本国内やと営業ぜんぜんやってる印象がないわ
443それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:20.28ID:Yyg/7WcNaSt.V 割とマジで一番有名なeスポーツプレイヤーが「たぬかな」なの笑うよな
444それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:29.43ID:c8Og3pEC0St.V ヨドバシのゲームコーナーとかめっちゃPCゲー環境展示してるけど、あれ全部揃えたら硬式野球道具より高そう
445それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:33.63ID:f7oOOtKD0St.V タイトルが分散し過ぎや
446それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:36.44ID:w8Uob/Tf0St.V >>433
つうか営業とかドサ回りとかしてるんかな
つうか営業とかドサ回りとかしてるんかな
447それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:44.89ID:gpFmvxmr0St.V グラボ屋がマイニングで勘違いして値上げしたから普及せず終わりや
448それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:44.91ID:ASvZUuJ10St.V >>444
だからPS5でええねん
だからPS5でええねん
449それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:47.23ID:+RaT6D5RaSt.V 将棋とか囲碁は人気なのに何故…
450それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:48.04ID:boeuBzd2MSt.V 容姿をバカにされてるけどプロゲーマーの出待ちしてる女が大量にいるんだよね…
451それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:49.46 てs
452それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:35:52.10ID:L/0vmg1T0St.V これもうたぬかなのせいだろ
453それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:05.53ID:N2bSX5+2pSt.V >>443
知ってるのG民だけやんそいつ
知ってるのG民だけやんそいつ
454それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:05.91ID:x9bgoNxkdSt.V 目が覚めたようやね
そんな高尚もんじゃないんだからプロ化なんかして人権与えるなよ
ゲームしかしてない社会不適合者やぞ
そんな高尚もんじゃないんだからプロ化なんかして人権与えるなよ
ゲームしかしてない社会不適合者やぞ
455それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:06.75ID:aJz/5O2l0St.V 今の壊滅状態のオリンピックにeスポーツ()入れたらトドメやな
456それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:22.05ID:g68SKrOc0St.V チー牛最強決定戦に投資してもな
457それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:23.02ID:7+7Xq73E0St.V458それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:30.47ID:D97YPgdY0St.V 店舗拡大してるドスパラ倒産しそうwwww
459それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:37.01ID:Hpl5RbPd0St.V e-sportsそこそこ観てるワイが明言するけど
FPS大会界は今が一番つまらん状態になっとるわ
ヴァロは反射神経ゲーやし、APEXだのフォトナだのはホンマにただのお祭りゲーで観戦人口減らしや
レインボーシックスシージの最盛期が大会観戦の最盛期やったと思っとる
FPS大会界は今が一番つまらん状態になっとるわ
ヴァロは反射神経ゲーやし、APEXだのフォトナだのはホンマにただのお祭りゲーで観戦人口減らしや
レインボーシックスシージの最盛期が大会観戦の最盛期やったと思っとる
460それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:43.62ID:Vt5D1IeyaSt.V ゲームは対戦よりもCPU相手にする方が凄さがわかる気がするわ
461それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:50.33ID:X4hh+mh60St.V (chees)e-sp○rts
462それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:52.20ID:xCOfo5gcMSt.V463それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:54.14ID:O8rkPW3HaSt.V ゲームの種類多すぎるしどれをオリンピック種目にするつもりやったんや
464それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:54.41ID:XiMvl0RP0St.V ポケモンユナイトはちゃんとスポンサー付いてできてるわ
465それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:54.77ID:CBD7m2ih0St.V >>367
競技性だけでいえば本来題材なんて初代スト2や初代ファミスタとかでもいいわけだしな。最新ゲームである必要がない
競技性だけでいえば本来題材なんて初代スト2や初代ファミスタとかでもいいわけだしな。最新ゲームである必要がない
466それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:57.78ID:eZ769mq9aSt.V レースゲームやってもこの車欲しい!とはならんもんな
467それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:36:57.99ID:jF1rqC3odSt.V さすがに市場的にもやきうには勝ってるんやろ?
468それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:03.00ID:Arn8AG9n0St.V FPSよりぷよぷよとかボンバーマンのが見てておもろそうなのは分かる
469それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:07.33ID:im/CJ3Lg0St.V まずほとんどの人がゲームのためだけにPC買うなんて発想になるわけないからな
ゲーム以外の目的も含めて買うものや
ゲーム以外の目的も含めて買うものや
470それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:10.15ID:w8Uob/Tf0St.V >>449
スポンサーがおるか否かでしかないで実際
スポンサーがおるか否かでしかないで実際
471それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:16.11ID:u3r6360G0St.V >>431
海外でもnot a sportとかよく言うで
ESPNの会長ですら馬鹿にしててわざわざスポーツ部門と切り離した部門まで作ったし
ESPN Boss Declares eSports 'Not A Sport'
米最大手テレビ局ESPN会長がeSportsを「スポーツではない」と宣言し
スポーツ部門から切り離したeスポーツ部門を設立
ESPNはスポーツを以下の様に定義
「レース、野球、テニス、ゴルフ、ボウリング、レスリング、ボクシング、狩猟、釣りなど、スキルや体力を必要とし、多くの場合競争力のある運動活動。」
eスポーツはそれに含まれないとした。
海外でもnot a sportとかよく言うで
ESPNの会長ですら馬鹿にしててわざわざスポーツ部門と切り離した部門まで作ったし
ESPN Boss Declares eSports 'Not A Sport'
米最大手テレビ局ESPN会長がeSportsを「スポーツではない」と宣言し
スポーツ部門から切り離したeスポーツ部門を設立
ESPNはスポーツを以下の様に定義
「レース、野球、テニス、ゴルフ、ボウリング、レスリング、ボクシング、狩猟、釣りなど、スキルや体力を必要とし、多くの場合競争力のある運動活動。」
eスポーツはそれに含まれないとした。
472それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:17.30ID:oowDNxTl0St.V 選手が頭悪そうなのがいけないよね
473それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:20.23ID:+T7tUXGt0St.V 凝った対戦よりも面白配信者のマリパのミニゲームやあつ森、桃鉄実況のが見られる
そんな国や日本は
そんな国や日本は
474それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:21.55ID:K946xe2VHSt.V たぬかなの動画は見たことあってもたぬかなが鉄拳やってるの見たことあるやつはおらんやろ
475それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:22.49ID:XQgaV5JL0St.V PS5とか箱XってコスパいいからあれでSteam遊べるようになりゃ最強なんやけどな
476それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:29.25ID:crh+HVL3rSt.V VRゲームがもっと発達したらもっと社会的認知も上がると思うな
fpsだって、銃を模したコントローラーで、肩の窪みに銃床を当ててから構えないとADS状態にならんとか
移動は重心移動、ジャンプは膝の屈伸とかさ
fpsだって、銃を模したコントローラーで、肩の窪みに銃床を当ててから構えないとADS状態にならんとか
移動は重心移動、ジャンプは膝の屈伸とかさ
477それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:30.68ID:jyYF9eAUpSt.V >>390
「eスポーツをオフライン会場で観戦する意味がない」という議論ならお前のレスは正しいけどスポンサーの話なら的外れすぎるだろ
「eスポーツをオフライン会場で観戦する意味がない」という議論ならお前のレスは正しいけどスポンサーの話なら的外れすぎるだろ
478それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:35.08ID:6c8GnX1E0St.V479それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:36.53ID:v6t5n4U70St.V ゲームが散らばりすぎてんだよな
480それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:41.88ID:e6dEz1Pk0St.V プロゲーマー人気は綺麗に分散しとるだけや
そして配信者とかいうのは一部に人気が集まっとるだけ
やからどっちも同レベルで需要ないで
そして配信者とかいうのは一部に人気が集まっとるだけ
やからどっちも同レベルで需要ないで
482それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:37:59.15ID:oowDNxTl0St.V >>41
ゲーム好きやけどすげーつまんない
ゲーム好きやけどすげーつまんない
483それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:00.17ID:w8Uob/Tf0St.V RTAは金ちゃんの仮想大賞みたいな発表場やから受けるんやろうな
484それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:02.03ID:0Ol8pnX6dSt.V485それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:03.57ID:D97YPgdY0St.V 自作PCのアニメアイコン率wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:27.23ID:6RNcn3SY0St.V 金払ってイメージ悪くしたいっていう変わった企業が出てこないと無理だな
488それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:31.86ID:EoYnofeIaSt.V 企業側もまさかここまでeスポーツプレーヤーが一般常識もモラルもコンプラ意識も何も持ち合わせてないチンパンジーだとは思ってなかったんだろう
489それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:31.97ID:eApyvM5aaSt.V >>459
PUBGとかシージとかの大会はおもろかったわ
PUBGとかシージとかの大会はおもろかったわ
490それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:34.73ID:x7dkRu+U0 チ一牛に媚びたところでなんの価値も無いやろ
491それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:38.26ID:/vIeZkAC0St.V 見てる層がそんな高いもの買うわけないじゃんw
492それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:43.02ID:aIAwhESIMSt.V 日本のプロゲーマーは見た目がね
外国はなんでフィジカル貧弱だけどイケメンの人が多いよな
外国はなんでフィジカル貧弱だけどイケメンの人が多いよな
493それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:45.35ID:uED2NMvP0St.V たぬかなってほんま運だけでスポンサーついていい金もらってたのにアホ丸出しやな
494それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:47.04ID:+T7tUXGt0St.V >>476
それリアルゲームやリアル射撃やサバゲーした方がエエのでは
それリアルゲームやリアル射撃やサバゲーした方がエエのでは
495それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:51.27ID:SSvCrmWC0St.V 今の時代ゲーム系のチー牛に投資し続けるのは無駄じゃないやろ
嫌々ながら10年続けたスポンサーが勝つ時代や
嫌々ながら10年続けたスポンサーが勝つ時代や
496それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:53.91ID:Ixokt4pyMSt.V どうせ顔面Bブロックやしな
498それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:38:56.75ID:gpFmvxmr0St.V >>449
イメージが全てやろ
イメージが全てやろ
500それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:11.58ID:xCOfo5gcMSt.V >>483
biim式が無かったら変な遊び方してるマイナーやったやろうしなぁ
biim式が無かったら変な遊び方してるマイナーやったやろうしなぁ
501それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:15.54ID:g8XMoBuT0St.V LJLにシリカついてた時は笑った
翌シーズンに外れてたが
翌シーズンに外れてたが
502それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:21.65ID:X4hh+mh60St.V プロゲーマーの類がもう古いぞ
503それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:33.67ID:QEzqpkbE0St.V 認知度とかで言えばテトリスなんやろな
504それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:34.40ID:+sV7qK0M0St.V >>481
もしかしてJeGT(笑)とかSeCR(笑)で盛り上がってると思っちゃうタイプですか?(笑)
もしかしてJeGT(笑)とかSeCR(笑)で盛り上がってると思っちゃうタイプですか?(笑)
506それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:38.05ID:w8Uob/Tf0St.V 基本的にスポーツというかエンターテイメントはキャラクタービジネスみたいなところもあるから
そこらへん一見には厳しいんやろうな
Mリーグで萩原聖人アンチばっかで追放しろ連呼してる奴が仰山おるが実際おるのはスポンサーや知名度なんやろうし
そこらへん一見には厳しいんやろうな
Mリーグで萩原聖人アンチばっかで追放しろ連呼してる奴が仰山おるが実際おるのはスポンサーや知名度なんやろうし
507それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:39.58ID:Z2IAPi+xdSt.V ストリートファイターならゲームやるより
プレイヤーがコスプレして実際に戦った方が見てもらえそう
プレイヤーがコスプレして実際に戦った方が見てもらえそう
508それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:47.23ID:kH8eXGks0St.V509それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:47.98ID:NchNG6Y4MSt.V510それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:48.98ID:/OTxOGx6dSt.V ハッキリ言ってアスリートとして尊敬できない
511それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:54.61ID:K946xe2VHSt.V 1タイトル作るのは1メーカーだけだからどれを強くするかはそのメーカーの匙加減次第
そんなもんがオリンピックに採用されるわけがない
メーカー主催の大会なら勝手にしろってなるけど
そんなもんがオリンピックに採用されるわけがない
メーカー主催の大会なら勝手にしろってなるけど
512それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:39:59.53ID:x7dkRu+U0 働きたくないゲームして生きてたい
そんな甘ったれた考えのクズなんてどいつもこいつも人格終わってて当たり前なんだよなぁ
そんな甘ったれた考えのクズなんてどいつもこいつも人格終わってて当たり前なんだよなぁ
513それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:01.38ID:e6dEz1Pk0St.V この界隈こそ女性が活躍せんと人気出んやろ
どのゲームも女性枠作るべきやな
どのゲームも女性枠作るべきやな
514それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:02.76ID:VewacN/z0St.V FIFA協会「あれ?EAに名前貸すより自分たちでFIFA作っちゃえば金儲けできるんじゃね?」
515それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:04.02ID:sQLdN5I9dSt.V ゲームはやるのがおもしろい
スポーツみたいに見てて面白くない
スポーツみたいに見てて面白くない
516それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:04.61ID:ay2GsVUtdSt.V オータムスタンフェスト優勝した天才プロゲーマーの帰還を楽しみに待っとれ
517それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:06.90ID:Yyg/7WcNaSt.V ストリーマー
↑こいつらなんなの?eスポーツ選手ではないのか?
↑こいつらなんなの?eスポーツ選手ではないのか?
518それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:07.10ID:u3r6360G0St.V >>400
お薬漬けのフィジカルエリートが全速力でぶつかり合ってる方がおもろいわな
お薬漬けのフィジカルエリートが全速力でぶつかり合ってる方がおもろいわな
519それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:33.40ID:7+7Xq73E0St.V520それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:39.63ID:D97YPgdY0St.V コロナバブル期終わったからなもう終わりだよ
521それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:40.44ID:+T7tUXGt0St.V522それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:41.51ID:C+KXSOLd0St.V 人殺しゲームなんて興味ないし
523それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:42.17ID:w8Uob/Tf0St.V >>500
ゼルダだけが昔からバグ技塗れで受けとったがああいう解説がつけやすいのはやっぱり楽しめるわね
ゼルダだけが昔からバグ技塗れで受けとったがああいう解説がつけやすいのはやっぱり楽しめるわね
524それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:47.48ID:Jg9NHLLNaSt.V 「チーズ牛丼とか食ってそう」
この一言がターニングポイントになったと思う
時代の流れで容認してた奴らでも
目が覚めたやろ
この一言がターニングポイントになったと思う
時代の流れで容認してた奴らでも
目が覚めたやろ
525それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:54.43ID:E7G9etbhMSt.V >eスポーツ組織は、大規模なゲーミングオーディエンスにアクセスできる機会をブランドに提供している。
>だがマーケターは、個人のゲームインフルエンサーを起用すれば、より少ない費用で同じレベルのエンゲージメントを得られることに気づき始めている。
>また、ゲーマーは自分たちが楽しんでいるエンターテインメントに広告が入り込むことに今も非常に敏感だが、
>インフルエンサーと連携すれば、広告への嫌悪感を和らげるのに役立つ可能性がある。
マジでesportsよりカジュアルな配信者の方にシフトしてきてるんだな
>だがマーケターは、個人のゲームインフルエンサーを起用すれば、より少ない費用で同じレベルのエンゲージメントを得られることに気づき始めている。
>また、ゲーマーは自分たちが楽しんでいるエンターテインメントに広告が入り込むことに今も非常に敏感だが、
>インフルエンサーと連携すれば、広告への嫌悪感を和らげるのに役立つ可能性がある。
マジでesportsよりカジュアルな配信者の方にシフトしてきてるんだな
526それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:40:59.28ID:eApyvM5aaSt.V >>513
VALOとかは女限定大会とかあるな
VALOとかは女限定大会とかあるな
527それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:00.20ID:Hpl5RbPd0St.V528それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:03.48ID:fQk5d7Oz0St.V >>517
プロゲーマー(笑)達の本業や
プロゲーマー(笑)達の本業や
529それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:04.19ID:Ixokt4pyMSt.V >>515
これはいえとるかも
これはいえとるかも
530それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:16.83ID:aU9IvBjl0St.V >>483
というか大体早いのにはなんか派手に凄いプレイ技術かとんでもないバグ技が入ってくるから面白くなりやすいんや
しかもタイムアタックだから比較的早めに終わる
だらだらつまんねぇ同じ画面見せられるわけでもないしな
というか大体早いのにはなんか派手に凄いプレイ技術かとんでもないバグ技が入ってくるから面白くなりやすいんや
しかもタイムアタックだから比較的早めに終わる
だらだらつまんねぇ同じ画面見せられるわけでもないしな
531それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:17.84ID:1VUay/aOdSt.V 格ゲーが日本で盛んなのは強いからやで
ヴァロが流行ったのも世界で結果出たからや
LOLも結果出したけどもう遅すぎた
ヴァロが流行ったのも世界で結果出たからや
LOLも結果出したけどもう遅すぎた
532それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:23.53ID:6RNcn3SY0St.V Twitchは普段はPCだのゲーミングデバイスだの広告流れてたけど
バーバリーの広告流れた時はみんなキレまくってたな
チー牛関連の広告以外は何流しても金払って企業イメージ下げるだけって結果になると思うで
バーバリーの広告流れた時はみんなキレまくってたな
チー牛関連の広告以外は何流しても金払って企業イメージ下げるだけって結果になると思うで
533それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:25.77ID:UCz4w3EZ0St.V ワイの会社も某プロチームのスポンサーしとるけどはよやめて欲しいわ
クソ気持ち悪い絵たちの合コンカップやクソ雑魚選手しか抱えとらんのにスポンサーする意味ねえだろ
クソ気持ち悪い絵たちの合コンカップやクソ雑魚選手しか抱えとらんのにスポンサーする意味ねえだろ
534それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:38.23ID:7qEKRfnudSt.V 髪染めたチー牛きついんよ😥
535それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:38.61ID:0f5JkuxG0St.V >>399
いやメジャーなプロゲーマーは顔も名前も普通に晒してるやろってことなんやが
いやメジャーなプロゲーマーは顔も名前も普通に晒してるやろってことなんやが
536それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:39.41ID:Pe0zn2s2aSt.V スポンサーよりチー牛が悪いわ
イメージ大事やのになんで美意識低いねん
イメージ大事やのになんで美意識低いねん
537それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:42.24ID:i2g22tEf0St.V ドラゴンボールの格闘ゲームとか見てるだけで面白そうなのに何でesports化しないんやろ
538それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:50.24ID:w8Uob/Tf0St.V 格ゲーマーは昔からキャラクターコンテンツになってた気がするウメハラ筆頭に
ただ良くも悪くも内輪向けというか界隈が狭いからやっぱり一見層は厳しい
ただ良くも悪くも内輪向けというか界隈が狭いからやっぱり一見層は厳しい
539それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:51.69ID:zOYxHld50St.V やってるやつの人間性がね
540それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:41:54.36ID:KGyC4paI0St.V プロのスト6よりラヴィットのスト2の方が需要ありそうなのがね
542それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:17.24ID:c8Og3pEC0St.V543それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:18.36ID:+T7tUXGt0St.V544それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:20.90ID:ay2GsVUtdSt.V545それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:22.74ID:Pyn+d1Vt0St.V でもボクシングとチェスが混ざったような高度な能力が求められるんだよね
546それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:24.72ID:7+7Xq73E0St.V547それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:28.72ID:fsFI1au20St.V >>532
Googlepixelほんまキショい
Googlepixelほんまキショい
548それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:29.84ID:qE22xxquaSt.V あれ見てるやつがBM買うかね
549それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:42.29ID:xRIDoiBXaSt.V 一年で旬が終わるスポーツとか欠陥もいいとこやろ
550それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:49.79ID:b1jMnIYV0St.V >>449
ジジイとババアにしか人気ないけど?
ジジイとババアにしか人気ないけど?
551それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:50.95ID:crh+HVL3rSt.V 山田涼介が出てたらもっと違うんやろうか
552それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:42:58.99ID:t8NEpy2T0St.V 馬鹿にしてるやつ
あこーらとかザクレイの試合見てこい?
羽生とか藤井の対戦より面白いから
あこーらとかザクレイの試合見てこい?
羽生とか藤井の対戦より面白いから
553それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:01.65ID:w8Uob/Tf0St.V >>542
スト2勢に獣医で中々整った顔したホンダ使いとかおったね
スト2勢に獣医で中々整った顔したホンダ使いとかおったね
554それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:02.92ID:ASvZUuJ10St.V >>532
撮り鉄メンタルやな
撮り鉄メンタルやな
555それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:15.91ID:q2WI0Zpy0St.V 最近格ゲーのプロの配信や動画見るようになってSFLも見てた
でも実際に格ゲーやる気にはなれない
でも実際に格ゲーやる気にはなれない
557それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:42.32ID:+T7tUXGt0St.V558それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:43.40ID:oowDNxTl0St.V >>508
元から未来なんてない
元から未来なんてない
561それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:55.34ID:V7mC8lafdSt.V なぜわざわざイメージ下げに来るんだい?
562それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:43:58.54ID:mHixVT7/dSt.V563それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:03.14ID:9Z1KLEXH0St.V eスポーツってチー牛運動会をカッコつけて呼んだだけやろ?
564それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:07.45ID:feLOfWyc0St.V どこにもゲーム自体の批判とかプレイヤーの批判書いてないけど
565それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:11.10ID:7+7Xq73E0St.V566それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:11.22ID:WaBESbIHaSt.V 大体暴言ばっかや
格ゲー界隈以外いい印象ない
格ゲー界隈以外いい印象ない
567それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:16.48ID:w8Uob/Tf0St.V >>551
その界隈の萩原聖人になるだけや
その界隈の萩原聖人になるだけや
568それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:26.21ID:e6dEz1Pk0St.V 女性ガチゲーマーを囲わなかったから実力よりエンタメ方面しか見向きされなくなってくねん
ほんまアホやな
ほんまアホやな
569それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:27.56ID:VU0b9ZpcMSt.V 格ゲーは将棋とボクシングを同時に行う超高次元なスポーツやからな
そこらのパンピーには理解できんやろ
そこらのパンピーには理解できんやろ
570それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:38.47ID:1W+UXidw0St.V571それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:38.59ID:hlpB+6K70St.V572それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:48.42ID:caSBAKUZ0St.V chee-sports(笑)
573それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:49.77ID:D97YPgdY0St.V574それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:51.97ID:78/hltM90St.V >>514
まともなもん作れるんか?
まともなもん作れるんか?
575それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:52.03ID:c8Og3pEC0St.V 兼業プロゲーマー応援してたけど知ってる限りそういう人いなくなったのがもう残念で仕方ない
576それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:44:54.71ID:q2WI0Zpy0St.V >>569
この発言見るたびになんでももちは止めなかったのかと思うわ
この発言見るたびになんでももちは止めなかったのかと思うわ
578それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:06.30ID:t9eWHVj30St.V デカい大会でも10万人とかやもんな視聴者
大金かける価値はないわ
大金かける価値はないわ
579それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:10.71ID:gpFmvxmr0St.V ファンサとかしとるんかこいつら
家電屋でゲーミングPCのPVとかやったらeスポ見るきっかけにはなると思うが
家電屋でゲーミングPCのPVとかやったらeスポ見るきっかけにはなると思うが
580それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:14.14ID:UCz4w3EZ0St.V >>525
そのゲーム会社が開催する国際大会よりもストリーマーが開くような大会のが同接上がるもんな
そのゲーム会社が開催する国際大会よりもストリーマーが開くような大会のが同接上がるもんな
582それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:19.20ID:cZW3Eo4V0St.V >>144
シージ世界一のウォッカさんはプロゲーマーブラックすぎて無事ユーチューバーに転向しましたとさ
シージ世界一のウォッカさんはプロゲーマーブラックすぎて無事ユーチューバーに転向しましたとさ
583それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:23.42ID:eUuFm2U1MSt.V584それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:25.23ID:Arn8AG9n0St.V 選手の教育は急務やな
たぬかなみたいなので溢れてたらそら人気電話
たぬかなみたいなので溢れてたらそら人気電話
585それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:45:26.42ID:4aIVwjHR0St.V >>328
走者のノリがキツいと見るのやめるわ
走者のノリがキツいと見るのやめるわ
586それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:04.66ID:H/vApDWqaSt.V マジで人間性に問題あるの多過ぎるんよね
界隈のファンもそれを咎めないしマジで自浄作用が無いから案件とか出すの怖いわな
界隈のファンもそれを咎めないしマジで自浄作用が無いから案件とか出すの怖いわな
587それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:09.93ID:SA+QFCYN0St.V588それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:15.58ID:qptA/JTgdSt.V 周りの大人が盛り上げようとしてもガキみたいなプロゲーマーにその意識がないからどうしようもない
589それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:16.78ID:f1oLRXzn0St.V あとeSportsや配信界隈って言論統制で民度マシに見せようとしてるけどあれ逆効果やと思うわ
ミスした時に野次すら飛ばせないのまじでつまらんから
ミスした時に野次すら飛ばせないのまじでつまらんから
590それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:21.20ID:QtddWIBRdSt.V >>471
'Not A Sport' wwwwwwwwwwwwwwww
'Not A Sport' wwwwwwwwwwwwwwww
591それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:26.11ID:+T7tUXGt0St.V スポーツは心身ともに育まれるというのは嘘やね
身体も心もボロボロなのがeスポーツ
身体も心もボロボロなのがeスポーツ
2023/02/14(火) 18:46:28.47ID:zrMme7WH0St.V
煽り文化が外でも通ると思ってるのがアホすぎ
593それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:30.64ID:t9eWHVj30St.V >>328
あれも喋りが達者じゃなきゃキツいしな
あれも喋りが達者じゃなきゃキツいしな
594それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:35.30ID:006h/PiE0St.V 正直ストリーマーに転向する前の下積みみたいなもんだよな
595それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:36.15ID:sYED20vrdSt.V 視聴が有料になったらどうなるのかだけ気になる😮
596それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:46:47.65ID:zkQL4zclMSt.V 観客は操作するキャラクターかゲーム画面を見るんだからプレイヤーに企業ロゴ付けても意味ないんだよね
599それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:01.31ID:WUYnjWeEaSt.V ガチで将棋とかってスポンサーになっても採算取れるもんなん?
600それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:06.77ID:+T7tUXGt0St.V >>594
陰キャやとなれんわな
陰キャやとなれんわな
601それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:10.08ID:Ry+BA28e0St.V 毎日6時間FPSやってる一般人と休日だけサッカーサークルで活動してる一般人
どっちがスポーツマンかって言ったらやっぱ後者だよなあ
どっちがスポーツマンかって言ったらやっぱ後者だよなあ
602それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:11.14ID:xjJimGsLrSt.V >>575
SFLなら上位3チーム内に兼業プロゲーマー3人おったで
SFLなら上位3チーム内に兼業プロゲーマー3人おったで
603それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:13.89ID:1ci5G4wr0St.V apexの大会はクソつまんねーけどvaloは結構見る分には面白いわ
apex大会のルール複雑すぎてどうしたら優勝なのか分からんわ
apex大会のルール複雑すぎてどうしたら優勝なのか分からんわ
604それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:19.20ID:jQoeDHBUaSt.V 格ゲーは日本強い強いって言うけど今日あった世界大会の敗者復活戦で日本最強?のシュートが無名の中国人にボコボコにされてて草生えたわ
605それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:23.83ID:eG+V4aE7pSt.V https://i.imgur.com/fT3oaSG.jpg
ときどは分かってたんだよね
ときどは分かってたんだよね
606それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:28.00ID:gMAlbo3wdSt.V 悪口とか罵声浴びせたりが面白いとか本気で思ってそうなんだもん
607それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:33.54ID:K946xe2VHSt.V >>568
(需要が)ないです
(需要が)ないです
608それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:33.56ID:ppt2qZC60St.V RTAinJapan見てるとRTAもマネタイズ出来そうなコンテンツに見えるけどなぁ
対戦ゲーだけが全てではないやろ
対戦ゲーだけが全てではないやろ
609それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:37.96ID:/vIeZkAC0St.V 日本人全員マッシュヘアーの一重ばっかり
写真はなんかちょっと黒光り加工してかっこつけてるけどダサすぎる
写真はなんかちょっと黒光り加工してかっこつけてるけどダサすぎる
610それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:39.18ID:d7vxoAhfdSt.V >>356
ネット環境が悪いからみんなこの時代にゲーセンに集まってやって意見出しあってたら強くなったとか
ネット環境が悪いからみんなこの時代にゲーセンに集まってやって意見出しあってたら強くなったとか
611それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:41.55ID:cZW3Eo4V0St.V >>325
ホンダのバイクに金払ってるやつアホだけど、そいつら舐めてるバッサーも嫌いになったわ
ホンダのバイクに金払ってるやつアホだけど、そいつら舐めてるバッサーも嫌いになったわ
612それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:45.79ID:+T7tUXGt0St.V613それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:46.13ID:c8Og3pEC0St.V FPSとか格ゲー面白そうだからワイもやろうってなってやっても罵詈雑言の世界だから本当によくないなんg民なんかよりも口悪い奴が現実にたくさんいる
614それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:50.14ID:pGmw1GVa0St.V チースポ学校どうするんや
615それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:47:50.24ID:5A6yMBOY0St.V eスポーツ言うても車のレースはどうなるんやろ
他のはゲームはどうあがいてもゲームの域で見た目もゲームしてますなんだけど、車のレースだと実写とゲームの中間みたいな立ち位置やん
F1チームがシム採用するくらいやし
ただのゲーム
https://i.imgur.com/80srK6C.jpg
https://i.imgur.com/CEpZ1I9.jpg
F1とか
https://i.imgur.com/9MwGNz6.jpg
https://i.imgur.com/QfZstUT.jpg
https://i.imgur.com/mIG7l7i.jpg
他のはゲームはどうあがいてもゲームの域で見た目もゲームしてますなんだけど、車のレースだと実写とゲームの中間みたいな立ち位置やん
F1チームがシム採用するくらいやし
ただのゲーム
https://i.imgur.com/80srK6C.jpg
https://i.imgur.com/CEpZ1I9.jpg
F1とか
https://i.imgur.com/9MwGNz6.jpg
https://i.imgur.com/QfZstUT.jpg
https://i.imgur.com/mIG7l7i.jpg
616それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:03.36ID:+6pFDcXAaSt.V たぬかなみたいな配信者みたいなノリのまま奴ばかりでプロ意識のカケラもない
617それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:03.82ID:Yve3YKoD0St.V e-スポに金出してる企業の商品はなるべく買わないようにしてる
618それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:09.74ID:NchNG6Y4MSt.V619それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:29.31ID:forD0GjC0St.V620それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:30.47ID:prvOPApJdSt.V621それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:32.49ID:4aIVwjHR0St.V 社会経験積ませてやらんとダメな奴が多過ぎる
622それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:36.33ID:hlpB+6K70St.V623それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:38.89ID:xjJimGsLrSt.V >>605
胸板がどんどん分厚くなってシャツパンパンなときんすカッコイイよ!キレてるね!
胸板がどんどん分厚くなってシャツパンパンなときんすカッコイイよ!キレてるね!
624それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:47.77ID:feLOfWyc0St.V マーケティング的に他に良い方法あるって話なのにチー牛だのゲーム大会だの言ってる奴は何が見えてんの
625それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:50.24ID:7+7Xq73E0St.V626それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:55.12ID:xaqc6kfJMSt.V こんな豪華なゲストが出るゲームの大会が有明アリーナであるのにeスポーツが盛り上がってないってマジ?
https://i.imgur.com/whtPpm5.jpg
https://i.imgur.com/whtPpm5.jpg
627それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:48:58.96ID:OFV0RvoAaSt.V e-sports関連って「俺たちを認めろ」ってのが先に来すぎて、世の中への認知拡大や草の根運動なんかをすっ飛ばしてるんだよな
五輪や他のスポーツ、囲碁や将棋なんかを持ちだして、「自分たちにも同じくらいの敬意を払え」みたいなよく分からん主張しとるし
五輪や他のスポーツ、囲碁や将棋なんかを持ちだして、「自分たちにも同じくらいの敬意を払え」みたいなよく分からん主張しとるし
628それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:00.01ID:1qCVnAw90St.V >>615
最後ホンモノのF1レーサーがシミュレーターやってるだけで草
最後ホンモノのF1レーサーがシミュレーターやってるだけで草
629それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:04.23ID:qwrBCYIW0St.V ルール理解してるゲームの大会ですらつまらんからな
シージとか一瞬で死ぬから盛り上がり無いわ
シージとか一瞬で死ぬから盛り上がり無いわ
630それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:14.35ID:YQv0+1FbaSt.V >>563
運動してない定期
運動してない定期
631それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:16.66ID:/NUsDS9MMSt.V632それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:17.35ID:aJz/5O2l0St.V633それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:18.68ID:1ci5G4wr0St.V >>609
今の10代20代だいたいそんな感じやん
今の10代20代だいたいそんな感じやん
634それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:21.47ID:KjGXlmfUdSt.V ウメハラは藤井聡太と同じか超えるくらいの知名度あるじゃん
アンチは将棋とかを持ち上げたりするのほんとキモい
アンチは将棋とかを持ち上げたりするのほんとキモい
635それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:25.42ID:TBvYD0MlaSt.V 日本ではvalorantは流行ってるけどcsgoの方が世界では人気なんやろ?
何でなの?
何でなの?
636それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:27.61ID:eCNr75M1MSt.V けつなあな確定するプレーヤいねえし
638それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:49:29.07ID:Mv8LeMQVdSt.V639それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:01.59ID:O/f869GodSt.V640それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:04.15ID:oowDNxTl0St.V >>627
ファンが真似できるゲームじゃ無理だよな
ファンが真似できるゲームじゃ無理だよな
641それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:12.56ID:vFgy9fVG0St.V >>627
ネットで活動してる奴らこんなんばっかやな
ネットで活動してる奴らこんなんばっかやな
642それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:13.73ID:Jg9NHLLNaSt.V >>609
あとアデノイド・豚鼻・天パー
あとアデノイド・豚鼻・天パー
643!omikuji
2023/02/14(火) 18:50:17.31ID:SyvJM4WbaSt.V そりゃそうだろ
競合に出し抜かれないためにスポンサードしてるだけ
PCとかゲーム関連が入って来てるのはバカ
競合に出し抜かれないためにスポンサードしてるだけ
PCとかゲーム関連が入って来てるのはバカ
644それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:19.85ID:TFWgqO8DMSt.V Eスポ馬鹿にするのはいくらやっても構わんがスポーツ選手の人間性とか評価してるやつはガイジにしか思えん
645それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:21.91ID:jrl8PExf0St.V eスポーツってスポーツより選手がクズなのがなあ
646それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:27.32ID:xjJimGsLrSt.V >>608
結構大きい規模になりつつあるけどやっぱチャリティーって名目あった方が健全に回るんちゃうやろか
結構大きい規模になりつつあるけどやっぱチャリティーって名目あった方が健全に回るんちゃうやろか
647それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:31.08ID:UuhzobROdSt.V 所詮はピコピコゲームやってるだけの連中
みんな気がついたんだろ
みんな気がついたんだろ
648それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:32.22ID:Arn8AG9n0St.V >>615
MSにはこういうシミュレーション系のゲームをとことん突き詰めて欲しいわ
MSにはこういうシミュレーション系のゲームをとことん突き詰めて欲しいわ
649それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:36.30ID:bHVmUzffMSt.V651それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:37.80ID:PCNG0soPMSt.V >>591
そりゃ他のスポーツみたく指導者がいる世界じゃないから心身なんて鍛えられんわ
そりゃ他のスポーツみたく指導者がいる世界じゃないから心身なんて鍛えられんわ
653それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:48.22ID:d7vxoAhfdSt.V654それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:50:55.15ID:3yAu+WASdSt.V2023/02/14(火) 18:51:03.67ID:zrMme7WH0St.V
RTA in Japanはゲームを見てるよりし
ゃべりのうまい奴がやってるゲームを見てたわ
ゃべりのうまい奴がやってるゲームを見てたわ
657それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:04.73ID:D97YPgdY0St.V スーパーボウルの視聴者数1億1300万やでな
658それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:05.48ID:Bi+2qqez0St.V 野球とかグッズかなり売れるからな
球場行ったら子供はキャップとタオル身につけてるし
これは何を売るの?もしかしてあのユニフォームか?w
球場行ったら子供はキャップとタオル身につけてるし
これは何を売るの?もしかしてあのユニフォームか?w
659それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:05.76ID:A1pdGaT30St.V BMWの車を買う層とゲーム配信を観る層ってあんまり被ってないしな
660それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:07.08ID:SA+QFCYN0St.V661それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:07.25ID:N0zUlYVPdSt.V >>615
ヤンマーデンボローはgtの大会で成績残したから奨学金もらってレーサーになってる
ヤンマーデンボローはgtの大会で成績残したから奨学金もらってレーサーになってる
662それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:12.04ID:HaB+1m6LdSt.V でも存在するスポーツ大会と比較したらかなりの市場規模なのは事実やんけ
オリンピック競技とか9割はeスポーツ以下のカスみてぇな市場でなんかやってるだけ
そっちの方がよっぽどお遊びだと思うが?
オリンピック競技とか9割はeスポーツ以下のカスみてぇな市場でなんかやってるだけ
そっちの方がよっぽどお遊びだと思うが?
663それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:15.48ID:oowDNxTl0St.V >>649
クソガキさんがメインユーザーならこうもなろう
クソガキさんがメインユーザーならこうもなろう
665それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:28.65ID:aJz/5O2l0St.V666それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:33.05ID:Azo0ZuH50St.V プレイヤーが負けたりやられたら床に穴空いて水槽にドボンするとか
イスに電気が流れるとかだったら面白くなるかも
イスに電気が流れるとかだったら面白くなるかも
667それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:43.94ID:b1jMnIYV0St.V バロラントは女しか見てないで
668それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:44.62ID:+sV7qK0M0St.V669それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:52.94ID:3OPybIj30St.V 競技してる選手は座ってガチャガチャしてるだけやしゲームに興味無い人は見ても面白く無いやろな
670それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:51:53.11ID:u3r6360G0St.V >>645
さすがに人殺しやレイプ魔、強盗殺人とか出てくるスポーツ選手には勝てん
さすがに人殺しやレイプ魔、強盗殺人とか出てくるスポーツ選手には勝てん
671それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:03.80ID:hshKXzFPaSt.V 将棋とボクシング定期
672それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:05.11ID:8qCqg3p60St.V >>532
発達ばっかやからなぁ
発達ばっかやからなぁ
673それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:05.61ID:f1oLRXzn0St.V674それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:11.93ID:7+7Xq73E0St.V675それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:11.96ID:gozpYdab0St.V 陰キャがシコシコ上手いゲームプレイとか見ても大して面白くないしな
喋りおもろい奴の実況プレイや可愛かったり露出多い女が実況プレイしてる方が何倍も価値あるわ
喋りおもろい奴の実況プレイや可愛かったり露出多い女が実況プレイしてる方が何倍も価値あるわ
676それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:17.15ID:9Z1KLEXH0St.V 中山功太「プロゲーマーになりてぇな~。タイミングよくボタン押すだけ~♪腰への負担を極力抑えた椅子に座って遊ぶだけ~♪」
677それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:21.97ID:aC3E2o1z0St.V 今日やってたスト5の世界大会の当日枠かけた大会
ベスト16に日本人7人もいたんだけど聞いたことない中国人1人に負けた
中国で全然流行ってなくてみんな日本人が勝つと思ってたんだけどね
ベスト16に日本人7人もいたんだけど聞いたことない中国人1人に負けた
中国で全然流行ってなくてみんな日本人が勝つと思ってたんだけどね
678それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:31.90ID:SA+QFCYN0St.V679それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:37.27ID:EOEwx/ve0St.V >>606
面白いとは思ってない
煽り煽られが当たり前だから穏やかな性格の人でさえ染まって性格悪くなる
もしもテニスでラケットへし折ってる選手に向かって対戦相手がボロクソ煽ってきたらラケットへし折った選手は気が狂うくらい逆上するだろう
ゲームだとずっとそれを繰り返してるからどうしても性格ねじ曲がる
面白いとは思ってない
煽り煽られが当たり前だから穏やかな性格の人でさえ染まって性格悪くなる
もしもテニスでラケットへし折ってる選手に向かって対戦相手がボロクソ煽ってきたらラケットへし折った選手は気が狂うくらい逆上するだろう
ゲームだとずっとそれを繰り返してるからどうしても性格ねじ曲がる
680それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:44.32ID:fjjPADk2MSt.V ゲームの動画なんて障害者しか見ないんだからそりゃそうよ
681それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:48.69ID:LZR7GiON0St.V >>562
FIFAの世界大会とか各国の陰キャ見本市みたいになってて笑えるで
FIFAの世界大会とか各国の陰キャ見本市みたいになってて笑えるで
682それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:53.32ID:Plvla9TqaSt.V 単純に他人がゲームの上手さガチで競ってる所とか見ても何も面白くない
それより楽しくエンジョイしてる方が見てて楽しいやろ
それより楽しくエンジョイしてる方が見てて楽しいやろ
683それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:52:55.16ID:a8qXMBdA0St.V684それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:03.12ID:w8Uob/Tf0St.V685それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:10.58ID:Avxo+/L70St.V 昔の日本人「野球で飯食うとかバカかな?」
なんも変わらんな
なんも変わらんな
686それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:11.14ID:c8Og3pEC0St.V >>649
ゴミだの人権だのもう平気でベラベラしゃべるからな だからたぬかなみたいに何気ないつもりが地雷踏んだんだと思うわ
ゴミだの人権だのもう平気でベラベラしゃべるからな だからたぬかなみたいに何気ないつもりが地雷踏んだんだと思うわ
687それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:19.86ID:jrl8PExf0St.V >>670
eスポーツなんてものができたのが最近だからそういうことがないだけで何十年してたら絶対でるなほ
eスポーツなんてものができたのが最近だからそういうことがないだけで何十年してたら絶対でるなほ
688それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:23.96ID:oowDNxTl0St.V >>668
仮想現実コロッセオで剣闘士が出来るようになればワンチャン
仮想現実コロッセオで剣闘士が出来るようになればワンチャン
689それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:46.28ID:w8Uob/Tf0St.V >>687
分母が大きければなんだって必然やな
分母が大きければなんだって必然やな
690それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:49.84ID:Ry+BA28e0St.V691それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:55.47ID:Q3TamPX5MSt.V ゲームの才能すら無かった奴らがプロゲーマーに嫉妬してて草
692それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:56.06ID:KpRE4b4/0St.V >>670
eスポーツはその辺全部オフパコで解消してると思う
eスポーツはその辺全部オフパコで解消してると思う
693それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:53:58.89ID:cXdytEkdMSt.V でもお前らエイペックスの大会なら見るよね?😅
694それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:00.94ID:K946xe2VHSt.V >>662
近代五種とかいうゴミの悪口はもっと家
近代五種とかいうゴミの悪口はもっと家
695それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:01.50ID:6fCL7Xm90St.V ボクシングと将棋を同時にこなすくらいシビアな世界なのになぜ……
697それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:23.15ID:1DTrOqtZ0St.V 各ゲーム各界隈で各々大会やって盛り上がるだけでええのにe-sportsとかいう変な括りにするからおかしくなるねん
698それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:23.76ID:fK9KXt7ypSt.V まずゲームをやり込むってのが負け組の現実逃避ってのがなぁ
同じ逃避先の絵描きとかも碌な奴居ないし
同じ逃避先の絵描きとかも碌な奴居ないし
699それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:28.42ID:4A28YCqUdSt.V つまんないから、という根本的な理由があるのに
700それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:40.92ID:xjJimGsLrSt.V >>693
スプラ甲子園なら見るぞ!
スプラ甲子園なら見るぞ!
701それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:42.05ID:eCNr75M1MSt.V 野球ボクシングf1見なくなったし
スポーツ自体が斜陽なんじゃないかな
スポーツ自体が斜陽なんじゃないかな
702それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:42.72ID:+tLl0vtl0St.V eスポはエンタメとしては間がなさすぎない?
703それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:48.64ID:hekoE6KtaSt.V やってる奴らがカッコよくない
704それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:52.34ID:jQoeDHBUaSt.V >>677
誰もやってないゲームで俺つえーしてるだけなんやなって
誰もやってないゲームで俺つえーしてるだけなんやなって
705それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:54:54.73ID:prvOPApJdSt.V そもそもeスポ先進国の韓国ですらゲーマーの民度が最低最悪というね
名実ともにまともなのfaker以外に誰がいるんや?ってレベル
名実ともにまともなのfaker以外に誰がいるんや?ってレベル
706それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:15.23ID:Cf2tGUEkaSt.V F1乗ったりGTで無双するほどじゃないけどグランツ出身のレーサーとか居るからレースゲームはリアルとの親和性高いわな
リアルのカートやらフォーミュラ乗らせるのなんて金持ちしか無理だから道ができつつあるのは良いこと
リアルのカートやらフォーミュラ乗らせるのなんて金持ちしか無理だから道ができつつあるのは良いこと
707それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:18.86ID:c8Og3pEC0St.V >>670
eスポ勢の犯罪といえばDOA勢の空き巣常習犯かな クロダはどんなやつか忘れたわストーカーだったかな?
eスポ勢の犯罪といえばDOA勢の空き巣常習犯かな クロダはどんなやつか忘れたわストーカーだったかな?
708それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:19.02ID:oowDNxTl0St.V >>701
世界でもボクシングはヘビー級のみやろ
世界でもボクシングはヘビー級のみやろ
709それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:20.20ID:23XXWovF0St.V ヒエッ、こいつら一生同じ話してるンゴww
710それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:21.01ID:Ry+BA28e0St.V ほぼ全員がルール知らなかったラグビーでもあれだけ盛り上がったんだからやっぱスポーツの持ってる原始的な魅力ってあるんだと思う
テレビゲームにはそれがない
テレビゲームにはそれがない
711それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:28.20ID:fTr8N6F70St.V 子供の楽しむもんであって良い大人がムキになるのは
見るに堪えない
見るに堪えない
712それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:29.71ID:QEzqpkbE0St.V 格ゲーで言えばなんで実況はあんなテンションでやるのが定着してもうたんや
淡々と実況解説するのはアカンのか
淡々と実況解説するのはアカンのか
714それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:51.22ID:w8Uob/Tf0St.V715それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:55:57.90ID:jx8LufhK0St.V >>691
日本にプロゲーマーってほとんどいないんでしょ
日本にプロゲーマーってほとんどいないんでしょ
716それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:05.76ID:ucRl2UJ0pSt.V そんなバカな
真面目にこれで食ってくために血の滲むような努力してんのに
面白がってる外野も無責任すぎるわ
プロゲーマーがどれだけ真剣にやってるか
真面目にこれで食ってくために血の滲むような努力してんのに
面白がってる外野も無責任すぎるわ
プロゲーマーがどれだけ真剣にやってるか
717それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:17.70ID:qcnMbxDkdSt.V お前ら同じゲーマーなのにどうしてそこまでプロのこと嫌うの?😥
719それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:26.92ID:6tyl8ZA4dSt.V ゲーム業界に広告入れ込むとゲーマーに嫌われるけどストリーマー使えばそれやっても文句言われないって単純すぎて笑えるよな
720それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:31.32ID:c7LilXKmaSt.V 見てる層が文句だけ言って金払い良くないし
金があるなら他の趣味に移行するし
金があるなら他の趣味に移行するし
721それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:34.76ID:haiEI0d30St.V ゲームが子供に売れなくなっただけやな
任天堂の株価みても廃れ始めている
任天堂の株価みても廃れ始めている
722それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:39.57ID:WblYiETBaSt.V723それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:40.45ID:HaKygOpI0St.V724それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:45.52ID:oowDNxTl0St.V 鉄騎みたいなコントローラでゲームじゃなくてガチのガンダムシュミレータ出してくれるならな
725それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:46.15ID:AsO4ZH+W0St.V >>715
プロゲーマーで生計立ててる人間はほとんどいないけどプロゲーマー自体は腐る程いるよ
プロゲーマーで生計立ててる人間はほとんどいないけどプロゲーマー自体は腐る程いるよ
726それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:47.54ID:xjJimGsLrSt.V eスポーツ星人が攻めてきて各ゲームで世界代表1人ずつ選んで地球救うために戦う展開になんねえかな
そしたらみんな見るのに!
そしたらみんな見るのに!
728それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:56:55.93ID:gKdNwQSh0 プロゲーマーの炎上事件何度も観てると釈迦とスタヌはめちゃくちゃまともなんだなって感じる
729それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:03.57ID:prvOPApJdSt.V プロゲーマーやストリーマーにモラル求めたら今いる奴ら全員過去のあれこれで廃業になるで
730それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:06.54ID:wxkmFg1B0St.V 何をしてるのか何が凄いのかわからん
731それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:10.95ID:w8Uob/Tf0St.V >>720
そうなればスパチャや欲しいものリスト使って緩々実況した方が受けるのも当然やな
そうなればスパチャや欲しいものリスト使って緩々実況した方が受けるのも当然やな
732それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:20.21ID:+sV7qK0M0St.V >>688
それは普通に面白そう
それは普通に面白そう
733それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:24.26ID:8XxPIdRh0St.V 本番の大会の視聴者数とかみたら今のところあんまり効果なさそうだしな
734それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:24.34ID:Q3TamPX5MSt.V 現実から逃げて
ゲームからも逃げて
次は何から逃げるんや?
人生か?
ゲームからも逃げて
次は何から逃げるんや?
人生か?
735それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:33.42ID:MIm5izErMSt.V >>532
twitch見てるような奴らがバーバリーとか買うわけないのにtwitchで流すバーバリーも意味わからん
新しい層獲得したいのかもしれんけどバーバリーもチー牛なんかに着られたらブランドの価値落ちるやろ
twitch見てるような奴らがバーバリーとか買うわけないのにtwitchで流すバーバリーも意味わからん
新しい層獲得したいのかもしれんけどバーバリーもチー牛なんかに着られたらブランドの価値落ちるやろ
736それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:47.77ID:oGNRe0hKaSt.V スポーツと違ってe-sportsだとトップが1つのゲーム会社の時点で色々と問題が起きそうよな
独占にもなってまうし
独占にもなってまうし
737それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:49.66ID:ucRl2UJ0pSt.V お前ら何でそんなに辛辣なん?
プロゲーマーなんて本当のトップ層でも年収はリーマンに毛が生えた程度
それ以下の有象無象に至ってはフリーター以下なんだぞ
そこにどれだけの努力とドラマがあるか
何億も貰ってるプロスポーツ選手と同じ色眼鏡で見て叩いてるのか?
だったら勘違いだからやめろって
プロゲーマーなんて本当のトップ層でも年収はリーマンに毛が生えた程度
それ以下の有象無象に至ってはフリーター以下なんだぞ
そこにどれだけの努力とドラマがあるか
何億も貰ってるプロスポーツ選手と同じ色眼鏡で見て叩いてるのか?
だったら勘違いだからやめろって
738それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:57:58.34ID:jUXZ4FExdSt.V まず日本人がやってるゲームが逃げてきたやつばかりだから無理やろ
サッカーやらんでフットサルやってるみたいな状態やん
サッカーやらんでフットサルやってるみたいな状態やん
739それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:00.00ID:Plvla9TqaSt.V >>685
eスポーツ以外でもゲームやって稼いでる人間なんかいくらでも居るんですけどねw🤭
eスポーツ以外でもゲームやって稼いでる人間なんかいくらでも居るんですけどねw🤭
740それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:01.22ID:w8Uob/Tf0St.V >>722
賭博法に引っかかるやろ個人でやり取りしたら
賭博法に引っかかるやろ個人でやり取りしたら
742それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:10.71ID:zNI7UDrgaSt.V743それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:16.47ID:tfhOBzMZ0St.V プロゲーマーやるより配信者の方が儲かりそう
744それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:35.66ID:Cf0QEv0U0St.V ゲームの対戦ってパッと見ただけで盤面で何やっとるかとか何が凄いかとかが伝わりにくいのがな
その点サッカーとかはわかりやすいよなあ
その点サッカーとかはわかりやすいよなあ
745それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:46.37ID:fsFI1au20St.V 寿命が短すぎて競技と呼ぶのも烏滸がましい
LoLCSGOならまぁ
LoLCSGOならまぁ
746それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:54.00ID:5caCJtkF0St.V >>631
例えば棋聖戦とかのスポンサーしてるヒューリックが斜陽企業とはとてもじゃないが思えないんだが
例えば棋聖戦とかのスポンサーしてるヒューリックが斜陽企業とはとてもじゃないが思えないんだが
747それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:58:55.88ID:WblYiETBaSt.V >>740
ワイが言ってるのは視聴者から直接金とったらええだけやんて話やで
ワイが言ってるのは視聴者から直接金とったらええだけやんて話やで
748それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:00.48ID:/MmZmHai0St.V >>532
草
草
749それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:03.68ID:AsO4ZH+W0St.V750それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:15.52ID:RC3/nBOs0St.V 弱男がメイン層のコンテンツだから購買力なさそうだよな
751それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:21.02ID:qD6efmTB0St.V 高いマウス売る為に高いマウス出してるメーカーが高いマウスでないとやってられないようなゲーム必死にプッシュしようと結局ボリューム層はスプラみたいなエイムアシスト効きまくったゲームやるもん
ハナから無理があったわ
ハナから無理があったわ
752それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:30.24ID:f1oLRXzn0St.V まぁ好きで見てる層にも違和感感じながら楽しんでる奴が多いんや
753それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:33.67ID:0D6OcgmD0St.V >>741
😭
😭
754それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:44.29ID:C3tAIAr2rSt.V プロゲーマーって有吉とか狩野英孝みたいな
楽しませて金もらうタイプのゲーマーよな
釈迦とかスタヌはその領域まで行ってるけど
ただ上手いだけの人は価値ないわ
楽しませて金もらうタイプのゲーマーよな
釈迦とかスタヌはその領域まで行ってるけど
ただ上手いだけの人は価値ないわ
755それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:45.08ID:w4QMI0nz0St.V eスポにスターっておらんの?
757それでも動く名無し
2023/02/14(火) 18:59:59.97ID:w8Uob/Tf0St.V758それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:00.70ID:xjJimGsLrSt.V760それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:02.14ID:rIkboQ9CMSt.V メタバースが浸透してからじゃないと無理やろ
761それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:05.54ID:jrl8PExf0St.V まずゲームってトップの入れ替わり簡単に起きすぎやろ
Faker並のやつどのゲームにもおらんとまともな応援なんか起きんやろ
Faker並のやつどのゲームにもおらんとまともな応援なんか起きんやろ
762それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:13.33ID:l/Xhz7+n0St.V 野球とかのリアルスポーツでレギュラーになれなかった層が入ってきたらそいつらに席巻されるんやろうな
ゲームしかしてこなかったオタクとは基礎能力が違いすぎるからな
ゲームしかしてこなかったオタクとは基礎能力が違いすぎるからな
763それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:14.97ID:hrh+sbuw0St.V あれ視力落ちそう
実際眼鏡かけた陰険なツラした奴ばっかりやし
実際眼鏡かけた陰険なツラした奴ばっかりやし
764それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:29.24ID:an6R7+kC0St.V たぬかなで月100万以上貰ってたって話だし
バブルだったな
バブルだったな
765それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:32.13ID:gylRmXBK0St.V 格ゲー界隈が中華の配信サイトから金毟り取ってたの草だわ
クズたちはきっちり縛らないと調子に乗ってくるからな
クズたちはきっちり縛らないと調子に乗ってくるからな
766それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:33.41ID:7+7Xq73E0St.V767それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:42.26ID:voDyWCIZ0St.V オリンピックやる度にこんなん見るやつおるんか?ってマイナースポーツ山ほどあるよな
768それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:00:44.03ID:+Qxxe5IUdSt.V769それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:00.80ID:crh+HVL3rSt.V770それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:02.89ID:WblYiETBaSt.V771それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:09.65ID:zkQL4zclMSt.V そもそもスポンサーになっても競技のサポートできないのが馬鹿らしい
プレイヤーじゃなくて競技にスポンサーつけたほうがいいんじゃないか?
プレイヤーじゃなくて競技にスポンサーつけたほうがいいんじゃないか?
772それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:16.28ID:c8Og3pEC0St.V >>754
話が面白いやつじゃないと練習配信とかみてもマジで面白くないからな その二人と比べたら視聴者数負けてるけどやっぱかずのこがその辺面白い
話が面白いやつじゃないと練習配信とかみてもマジで面白くないからな その二人と比べたら視聴者数負けてるけどやっぱかずのこがその辺面白い
773それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:26.42ID:uRQLyt5bpSt.V FPS 銃の撃ち合い
格ゲー 殴り合い
そもそも一般層にウケるわけがないんだよな
ガチの格闘技ですらニッチな人気なのに
格ゲー 殴り合い
そもそも一般層にウケるわけがないんだよな
ガチの格闘技ですらニッチな人気なのに
774それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:33.81ID:w8Uob/Tf0St.V >>770
それはもうあるやんけスパチャとか
それはもうあるやんけスパチャとか
775それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:34.94ID:zd0BxYV30St.V 他のスポーツとか将棋囲碁見てるとスポンサー対応まともにできない選手しかいないのはドンドンダメになって行ってるな
スポンサーに喧嘩売ってる男子ゴルフとスポンサー獲得に頑張ってる女子ゴルフの差とか分かりやすい
スポンサーに喧嘩売ってる男子ゴルフとスポンサー獲得に頑張ってる女子ゴルフの差とか分かりやすい
776それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:47.10ID:xLQNJKSY0St.V 文化が成熟化していけばあるいは、って感じやったのが相変わらず民度低いからな
ブランドイメージが下がるだけや
ブランドイメージが下がるだけや
777それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:53.49ID:WK+tq0DorSt.V チー牛がイキり倒すコンテンツって時点でヤバいわ
スポーツ選手より礼儀もなってないとかやばいやろこいつら
スポーツ選手より礼儀もなってないとかやばいやろこいつら
778それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:01:59.01ID:ujfIGZUL0St.V e-sportプレイヤー養成学校とか真面目に通ってるやつあほじゃね?とは思ってたからいい傾向やわ
779それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:05.02ID:lINKjdMH0St.V G民ってeスポ毛嫌いしてるの多いよな
ワイはスポーツもeスポーツも好きや
ワイはスポーツもeスポーツも好きや
780それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:11.71ID:GgUUKwOT0St.V781それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:14.24ID:Z2IAPi+xdSt.V >>767
まあ基本オリンピックはアマチュアスポーツの大会やしな
まあ基本オリンピックはアマチュアスポーツの大会やしな
782それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:17.30ID:8wEru1kY0St.V たぬかなはいいタイミングで一抜けして転身できたし運良かったやろ
eスポーツ自体年々盛り下がっていくの確定してるんやし年々プロゲーマーは転身厳しくなるやろうし
eスポーツ自体年々盛り下がっていくの確定してるんやし年々プロゲーマーは転身厳しくなるやろうし
783それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:19.31ID:crh+HVL3rSt.V 上手さ競ったらチートに手を出すやつもおるしな
785それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:28.64ID:ytgs5XtddSt.V786それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:31.44ID:Plvla9TqaSt.V >>766
プロゲーマーでも個人の配信無しで食って行ける奴なんかほぼ居ないやろうしな
プロゲーマーでも個人の配信無しで食って行ける奴なんかほぼ居ないやろうしな
787それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:32.67ID:ManHOlD50St.V efootballどうすんねん
789それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:02:50.60ID:oowDNxTl0St.V >>767
基本喰えないからね
基本喰えないからね
790それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:09.81ID:uGVAmPCjMSt.V >>754
まさに狩野英孝こそプロゲーマーやわ
ゲームの演出に対してしっかりリアクションとってちゃんとゲームと向き合ってる
ゲーム配信者の連中はどいつもゲームやりすぎてスカした反応ばっかで見ててつまらん
ゲームプレイで飯食ってるのにそのゲームバカにしながらやるって頭おかしいわ
まさに狩野英孝こそプロゲーマーやわ
ゲームの演出に対してしっかりリアクションとってちゃんとゲームと向き合ってる
ゲーム配信者の連中はどいつもゲームやりすぎてスカした反応ばっかで見ててつまらん
ゲームプレイで飯食ってるのにそのゲームバカにしながらやるって頭おかしいわ
792それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:29.03ID:d//Psm8HaSt.V アーティストなんて容姿優れてなくてもカリスマ性発揮するのにeスポ選手には誰も憧れんやろ
793それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:37.62ID:zd0BxYV30St.V794それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:49.80ID:fK9KXt7ypSt.V795それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:50.87ID:/MmZmHai0St.V796それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:52.94ID:HRucfgmTdSt.V >>608
バグ使ってる時点で公式にはNGされるからなあ
バグ使ってる時点で公式にはNGされるからなあ
798それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:03:55.53ID:dMz5DmHW0St.V 過酷すぎるからしゃーない
eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。
eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。
中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
eスポーツ選手襲う負傷、肥満、糖尿病…新連盟が取り組み約束
https://www.afpbb.com/articles/amp/3305630
【9月23日 AFP】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖尿病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。
eスポーツは成長が著しく、ゲーム市場調査会社ニューズー(NewZoo)によると、2020年の同業界の収益は11億ドル(約1200億円)に達すると予測されている。しかし今年6月、eスポーツの世界的プレーヤーで、本国の中国で絶大な人気を誇っていたUziこと簡自豪(Jian Zihao)さん(23)が引退を発表し、eスポーツ界に激震が走った。
中国メディアによると、1997年生まれの簡さんは、オンライン対戦ゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends)」のスター選手と評されていたが、「慢性的なストレス、肥満、不規則な食生活、夜更かしやその他の理由」から、2型糖尿病を発症したことを明らかにし、さらに手の故障も抱えていた。
799それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:03.65ID:p7DycSNx0St.V 日清とかレッドブルとかはゲームやってる奴らと相性いいから積極的だよな
ただスポンサーはするけどゲーマー向けに売ろうとはしてないからよくわからん
ただスポンサーはするけどゲーマー向けに売ろうとはしてないからよくわからん
800それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:24.52ID:Qz5CWbOP0St.V スポーツ選手でeスポーツ貶しとるけどサッカー選手割とeスポーツチームのオーナーやっとるで
801それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:28.39ID:WblYiETBaSt.V >>774
じゃあスポンサーがなぜ必要なんだい?
じゃあスポンサーがなぜ必要なんだい?
802それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:29.13ID:oowDNxTl0St.V >>792
俺でも出来そう感やろ
俺でも出来そう感やろ
803それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:32.43ID:FvXvCorw0St.V eスポーツってゲーム知らないと全く何やってるのか分からん
804それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:36.09ID:ucRl2UJ0pSt.V >>777
イメージ論
日本でも世界でもサッカー選手や野球選手の不祥事はどれだけあるよ
法律に絡むものから金のこと、不倫とか軽いものまで含めたら
スポーツ選手こそ犯罪者予備軍のレッテルを貼られてもおかしくない
真面目に真剣に打ち込んでるのに
弱者男性とかチー牛とかバカにしてさ
おかしい世の中だ
イメージ論
日本でも世界でもサッカー選手や野球選手の不祥事はどれだけあるよ
法律に絡むものから金のこと、不倫とか軽いものまで含めたら
スポーツ選手こそ犯罪者予備軍のレッテルを貼られてもおかしくない
真面目に真剣に打ち込んでるのに
弱者男性とかチー牛とかバカにしてさ
おかしい世の中だ
805それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:44.37ID:gVa+G7Ti0St.V806それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:44.57ID:LPKDHIr80St.V チースポに大谷みたいな実力、見た目、人格が完璧な選手おるの?
807それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:04:47.78ID:QHQMg7420St.V ちゃんと記事読んだ人5人くらいしかいなさそう
808それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:03.62ID:DyjD277h0St.V ヴァロって競技性重視しとる割になんかもう前よりスキルゲーになっとるよな
これでプロやるのは不安定すぎるといつも思う
これでプロやるのは不安定すぎるといつも思う
809それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:10.57ID:voDyWCIZ0St.V プロでも食えないマイナースポーツ画沢山あるって考えると若い頃に競技やって20代くらいでストリーマーになれるe-sportsってそんなに悪くない市場ちゃうか?
10代から20代前半がピークの市場やしぶっちゃけ20代ならストリーマーとして食えなくても普通に仕事しても生きていけるやろ
10代から20代前半がピークの市場やしぶっちゃけ20代ならストリーマーとして食えなくても普通に仕事しても生きていけるやろ
810それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:25.89ID:Px1SmD4lHSt.V >>535
ID変わったんか?プロ名乗るならメジャーもマイナーも無くね?
ID変わったんか?プロ名乗るならメジャーもマイナーも無くね?
811それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:33.78ID:w8Uob/Tf0St.V >>801
そら人が介在するなら金がかかるからやろ
そら人が介在するなら金がかかるからやろ
812それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:36.21ID:cq5l5vuQ0St.V セミプロこそ大事
813それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:39.11ID:3wObfueAdSt.V 海外でもeスポーツってバカにされてるし何なら賭博として人気なだけで八百長も横行してて反社の資金源になってるから寧ろ向こうのが嫌われてるレベルやで
815それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:51.71ID:HRucfgmTdSt.V 見たいゲームがないのが1番の問題定期
任天堂も全くやる気ないし
任天堂も全くやる気ないし
816それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:05:52.81ID:GgUUKwOT0St.V817それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:01.55ID:voDyWCIZ0St.V >>808
一応今も撃ち合いゲーですって面してるけど大分前から画面がオーバーウォッチみたいになってるよな
一応今も撃ち合いゲーですって面してるけど大分前から画面がオーバーウォッチみたいになってるよな
818それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:01.68ID:WblYiETBaSt.V >>811
介在させなくても金が稼げるはずなのになぜ介在させるんだい?
介在させなくても金が稼げるはずなのになぜ介在させるんだい?
819それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:01.75ID:crh+HVL3rSt.V fpsで上手いプレイ見ても、たまになんで敵の位置分かったんや?チートか?って思うこともあるしな
上手くて心からスゲーって思えたのはマイクラのdreamやな
上手くて心からスゲーって思えたのはマイクラのdreamやな
821それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:06.41ID:7jKxvEDW0St.V ワイはスポーツもゲームも対戦してるのを見ることに面白みを感じないんやけど日本代表やからとか地元のチームやからとか応援する理由があって初めて楽しめるようになるわ
せやから野球なら巨人とか阪神みたいにプロチームをブランド化したらええんやないか?
せやから野球なら巨人とか阪神みたいにプロチームをブランド化したらええんやないか?
822それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:10.83ID:9Z1KLEXH0St.V823それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:15.56ID:VAwCaawbdSt.V 上の世代だとゲームは娯楽であって競ったりするもんではないからな
824それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:19.93ID:vohsCtYS0St.V825それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:31.81ID:prvOPApJdSt.V >>808
そもそも競技性重視してる癖にマップと撃ち合いがcsgoより簡単でBPもない謎のゲームがvaloやからな
そもそも競技性重視してる癖にマップと撃ち合いがcsgoより簡単でBPもない謎のゲームがvaloやからな
826それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:38.48ID:7+7Xq73E0St.V >>471
荒らしが増えないように板を増やしたみたいな話か
荒らしが増えないように板を増やしたみたいな話か
827それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:06:47.89ID:aJz/5O2l0St.V >>754
つまりその程度の競技性っちゅうのが本質よな
つまりその程度の競技性っちゅうのが本質よな
829それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:04.38ID:3wObfueAdSt.V そもそも戦争の影響もあって世界的に戦いとかのゲームを忌避する動きも出てきてるんよな
対人メインのeスポーツなんてこれからどんどん先細りやで
対人メインのeスポーツなんてこれからどんどん先細りやで
830それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:21.93ID:PPDnDRIV0St.V 脅しながら小遣いwwwwwwww
831それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:24.79ID:IQDSMRnj0St.V dota2とかほんまに流行ってんのかってくらい話聞かんからな
なんでこんな賞金出るんや
なんでこんな賞金出るんや
832それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:26.42ID:14VKaKhH0St.V ダーツ、ビリヤード、ボーリングって大差ないのにな
アナログeスポーツじゃ?
アナログeスポーツじゃ?
834それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:39.88ID:WD5jlr5K0St.V そりゃゲームは自分でやった方が面白いからな
見る系はユーチューバーで需要いっぱいやし
見る系はユーチューバーで需要いっぱいやし
835それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:42.21ID:w8Uob/Tf0St.V836それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:42.95ID:snP9ti6a0St.V Mildomとかいう配信サイトは天下のテンセント傘下でカネで配信者雇って配信させた結果wwwwwww
全く定着しませんでした
中国資本でも爆死することあるんやな
全く定着しませんでした
中国資本でも爆死することあるんやな
837それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:46.62ID:T/SOrss5MSt.V >>825
ヴァロはapexなんてだっせーよなーってイキりたいバカがやるゲームだからな
ヴァロはapexなんてだっせーよなーってイキりたいバカがやるゲームだからな
838それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:50.33ID:WhCZiaFpdSt.V >>809
マイナースポーツはある程度上のレベルにいくと高校・大学・社会人と拾ってくれる場所あるからな
eスポはある程度上くらいじゃよっぽど面白い配信しないとストリーマーとしても価値がない
履歴書に書ける実績にもならん
マイナースポーツはある程度上のレベルにいくと高校・大学・社会人と拾ってくれる場所あるからな
eスポはある程度上くらいじゃよっぽど面白い配信しないとストリーマーとしても価値がない
履歴書に書ける実績にもならん
839それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:07:53.61ID:25n0M6jsMSt.V ブイチューバーのゲーム実況は人気やのにな
むしろゲーム実況ぐらいしかコンテンツないレベルの依存度やん
むしろゲーム実況ぐらいしかコンテンツないレベルの依存度やん
841それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:08:00.35ID:SA+QFCYN0St.V842それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:08:10.32ID:NGvX0bgsaSt.V >>815
スプラの甲子園とかみててもゴミつまらんやん
スプラの甲子園とかみててもゴミつまらんやん
843それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:08:21.35ID:w8Uob/Tf0St.V844それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:08:40.91ID:crh+HVL3rSt.V >>829
ワイ、子供隣で観てるときにエンリステッドやってたら、妻からそういうゲーム見せるのは良くないって言われたわ
ワイ、子供隣で観てるときにエンリステッドやってたら、妻からそういうゲーム見せるのは良くないって言われたわ
845それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:08:43.66ID:Gc+pNKBE0St.V846それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:01.14ID:dpzux+DPMSt.V 狩野とか言ってる奴ら…w
下手な奴のプレイ見てバカにして楽しんでるだけなんだよね
ジャップの国民性出ちゃってるねぇ
下手な奴のプレイ見てバカにして楽しんでるだけなんだよね
ジャップの国民性出ちゃってるねぇ
847それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:07.53ID:WD5jlr5K0St.V848それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:07.63ID:WblYiETBaSt.V851それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:28.04ID:9ZmnsUQg0St.V なんGってプロゲーマーとか声優とか自分でもワンチャンできそうな職業を嫌ってるよな
852それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:47.29ID:S0S18an50St.V >>839
黙ってゲームしてる配信とかなにがおもろいねん
黙ってゲームしてる配信とかなにがおもろいねん
853それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:51.18ID:forD0GjC0St.V >>837
CSGOやってる連中はそんなにニチャって無いのに何でvaloやってる奴らはあんな感じなんだろうな
CSGOやってる連中はそんなにニチャって無いのに何でvaloやってる奴らはあんな感じなんだろうな
854それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:09:52.17ID:3wObfueAdSt.V857それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:27.62ID:PYdvRPef0St.V >>754
それはただのエンターテイナーやろ
プロゲーマーやなくてゲーム芸人って名乗った方がいい
そもそもそれ日本人の話であって海外はChallengerやMasterクラスでないと話にならんから7000万人中の100人くらいにはいらんとあかんのやぞ
それはただのエンターテイナーやろ
プロゲーマーやなくてゲーム芸人って名乗った方がいい
そもそもそれ日本人の話であって海外はChallengerやMasterクラスでないと話にならんから7000万人中の100人くらいにはいらんとあかんのやぞ
858それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:30.42ID:lMrrCLcV0 これって普段人権の無いゴミどもに「自分たちも生きてていいんだ」って勘違いさせて金巻き上げるためのコンテンツやろ?
そんなわけ無いやろはよ死ねや酸素の無駄じゃ
そんなわけ無いやろはよ死ねや酸素の無駄じゃ
859それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:30.90ID:fK9KXt7ypSt.V860それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:31.76ID:cpvPGbS+dSt.V 面白くないと思うのはお前がおかしいとか言ってくるやつらやぞ
861それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:37.61ID:QEzqpkbE0St.V やっぱ企業要素もデカいんやろな
ゲームその物が進化するのはええと思うが10年や20年経てばそのゲーム自体が無くなってる可能性十分あるし
ゲームその物が進化するのはええと思うが10年や20年経てばそのゲーム自体が無くなってる可能性十分あるし
862それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:39.67ID:alxMa7H9MSt.V >>851
ワンチャン出来そうと思ってたのに自分には才能が無いと気付いて嫌ってるだけやでww
ワンチャン出来そうと思ってたのに自分には才能が無いと気付いて嫌ってるだけやでww
863それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:39.83ID:Yggz0/pJ0St.V プロゲーマーってプロになったらゴールだと思ってる奴しかおらんだろ
864それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:41.87ID:WD5jlr5K0St.V865それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:43.37ID:o67oB9UI0St.V 倫理観低すぎてスポンサーになってると傷つくもんな
866それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:43.46ID:c8Og3pEC0St.V >>829
KOFってガチで中国が強いんだけどEVOでアメリカとか来れるのかようわからん情勢なのよな 一番強い国来ないとまあ面白くないし
KOFってガチで中国が強いんだけどEVOでアメリカとか来れるのかようわからん情勢なのよな 一番強い国来ないとまあ面白くないし
867それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:52.42ID:w8Uob/Tf0St.V >>848
営業する気がない界隈やから残当
営業する気がない界隈やから残当
868それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:52.55ID:yz94me8YMSt.V869それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:58.35ID:FXvmRulfrSt.V 全盛期が10代だから
夢がないよな
夢がないよな
870それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:10:58.78ID:KtFxCrZk0St.V >>471
もうプリンター買ってやらねぇからな!
もうプリンター買ってやらねぇからな!
871それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:12.56ID:M+0BWOl70St.V872それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:17.69ID:u3r6360G0St.V >>853
valoなんて女がやるカートゥーンゲームだせえよなってニチャってるぞ
valoなんて女がやるカートゥーンゲームだせえよなってニチャってるぞ
873それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:18.70ID:xJKLP/m30St.V スレまとめるとヴァロ盛り上げてる加藤純一最強なんやね
874それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:21.35ID:cq5l5vuQ0St.V 喋らないしゲーム音も聞こえないみたいなのたまにいるけど気づかないのかな
875それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:32.35ID:w8Uob/Tf0St.V >>854
リアルグラフィック信仰がネットやと根強いけど絵本チックなアニメーションの方がとっつきやすいのかね
リアルグラフィック信仰がネットやと根強いけど絵本チックなアニメーションの方がとっつきやすいのかね
876それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:37.94ID:Px1SmD4lHSt.V2023/02/14(火) 19:11:38.01ID:mxSEL10tdSt.V
878それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:38.26ID:7+7Xq73E0St.V >>827
狩野が負けて弱いからもう応援せんわ!とはならなそうやからな
狩野が負けて弱いからもう応援せんわ!とはならなそうやからな
879それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:39.92ID:IcU6nngI0St.V 実力だけでは大金もらえないって興行としてゴミなんじゃ
野球やと青柳や近藤みたいな素晴らしい見た目でも億もらえるのに
野球やと青柳や近藤みたいな素晴らしい見た目でも億もらえるのに
880それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:47.85ID:GgUUKwOT0St.V >>710
別にバーチャファイターをテレビでやってたときはあれだけ盛り上がったんだから
やりようはあるけど
今のプロゲーマー業界は幼稚なゲーム大会だから無理なのよ
別にバーチャファイターをテレビでやってたときはあれだけ盛り上がったんだから
やりようはあるけど
今のプロゲーマー業界は幼稚なゲーム大会だから無理なのよ
881それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:11:59.94ID:fDCRD+ZC0St.V CSGO村民も草葉の陰で泣いてるわ
882それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:10.10ID:y5g9evVkpSt.V 人気ストリーマーと格ゲー勢くらいしか知らんし選手人気出ないからもう無理や
883それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:11.20ID:QHQMg7420St.V >>858
情弱に「高い機材買えばプロみたいになれますよ」って買わせる商売のほうがメインやないか
情弱に「高い機材買えばプロみたいになれますよ」って買わせる商売のほうがメインやないか
884それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:12.00ID:N1wptSU1dSt.V885それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:18.44ID:ajQqayHO0St.V 有吉eee見ててもauやドスパラとか見なくなったな
ずっとスポンサーやっとるのコカコーラくらいちゃうか
ずっとスポンサーやっとるのコカコーラくらいちゃうか
886それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:19.93ID:mHoLHAJVaSt.V 壺に入ってるオッサンが登るゲームでくっそ早いやついるじゃん?ああいうので競ってほしいわ見てわかりやすいやつ
887それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:32.07ID:WblYiETBaSt.V >>868
だからゲーム見せること自体で金が引っ張れるならスポンサーなんかいらんやろって
だからゲーム見せること自体で金が引っ張れるならスポンサーなんかいらんやろって
888それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:40.03ID:ucRl2UJ0pSt.V889それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:12:54.25ID:w8Uob/Tf0St.V >>877
それ漫画やアニメやら全フィクションに言えたことやからあんまり言わん方がええで
それ漫画やアニメやら全フィクションに言えたことやからあんまり言わん方がええで
890それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:04.88ID:3dU7ADXvaSt.V 全身バネのようなスポーツ選手が戦う姿を見るのが楽しいんであって
いかにも運動神経なさそうなキモい連中が指先カタカタしてるの見て誰が面白いと思うんや
いかにも運動神経なさそうなキモい連中が指先カタカタしてるの見て誰が面白いと思うんや
891それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:16.92ID:b8k33bEF0St.V 前から口悪いやマナーが悪いってニュースになってたのにたぬかなの一件で止め刺したな スポンサーもアホちゃうねんからマナーの悪い業界に誰か金掛けるねん
892それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:23.84ID:xjJimGsLrSt.V >>886
レース形式はRTAinJAPANの花だよな
レース形式はRTAinJAPANの花だよな
893それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:25.21ID:gwQNGeMidSt.V イメージ下がる定期
894それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:38.31ID:d9VOzNs+aSt.V 先見の明のない無能
895それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:39.53ID:ajQqayHO0St.V >>384
ウイイレとかグランツーリスモで国体やってたのどうなったの
ウイイレとかグランツーリスモで国体やってたのどうなったの
896それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:45.03ID:bSxY2cxU0St.V 将棋をe-Sports化してどっちが勝ってるかとかいい一手だとかを
素人に分かりやすいようにエフェクトつけてほしいわ
素人に分かりやすいようにエフェクトつけてほしいわ
897それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:13:48.99ID:WD5jlr5K0St.V >>888
eスポーツバカにするやつって大体ゲーム自体は好きやろ
eスポーツバカにするやつって大体ゲーム自体は好きやろ
898それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:14:05.65ID:y5g9evVkpSt.V RTAの方がよっぽど競技性あるよな
凄さがわかりやすいし
凄さがわかりやすいし
899それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:14:06.09ID:IQDSMRnj0St.V たぬかっさん、業界の命運を握っていた
んなわけあるかよ
んなわけあるかよ
900それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:14:13.35ID:3wObfueAdSt.V901それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:14:16.08ID:w8Uob/Tf0St.V 21世紀入ってから巷にも認知されるネットからのものはやっぱり初音ミクか
やっぱり営業努力でどうにかなる話やと思うわ
やっぱり営業努力でどうにかなる話やと思うわ
902それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:14:19.76ID:u3r6360G0St.V903それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:04.91ID:c8Og3pEC0St.V >>896
ちょうどリアルタイムバトル将棋ってのがeスポーツにあるけどまあ一手一手早すぎてわからんな
ちょうどリアルタイムバトル将棋ってのがeスポーツにあるけどまあ一手一手早すぎてわからんな
904それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:05.47ID:QEzqpkbE0St.V905それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:05.74ID:dMz5DmHW0St.V なんでスポーツ名乗っちゃったんやろな
そんでなんでサッカー選手みたいなダサい服着てるんやろか
ガリガリとデブしかおらんくせに
普通に知的な存在に振ってた方が良かったやろ
そんでなんでサッカー選手みたいなダサい服着てるんやろか
ガリガリとデブしかおらんくせに
普通に知的な存在に振ってた方が良かったやろ
906それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:10.72ID:U6hl69uNdSt.V 任天堂くらいがちょうどいい
ユニフォームチーズ並べるのはきつい
ユニフォームチーズ並べるのはきつい
908それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:23.40ID:Pu3hJ/vk0St.V 一般常識もネットリテラシーもないただのゲームしてる人間を広告にしようとするのが間違い
リスクがデカすぎる
リスクがデカすぎる
909それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:42.67ID:NGvX0bgsaSt.V 任天堂はーつってるのいるけどesports で見れそうなのスプラとスマブラの2つくらいだけどスプラなんかみててなんも面白くないから他のシューター食える覇権なんかなりようないし
そもそもスマブラがevoなくなったのってソニーがどうのじゃなくてスマブラのプロゲーマーが性犯罪おこしまくったからやろ
そもそもスマブラがevoなくなったのってソニーがどうのじゃなくてスマブラのプロゲーマーが性犯罪おこしまくったからやろ
910それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:51.48ID:B/x3j4LL0St.V アメリカと中国がバチバチにやり合ってた時期ならわかるけど中国がゲーム規制に舵切ったから今後が不安な業界やしな
911それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:56.62ID:HrTMRm9DaSt.V jump kingやった事ないけど裏ルートのRTA見てたは
あれのレースやれば?
あれのレースやれば?
912それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:57.01ID:w8Uob/Tf0St.V >>903
歩不成とかでるのすき
歩不成とかでるのすき
913それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:15:57.95ID:zOTky0AFaSt.V eスポーツは基本ゲーム企業のお膝元で展開されるから人気は企業へ直接還元されるし
ゲーム実況で内容とかネタバレされるのに儲けは全部数千円払っただけの配信者が持ってくみたいな現状よりよっぽど業界にはええ形式だと思うんだけどな
ゲーム実況で内容とかネタバレされるのに儲けは全部数千円払っただけの配信者が持ってくみたいな現状よりよっぽど業界にはええ形式だと思うんだけどな
914それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:16:08.88ID:CQc2XccjdSt.V G民ってプロゲーマーとかストリーマーとか嫌いよな
根底にゲームしてるだけで金稼ぐの許せんってのがあるんやろか
良い事だと思うけどな夢あって
根底にゲームしてるだけで金稼ぐの許せんってのがあるんやろか
良い事だと思うけどな夢あって
916それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:16:32.26ID:RSG0Dp3x0St.V >>851
オタクコミュニティにいるのにオタコンテンツを冷笑するタイプのオタクがなんGのボリューム層なんだ😭
ウマ娘の声優がテレビに出た時Gのオタは冷やかしてたのにtiktokのキッズ達は「この歌好き!☺」って素直に褒めてて悲しくなったよワイは😭
オタクコミュニティにいるのにオタコンテンツを冷笑するタイプのオタクがなんGのボリューム層なんだ😭
ウマ娘の声優がテレビに出た時Gのオタは冷やかしてたのにtiktokのキッズ達は「この歌好き!☺」って素直に褒めてて悲しくなったよワイは😭
917それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:16:49.76ID:W+pi5gub0St.V918それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:16:52.30ID:crh+HVL3rSt.V 将棋ゲームで相手の駒取ったり、成ったり、王手飛車取りが成立したときに、胸熱な演出グラがあると受けそうな気がする
919それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:16:54.66ID:Qz5CWbOP0St.V >>848
プロ野球でも中継料とスポンサー抜きで現地の稼ぎだけでやったら巨人阪神以外赤字ちゃうか
プロ野球でも中継料とスポンサー抜きで現地の稼ぎだけでやったら巨人阪神以外赤字ちゃうか
920それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:09.20ID:SA+QFCYN0St.V >>911
pogo並走とかは見たい
pogo並走とかは見たい
921それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:11.77ID:cMhoYtZ0MSt.V BMWとかがスポンサーになってるのが異常だっただけ
本来の姿に戻っただけなんよ
本来の姿に戻っただけなんよ
922それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:21.96ID:FrNiyjmv0St.V 選手に金出すよりゲーム開発に金出してゲーム内で広告出るようにした方がよっぽど広告効果ありそう
923それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:23.45ID:ajQqayHO0St.V >>829
ロシアに加担しとる犯罪国家のゲームやから戦車のゲームやめたみたい話しとるやつおったな
ロシアに加担しとる犯罪国家のゲームやから戦車のゲームやめたみたい話しとるやつおったな
925それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:45.89ID:B/x3j4LL0St.V >>916
やっぱなんGってクソやな
やっぱなんGってクソやな
926それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:46.00ID:2A7KHhu40St.V NBAのチームは何か知らんがeスポーツのチーム持っとるよな
バックス、キャブス、ウォリアーズ
バックス、キャブス、ウォリアーズ
927それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:17:47.43ID:sJGnyVaO0St.V そりゃゲームセンターでプレイしてる奴を後ろから見てるだけと変わらんもんな
928それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:06.23ID:GgUUKwOT0St.V929それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:08.44ID:ucRl2UJ0pSt.V930それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:17.33ID:im/CJ3Lg0St.V 野球ですらnot a sport煽りするやつたまにおるからな
大谷が活躍したってtwitter動画でnot a sportって返す外国人おるし
大谷が活躍したってtwitter動画でnot a sportって返す外国人おるし
931それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:18.52ID:w8Uob/Tf0St.V >>924
5秒将棋みたいなもんでとにかく進めなきゃアカンからな
5秒将棋みたいなもんでとにかく進めなきゃアカンからな
932それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:26.25ID:ZInjZqSa0St.V オタク層すら全然好きじゃなさそうだしよくわからん海外厨が持ち上げてるだけやん
933それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:27.29ID:FiurL4Eg0St.V >>906
ゲームで食ってる時点で何も変わりません
ゲームで食ってる時点で何も変わりません
934それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:29.20ID:SA+QFCYN0St.V >>923
wotも大会とかやってたけど今どうなってるのやら
wotも大会とかやってたけど今どうなってるのやら
935それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:45.73ID:IQDSMRnj0St.V >>917
lolの大会でも優勝してたぞ
lolの大会でも優勝してたぞ
936それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:50.70ID:CjAPYGRcpSt.V938それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:18:56.43ID:OKZaIJsl0St.V939それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:19:00.98ID:WblYiETBaSt.V940それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:19:06.96ID:SA+QFCYN0St.V >>930
昔コピペで野球がスポーツなら布団たたきもスポーツってのがあったな
昔コピペで野球がスポーツなら布団たたきもスポーツってのがあったな
941それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:19:10.85ID:z5gd4isx0St.V942それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:19:13.63ID:8Cnu/Z0C0St.V >>24
配信画面にロゴは表示されてるだろ
配信画面にロゴは表示されてるだろ
943それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:19:30.68ID:htYFrL7P0St.V ガチのeスポーツzwiftの去年の世界選手権がこれ
https://www.youtube.com/live/9ZIPIZkhB-M?feature=share
今年の世界選手権は今週の土曜だからみろ
https://www.youtube.com/live/9ZIPIZkhB-M?feature=share
今年の世界選手権は今週の土曜だからみろ
944それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:20:01.16ID:NchNG6Y4MSt.V >>917
N高はOBが囲碁棋士でタイトル取ってたりするしな
N高はOBが囲碁棋士でタイトル取ってたりするしな
946それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:20:22.02ID:d2Yx2Ymo0St.V 煽りとかじゃなくて真面目にパラリンピックでe-spoやればええやん
シャドバとか遊戯王とか反射神経も脳細胞も必要ないし
シャドバとか遊戯王とか反射神経も脳細胞も必要ないし
948それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:20:44.71ID:NGvX0bgsaSt.V 勝手に参加できなくしてるだけよね
『スマブラ』プロシーンの、大量のハラスメント告発が界隈を大きく揺るがす。時を同じくして「EVO Online」が中止に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200703-129456/
『スマブラ』プロシーンの、大量のハラスメント告発が界隈を大きく揺るがす。時を同じくして「EVO Online」が中止に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200703-129456/
949それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:20:46.27ID:5W1N3d3NaSt.V eスポーツの客層って金出さなそうだもん
950それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:01.72ID:Gx12GTd1MSt.V プロゲーマーって毎日誰かしらがネットで炎上してるイメージあるわ
951それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:03.22ID:w8Uob/Tf0St.V 細々と草の根活動と地道にやってたらいつかは花開くやろ
でもネット関連はそれより前にやる気をなくして撤退が多くて
でもネット関連はそれより前にやる気をなくして撤退が多くて
952それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:04.60ID:pjHfHgt/0St.V シャドウバースとかいう木村の寵愛だけで生かされてるゲーム
953それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:10.21ID:AsO4ZH+W0St.V954それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:15.31ID:eS0cVLUvHSt.V ゲームソフトの調整に左右されまくるようなものを真面目に見ててもそんな面白くないやろ
955それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:33.14ID:CjAPYGRcpSt.V まず業界で一般的な社会常識を身につける講習から始めようや
その講習を受けた上で炎上する奴がおるなら個人の責任やが
全く対策してませんじゃその業界のレベルが知れる
野球もサッカーもバスケもまずは新人研修やるからな
その講習を受けた上で炎上する奴がおるなら個人の責任やが
全く対策してませんじゃその業界のレベルが知れる
野球もサッカーもバスケもまずは新人研修やるからな
956それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:46.80ID:wJNs7dwI0St.V ワイの勤めてるとこは過去にTwitchで広告流してたけど、流れた時に死ねだのうざいだの言われたぞ
それが上層部に伝わってスポンサー降りたわ
元々ゲームに対して好意的ではなかったけどチャットのスクショ見せられたらしくバチギレしとった
ゲーマーのワイ肩身狭いわ
それが上層部に伝わってスポンサー降りたわ
元々ゲームに対して好意的ではなかったけどチャットのスクショ見せられたらしくバチギレしとった
ゲーマーのワイ肩身狭いわ
957それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:48.59ID:Sole0XTd0St.V 将来的にはVRと融合してガチのeスポーツが始まるから
まあいまのポチポチスポーツと玉遊びスポーツはいらなくなるな
まあいまのポチポチスポーツと玉遊びスポーツはいらなくなるな
958それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:21:58.91ID:Qz5CWbOP0St.V959それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:22:01.98ID:pQvnPvCN0St.V >eスポーツからカジュアルゲームやメタバースに移行
メタバース?
さておき倫理教育をおろそかにしてるのが問題よな
イーロン・マスクのせいで広告が抜けまくってるTwitterのようになる
たぬなかの反ポリコレ発言もeスポーツ全体に与えた悪影響がかなりあるやろ
メタバース?
さておき倫理教育をおろそかにしてるのが問題よな
イーロン・マスクのせいで広告が抜けまくってるTwitterのようになる
たぬなかの反ポリコレ発言もeスポーツ全体に与えた悪影響がかなりあるやろ
960それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:22:22.83ID:h8bXQ9CVMSt.V >>954
しょっちゅうルール変わる野球サッカーと変わらんわ
しょっちゅうルール変わる野球サッカーと変わらんわ
961それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:22:40.04ID:waBjHWraMSt.V >>956
そもそもツイッチの広告なんて全部ウザいぞ
そもそもツイッチの広告なんて全部ウザいぞ
962それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:22:47.86ID:1ci5G4wr0St.V 毎回思うけどなんg民が自分のこと棚に上げてヒョロガリチー牛バカにするの滑稽すぎやろ
963それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:08.49ID:oYa+vDq+0St.V BFとCODが自滅したのが悪い
964それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:13.89ID:EOEwx/ve0St.V965それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:31.46ID:w8Uob/Tf0St.V966それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:38.75ID:a7yD9Wqk0St.V いいからLoLを流行らせろ
中国韓国が死ぬほど強いんだから日本人に向いてないわけないぞあのゲーム
中国韓国が死ぬほど強いんだから日本人に向いてないわけないぞあのゲーム
967それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:45.04ID:GgUUKwOT0St.V RTAjapanの広告は下品じゃないよな
さり気なくいい位置に
提供ありがとでーすって感じやし
さり気なくいい位置に
提供ありがとでーすって感じやし
968それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:23:57.07ID:/Fix7yUedSt.V 昔ドイツいる時にeスポの大会連れてって貰ったんやけど
ゲーム画面に映る同じキャラクターだけ見せられててアホらしかった
プレイヤー誰でもええやん
ゲーム画面に映る同じキャラクターだけ見せられててアホらしかった
プレイヤー誰でもええやん
969それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:24:07.74ID:FiurL4Eg0St.V >>962
同族嫌悪で同族とおもわしきものを叩くのはなんJ時代からの伝統や
同族嫌悪で同族とおもわしきものを叩くのはなんJ時代からの伝統や
970それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:24:10.44ID:B/x3j4LL0St.V オタク自体基本おとなしいから発言力持たなきゃ無害やけど発信力持った途端問題発言しだすの昔のインターネット見てたらそうなるわなとしか思わん
971それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:24:13.65ID:fVTMtPij0St.V プラス効果あったんかな
973それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:24:33.44ID:d2Yx2Ymo0St.V LoLは日本だとガチガイジ専用ゲームって感じよね
支援団体とかでやってるイメージ
支援団体とかでやってるイメージ
975それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:24:53.28ID:NGvX0bgsaSt.V >>967
はっきりいうとRTAも何も変わらずきもいよ
はっきりいうとRTAも何も変わらずきもいよ
977それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:25:25.55ID:+tLl0vtl0St.V978それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:25:34.56ID:AmswQYQxMSt.V bakabotとかいうeスポーツのセルフネガキャンコテハンなんなんあれ
979それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:25:42.33ID:OKZaIJsl0St.V >>962
絶対に殴り返されない相手を好き放題馬鹿にするってやってることはアフィブログのコメント欄とかと変わらんな
絶対に殴り返されない相手を好き放題馬鹿にするってやってることはアフィブログのコメント欄とかと変わらんな
980それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:25:49.03ID:7+7Xq73E0St.V981それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:25:55.69ID:FiurL4Eg0St.V >>967
esportsたたいてRTAは正当化する謎思考いただきまきた
esportsたたいてRTAは正当化する謎思考いただきまきた
982それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:26:18.91ID:4XyYHX990St.V LOLは無理やろ
983それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:26:53.79ID:O5181DCn0St.V つまらないもん
それ以外にある?
それ以外にある?
984それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:27:14.62ID:d2Yx2Ymo0St.V アデノイドが真剣な顔して殺気漂わせながらゲームしてるの誰が憧れるんだよって話よな
ビジュアル面でアパレル関係がスポンサーについてこそのスポーツやし
ビジュアル面でアパレル関係がスポンサーについてこそのスポーツやし
985それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:27:37.31ID:bZE2yaErMSt.V プレイヤーも視聴者も陰キャで民度が終わってる
986それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:27:42.27ID:oGsKgowg0St.V valorantのチケット売れてるらしーじゃん
987それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:28:08.60ID:S/c0MffUHSt.V ちんちん
988それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:28:15.46ID:bZE2yaErMSt.V 普通の感覚の人間では見るに堪えない
989それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:28:18.31ID:MuefK/+70St.V 相変わらずソースを読まないなんG
990それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:28:52.79ID:C3tAIAr2rSt.V eスポーツ否定するわけじゃないけど
前提として誰が見ても楽しめるゲームじゃないとダメだわ
前提として誰が見ても楽しめるゲームじゃないとダメだわ
991それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:29:14.06ID:bHaOhaTh0St.V 単純に客層が合ってなさそう
積極的な日清とかドンピシャって感じだよね
積極的な日清とかドンピシャって感じだよね
992それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:29:51.11ID:SA+QFCYN0St.V993それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:11.26ID:7+7Xq73E0St.V994それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:18.35ID:GpJ4wwZRMSt.V チー牛がブヒブヒ暴言差別してて流行るわけ無いやろ
995それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:29.13ID:yyHEv8Bm0St.V 今みたいにストリーマーがこぞってLoLやってんのに流行らなかったらもう無理やろな
996それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:33.65ID:qMNhKS3JMSt.V 万人受けしないな
997それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:35.51ID:kfDLVu+HaSt.V 中華がゲーム規制始めた時点で先があるとは思えない業界
アメリカが金出すって話もとくに無いし
アメリカが金出すって話もとくに無いし
998それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:44.06ID:ZQtb6pkupSt.V 中抜きしてるから
999それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:30:57.67ID:/Qc3oFsJ0St.V >>956
Twitchの広告の仕様ウザすぎ
Twitchの広告の仕様ウザすぎ
1000それでも動く名無し
2023/02/14(火) 19:31:09.24ID:AUm2TsdSMSt.V うんち
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【貿易戦争】トランプ氏こだわる米中首脳会談、見込み薄く-習氏は徹底抗戦の構え [ぐれ★]
- 【英断】「安全を担保できない」千葉の中学校、修学旅行先を万博からUSJに変更 [455679766]
- トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! [333919576]
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- (´・ω・`)こんなじかんにぼくがのみくいしたもの一覧